じめい‐きん【自鳴琴】
オルゴール。
奇行の多いアコーディオン弾きに興味をそそられ、接近する若いトランペット吹き。
はじめて会った時から不気味さを感じつつも、その奥にちらつく秘密を暴こうとするトランペット吹きは最後に何を見るのか。
別の
SNSに発表した作品の再投稿です。
残酷かどうかはともかく、ショッキングな描写はあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-12 17:12:27
7149文字
会話率:37%
魔女は語り、語られる。彼女たちの唇は愛を歌い、双眸は宝石の如く輝いた。国の興亡の只中、五人の女と人々の奇譚。
[魔女を主題とした短編連作形式の作品を一章=一話で掲載。一話ごとに完結、全四話。一話ずつでも読めますが、通して読むと補完される部分
があります。]
一話「偉大なるマリヤ」(三人称・欧風)-最も偉大な魔女とされる女、マリヤ。ある時彼女の元を訪った〝国守り〟のエスタアルは、彼女に「何故魔女は土地を守護するのか」と問う。魔女が微笑み語る、婚礼から始まるその“生い立ち”と長い永い半生。
二話「エンドリカの息子」(一人称・欧風・残酷描写有)-嵐を呼ぶ、災いの魔女と称される伝承の気狂い女エンドリカ。彼女の息子と呼ばれた刑吏の男と彼の目付け役の王代候の仕事の大半は、王命による留まらぬ処刑。王は何故、三百人も殺すのか……分からぬままに処刑は続き、やがて――
三話「アルニは死んだ」(三人称・アジア風?)-宦官ジャンタームの主は絶世の美女、黄金姫アルニラット。州候を務める彼女は雨を退ける力をかつての巫女から受け継いだ、晴れの巫女でもあった。二人の女の間で執り行われた力の継承、彼女たちを崇拝した男と、州の行く末。
四話「女将アガーヴェの伝説」(一人称・南米風?・軽い食虫描写有)-伝説の残る魔女アガーヴェの調査の為に田舎町へと出向いた研究家タツマ。彼女が語り、語られた、女将の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-24 11:20:19
111373文字
会話率:32%
ジェレミア・オークロッド――血は繋がっているがまったく似ていない美貌の双子騎士を弟妹に持つ、顔は並だが頭は父を継いで優秀な、島国アルアンヌの魔法学者。王への成果報告という箔付けもあり安泰と思われた彼の人生は、王城浴室の魔法装置点検という雑
務で一転する。不運な、もしくは幸運な事故の先で彼が出会ったのは、伝承の天使のような美しい人と魔物に襲われ亡びに向かう謎の国だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-10 05:00:00
153785文字
会話率:34%
袋から出てきた「それ」は――。
全寮制学舎に入った学徒三人と、開けてはならなかった袋の中身と、かつて学徒だった二人の教師と。古、龍帝により暗黒の軍勢から救われた国の学校での、昔とその日と未来。
最終更新:2013-06-07 14:00:00
27153文字
会話率:40%
高校生・霧谷リュウはある晩、澪と名乗る一人の少女と出会うが、その直後、突如として目の前に光る入口が現れる。冒険心からその謎めく入口に飛び込むと、目が覚めた時、そこは2055年の未来世界だった。2038年、コンピューターシステムの崩壊により世
界は分裂、それを危惧した日本国家は人工的に天空都市を創り上げ、地上から離れた生活を送っていたのだ。その天空都市の名はスカイガーデン。二人はそこで信頼のおける大学生二人と出会い、首都・ティンダルでこの世界から脱出する方法を模索し始める…。
※ 第Ⅲ章ただいま推敲中なので次の投稿まで間があきますが、ご了承を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-26 17:08:21
57746文字
会話率:48%
雪の降る夜に行き倒れていた女と、それを助けた男。そしてその妹。3人は、それぞれ嘘をついている。優しい嘘、悲しい嘘、必要な嘘。嘘をついていても幸せになれる。幸せにするために、嘘をつくことだってある。そんなお話。
※共通プロローグ企画に参加して
いる作品です。
6月17日 完結しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-17 15:03:12
49104文字
会話率:33%
アールヴとスヴァルト、異なる人種が泥沼の抗争を続ける嘆きと退廃のグラオヴァルト法国。
弾圧されしアールヴの尊厳のため、盗賊達が反乱を引き起こす。
北欧神話を下地にした東欧風戦記ファンタジー。
強大な魔術もなく、銃も存在せず、泥にまみ
れた兵士達が傷つけ合う。
チート無し、転生者もいない、そしてハーレムもなし、なろうのブームに逆行する内容です。
戦記は魔術や銃じゃない、肉弾戦だ派の人、独ソ戦のような地獄の戦場がお好きな方、凡人が苦しみながら前へ進むのニヤリとしてしまう方、銀河英雄伝説他、田中芳樹先生の作品が好きな方に特におすすめです
少しずつ、誤字脱字、矛盾点を修正中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-17 21:35:46
742655文字
会話率:41%
鎖が天と地を走る、鎖の森。そこで出会った修道女と少年の物語。
※個人サイトSwallowtail Gardenでも公開中。
最終更新:2015-04-29 22:57:21
4738文字
会話率:50%
野心家の伯爵が窮地に立たされた。救国の白羽の矢が立てられたのは、奇跡を起こす聖女。だけど、彼女には秘密があって……。
「本当は優しい人々」の物語。
※個人サイト【Swallowtail Garden】にて並行で掲載しています。
最終更新:2014-02-21 13:04:51
70036文字
会話率:58%
修道女として育てられた孤児キリエ。ある日キリエの元にジュビリーと名乗る黒衣の伯爵が現れる。彼は、キリエが崩御した国王の庶子であると告げ、王位を継承させるために王都へ連れてゆく。
しかし、王宮に到着したキリエたちを、彼女の異母兄レノックスの軍
勢が襲う。ジュビリーによってその場を脱したキリエは、教会へ帰ると言い出すが、彼は思わぬ告白をする。
「国王には嫡男がいたが死んだ。私が殺したのだ。おまえを女王にするために」
異母兄姉たちとの死闘。隣国の侵攻。異国の王太子との出会い。大陸の覇者との対峙。
キリエは、数奇な運命に翻弄されながらも、王位を目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-04 15:25:52
941748文字
会話率:57%
自宅前で行き倒れていた手負いの霊を助けた代償に、全世界規模で命を狙われる羽目になった陽気な東欧の女性フォトグラファー(兼パン屋バイト)。彼女に恩があり降雪を司る希少種な少年霊。命を賭して彼女の庇護を任じられた武装修道士のちぐはぐなトリオがひ
とつ屋根の下で平穏な日々を過ごしたい、現代東欧風世界を舞台としたファンタジー小説です。
成長系ほのぼのコメディ、たびたびシリアス、ほんのり恋愛。
※霊が出てきますがホラー系ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-08 01:13:36
199707文字
会話率:46%
ラヴァレ伯爵家には、誰も知ってはならぬ秘密がある。――「伯爵の世継ぎは、裏町の娼館育ち」。だが、それは大きな秘密のほんの一部にしか過ぎない。
型破りの伯爵子息が閉鎖的な貴族社会を変えていく話です。
自サイトで完結(番外編更新中)のものを、設
定を一部変えてお届けします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-13 23:19:10
695213文字
会話率:56%
旦那様と結婚したものの全く接触する機会がなくて途方にくれる女の子。とある夜の出来事。
最終更新:2014-06-21 23:27:08
2768文字
会話率:11%
とある街の、とある精霊術士の青年が巻き込まれる話をのんびりと。
多くの精霊達が存在し、その力に満ちた世界。ハルトゥカ。その世界にて、精霊の力を行使する者達を精霊術士と呼んだ。
西と東の陸地を結ぶ地点にある街、ラカラ。そこには城の管轄
に入っている精霊宮がある。青い髪の青年、トルクは精霊宮に居る精霊術士の1人である。日々の役目をのほほんとこなし、目立った事柄もなく過ごしていた。が、妙な事に巻き込まれてしまったような……?
中世欧風っぽいファンタジーです。1ページ1000文字前後で書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-25 06:00:00
47505文字
会話率:39%
着込んだ人間を喰らって身の内に取り込む代わりに、その人間の最後の願いを叶える不思議なマント人喰いマント。
怪奇連作短編シリーズ『人喰いマント』の第一夜。
近世欧風の架空の舞台、とある親友たちの物語。
最終更新:2013-08-14 06:53:45
17042文字
会話率:23%
同族の命の奪わなければ生きていけない“翼を持つ種族”。その運命に葛藤をつづける青年が人間の女性と出会い、何かが変わっていく。
時を同じくして250年の歴史を誇る帝国も、その内部で不穏な動きが始まっていた。
翼を持つ者、持たない者、それぞれの
物語が今、動きだす。
#PDF版はこちら
https://www.dropbox.com/s/r5qb5zdgcwkqrdm/%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%95.pdf?dl=0
#続編を始めました
http://ncode.syosetu.com/n1044cv/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-23 22:06:50
597228文字
会話率:36%
織物商の一人娘として過ごした、昔。それから月日がたって、使用人として領主の屋敷にあがることになった、今。そこでカロルが出会うことになった三兄妹とか・・・デジャヴな感じでお送りする12話、少しですが残酷描写ありのため、苦手な方はご注意くださ
い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-23 00:46:29
26065文字
会話率:35%
皇太子の自覚がない大国の皇子様と、見目麗しい小国の王女様の政略結婚のお話です。結婚が嫌だったはずの皇太子ドューは、徐々に許嫁の王女アヤに心惹かれていくが…。二人の結婚を阻止したい者、それに国同士の思惑が絡み、二人は結ばれることが出来るのか
♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-18 20:17:33
105392文字
会話率:29%
少年は恐怖に駆られて走る。それは大人になるための、彼の部族の通過儀礼。 目的地で少年が見たものは、瞬間、少年の心から生きる力を奪った。世界樹、魔物など北欧風の世界観を意識しています。
自身のサイト「ふみかばんのほーむ」より転載したもの
です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-04 01:00:00
3361文字
会話率:32%
舞台は現代、西欧風の架空の町、エベストル。この町の人は神様からラジックと呼ばれる魔法の力を授けられることがある。ただし魔法と言ってもほんの些細なもので町の人からは実際の効果はともかく幸運の証として扱われていた。幸運の魔法、ラッキー・マジック
、略してラジックというわけだ。主人公はこのラジックについて町の人々から相談を受ける仕事をする男ユトーとラジックの神殿で神官を名乗る女の子イエスタの二人で、物語はこの二人がラジックに関係した出来事に巻き込まれるドタバタコメディー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-09 21:42:59
24992文字
会話率:58%