腹違いの姉イネスの身代わりとして、成金アイゼン・ラッドに嫁ぐことになったオルガ。その不幸な出自ゆえに、自分の感情を表現するのが苦手なオルガの初めての恋の物語。何かを望むことが許されなかった彼女が願ったこととは――。 2015年1月27日
、追加&誤字脱字の訂正終了しました。5000字以上10000字くらい追加したので(たぶん……)すでに読まれた方もよかったらまた読んでやってください笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-18 10:18:45
92060文字
会話率:33%
神様な彼女は、一人の人間に恋をしました。
好きで好きで、好き過ぎて――
彼が生まれ変わるのを待つことができなくて、神様は彼の魂を食べてしまいました。
そのまま100年は幸せに過ごした神様は、しかし次の100年で気がついてしま
いました。これでは一人と何も変わらないと。
神様は、彼をまた魂の輪廻に戻すことを決意します。彼が彼だと分かるように、印をつけて――
これは、神様な彼女と14番目の彼の物語。
「どうやら、彼女は神様らしい」の神様視点です。両方読まれた方がおもしろいと思いますが、片っ方だけでも問題なく読んでいただけます。もし両方読んで頂けるのであれば、「どうやら~」を先に読んで頂くことをお勧めします。
本作には神様が出てきますが、どの宗教か等は考えておりません。あくまでフィクションです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-17 12:43:43
2984文字
会話率:24%
250年生きている魔女と呼ばれるボケ倒し体質の銀髪少女と、一緒に暮らす黒髪眼鏡の少年(クーデレ目指してます)のお話し。※「魔女は黒髪がお好き」の別設定&別視点Verです。内容は重なっていたりいなかったり、お話しをふくらませています。前作を読
まれた方もそうでない方も差し支えなく読める、別作品となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-02 15:03:32
34853文字
会話率:39%
この小説を読む方は以下を承知の上で読まれたし!!
1.これは私の歩んできた人生の一部です、
2.ロリコン紳士です、
3.これはノンフィクションです、いとこからの暴力は実際にあったことです、可哀想にと思った貴方は私に同情してあげて下さい、豆
粒くらいの感謝はします、
以上を頭の中にたたきこんでから読まれたし!!、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-22 23:52:32
2576文字
会話率:71%
女子高生の佐藤七海は、ある日異世界で別の少女になっていた。彼女エレーゼは子爵家の令嬢で、継母と義姉にいびられ、挙句とんでもない男と婚姻させられそうになる。彼女は夢で会った天使に願った。昔話のお姫様は儚いが、現代の乙女は発想が逞しかった。エレ
ーゼなった七海は、家出をすることに。箱の中の世界から外の世界に飛び出したヒロイン冒険物――この話はハッピーエンドになります。
星空文庫にて同時掲載。http://slib.net/7801
HPでも公開しています。http://2co.digi2.jp/
---9.27全体大幅修正+加執作業終わりました。以前読まれた方、ご迷惑をおかけしてすみません;折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-13 13:24:49
25020文字
会話率:35%
王都の一町娘が国王陛下に見初められて、今では王の寵愛深い妾妃へ。身分の違いという問題こそあるものの、見事にシンデレラ・ストーリーを駆け上がってみせた妾妃様。
ところがその二年後。二人の愛を嘲笑う様に、国王陛下の元へは隣国から由緒正しい血筋の
とても美しいお姫様が嫁がれました。その内起こる事だとは思ってはいたけれどこんなにも早いだなんて、と悲嘆にくれる妾妃様。慰めてくれる侍女達を遠ざけ、今にもその宝石の様な瞳から涙を零そうとしておりましたが――。
(前作【策士な王妃様】の続編。妾妃を主役にしたお話です。前作を先に読まれたほうが楽しめると思います)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-27 10:00:00
4695文字
会話率:43%
関井道場での死闘から約一カ月。
夏休みに突入し、平生の生活に戻った東真、撫子、純花、紅葉、レリアの五人。
再び平穏な生活を送り始めていたそんな矢先、
央田川沿いで頻発する辻斬り事件をきっかけに、五人はまたしても戦いの渦中に巻き込まれてゆくこ
とになる……。
前作、「剣客少女 -Girly Edge-」の続編です。
前作を読まれた上でないと分からない内容となっておりますので、もしよろしければまず前作をお読みの上、目を通してくだされば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-22 14:52:41
63370文字
会話率:34%
あらすじは、ある程度書き進められたら、書く予定です。
まだ本編を読まれた方が早いので。
最終更新:2012-05-06 22:05:40
11362文字
会話率:40%
人をケモノにさせようという組織「HT」。ここから研究員は派遣され、普通の職場で働き、無作為に標的(ターゲット)を決めケモノにさせる。
ケモノビト・・・「ケモノになる人々」の略。 読まれた方は下の「小説家に
なろう 勝手にランキング」にクリックして下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-22 02:22:22
24176文字
会話率:57%
人類は宇宙人によって獣化されてしまった。そんな中、獣化を免れた佳一は皆をそして友人を元に戻す為に戦う… 読まれた方は下の「小説家になろう 勝手にランキング」にクリックして下さい。
最終更新:2012-02-18 00:00:00
111869文字
会話率:54%
小説から、人の色へ。
著者に小説のルールが出来ていないので、読まれにくいかもです。
最終更新:2011-05-06 16:57:59
466文字
会話率:0%
私はきょとんとすることができない。いつも3秒早く気づいてしまう――
複雑な家庭環境で育ったため、醒めた目を持つ紫野。“研修中の新入社員”という中途半端な立場を持て余す彼女は、同期のなかにうまく居場所をみつけることができない。義理の兄・隆之介
との関係も保留気味。そんなある日、かつて暮らしていた町へ研修で赴くことになり、貧しかった過去の自分と、恵まれている現在の自分とのギャップを目の当たりにして心揺れる。
『さよならお兄ちゃん』の後日談です。ストーリー的には独立した話となっていますが、前作を読まれたほうが人間関係などわかりやすいかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-06 06:31:32
27063文字
会話率:37%
――もうすぐ十七年目のあの日が来る――
「僕」は入社一年目の新人社員の「彼女」のことがなぜかよく目に付く。要領の悪い「彼女」に時には苛立って否定してしまうこともある。
そんなもやもやを感じながら、寝付けない日々が続くのは「彼女」のことだ
けじゃなくてもうすぐ十七年目の「あの日」が来るからだ。
不器用で、心が揺れ動きながらも「彼女」に対しての思いを見つけようとする「僕」のちょっと変わった恋愛小説。
*筆者の前作「ヘビとカエル」の続編にあたる小説です。前作が彼女目線なのに対して、今作は彼目線です。前作を読んでいなくても内容の理解に全く支障はありませんが、両作共読まれた方が更に理解が深まるかと思います。とは言え、片編だけでも読んで頂けたら幸いです*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-17 00:00:00
10655文字
会話率:52%
ふとしたことで、人は様々な感情と行動に支配されます。さて少年の取った行動は…。
「見ざる・聞かざる・言わざる」とは、昔ながらの…戒め?それとも知恵?これを読まれたあなたは、どちらの選択をするのでしょうか?
最終更新:2010-06-16 21:39:59
809文字
会話率:0%
「クールっ」シリーズの、文化祭最終日編です!読まれた事の無い方は、「クールっ!」から読まれる事をオススメします。
最終更新:2010-05-02 01:43:42
2849文字
会話率:61%
★H23.4/1新作(短編)書き下ろし★
多数の応援、誠に有難うございました。皆さまのおかげで、続編公開となりました。
★携帯小説界の人気作家達が夢のコラボ! Webアンソロジー第5弾⇒『君と紡いだ時間』
★続編を書く際の参考とさせていただ
きますので、内容がお気に召された方、続きを読まれたい方、高村の作品がお好きな方は、拍手・コメントを積極的にお願いします。
もちろんそれ以外の方の感想も受け付け中です。高村の文章能力向上のため、拍手・感想でのご協力をいただけると幸いです。
小説内容は、現代版『天空』となります。前作と同じ人物が登場します。
★遅れていますが★ 黒禽編は http://id28.fm-p.jp/67/TENKUU/にて、改訂済みの小説をご覧ください(H23.5月更新予定)
★イエン編(〜62話迄)【別窓にて番外3作品有】 ★(63話〜)黒禽編【第二部まで完結済】★作者闘病中の為、更新は不定期です★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-07-16 16:13:03
411256文字
会話率:2%
高校生ともなると、エッチな話に花が咲きます。周りの子も次々と経験を済ませて、そしてとうとう私達も…?※この小説は『恋の基準値』番外編です。本編を読まれていなくてもわかるようなお話になっていると思いますが、本編を読まれた方が人間関係などわかり
やすくなるかと思われます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-06-28 01:32:53
21222文字
会話率:43%
二月二八日。珍しく学校をサボった少年・時津カナタは、ある魔術師と出会う。同時刻、旧知の魔術師との再会を果たすアキラ=ヒルベルド。更に同時刻、イタリアの中心地、ヴァチカン市国では、ある計画が行われようとしていた。様々な人の思いが交差する時、厳
かに、裏の世界が表の世界を侵蝕する――。※これは【世界の狭間】の分岐小説(パラレルストーリー)です。【世界の狭間】ストーリーとは一切関係ありません。また、W3665A『世木維生』先生の『聖譚曲、闇夜に響く〜現代滝口譚異聞〜』と時系列的に同時進行したコラボレーション小説です。そちらと同時に読まれた方が、より物語を楽しめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-07-26 00:11:07
150129文字
会話率:44%
この物語は「TSUWAMONO〜第一部〜友との絆・互いの思い」の本編で語られることのなかった物語を記した作品です。よって本編を読まれた後にお読みになられるのをおすすめします。
最終更新:2007-08-09 15:11:07
28301文字
会話率:29%
なんか文も下手ですいません。読まれた方よろしければメッセージ下さいお願いします
最終更新:2007-03-06 02:43:54
515文字
会話率:100%
この、物語は前作「アナタの・・・トコロにも・・・」の番外編になる物です。(前作に出て来た「藤堂海」目線で全て話を進めて行きます)この、話だけ読まれても理解出来るような物語にしたいと思っていますが、より楽しむ為にも前作を読まれた方が良いかと思
います。前作の文章が最初の方に出て来ますが、多少修正+追加している部分もありますので、前作を見られた方も出来れば最初から読んで行って下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-26 12:09:53
4582文字
会話率:43%