選挙が近い街のあちこちに貼られたポスター。彼女はふと疑問を抱く。
最終更新:2024-07-04 20:02:10
976文字
会話率:58%
ある古書店に酒屋の店主がポスターの掲載を頼み込むが、その内容は貼りづらいものだった。お人よしの古書店店主は特別に場所を設けてポスターを張るが、掲載から数日も経たずにある事件が起きる。
最終更新:2024-04-23 12:00:00
1406文字
会話率:60%
記憶は小5の秋にまで遡る。席替え後の隣の席はクラス一の嫌われ者であり、のちの自分にとっての”詐欺師”になるのである。そんな波乱万丈な小学校生活を悔いのないようにするため、クラス一の”美少女”と手を組むことに。悔いのないように卒業、そして恋は
実るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-02 21:35:30
279文字
会話率:25%
僕は24時勤務の帰り道『未来城こちら→』と記されたポスターを見かける。矢印の方へ行くと、いつの間にか異世界へ迷い込んでいた。
その異世界で僕は、鎧武者の平手ユリ奈と出会い『未来城』へ向かった。未来城に到着すると、城主の織田ナナ緒から6
4式小銃を渡される。
それ以来、元自衛官の僕は64式小銃を武器に『鬼狩り』を行う、未来城の武者となった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-09 15:24:09
18270文字
会話率:33%
『黒木渚論・・・器器回回のライブで、購入特典となった、ポスターについて』
黒木渚さんの、去年行われた、器器回回のライブで、1万円以上グッズを購入した人が貰える、サイン入りのポスターについて。
最終更新:2024-01-10 03:39:08
381文字
会話率:25%
人気家庭教師の仕事・婚約者の浮気・実は本命側だったという浮気相手への示談金と化した貯蓄・元婚約者名義の同棲宅・実家。僅か一週間にして全てを失った主人公は、彷徨う街で住人募集のポスターを貼る親友に鉢合わせ彼女が管理するシェアハウスへ転がり込
む。大家であり同居人でもある親友の勧めで大人気乙女ゲームへ二人揃ってのめり込み、遂には合同で同人誌を製作するまでに至った。
ところが、ようやく迎えた脱稿祝いの帰り道で急に倒れた親友がそのまま植物人間になってしまう。恩人である親友の回復をよすがに働き続けた末、主人公は過労で倒れ意識を失った。
目覚めた主人公は洋館のベッドに寝かされていた。高熱が引いたばかりの頭に蘇る別の人格は、最推し攻略キャラの女秘書「プラリネ」の公式設定そのもの。伯爵令嬢プラリネはこの先の攻略ルート次第で立場が変わってしまう。親友は過去も今もあの子ただ一人、恋愛はもうこりごり、推しに仕え続けられるとはいえ腑に落ちない逆ハーレムエンドはまっぴら御免。いっそストーリーの知識に囚われず、理不尽な悪女扱いで追放されぬよう気をつけつつ最推しとヒロインのキューピッドになろうと決意。
そんな断固たる決意を胸に王立学園へ入学したプラリネだが、いざ邂逅した男爵令嬢ヒロインはプラリネに対し最低限の礼儀で接する程度の塩対応。天真爛漫である筈のヒロインは公式設定とは異なり至って常識人だった。そのくせ陰では最推しとプラリネが絡む情報に瞳を輝かせながらメモをとっており、その姿は前世最大の心残りであった無二の親友そのものではないか。
ヒロインと最推しのシンデレラストーリーを願うライバル伯爵令嬢、ライバル伯爵令嬢と最推しの主従夫婦エンドこそ生き甲斐と意気込むヒロイン。W異世界憑依を果たしたズッ友女子二人の当て馬ポジション争奪戦、行方は如何に……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-03 00:02:38
103374文字
会話率:46%
高瀬茉莉奈は就活の疲れを癒すため、川越へ日帰り旅行に行く。そこでお茶専門店に立ち寄り、アルバイト募集のポスターを見て応募することを決め、面接当日にその場で合格する。
店で働く白石宏人と拓人、悠人を通して、家族の幸せの形と自分の将来を探ってい
く物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-17 16:00:00
18870文字
会話率:63%
あれは、1999年の12月中旬だったと思います。
地元の商店街が主催するクリスマスイベントに行った時の事でした。
そのイベントは、駅前等あちこちにポスターが貼られていたので、多少は気になっていました。
何故なら、抽選で豪華賞品が手に
入るかも!と宣伝されていたからでした。
ただ、入場料が千円ちょっと掛かったと思います。
だから、行く事はないなと思っていましたが、商店街で買い物をした際にクリスマスイベントの招待券を貰ったのです。
招待券には、本券1枚で5名様迄入場頂けますと記載されていました。
しかし、一緒に行ける人がいなかったので、1人で参加する事にしました。
その時に、自分は小さな小さな帽子を貰ったのです。
ただ、こんな物が役に立つ事があるのでしょうか。
それでは、本文にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-06 13:40:29
1000文字
会話率:0%
——今日、僕たちは魔女を殺す——
古びた洋館に一人で住むヒロ。
ヒロは魔法が使えたが、それは魔法の本に書かれたレシピでのみ作動する魔法だった。
魔法さえあれば毎日が楽しい。
動くぬいぐるみのボチや、壁のポスターに住む住人達と毎日楽しく
過ごしていた。
ある日、ヒロの前に現れた人間、ルナ。
ルナも自分が魔法が使えると言う。
ルナと話すうちに、自分の失ってきたものに気がつき始め——。
そして、今まで知らなかった「魔法」の正体に気がついていく———
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-28 19:24:12
23459文字
会話率:26%
主人公は通勤時に通る地下道にて、ある行旅死亡人のポスターが気になるようになる。
それは女性で、復顔された写真が掲載されていた。
情報もなく、彼女はだれかわからない。
薄気味の悪い、話。
最終更新:2023-09-13 15:34:37
3942文字
会話率:0%
メリア・イクリビタは他人に死を押し付ける不老不死の生物兵器の試作品として生み出されたが実験の完遂と共に廃棄を言い渡され、生きるために施設に大穴をぶち開け壊滅的な被害をもたらした。
囚われの身ではなくなったにもかかわらず、他人に死を押し
付ける呪いを気にして動けずにいたメリアだったが、大穴から飛び降りてきた便利屋のジン・ジェスターに不老不死の呪いの影響をもたらしてしまう。
死の押し付けから逃れるため。不老不死から解放されるため。二人は相互協力のもと大破した研究施設を移動していく。
「……ねぇ、本気で生物兵器が人並みに暮らせると思ってる? 都合のいい道具でしかないの。ワタシもこの蝶々さえも。あのポスターにあったファーストフードみたいに手軽にパクパクされて、いらなくなったら……ポイ。それで終わり」
「馬鹿言え。ファーストフードみたいにパクパクだぁ? そんな御馳走めったに食べれるもんじゃねえんだ。誰も捨てねえよ。こんないつの時代のか分からないポスターなんて幻想だ幻想。こんな水着を着た女もいない。見たことないね」
メリアにとってジンは対等な視線で会話をしてくれる初めての友人だったが、ジン・ジェスターの目的は偶然移された呪いを解呪するためだけではなかった。
時同じくして、実験体としての彼女を確保すべくジン・ジェスターの親友である便利屋【錆染】と戦闘用に複製されたクローン部隊が追跡を開始していく。
罪悪感とドロドロとした感情の入り交じるポストアポカリプス逃走劇。
下記の作品は世界観を共有していますが物語の関連性はないので単独読みできます。よろしければ読んでくださると嬉しいです。
終末のメスガキ↓(スコ速で取り上げてもらえました)
https://ncode.syosetu.com/n7911hd/
終末世界の便利屋↓
https://ncode.syosetu.com/n0628gc/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 04:13:50
125523文字
会話率:38%
趣味でランニングをしていた僕
神社を巡るのも好きで僕のお気に入りの神社に向かっていたら
空から飛んできた男の人?に話しかけてしまった時から僕の人生が180度変わってしまった
最終更新:2023-08-30 23:01:50
581文字
会話率:70%
"悪"の定義とは、個人の立場や知見によって変わるものである。同様に、"正義"の定義も個人によって変化し得る。
"正義"のためなら、人は残酷になれる。人を殺し、他者の死を称賛す
ることができる。自らや親しい人物の死は怖いのに。理不尽な人の死を嘆き、怒ることができるのに。
無条件に人々を"悪"にできる。彼らに対する残虐は、正当なものとすることができる。
そして人々は自らの持つ被害性と加害性に対して無顧慮になり始めた時、"正義"に堕ちることができる。
――――――
物語の舞台はとある小さな島国。温暖な気候と豊かな自然に囲まれたこの国の"日常"は、一瞬にして崩れ去った。
国土全域にまで広がった暴動は正規軍の圧倒的な力を前にしてあっという間に鎮圧され、反乱を主導した抵抗組織も壊滅状態にまで追い込まれていった。
そして廃墟と化した街に1人の男が降り立つ。彼の姿は国民の誰もが認知していた。毎日のように、テレビや新聞、ポスターで彼の自信たっぷりな笑顔を浮かべた肖像を目にしていたから。
彼はそこで、負傷した女性の姿を目にする。向けられる視線は憎悪に満ち、その炎は死の間際にあっても燻っている。
決して交わることのなかった、2人の人生。その奇妙な邂逅が、1つのストーリーとなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-18 20:20:48
2343文字
会話率:29%
深夜の帰り道、県道沿いを歩いていた私はふと背後からの気配を感じ・・・
最終更新:2023-08-14 22:37:04
721文字
会話率:28%
ポスターフ王国第一王子エリオットはふくよか令嬢アミカを好いていた。大きな武力を持つ辺境伯の令嬢たるアミカとは身分も釣り合っていたが、王家と辺境伯家は仲が悪かったのだ。隣国と緊張状態にある折りも折り、エリオットとアミカが結ばれれば全てうまくい
くのに。エリオットは惚れ薬入りのスイーツをアミカに渡した。アミカが好きになってくれれば障害はなくなるとエリオットは考えたのだ。しかしその惚れ薬入りスイーツを食べたのは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-11 08:06:30
4515文字
会話率:32%
魔術を極めたい魔術師ジェイムズ・ポスターは、危険とされる黒魔術に手を出し「悪魔使い」となり、第三王女との婚約破棄に成功する。
自由になり国外逃亡をした道中、とある龍人グレンを助けたことで、龍の国に招待された。
そこで望んでいたような魔術
師として生きるようになったのだが、祖国の魔の手が彼を襲う・・・?
明るい龍人×人見知りな魔術師折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-15 20:23:34
13237文字
会話率:46%
自己中ジジイに対する苦言とポスターについて少し
最終更新:2023-04-18 09:10:41
1175文字
会話率:0%
プリンターを持っていなくても簡単にポスターを作れちゃう豆知識です。
2023/03/27時点のお値段なので、後に値上げされることもあると思います。ご了承ください。
最終更新:2023-03-27 21:32:05
739文字
会話率:0%
町のスーパーに楽団員募集のポスターが貼られていたが、中に書いてあったのは…。
私的にはコメディーだと思ってますが、違ったらごめんなさいね。
最終更新:2023-03-25 20:00:00
1782文字
会話率:16%
なーんか、見られている気がするんだよな……。
最終更新:2023-03-20 20:00:00
7434文字
会話率:34%