*仙道アリマサ様の「仙道企画その5(ボカロ企画その2)」参加作です。
仙道様の作られた曲に、詩を作らせて頂いてボーカロイドに歌って頂く企画です。
衣谷強様に許可を頂いて、小心騎士と竜の娘のルビナちゃんをイメージしながら作った詩になります。
この作品は「n9753gn」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 19:07:43
619文字
会話率:0%
仙道アリマサさまの『仙道企画その4(ボカロ企画その1)』参加作品です。
この世界で出会えたみんなに伝えたい想いを綴ってみました。
最終更新:2022-11-04 09:38:05
668文字
会話率:0%
十五年前、生まれ故郷の村を旅立った青年は久しぶりに故郷へと戻る。
大切な約束を思い出しながら、帰った彼を待つ者は。
仙道アリマサ様の仙道企画その3、参加作品です。
最終更新:2022-03-26 12:00:00
11210文字
会話率:35%
彼と彼女と時の神様の話。
仙道アリマサさん主催の仙道企画その5の参加作品です。
最終更新:2023-02-02 20:19:13
721文字
会話率:0%
仙道アリマサ様の仙道企画参加作品です。
最終更新:2023-02-01 00:00:00
385文字
会話率:0%
忙しい毎日。
でも大丈夫、まだ頑張れる。自分を整えて、リズムを崩さず、機嫌良く笑って、日々を大切に。
みんな、そうやって頑張って生きている。生活している。大丈夫、大丈夫。
───箱舟は、そんなあなたを優しく包む。
♫♫♫仙道アリ
マサ様主催「仙道企画その3」参加作品です。♫♫♫折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 23:00:51
1608文字
会話率:0%
仙道アリマサさま主催『仙道企画その4』の参加作品です。
11月の京都に紅葉を見に行ったな……と、ふと思いだして。
最終更新:2022-11-30 20:41:34
395文字
会話率:0%
いつも、探してる。
なにかなのか、誰かなのか分からない、けど。
『幸せ』の答えを、探してる…
※こちらの作品は、仙道アリマサ様の主催企画『仙道企画その4(ボカロ企画その1)』参加作品です。
最終更新:2022-11-26 17:01:11
726文字
会話率:0%
初めて書いたラブレター
あなたの下駄箱に入れたけど
読んでくれたかな…
※こちらの作品は、仙道アリマサ様の主催企画『仙道企画その4(ボカロ企画その1)』参加作品です。
最終更新:2022-11-26 16:53:37
733文字
会話率:0%
ひとりの人魚が尾を揺らし、こぽこぽと泡沫を昇らせながら、海の底へ底へと沈んでゆく……
こちらの作品は、仙道アリマサ様主催の『仙道企画その3』参加作品です。
最終更新:2022-03-18 08:34:52
545文字
会話率:0%
仙道アリマサさんのボカロ企画に参加しました。ここ、小説家になろうを想った歌詞です‼‼
最終更新:2022-11-13 20:48:04
422文字
会話率:0%
本作は仙道アリマサ様主催の
『仙道企画その4(ボカロ企画その1)』参加作品です。
本作は拙作
「そしてまた、君と桜の花を」内の1場面を
元にしています。
コウは、自身が病と闘っている姿を
想い人である藤木優に見てほしくなかった。
そのた
め、自らの病気の事を伝えずにいた。
しかし、弟の苦しむ姿、悪化する病状を見かねたコウの兄は、コウに無断で彼の病状を優に伝える。
見舞いにきた優に、
コウは驚きと喜びで複雑な気持ちになるが
「必ず帰ってみせるから。その時には」
そう精一杯の笑顔で、再会の約束をして、見舞いには来ないよう、改めて優に伝える。
彼の決意を大切にしたいという想いと、その気持ちを大切にしたら、もう二度と彼の笑顔を見ることができないかもしれない葛藤に、優は思い悩む。
周りの誰にも話せない想いを、彼女は、
詩の投稿していたサイトで知り合った「斉藤竜樹」に吐露する。
自分の想いを知り、コウとの繋がりを応援してくれていた彼に、ただ気持ちを聞いてもらえればそれでいいと思っていたが、竜樹は
「信じて待つことも
傍にいることも
どちらも幸せで辛いなら
同じ時を過ごせた方が
きっと後悔しない」
そう伝え、優の背中を押す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-04 02:42:38
685文字
会話率:0%
仙道アリマサ様主催の『仙道企画その4(ボカロ企画その1)』参加作品です。
異世界に勇者として召喚された男の子と男の子を想う幼馴染の女の子の気持ちを歌にしてみました。
最終更新:2022-11-03 16:50:41
320文字
会話率:0%
旅の空を見上げれば、遠い時の不思議な物語を風が運んでゆく。旅芸人アルレッキーナ・ブフォンと仲間たちが歌う、二曲をお聴きください。
★仙道アリマサさんご提供の曲に、みんなで歌詞をつける企画『仙道企画その4』に参加しています
最終更新:2022-11-01 17:55:29
2320文字
会話率:4%
仙道アリマサさまの主催企画「仙道企画その4」への参加作品です。
「仙道さまの楽曲に合わせて歌詞を書く」という企画趣旨のもと、制作した歌詞を掲載しています。
最終更新:2022-11-01 15:27:49
216文字
会話率:0%
”朝日は東から上る”ということを、私は今日、初めて知ったーー
※この作品は仙道アリマサ様主催の『仙道企画その2』への参加作品です。
最終更新:2021-10-23 21:04:21
2181文字
会話率:47%
クレズン王国の城下町カイザンで毎年行われるカードバトル『神王魔獣』。
この大会において二年とも決勝進出を果たせてないロビンは、その練習に余念がない。
そんなロビンの前に、旅芸人の少女が……?
※『収監令嬢』の世界観を流用したパラレルワール
ド。単独で読めます。
※カクヨムの【KAC2021】参加作品であり、それを大幅に加筆修正したものです。
お題に合わせて期限内に短編を書くという企画で、この回のお題は『21回目』でした。
(カクヨムでのタイトル:『もし、君に勝てたら……』)
※仙道アリマサ様の企画『仙道企画その3』参加作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-01 00:00:00
6873文字
会話率:43%
上条朝日、15歳。この春から、海陽学園の高校一年生です。
中学まではエスカレーター式の英凛学園に通っていましたが、ママに内緒でこっそり外部試験を受けました。
そして見事合格、見事自立に成功! これからは、自由に好きなことをするぞー!
……と思っていたのが。
何と、夢で逢ったとてもカッコいい男の子が現実にやって来ました。私の目の前に。
「朝日を守るために来たんだよ」
という、新生活はリアル王子様のオマケつき。
でも、私はなぜ守られるの?
……異世界の戦争? 全然関係ないはずですけど……え、よくわからないの?
◆ ◆ ◆
朝日はなぜ狙われたのか、ユウはなぜ朝日の元に現れたのか、そしてキエラ、エルトラ、それぞれの本当の目的とは何か?
……それは、昔々の悲恋とちょっと昔の永恋、そして今の初恋が紡ぐ物語。
※連載期間:2017年10月10日~2017年11月20日
※改稿期間:2018年7月11日~2018年8月14日
※カクヨムにも掲載。
★2021.8 仙道アリマサ様の企画に参加。イメージはオープニングおよびダイジェスト
→プロローグ・1・8・15・23・28・35・36・41・53・60・65・66・エピローグ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-20 00:00:00
268772文字
会話率:39%
宇宙空間を進む一隻の船。
数百年前に地球を旅立った船で、こどもたちは生まれた。
もうすぐ目的の惑星へたどり着く。
みんな、すくすくと育ち、養育AIからたくさんのことを学んだ。
人類のひみつ以外を──。
こどもたちは地球以外の惑
星で楽園を築けるのか。
ひみつに気づいたこどもが選んだ答えは──。
作曲家・仙道アリマサ様の楽曲にインスピレーションを受けて詩や小説を創作する「仙道企画その2」への参加作品です。全4話(約12,000字)となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-30 23:42:05
13244文字
会話率:32%
わたしは、ゆず。
ピアノを弾くのが大好きな、中3の女の子。
でも、家にはピアノがない。
そんなわたしがピアノを始めたきっかけは、旧校舎の音楽室にいる、不思議な妖精さんとの出会いだった――。
山村に住むピアノが好きな女の子が、将来
へ向けて大きな一歩を踏み出す青春物語。
仙道アリマサ様主催「仙道企画その1」への参加作品です。
全6話(約15,000字)となります。
楽曲を拝聴して想像した具体的な場面については、最終話のあとがきで触れております。どうぞよろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 00:39:24
15253文字
会話率:23%
一匹の鼠が、空を見上げていた。
鼠は、この空を飛んでみたいと思った。
しかし、たかだか一介の鼠に、空を飛べるはずもなく。
鼠は終ぞ、その夢を叶えることはできず、息を引き取った。
しかし、その願いは次世代へと受け継がれ、何億年もの時を経て、
やがて……。
※この作品は、仙道アリマサ様主催『仙道企画その2』参加作品です。
ぜひとも、仙道様が作曲なされた音源と共にお読みくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 22:22:53
1117文字
会話率:0%
世界を闇で包み込んだ大魔王。その大魔王を倒すために立ち上がった、聖剣を携えし勇者と三人の仲間たち。彼らは黒雲立ち込める空の下、荒れ果てた大地にて、遂に激突する。永遠とも思える攻防の末、勝利を手にしたのは……。
※この作品は、仙道アリマサ様
が主催なされる「仙道企画その1」参加作品です。企画の参加を快諾してくださった仙道様に、この場を借りて改めて感謝を!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-01 00:00:00
1614文字
会話率:0%
仙道アリマサ 様主催の「仙道企画その2」参加作品です。
夜明けから朝、そして……。
小さな小さな音の正体は?
最終更新:2021-10-03 22:39:28
523文字
会話率:0%
仙道アリマサ 様主催の「仙道企画その1」参加作品です。
いつも、「なろう」でお世話になっている方への個人的なメッセージです。
暑い日が続いています。
あんまり無理しないでください。
素敵な作品を届けてくれて、ありがとうございます。
最終更新:2021-08-05 13:34:10
337文字
会話率:0%
仙道アリマサさまの企画その2の曲からインスピレーションを得て降りて来た詩です。
自分が書いたとは思えない前向きな内容です。曲のチカラって素晴らしいですね。
最終更新:2021-10-03 08:00:00
564文字
会話率:0%
歌の女神によって作られた、うたによって作られた美しい世界。
前半にはその世界の創世を語る叙事詩を、後半には女神によって口ずさまれたとされるうたの歌詞を載せております。
この作品は仙道アリマサ様の企画【仙道企画その1】参加作品です。
是非、
仙道様の曲に合わせて口ずさんで頂ければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 16:02:00
621文字
会話率:0%
仙道企画その1への参加作品です。
仙道企画その1音源↓仙道アリマサ様のマイページ
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2082320/blogkey/2832790/
ペー
ジの中に仙道企画その1の音源および、
そのショートバージョンのリンクがあります。
今回は普通のその1バージョンです。
各参加者様方の作品を拝読する際、
該当の音源をBGMにしながらだと良さそうですね。
各音節に対するモノローグのイメージ。
私の場合、曲の各フレーズごとにイメージがある感じです。
大まかに5つのブロックを行間で区切ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-26 14:04:44
382文字
会話率:0%
『仙道企画その1』のために書いた詩です。
仙道アリマサ様企画ありがとうございます。
最終更新:2021-08-23 16:00:00
568文字
会話率:50%
仙道アリマサさんの企画に参加させて頂いております。
季節柄、音楽の力強さと神秘的な所に祭りと花火と金魚と妄想が膨らみました。
お盆休みの真っ只中、夫婦で歩いて行った夏祭り。
妻がどうしても、と言うので久しぶりに金魚掬いをやった。
1匹も
掬えなかった。
店のお兄さんがオマケで2匹、掬ってビニル袋に入れてくれた。
俺はそれを拒んだ。 獲れなかったものはしょうがないって。
妻もポツリと言った「縁が無かったのよね・・・」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 17:44:49
3495文字
会話率:26%
仙道企画その1参加作品。
高校二年の夏、僕は取り返しのつかない事をしたんだ。
以来、事故にあった彼女の事だけを考え、だるだると生きていた主人公が流す涙に、乾きの魔女が目をつけた。
作中に♪のマークから下は、仙道企画その1音源をBGMにし
世界を作りました。
仙道企画その1音源↓仙道アリマサ様のマイページ
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2082320/blogkey/2832790/
プロローグ、エピローグ込み、10話完結済。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 08:54:19
21571文字
会話率:33%