工業高校の生徒が打ち上げたモデルロケットが翌朝、粘液まみれになって発見された――。
そのうわさを店の常連から聞かされた古書店主・真樹啓介は、数日前に自分の店の前の道路が溶けた奇妙な出来事を思い出し、常連客の少年ともども、謎を追うことに。
やがて、ひなびた温泉地・八峰山(はっぽうさん)の裾野にある神社が一連の事件に絡んでいると踏んだ真樹は、一路、八峰山へ向かうが……?
「梔子色の古神」に続く和製クトルゥフ神話「傘岡怪奇劇場」第二弾、堂々の登場!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-14 12:00:00
69961文字
会話率:52%
プロ野球選手を目指す幼馴染の男子を隣で応援し続けてきたフルート吹きの女子高生、鈴羽。しかし高3の秋になり、幼馴染の彼は急に「プロを諦める」と言い出して──。
最終更新:2021-04-10 19:00:00
21808文字
会話率:35%
主人公
工業高校出身のりょうたの代わり映えのない日常に現れた1人の女性
りょうたが今まで体験したことのない感情、出来事を描いたラブコメ
最終更新:2021-01-09 23:11:34
13551文字
会話率:74%
農業に興味を持ってもらうため、とある農業高校放送部の女子高生たちはネット番組を立ち上げ、農家や作物・農具を紹介することに。
オリジナル農具を共同開発する隣の工業高校の男子高生との恋愛や進学・就職の悩みなどアオハルを謳歌する彼女たちだった
が、卒業・廃校を控え、最後の放送が始まる。
これはそんな彼女達の放送最終日のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 18:06:01
950文字
会話率:43%
国民の8割以上が何かしらの異能力を持つ現代日本。ここは、熊本県の最南部に位置し、一野樹城大祭や一野樹霊火流しが有名な一野樹市。
そこのほぼ中央に校舎を構える私立一野樹工業高等学校、通称〝一野工〟。
能力を用いた技術者・技能者の育成を重きに置
いた工業高校であり、学科数は13学科ある。
そんな一野工の建築科2年出席番号13番 中河 地弘がこの話の主人公である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 21:12:07
35455文字
会話率:50%
工業高校に通う高校生・篠崎哲郎は、あるとき突然神を自称する男により異世界に転移させられてしまう。転移先の世界は文字通り衛生管理から貨幣価値まで全てが中世ヨーロッパな封建社会だった。全員がバラバラになった状況下で、哲郎は、そしてクラスメート
は、それぞれの道を歩んでゆく。
今のところ、毎週火曜に更新しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-15 08:20:07
69387文字
会話率:55%
主人公:高橋燐胡はとある市立工業高校の機械科に入学する。そこで待っていたのは、普通科高校では体験できない出来事の連続だった。80人の中に3人しかいない女子と、なんとなく入った部活で織り成す日常が始まる
最終更新:2020-07-25 00:00:00
349文字
会話率:0%
福岡県の山奥にある実業高等学校は、生徒数90人の小さな学校だ。彼らは産業と技術を学ぶため入学してきた。機械オタクや農業オタク、化学オタクなど、会話の9割が産業用語。そんなちょっと変わったオタクたちが集まる学び舎で、ドタバタではちゃめちゃな日
常が始まる。
ある時は校舎を爆破させたり、ある時は学校が動物園になったり、ある時は青春を送ったり。
またある時はコンテストや地域貢献、村起こしに勤しんだり。
各々が目標を抱いて、産業界の第一線で活躍するため、努力を惜しまず汗を流す。たくさんの人と関わり、成長する学生たちの、ものづくりにかけた青春産業革命。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
カクヨムでも公開予定
1日1話更新予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 22:19:50
8042文字
会話率:36%
限界集落から進学した高校は工業高校。
工業高校より近い高校があったのになぜ入らなかったのか。そしてその高校に入らず、工業高校に入り人生計画が崩壊して、何になりたいのか?
もし工業高校に入らなかったらどういう未来が待っていたのか。
なんの特徴
もない普通の学生がそれを考え、そして新しい未来をかなえるために奮闘する物語。
これを読んでくれた人の中にも本来行きたい進路を蹴って違うとこに行った人もいるのではないでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 00:00:00
1019文字
会話率:0%
受験勉強中の浪人生「小林昭人」は、出来のよい彼女とのギャップに苦しんでいた。
彼女は彼と同じ工業高校を卒業後すぐに就職。AIを創る会社に入社をした。
その後、工業高校時代から情報技術に秀でていた彼女は、就職後半年もせずにAI開発メンバーへ
抜擢されてしまう。
対して彼は小説書きに没頭するあまり大学受験を失敗し、浪人生となっていた。
彼女が活躍しているのに、自分は全く活躍できていない。
彼は現状に苦しみながらも、「勉強」というやらなければならないことからすぐ逃げてしまう自分が嫌になっていた。
そんな最中、彼はある「本」と出会った。小説家志望でSF好きな彼は、その本を読み心を動かされる。そして、その「本」を彼女へと紹介し、渡そうとする。その行動が自分の「将来」を変えてしまうとも知らずに……。
内容は基本シリアスです。途中途中で彼と彼女とのほのぼのストーリーを入れています。
(ホラーな幕間も入れています。苦手な方はご注意ください……)
※更新は基本的に「日」です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-17 19:00:00
227794文字
会話率:32%
公務員とは、国および地方自治体、国際機関等の公務(en:public service)を執行する人のこと。または、その身分のこと。
最終更新:2020-02-02 03:22:49
1771文字
会話率:32%
男子校出身の主人公は、高校では青春を謳歌したい!と普通高校を受験するも不合格になってしまう。アンラッキーな彼は女子の少ない工業高校に入学することに!しかもその高校では必ず部活に入らなければならなかった。そこで彼はクラスメイトに誘われ『測量部
』に入部することに...!測量を通して成長する主人公とその周りの3年間を描いたドタバタラブコメディ!!(の予定です)笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-14 01:12:23
2244文字
会話率:32%
工業高校建築科出身で
木こりから船乗りになった自身の話です
最終更新:2020-01-13 18:20:29
3599文字
会話率:24%
織井松葉、22歳男性です。社会人になって4年目に突入しました。そして異世界へ飛ばされました。
……日本に帰りたいです。
最終更新:2019-10-29 21:51:19
3193文字
会話率:60%
「ねぇ、わたしのお兄ちゃんになってくれる?」
異世界に転送された俺こと斉藤裕也はいきなり美少女からお兄ちゃんになってほしいと言われてしまう。
健全な男子工業高校生で女子耐性のない俺は即答したが、それは彼女が俺をおとしめるための罠だった。
俺の妹になったクリスティナ・ソフィーリィ・アストリアはアストリア王国最後の王族。
前国王が亡くなったため次期国王になる目前だったのだが国王になりたくないティナはあろうことか「直系がいなければ直系を作ればいいのよ」という意見を鵜呑みにし俺をお兄ちゃんにして国王に推薦したのだ。
しかも王になって働きたくないし、結婚もしたくない。一生、ダラダラと城で遊んで暮らしたい。
そんな理由のために契約魔法(お兄ちゃん契約)で俺を無理やりお兄ちゃんにしたのだ。マジで許せない。マジでクソ姫だ。
そう、これは国王にされた俺とクソ姫が送る物語だ。
まぁ、工業高校生でものづくりとか好きだし、パパッと産業革命起こして国王引退でもしよう。
うん、そうしよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-16 23:22:59
87356文字
会話率:37%
工業高校に入学した2人の物語。
中学時代にあった出来事をきっかけに女子が苦手となり女子の少ない工業高校生 に入学した小林。
また、女子の少ない工業高校にわざわざ入学し小林に声を掛けた磯蒼井。
2人の恋と秘密が複雑に混ざりあった工業高校
生の恋の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-11 23:09:38
673文字
会話率:15%
高校生活
それは新しく入学する新入生にとって希望に満ち溢れているに違いないと信じていた。
工業高校に入学した白石君とその仲間たちの熱い青春と、妄想が詰まった学生ストーリー
最終更新:2019-07-28 18:00:00
42850文字
会話率:47%
工業の情報系高校生を描いた活字にお目にかかったことがなく、こんなにないなら自分で書いてしまえと思って書き始めてみました。
不定期更新になると思います。
最終更新:2019-07-26 23:48:54
21221文字
会話率:21%
令和が始まって休み明けの工業高校。
男しか居ない学校で、おっぱいマイスター藤谷はデブの山田のおっぱいが女のソレに変わっている事をただ一人見破った。
最終更新:2019-05-01 02:17:04
7719文字
会話率:46%
奈良林工業高校の合格発表に来た、久喜進は、姉のせいで、合格できるかどうか不安でいる
なか、合格発表の時が迫る!!
最終更新:2019-04-23 16:00:00
1632文字
会話率:34%