ある文芸部の十二月。部長の長峰あすかは高らかに宣言した。「タローさんを探しましょう」茶色の雪だるま状の正体不明のモンスター『タローさん』は文芸部室に現れた。タローさんを探して、捕まえて、倒したら勝ち。勝ったらご褒美。その不思議な追いかけっこ
を舞台に、文藝部員たちは翻弄されていく。全ての真実と、その行き着く先はタローさんのみぞ知る。
2016年1月5日完結しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-05 05:00:00
79334文字
会話率:33%
戦争に投入されるのは自律型ロボット兵器が主流になって久しい世界。
孤立した日本で繰り広げられる、人類とロボット兵器の戦いを描く。
果たして勝つのは人類か、ロボット兵器たちか?
新米ジャンカーコンビの行く末はいかに…?
最終更新:2015-12-31 10:09:35
17101文字
会話率:41%
或る街のADDICT EXIT(アッディクト エクジット)
あらゆるものが情報化され、”情報”自体の価値が無秩序に上がり始め約10年。
人々の”知りたい”という知識欲が暴走し、挙句の果てには「情報中毒」という病気も蔓延し始め、様々な新しいタ
イプの犯罪や、情報テロリストというものまで出始める。
国もやっと重い腰を上げ、「情報省<インフォニア>」を立ち上げ、「情報統制法<インフォニズム>」という法律を制定する。。
桃ヶ谷杏樹は、電車に乗るために駅構内の待合室で待っていた所を、偶然情報テロリストに襲われる。
その時に居合わせた、浅川凛と一緒にその事件を何とか解決するのだが、凛と一緒に居合わせた友人である豊島凛華がテロリストの手によって重体、植物状態になってしまう。
桃ヶ谷と浅川は凛華の残した一冊のノートを手がかりに、テロリストの組織を見つけ出そうとする。。
(情報省情報統制管理部の統制官)=EXIT
↑今でいう警察官みたいなイメージです(物語の中でも”警察”という存在はあります)
(情報中毒者及び情報テロリスト)=ADDICT折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-31 02:12:12
1147文字
会話率:6%
二百年前、世界を侵略謎の組織は瞬く間に世界を制圧し、強大な都市国家を築いた。これに対抗するため立ち上がった一人の青年とその同胞達は決死の反乱を起こす。そうして敵を追い込んだ最中、突如リーダーは姿をくらませてしまう。それでも反乱は成功し、世界
には再び平和が訪れた。
だがそれは単なる序曲に過ぎなかった__折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-28 15:00:00
1429文字
会話率:33%
相楽山椒がお送りする、卑屈いっぱいでこの冬のクリスマスを飾るハートフルファンタジー。
あなたのもとにサンタクロースはやってこない。
ご注意:この作品はSFです
最終更新:2015-12-24 21:34:38
14246文字
会話率:8%
元は自HPで掲載していたオリジナル小説になります。
一話一話は割りと短いです。
勢いで書くハチャメチャストーリーになります。
たぶん話が分からなくなっていきます。(設定に無理も出てくる可能性。
というか設定駄々甘です。
基本的に※フィクショ
ンです。が付いています。
上記の事が許せる心の広い方が呼んでいただけるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-14 02:41:08
7029文字
会話率:49%
リア充たちが楽しむ聖夜の公園。
其処にトラックに乗った漆黒の死神が舞い降りた。
カラシニコフ片手に社会に巣食う悪害『リア充』を情け容赦なく抹殺する。
聖なる夜に真紅の薔薇が咲き誇る。
「リア充死すべし」
最終更新:2015-12-12 22:31:35
4574文字
会話率:18%
AKを片手に戦場を渡り歩く、一人の少年《ジョナサン・ボウイ》は、精鋭特殊隠密作戦部隊《騎士団(ナイツ)》と出会う――
最終更新:2015-11-18 23:44:30
6568文字
会話率:34%
2014年に起きた莫大なウィルス・パンデミックにより、感染者は凶暴化し『ウォーカー(歩く者)』となり、世界は大混乱となった。
そして、人口の半数以上が死滅してから数年。
行方不明になった父を捜し、荒廃したアメリカを、愛犬、エボラとともに
渡り歩く少女、レイチェルは、ふとしたキッカケからハンターと名乗る男に出会う。
行動を共にする二人は笑ったり喧嘩したり下ネタを飛ばし合ったりしながら、やがてウィルス・パンデミックの真相に迫っていく。
同じ頃、荒廃した日本では『ゲート』と呼ばれる巨大な塀が設けられ、『ロメロ』と呼ばれる組織が国民を守っていた。
ゲートの内側に住む少女レイコは、ある日思いつきでカレシのケンタとその愛犬のジルとともに、ゲートの外に出ようと決意する。
ゲートの外に出れたレイコ達であったが、それをよしとしないロメロが追いかけてきて、さらにその後ろに忍び寄るウォーカーの影。
それぞれの物語は果たして交錯するのか? 現在構想中だからちょっと待っててね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-24 23:00:00
467文字
会話率:0%
第三次世界大戦後の世界は、獣人(新人類)のものとなっていた。
以前は奴隷のように扱われていた旧人類も、戦争開戦から99年後の
今では解放した方がいいという世論も多くなっていた。
一方で、それを良く思わない人たちもいた。
新人類の解放派マリ
アとそのメイドで旧人類の、イフリート。
そして、謎の人物ノウマン。
三人の思いが交錯し、雪の降る世界で物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-08 16:34:14
17390文字
会話率:30%
馬鹿げた少年兵がさまざまな現代兵器を持つ敵と戦っていく、能天気虐殺物語
時に学校に襲ってきたテロリストを片手間に残滅し、裏組織を壊滅させ、はたまたヤクザの拠点を自作爆弾で吹きとばしたり、、
作者は銃、ナイフ、白兵戦、兵器についてよく知
りません、出来れば、ここの戦闘シーンはここをどうすれば見たいなアドバイスや兵器、銃の特性を教えてもらえるとうれしいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-07 21:42:34
2507文字
会話率:20%
ひょんなことから『もう一つの日本』へ行ってしまった、つまり時間線を越えてしまった女子高生、木村亜紀。
そこで強制捜査課の活動に巻き込まれ、一度は無事に帰してもらったものの、またまた事件に巻き込まれて大東京市へ。<br>
自分だけ
ならいつでも帰してもらえるみたいだけど、大東京市にはなにやら黒い影が……?
普通の少女が活躍する(?)、レトロ風冒険活劇。
自サイト掲載作品(1996年~2006年連載)の再録です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-06 20:00:00
72972文字
会話率:51%
遺された者の後悔が尽きることはない。
己のミスでかつての相棒を失った記憶は、未だ薄れてはいなかった。
墓参の風景を描くショートショート。
※自サイト投稿作品の再掲です
最終更新:2015-08-16 14:59:06
2335文字
会話率:50%
近未来を舞台にした短編連載小説。
ある日少年の目の前に血だらけで倒れている少女が現れる。死に瀕した少女はすがるように少年の足を掴むと、その姿は霧のように消え去る。
一夜の錯覚だと就寝した翌日、少年の身に奇妙なことが起こる。
会話をしている人
間の思考が頭に流れ込んでくる。
それを錯覚だと自身を誤魔化そうとしたその夜、あの日見た少女の姿が現れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-06 01:33:20
12615文字
会話率:37%
21世紀の世紀末。
時代と夢は、悲嘆の年を迎えた。
度重なるリストラウェーブ。
世界中に広まる枯渇に、倍増する生活困窮者。
他人の不幸に乗じて私腹を肥やす者。
マンネリの文字のない体裁と、常識。
世知辛いと言える人間は、この明らかな差別
社会の誰であるか?
ある夜、道を外れた男が自らの罪を,血肉と光明を持ってして償う物語である。
本作品はビチ糞リアルなフィクションであり、登場するあらゆる名称は全て架空のものである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-31 08:23:37
27676文字
会話率:39%
ある日の通学途中、三条美鈴は爆弾の形をした何かを発見した。
その得体の知れない物体は果たして何なのか、疑問に思いながらも美鈴は学校にそれを持っていくことにした。その行動が、その後とんでもない事態を招くことも知らずに…。
平凡な女子高生が偶然
拾った爆弾(仮)によって面倒なことになってしまうドタバタコメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-26 11:23:14
40147文字
会話率:35%
中学校を卒業したら死ぬ。
小学校の卒業式の日、そう決心した。
その日は同じクラスの雨宮藍に告白した日でもあった。
梶井基次郎『檸檬』が絡んだ桜舞う春のお話。
処女作でございますがよろしくお願いします。
最終更新:2015-10-18 22:56:50
8937文字
会話率:19%
少子高齢化が進んで日本には頑固な老害が増えた。人の言うことを聞かない彼らは政府の言葉にも耳を貸さず、日本独立を訴えて火種と化してしまう。いつしか老害は駆逐されるべき存在となっていたのだ。
最終更新:2015-10-16 13:42:17
1541文字
会話率:75%
魔法と科学が融合したルナリス王国で凶悪犯罪が発生。1人の女性捜査官が断罪者と名乗るテログループに誘拐されたのだ。同僚の警察官2人は彼女を救うために、断罪者の行方を追っている。
最終更新:2014-05-05 18:38:26
1480文字
会話率:66%
現実と並行しながらも実際には起こり得ない奇妙な世界。
至極普通のサラリーマンとして変わらない日常を送っていた上村は、ある日謎の生物に襲われ、その時に開花した能力で生物を撃退した事で政府の討伐部隊へ招集され特別国家公務員となる。
そして、その部隊では二度と会えないと思っていた初恋の人物との奇跡的な再開を果たす。
妄想マシンの筆者が思いのままに綴った、現実と非現実が合わさったもう一つの世界で、奇妙な仲間達と正体不明の敵を討伐する妄想戦記です。
※2016/1/4 文構成再見直し実施中です。
※2016/11/20 文構成再見直し完了致しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-29 00:10:19
303784文字
会話率:43%
テストが終わり学生の気分も落ち着いていたある日のことだった。突然理不尽に学園が占拠された。一人偶然にも逃げ切れた学生が人質になったみんなを助けるべく勇気を振り絞り戦いに挑む
最終更新:2015-09-25 01:02:54
1385文字
会話率:35%
JAXAが打ち上げた、月探査機『かぐや』の子衛星『おきな』が月の裏側で突然、消息を絶った。政府は民間企業の真田丸食品へ探査を依頼した。真田丸食品は新事業のロケット開発を成功させていた。真田丸食品ロケットクルーの風間勇太とジェシー・ライドはシ
ャトル『ムーンダンサー』で月に向かった。月面での捜索中にクレーターから光りの波動(ムーンインパクト)を浴び、特殊な能力を得た二人は陸上自衛隊特殊部隊所属『LAT』の隊員となった。同じ頃、商社勤務の三日月隼斗、食品会社OLの聖天波も月の波動により、力を身に付けた。日常の中で能力を開花させて行く二人は出会い、共に調査を開始する。そんな中、各地で地下鉄、新幹線で乗客の自爆テロが起こる。人が改造され毒物が体内に仕込まれていた。事件は秘密組織が関与していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-13 11:30:12
43499文字
会話率:37%
魔女の家から脱出したヘンゼルとグレーテルは、
魔女から習った魔法のお菓子作りの技術で、
お菓子でできた町・ドルチェブルグを作りました。
その町に住むパティシエ見習いの少女・アルマは、
美形な兄を自慢に思っていましたが、その兄がテロによっ
て真実の姿をさらし……。
え、お兄ちゃんって本当は、すっごいデブだったの――!?
犯人の少年に手伝ってもらい、兄をダイエットさせることにしたアルマだが、
彼女は、いえ、この町の住人は、お菓子の作り方しか知らず――
頑張る女の子と、リアリストでテロリストな男の子の成長おとぎ話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-10 09:36:47
99227文字
会話率:50%