彼女が目を覚ますと、そこは見知らぬ花畑だった。何をするでもなく寝転がったまま微睡んでいれば一人の男が現れる。胡散臭い笑みを湛え、シアンと名乗った妙にこちらに好意的な青年に流されるまま着いて行けば、どうやらここは異世界のようだった。この世
界についての話を詳しく聞くと、役割・権限といったものが存在するらしい。
彼女にはナビゲーターという権限が与えられていた為、周りからはその権限名で呼ばれることとなる。詳しい説明を受ける為に王宮へと向かった彼女はそこで自身の役割を告げられた。
果たしてナビゲーターは世界の淀みを正し、元の世界へ帰ることは出来るのか……?
※この作品はフリーの自作乙女ゲームを作るための台本として書いています。ここではメインヒーローであるシアンのルートをベースに執筆しております。更新頻度はとても遅いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-16 21:10:52
13225文字
会話率:61%
妻を白血病で亡くした主人公は、世間を騒がせた臓器移植手術の後追い取材で現地を訪れていた。好意的な記事を書こうと思っていたのだが・・。
最終更新:2023-05-06 18:37:04
27873文字
会話率:53%
「おいジャックロード。お前は私の学友候補なだけで伯爵家の三男だろ。なんで侯爵家のご令嬢の事をいじめているんだ。すごい度胸だな。」
優秀で歯に衣着せぬ言動も将来大物になると評判の第二王子のこの発言で、この国1番の広さを誇る王宮のダンスホール
は完全なる静寂に包まれた。
それまで少しくらい率直すぎる発言をしても、まだ子供であるとか、王族なのだからこのくらいハッキリと発言出来た方が良い・・・・などとむしろ好意的に捉えられていた第二王子の評判が『優秀だけどさすがに空気読めなさすぎ』に変化した瞬間である。
そして、その日が私と第二王子の初対面であり、いじめられていた侯爵家のご令嬢と言うのが何を隠そうこの私である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 07:00:00
10496文字
会話率:33%
極寒の冬のある日、国王である父がシルヴィアの婚約を他国の王子と結んだと言い残し死んでしまった。
国王亡き後、シルヴィアは女王として魔術師の国を支えることになる。
シルヴィアは結婚さえも政治の手札の一つと考えていたものの、既に決まった婚約をひ
っくり返すことはせず、やってきた婚約者を受け入れることに。
そうして、やってきた王子は何故か好意的で、彼の行動により、シルヴィアの心はかき乱されていくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-28 12:03:22
105839文字
会話率:50%
獣人族の姫君の結婚のお話。
人族の国に嫁いだ獣人族の姫君、マヌル。初っ端から人族に偏見まみれの陰口を聞こえよがしに叩かれて、怒りのあまり獣化してしまったのだが、肝心の旦那様は話してみると意外とマヌルや獣人族に好意的な人だった。
アルファ
ポリス様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-26 20:04:26
2102文字
会話率:80%
日本、東京。
中心地からほんの少しだけ離れた女子高校で、のんびり楽しく花のJK生活を謳歌していた糸川新菜(いとかわ にいな)は、ある日突然謎の人物に誘拐される。
真っ白いドレスに金髪で、何故か羽を背負った誘拐犯いわく、「ちょっと救ってほし
いんです」。
……いや、何を!?
わけも分からぬまま主人公「ニーナ」として知らない世界に放り込まれた新菜。
どうやら何かのゲームっぽいけど、なんのゲームなのかさっぱりわからない。ゲームの世界(仮)の人たちは何かを知っているみたいだけど……?
主人公補正かなんだかわからないけれど、周りも結構好意的だし、国のピンチとかもなさそうだし、世界でも国でも人でもあたしがさらっと救ってやろうじゃないの!
そんでさっさと帰還しよう!
なんてったって日本にフォンダンショコラを食べに行く約束を残してきてるんだから!
ゲームをやらないイマドキJKの愛され乙ゲー生活、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-06 19:44:20
3445文字
会話率:41%
「もし違ったら忘れてほしいんだけど――ガランス・シエルって茜さんだったりする?」
「も、もしかして、よくコメントくれるあのモリタさん!?」
眩しいほどのとてつもない美少女、茜 美虹(あかね みく)さんは、俺の推しVtuberだったらしい。
彼女はなぜか俺に好意的だった。友達になってくれませんか、というお願いを断ることもできず、俺は彼女と友達になり――そんなある日、ガランスの切り抜き動画がSNSでバズってしまったことで、俺たちの関係はまた変わるのだった。
現実世界ではありのままの自分でいられない女の子と、彼女のおかげで偽ることをやめた男の子の、恋とか愛とか感情とかのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-23 22:46:27
14897文字
会話率:42%
ここが前世で読んだ漫画の世界だと気づいた侯爵令嬢ブレンダ。
漫画では第二王子の婚約者としてヒロインに立ち塞がりその邪魔をする悪役となるブレンダは、漫画のように破滅する運命を回避しようと王子の婚約者となることを拒否し、家出した先で孤児院の子供
達と出会いシスターになりたいと思うようになった。
ある時ブレンダは漫画では「氷の王子」と呼ばれていた王太子と知り合い、交流するようになる。冷酷だとされている王太子クリストフは何故かブレンダには好意的に接してくるのだ。
さらに漫画では嫌われていた、婚約者となるはずだった第二王子レアンドロがブレンダに好意を示してきて……?
※1日複数回更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-11 16:22:00
126750文字
会話率:55%
好意的な意味でも、害意的な意味でもとらえられる「壁」。
その二面性について、考えてみた。
最終更新:2022-10-27 07:00:00
523文字
会話率:0%
シスコンを拗らせ気味の高校二年生、藍川氷織と彼の双子の姉である雪音はある日、彼らの所属する文芸部の部誌を熱心に読んでいる一年生、文月灯に出会う。
部誌を読んで感動したという灯は文芸部へ入部し、部員の中でも特に話の合う雪音と仲よくなって
いく。
しかし、雪音と灯が仲よくなればなる程、氷織と雪音の二人はそれまでのような何をするにも二人一緒という雰囲気からは遠ざかってしまうのだった。
雪音との関係が変わることを忌避する氷織は変化をもたらした灯を好意的に見れずにいたが、かといって何も悪いことをしていない彼女を責めることもできなくて……
放課後を告げるチャイムの音と共に、良くも悪くも灯の存在によって変わり始めた文芸部員たちの部活動が今日も始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-14 17:17:05
20196文字
会話率:32%
フリデン王国屈指の名門貴族、オリブリュス公爵家。その令嬢、リティア・デル・オリブリュスは気づいてしまった。淡い桜色の髪、透き通るような白い肌、淡い紫の瞳。全体的にふんわりした色あいの可憐な容姿。生まれながらにこの国の王太子、ヴェルタ―・フォ
ン・エアハルドの婚約者である立場。ヒロインの特徴がこんなに顕著に出ているのだから自分は絶対にこの物語のヒロインだと。だが、ヒロインはヒロインでも暫定ヒロインだと。
私は噛ませ犬で真のヒロインは悪女、なのでしょう?
特に王太子妃に未練のないリティアはいずれ現れるだろう悪女にこの立場を譲る心の準備を始めた。いずれ自分も自由に恋をしようと。だが、まわりにたくさんの好意的な令息がいるが……暫定ヒロインはモテるという特徴を持ち合わせていなかった。
やっと現れた悪女らしきひと。いよいよ婚約破棄がヴェルターの口からリティアに伝えられることになるのか。待ちわびた悪女と王太子の並ぶ姿を前にリティアの胸に新しい感情が芽生える。
※この作品は魔法のiらんど、アルファポリスにも掲載しています。
※初めて書いたファンタジー作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-13 00:00:00
131316文字
会話率:54%
フィースバーク侯爵家の三女として生まれたリュミエールは、ある日、悲しい夢を見て目覚める――。聖女の血筋であるにもかかわらず、何の能力も持たず『空っぽ聖女』、『亡霊令嬢』などと周りの貴族、両親や姉達にさえ揶揄、冷遇されていた彼女。しかし、その
容姿だけは誰よりも血筋を受け継いだ為、王太子の婚約者として選ばれることとなった。その日は王太子の誕生日で、生誕祭の会場に赴いた彼女だったが、なんとその場でいきなり婚約破棄を叩きつけられ、腹違いの姉のサンドラが知らぬ間に彼とただならぬ関係になっていた事を知る……。悲嘆にくれ気を失う彼女を救ったのは冷血と名高い銀竜公爵と呼ばれている男性で……その後、日を置かずに彼から婚約の申し出があり、リュミエールは支度金と引き換えで追放されるかのように家から追い出されるのだった……。
絶望にくれながら訪れた嫁ぎ先の公爵家だったが、そこで出会ったのは彼女に好意的な人々ばかりで……日々彼女は塞いでいた思いを解きほぐされ、楽しい日々を過ごしながら、やがてぶっきらぼうだが素直で努力家の銀竜公爵との距離も近づいてゆく。だがそこに、実家から茶会の誘いがあり、そこには王太子とサンドラも訪れるという――。
これは、聖女として失格だと蔑まれていたリュミエールが、自分を取り巻く不遇な環境から解放され、幸せをつかみ取るまでの物語。
※◇は他者視点のお話になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-09 12:10:23
145646文字
会話率:42%
使用人である『イザヤ』は、悪役令嬢をテーマに制作されたギャルゲー『ヒールデイズ』の世界に転生していて、更に悪役令嬢である『ミュリエル』の屋敷で仕えていることを思い出す。
「よし……じゃあ、逃げよう!」
イザヤは悪役令嬢であるミュリエルを
助け……はしない。
「破滅に巻き込まれる前に屋敷を辞めてやる!」
このまま屋敷で働いていると、破滅フラグに巻き込まれてしまう。そうなる前に屋敷から逃げ出そうとするのだが、
「え? ミュリエルお嬢様の、専属使用人……?」
何故か専属の使用人になってしまい、しかもお嬢様に好意的な目で見られる始末。
こうなったら、お嬢様に嫌われて使用人を辞めるしかない!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-09 05:01:20
101874文字
会話率:42%
真面目な貴族令嬢ソフィアは王太子の婚約者。けれどそのことを羨んだ義妹によって、ソフィアは悪評を流され、奇行を繰り返す変人と言われるようになってしまった。
「今日は徹夜で死んだふりの練習をするんだろ?」
「芝生、食べなくていいの?」
これ
でソフィアと王太子の婚約は解消になると、ほくそ笑む義妹。
しかし、肝心の王太子はソフィアが取るとされる奇行を気味悪がらないどころか、むしろ興味津々。そして、ソフィアに対して好意的に接してくる。
それにショックを受けた義妹は「噂は嘘です!」と言う。ついに堪忍袋の緒が切れたソフィアは、義妹への復讐を決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-02 12:35:49
4141文字
会話率:53%
「ほんの一瞬で私を虜にしたお姉たま。あゝ、優しく抱きしめて頂きたいのです」
女子校に入学したばかりのこと。
校内で迷っていると声を掛けてくる存在が居たのです。
ひと目見た瞬間、惚れ込んでしまいました。
とても好意的に接してくださるお姉たま
です。
私が少々の百合体質であることも承知の上で。
変態とは言っていますが、傷付ける気も無いのでしょう。
お姉たま!
愛は深くなるばかり。
ですが、ライバルが出現して奪われそうになったり。
お姉たまのお姿にファンが激増。
お姉たまの隣は私の場所なのです。なのに。
そして、体育祭終了時に。
たぶんノーマルな先輩女子と百合度100%の後輩の淡い恋物語。
全6話。15,539文字(本文)の短編。
※カクヨムでも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 19:07:06
15546文字
会話率:53%
冒険者ローヴェは得意な体質の持ち主である。その体質とは「異性のモンスターに異常に好かれる」というもの。好意的になるという次元ではなく、一目惚れされるレベルである。
他の冒険者には羨ましがられるものの、ローヴェとしては渡せるものなら渡した
いと思っている。なぜならこの体質は周りが思っているような、羨ましがられるようなものではないのだから……折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-03-17 15:10:23
2867文字
会話率:44%
孤児院にお世話になる高校生の鈴木太郎。小学生の頃は貧しく毎日、新聞配達や勉強や絵画にすごく努力したので頭脳や運動が優秀となる。絵画で高収入を得るので生活が楽になる。中学生の頃も毎日忙しくて恋人を探す時間が無い。高校生になって要領をつかみ余
裕ができたので恋人を探そうとする。同学年の神宮寺麗子からは、運が悪いことが重なり嫌われている。
ある日、孤児院の年下の子たちをかばい事故死した?。しかし目を覚ますと医院にいる。助かったのかと思っていると、この世界は、現世ではなく別世界『並行世界(パラレルワールド)』と知る。ここ(別世界)の科学技術は進んでいないが超能力はあたり前の世界。人類滅亡の危機に瀕している。悪の意識エネルギーに憑依されたオウ・キングスルイ三十九歳が超能力で大地から毒を発生するようにしたらしく多数の人々は消滅した。超能力《防御》所持や屋内に居れば消滅の危険は無い。しかし、二十歳を過ぎると脳細胞が死滅し出し(超能力は脳細胞に依存)、真っ先に超能力《防御》が失われてしまう。失われない人も若干いるようだ。
解決の作戦は、オウから悪の意識エネルギーを追い出し彼の超能力で大地の毒を打ち消す。まず超能力《憑依》で、オウの子供タロの意識をオウに入れ込む。超能力《憑依》の規則により悪の意識エネルギーが追い出されるはずだが、ここ(別世界)では危険で出来ない。そこで超能力の無さそうな世界(現世)にて行う。タロ・キングスルイは鈴木太郎の並行世界同一人別 (じんべつ)である。並行世界の規則により、オウとタロが現世に来たことで太郎は別世界(並行世界)にとばされた。ただの巻き添えではなく役割があるので超能力を所持する。
いろいろ問題が発生するが作戦を成功する。消滅した人々も全員無事であった。
全てを終えて現世の公園のベンチにすわる太郎に、何故か好意的な神宮寺麗子から……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-28 00:10:21
26327文字
会話率:29%
「運命とは呪いと同じ意味の言葉だよ」
運命とはつまり、そうなるように定められた道筋のことである。それはつまり、運命というものに見込まれたモノは、その道筋から逃げられないのだ。その道が善い道であれば、それを好意的に捉えることが出来るだろう
。しかしそれが破滅や絶望といった悪しき結果へつながる道であればそれは呪いなのである。
「初めから決められている結末があって、それを、そう決められていてよかったと思うのか、何故そんな風に決められてしまっているのかと思うか。それは、運命あるいは呪いに見込まれているモノにしかわからない」
彼の、いや「彼ら」もそんなモノに見込まれた存在だった。
光城翼はどこにでもいる普通の中学生だった。しかしある日、謎の怪物に襲われて死にかけて、そこで運命に手を伸ばした。
そして「彼ら」の物語が幕を開ける。
これは、二振りの剣に見込まれた「彼ら」の破滅の物語――。
※更新については下記を参照ください
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/380707/blogkey/2457725/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-29 22:00:00
427378文字
会話率:38%
初夏になる前の爽やかな土曜の昼前に、雌猫ニャーは我が家にやってきた。猫は嫌いだと思っていた妻は、意外にも好意的にニャーを迎える。風通しのいい木陰で昼寝するニャー、女同士の共感のシャワーの溢れる平和な庭先の昼寝の特等席が温かな小春日和のあた
る場所に変わったころ、妻の態度は豹変する。妻が変わったのでない、妻ははじめっから雌猫を好きになるはずはないのだ。それを承知していながら、わたしは女同士の共感のシャワーを見続ける。
ニャーのいなくなった庭先を見つめながら・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-27 08:53:32
6885文字
会話率:16%
起きたら異世界というテンプレかましたけど、前の自分やらかしてたらしくて好意的に受け入れられました。ほえー。と過ごしてたら、王子以下テンプレが凸ってきました、ヤラれる前にヤルのは鉄則です! なお話。
最終更新:2021-10-20 07:00:00
10198文字
会話率:50%