お姉ちゃんが弟をあの手この手で誘惑します。
題名こんなんですが戦いありません。また某戦艦が女の子になるゲームとは全く関係ありません。
時間経過は最初だけです。あとはサザエさん時空になります。
最終更新:2020-08-22 20:00:00
54807文字
会話率:33%
疎遠気味だった幼馴染の圭と、期間限定で付き合う事になった流羽。微妙な関係に、距離感を量りながら近寄る流羽に対し、圭は簡単に距離を詰めてくる。
恋人としての圭を知る度に、終わりを意識するたびに、切なく苦しくなってきて……。
注:サブタイ
は、その回の内容とは全く関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-22 07:29:50
149689文字
会話率:36%
このストーリーに出てくるものは現実世界と全く関係ありません。実在する地名も一部でてきますが、あくまでストーリー上の話です。舞台となるところは実在するところです。久しぶりに恋愛ものも書いてみました。感想お願いいたします。おそらく不定期更新にな
るかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 11:07:55
13902文字
会話率:50%
2019年、7月、岐阜市立H中学校の中学三年の男子生徒がいじめを苦にして自殺しました。全国ニュースで見たことがある人も多いと思います。見たことがない方は、ググってみてください。たくさん情報が出てきます。僕は、岐阜市出身で、まさにそのH中学校
出身者であり、H中学校に通学していた時期いじめを受けていました。現在は大学生です。
そのときの実体験を基にしてつくられたのが、この小説、『嫉妬』です。
岐阜県には岐阜大学の教育学部があり、教育に強い県と言われています。とくに、県内には、教師たちがその技術力を向上させていくことを目的とした教育実習校があり、H中学校は、その教育実習校でした。毎月のように教師のための授業参観があり、全国各地から大勢の教師たちが訪れていました。僕の場合、小学校も教育実習校だったので、小学生のときから、そういう環境で育っています。
今回の自殺事件の詳細はなにも知らないので、なにも言いません。ただ、そういう事件が起きた学校には、たぶん、みなさん、興味がおありだと思いますので、まさにその学校そのものをモデルにして書かれたこの小説は興味深いものではないか、と考えています。
誤解のなきよう、言っておきますが、この小説の執筆意図は今回の事件とは全く関係ありません。そのことは強調しておきます。
少しでも興味があったら、読んでいってください。あと、誰かを批判するつもりがないことだけは強く強調しておきます。あくまでも創作物です。
読みにくい場合は、カクヨムに改行されたバージョンがあるので、そちらへ。→https://kakuyomu.jp/works/1177354054893800228折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-22 17:59:03
33032文字
会話率:0%
「毎夜夢の中に現れる少女『百合子』を探しに、私は故郷へ向かった」
本作は、「因果変質領域」シリーズのプロローグというか、キャラクター紹介のようなお話です。
「因果変質領域」シリーズは、いわゆる変身ヒーロー、スーパーヒーローものになる予定
です。
全体の雰囲気としてはホラー色の強い物語です。
例えて言えば、古くは「トワイライト・ゾーン」や、日本の「怪奇大作戦」「世にも奇妙な物語」のような、一話完結のSFホラー・ドラマの中に変身ヒーローが出てくるという、怪奇趣味の強いダークなヒーローものになる予定です。
異世界の邪神が登場するという点において『クトゥルー神話』に少しだけ似ていますが、しかし背景となる設定は完全に作者『青葉台旭』のオリジナルであり、『クトゥルー神話』とは全く関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 09:06:56
64306文字
会話率:18%
目が覚めるとそこは大草原だった、文字通り草しか生えていないこの状況、知らない場所、知らない街、知らない世界。これは噂に聴く異世界転生!?数々の勘違いと混沌が入り交じる9人の管理者が織り成す創世記。
※この作品はフィクションです実際の人物
や団体などとは全く関係ありません。
一部間違った説明等が出てくる場合があります。
テストプレイのため整っておりません。
以上このサービスは唐突に終了する可能性がございます。御了承下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-12 14:37:32
2861文字
会話率:33%
コロナウィルスに対して考察してみただけですが、本当に興味がある人は専門書や論文を読んで下さい。
他の小説とは全く関係ありません。
最終更新:2020-05-04 14:48:56
4829文字
会話率:0%
祝!㊗️
投稿二日目にして、PV100とユニークアクセス50,三日目でPVは200を超えました。
ありがとうございます!
俺こと八尋運河(やひろかなる)は呟いた。
「いっそ異世界に行けたらいいのに」
そして気づく。見たこ
ともない景色、あり得ない場所へのワープ、そして最後にーー、
ーーあ、服着てない。
不意をつかれて風呂場で転生。
追ってくる警官や謎の少女。果たして彼の明日はいかにーー
「待ちなさーい!」
「捕まるかぁぁぁああああ!」
こうご期待!
※この物語は、今後書く本編と全く関係ありません。なんとなく思い付きから始めました。ただ、できる限りのことは考えてから投稿してるので、是非楽しんで見てみてください。
感想、レビュー、是非お願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-28 20:00:00
35959文字
会話率:48%
(2019/12/20 バレリーナってバトン持たないなと後になって気づきました。同じバなので混同してました。とりあえず、この章限りの装備なのでこのままで進めます。バレエ、バトンの本職の方、申し訳ありません)
プラモに人格の入ったチップを入
れ、動かして戦わせる遊びが普及した近未来の世界に暮らす小学生の協片蘭奈は、友達の間で流行っているプラモバトルを始めることにした。
自分のプラモを手に入れるため、美少女プラモの組み立てに兄である協片契に協力させるが、行き違いと喧嘩の末に二人でそれぞれ1体ずつプラモを手に入れた。
自分だけの相棒を手に入れた蘭奈だったが、何故だか素直に喜べない。それだけでなく、ふとした時に思い出す光景があって……
一方、契の相棒となったプラモは、契が自分を通して別の誰かを見ているような気がして……
少年少女と、彼らの小さな相棒たちの物語
序盤からストレス展開ですが、第1章はそれを解決していくエピソードです。
実際のプラスチック素材などと同じ英字表記をする素材が多数登場しますが、架空の素材であり実際の素材とは全く関係ありません。
また、作中の企業、店舗は実在の企業や店舗とは一切関係ありません。
美少女型プラモが主人公機をはじめ多く登場します。苦手な方はご注意ください。
また、私は美少女プラモだろうとメカはメカだと考えているので、一切の容赦なく部位欠損が発生します。ご注意ください。
筆が遅いので、中々続きが出ないのはご容赦ください。
作者の初連載作『ニワトリちゃんのVRMMO』の登場人物の現実世界での姿が、一部登場する予定です。
作者のそういう行為が苦手な方にはごめんなさい。
あちらを読んでいなくても問題ないようには書きますので、ご容赦ください。
あちらの作品に興味を持った方は、下半身に忠実なR-15のかなりギリギリでニッチな内容なので、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-21 19:00:00
216467文字
会話率:49%
閃く予感は両親の死を伝えていた。
もう二度と逢えない、そんな予感のままに引き止める。
しかし、両親は本気にせず、彼は独りになった。
『僕と暮らすのが死ぬより嫌だったの? 』
そんな曲解をした彼は、自らの精神が変質していくのに気付けない。
あ
るべきモノが抜け落ち、変質したモノが埋めていく。
表向きは普通、だがその本性は?
+--+
※ 主人公の変更はありません。
※ 誤字、脱字、その他の変更は通達無しに随時行います。
※ 一話2000文字以上を目指しています(あくまでも目標です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-28 00:00:00
1787123文字
会話率:29%
八十を越えたお婆ちゃんが自分が巫女をしていた神社でのできごとを語ります。できごとの舞台は1944年(昭和19年)東京。
史実ではありません。フィクションです。実在の神社とは全く関係ありません。
太平洋戦争をやっと語れる時代になったような気
がしています。実体験をされた方がいるぎりぎりの時期、実体験をした人々から直接話を聞いた世代が書き留めておくことも大切かな、などと思いました。若い世代があの時代を知るきっかけにでもなれば嬉しいです。悲しく重たいお話ではないのでご心配なく。語り口調です。
※ 秋月 忍 さま主催「和語り」企画 参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-12 22:00:00
12470文字
会話率:50%
注意 本作はとてもわかりにくい文章とミリオタの成分が含まれます
にわかのミリオタ[齊藤和樹]がなんやかんやあって異世界に転生してライフルとか強襲揚陸艦とか使って異世界で軍とか作ったり作らなかったりして色々やったり、たまに内政チートしてみ
たり、同じ転生者に戦闘訓練してあげたりする予定。 さあ行こう いざ異世界へ進軍だ
『本作に登場する人物は現実とは全く関係ありません』
『本作は架空の物語です』
(皆様のコメントや評価が中の人のモチベーションになっています。もしよろしければコメント・評価よろしく願いします)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-07 22:28:37
11305文字
会話率:57%
世界など、理不尽ばかりだ。
いきなり《天上界》へ《兵器》として召還された女性の話。何もさせてもらえず、ペットをひっそりと飼う様に生かされる日々。理不尽な世界の事情に巻き込まれた彼女の行く末は?
天使と悪魔と神様と、それぞれの事情と都合に巻き
込まれた女性の話。
主人公が図太過ぎてシリアスはあんまり続きません。
あ、人魚姫云々は物語に全く関係ありません。
※キリスト教、ユダヤ教、天使、悪魔、聖人、宗教等に関する記載がありますが、あくまでフィクションとして使用しております。登場する全ての人物・団体は架空の存在であり、実在するいかなる存在とも関わりを持ちません。宗教が苦手な方は避けられた方が良いかもしれません。あくまで個人の主観と偏見と価値観で筆を取っております。
それでも良いという方には、少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-22 18:14:30
35455文字
会話率:27%
夜の河川敷に明かりがいくつか灯っていた。
人々はテントから抜け出し、祭りの夜を楽しんでいる。歌を歌ったり、楽器を奏でたり、腹踊りなどの隠し芸を披露したりの大騒ぎだ。
「世間的に見れば僕たちはホームレスだけど……僕たち自身はそんな風に思ってな
いよ。だってホーム(家庭)はあるからね。僕たちはただのハウスレスさ」
ニカッと快活な笑みを浮かべる少年。
ドキッとその無垢な笑顔に惹かれる少女。
突如芽生えた超能力に引かれ合い、運命の邂逅を果たした彼ら。だが、次々と困難が襲い掛かる。
時に厳しく----「駄目だ、お前がカタをつけるんだ。それが掟だ」
時に温かく----「ほら、これ食べな。大丈夫、賞味期限は昨日までだから」
時に無残な現実を突きつけられながらも----「もしもし?ここ堤外民有地なんだけど……」
彼らは強く、誇り高く生きていく。
※本編とは全く関係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-12 23:06:14
65389文字
会話率:46%
近い未来のクリスマスに、主人公は雪の降り積もる中で異世界転移を果たした。
自分の属する陣営を平和にしなければ帰れず、死んだら一貫の終わりのRPGをしろと言い渡された主人公達が織り成す異世界ファンタジーです。
なお大多数の方には関係ありませ
んが、ウインドのシリーズとは全く関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-06 08:37:59
72167文字
会話率:52%
この世界には誰もが知るおとぎ話がある。とある女神と、白銀の乙女のおとぎ話が。
とある1人の女性が世界の礎たる存在として旅に出た。1人の真っ赤な騎士を連れて。
これは彼女がおとぎ話になる前のお話です。
1人の騎士と1人の女性の、とても大切
な絆のお話…
源義経の辞世の句からタイトルを拝借しています。世界線的には日本は全く関係ありません。
恋愛というよりは主従の絆メインのお話ですが、恋愛と見ていただいても構いません。
初投稿で短い上に拙いですが、お暇な時にご覧いただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-10 17:16:59
2155文字
会話率:19%
何も考えずただ何となく生きていたあの時。偶然を必然と思った日、俺は自分を変えようと思った。
時は流れ少しはマシになったように感じていたある日、俺は初めて彼女と口を聞いた。
それは、ほんの僅かな……それでも俺にとっては忘れることの出来ない大切
な時間の始まり。
たとえ終わりが見えていたとしても。
※この物語は"凡そ"フィクションです。実在する人物、地名等とは全く関係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-08 00:00:00
5880文字
会話率:33%
子孫を残すため、殿は何人もの側室を用意される。始めのうちはどの側室にも愛を持っていたものの、最近では薄くなってきている。
また、新しく側室が連れてこられた。次はどのような女かと半分呆れ気味に待っていると、姿を現したのは、十歳の少女であっ
た。
子供を相手することが初めてのため、初めは戸惑った。だが、あまりにも十歳とは思えない少女の表情に、殿は捕らわれる。
体を重ねる度に、殿は少女に心を惹かれてゆく。
これは、殿と少女が愛を知るための物語。
※本作に登場する人物・場所は、史実、現実とは全く関係ありません。フィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-09 18:00:00
53797文字
会話率:40%
コンビニで出会ったのは、俺の運命の相手。その名はバーコード(ハゲ散らかしたおっちゃん)。彼は、俺の事が気になって病まないヒロインさ。(物語とは全く関係ありません)
チート転生したけど、俺の忘れっぽい所は治っていないようです。そんな、俺の周り
が苦労する話だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-18 01:06:16
1545文字
会話率:52%
西暦2670年。
650年後の未来人類は超空間ハイウェイ、エーテルロードを発見することで、銀河進出を果たしていた!
だが、そのエーテルロードに突如として現れた宇宙起源生命体、通称「黒船」。
光学兵器や誘導兵器が使い物にならない過酷な空
間エーテルロード。
そんな空間で戦うことなど、未来人類は想像すらしておらず、戦争と言う行為を捨てて久しかった。
かくして、未来人類は黒船の前に、為す術もなく敗退を重ね、存亡の危機に……。
けれども、未来人達も無策ではなく、対抗策として過去、最も激しく無誘導実体兵器で争っていた時代……第2次大戦期の戦闘艦艇をエーテルロードの守護者として、再現したのだった!
までは良かったんだけど。
その戦闘艦艇群には、何故かもれなく女の子がセットで付いてきた上に、メンタリティや価値観が違い過ぎて、全然話が通じない。
彼女達と同時代を生きていた人々の個人データから再現した指揮官要員達も、軍人よりも一般人多数と言う有様……まじで、これどうすんの?
かくして、色々グダグダながら、エーテルロードの平和を守る為、艦の意思を受け継ぐ鋼鉄の乙女達の銀河レベルの壮大な戦いが割とゆるーい感じで勃発するのだった!
なろうジャンル別ランキング、宇宙〔SF〕にて、ジャンル別日間1位を獲得、年間ランキング含めて総ナメッ!
※某艦隊をコレクションするゲームとは全く関係ありません。
※時系列的には、外伝1→第一部~第三部→外伝2→利根編→第六部となってますが。
読む順番は好きにしていいんじゃないかなーと。
12/04
第六部、美少女おっぱい提督、天風遥編連載開始っ!
純情苛烈! 敵に滅びを味方に愛を! 薄幸系美少女提督出撃しますっ!
なお、第三部から第六部と飛んでますが、第四部、第五部は、別作品の利根編がそれに該当します。
こっちに統合しようと思ったけどめんどくさくなって止めたっ!
なお、既存の部分についても、コソコソと見直し中です。(汗)
12/20
スピンオフ作品「宇宙(そら)きゃんっ!」連載開始しました。
https://ncode.syosetu.com/n8378fe/
宇宙キャンプ日常ものです。(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 22:00:00
866415文字
会話率:23%
第二次大戦軍艦X美少女X宇宙戦争?! 宇宙(そら)駆けシリーズ第二弾!
今度の舞台は、もうひとつの宇宙。
亜空間の覇権を賭けた戦乱を描くSFスペースオペラが今、始まるッ!
歴史の歯車が狂ったことにより、全く違う歴史を歩むことになった並行
世界。
前作宇宙駆けで、異世界宇宙との和平が成立し、黒船との共同戦線を張るようになったのもつかの間。
そんな中、現れた秩序の破壊者。
「混沌の担い手」……彼らの登場が、さらなる混乱を巻き起こし二つの世界は混迷の時代を迎える。
けれど……そんな戦いの最中、英雄と言える者達が頭角を表し始め……。
ふたつの宇宙の命運をかけて、人類の守護者達の戦いが今、始まるッ!
注:本作は前作に当たる「宇宙(そら)駆けるは帝国海軍駆逐艦! 今なら、もれなく美少女もセットです! 明日の提督は君だっ!」の続編です。
前作の最後に登場した異世界艦隊のいたもう一つの世界が舞台となります。
主人公サイドは外伝に登場した「ですの!」が口癖、自称淑女の利根ちゃんとその仲間達と、英国勢が中心です。
前作登場の人達も出てきます。
割りとハードな情勢なので、前作と雰囲気はかなり違います……よりSF要素が強いです。
前作は……外伝含めて、見といたほうが楽しめるかと。
めんどい人は、設定資料の登場人物紹介でもみたって……。
時系列的には、外伝1→前作→今作 となってます。
尚、あらすじでは解りやすく「宇宙艦娘」と言う表現にしてますが、作中ではそう呼ばれてませんし、
某艦隊をコレクションするゲームとも、アズレンとも全く関係ありません。
「宇宙駆けシリーズ設定資料集!」
https://ncode.syosetu.com/n0286ej/
宇宙(そら)駆けるは帝国海軍駆逐艦! 今なら、もれなく美少女もセットです! 明日の提督は君だっ!
https://ncode.syosetu.com/n3820du/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-13 05:00:00
201073文字
会話率:27%