目が覚めると森の中、記憶を無くし途方に暮れていた僕に救いの手差し伸べてくれた其の人は人類種の敵とされている魔物だった。
戦争による種族の対立……そんな事なんて関係ないと僕を優しく迎え入れてくれた魔物の方々に報いるべく、僕は立ち上がる。
最終更新:2019-04-30 12:37:02
34881文字
会話率:68%
ある日、賢者が拾ったものは……。魔道師としては優秀なカーヤ、しかしそれ以外はポンコツ臭が漂う女賢者様。深い森の中で一人研究に励み毎日、充実した日々を過ごしていた。そんなある日どんな神の気まぐれか一人の赤子を拾うことになる。そこからは今まで
の生活が一変する。どたばた、ほのぼの生活の始まり始まり~。
これからママさんパパさんになる方、既に飛んでもエピソードをお持ちの方アドバイス頂けたら幸いです。まだまだ子育てなんて想像も出来ないという読者諸氏は、お父さんお母さんがどれほど苦労して皆さんを育てたかちょっとでも分かってもらえたら嬉しいかな?
どこが転生? と言うご意見もあるかと思いますが、長い目で見て下さると助かります。実はこのお話は転生者が活躍する前のお話です。物語の中でその変は徐々に書いていこうかなと思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-13 18:11:40
71924文字
会話率:50%
拙作「黄昏と暁のあいだ」の番外短編。一話読み切りで、人狼の皆さんを主人公にして書いていこうかと。
最終更新:2018-10-23 23:37:12
7156文字
会話率:29%
一人の人間が一つの世界を救う物語。謎の世界にきた主人公翼は世界を救う勇者となる暑い夏始まる!楽しいゲームの世界へあなたを誘います
皆さんを良き夏休みにして見せます!!
それでは参りましょうNewGameCityの世界へようこそ!!
最終更新:2018-08-08 20:01:02
1539文字
会話率:38%
私の作った小説に皆さんを招待します!!
年齢=彼女いない歴の男主人公の運命をかけた一日は果たして……
是非、直感で主人公たちの道を決めてあげてください。
物語のあらすじに沿って最後に出てくる選択肢をどちらか選んで下さい!
その後、選んだ
ものによって分岐します。
良ければ、どちらも読んでみてくださいね!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-23 15:06:05
1674文字
会話率:2%
自分なりにバーチャルユーチューバーを意識して書かせていただきました。まだ全然追えてませんが、バーチャルユーチューバーの皆さんを応援しています!
※バーチャルユーチューバーの皆様を意識した結果、何を伝えたいのか、や、文法などがぐちゃぐちゃに
なっております。そういった物が嫌いな方はUターン推奨です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-21 01:22:25
475文字
会話率:0%
もしも、近未来に、探偵が警察の捜査に協力し、その事件の解決を手伝ったとしたら?果たしてどのような物語が組まれるのだろうと思い書きました、ミステリーは難しいのですが、頑張って皆さんをこちらの世界に引き込みたいと思っております。
さて、舞
台は近未来の2052年、近年新しく導入された部署である『特別状況下緊急派遣探偵課』のエミリー=ホームズと、この春に新しく捜査一課に加わった渡辺 純刑事のコンビが様々な難事件を解決するという、刑事と探偵のコラボ、ぜひお楽しみに!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 00:00:00
86397文字
会話率:67%
裏野ドリームランドの不思議な世界へ。
__皆さんを、ご招待にあがります。
最終更新:2017-08-03 07:59:48
8453文字
会話率:7%
今回は宇宙と深海について調べてきました。赤色巨星(せきしょくきょせい)や超新星爆発(ちょうしんせいばくはつ)、深海の生物が潰れない理由などを解説する予定です。他にもアンコウが光る原理や、昆虫の鮮やかさにも言及していきます。尚、タイトルが「
箸休め」になっている部分は番外編です。本編では語りきれなかった雑学や、蘊蓄(うんちく)を披露しています。
沼津半平(ぬまづ はんぺい)はちょっぴり魚に詳しい一六歳。
わけあって高校を中退し、現在はニートをやっている。
ニートと言えば、町内の鼻つまみものだ。
真っ昼間から街を徘徊する姿は、正社員の皆さんを不快にさせる。
じろじろと女児を眺め回し、お母さん方を不安がらせることも多い。
ところが半平と来たら、自発的にゴミを拾い、お年寄りの荷物を持ちと、八面六臂(はちめんろっぴ)の活躍ぶり。地域の方々からの信頼も厚く、お母さん方からの人気も高い。
だが誰の目にも模範的に映る行動には、保身に満ちた理由が隠されていた。
ある夜、半平は茶飲み友達の少女、ハイネ・ローゼンクロイツの秘密を知る。
時を同じくして、人々を襲う〈国際殺人機構〉(こくさいさつじんきこう)の謀略。
平和な街に怪魚が蔓延(はびこ)る時、半平の運命もまた大きく変わるのだった。
〝墓怨 墓怨 恨墓怨〟(ボーン・ボーン・ウラボーン)
〝離墓怨 魔星土〟(リボーン・マスタード)
夕焼けが卒塔婆(そとば)を照らす時、世界最凶の魚が大地を揺るがす!
ワールドクラスの魚(ウォ)ーズを見逃すな!
※お詫び
作中の雑学、知識は諸々の資料を使い、最低限の裏付けは取ってあります。ただし友人ゼロ、学力ゼロの作者が独自に調べたものであるため、正しいと言う保証はありません。民明書房の延長と言った感じでお読み頂ければ幸いです。また本作は「カクヨム」様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-18 01:15:01
360441文字
会話率:16%
ある大陸の国。
その国には四人の美少女がおります。
その四人は"四天王"と呼ばれ、
他国から恐れられています。
そんな彼女らの奮闘の様子を…
ではなく、日常を見ていくつもりです。
四天王は皆さんを歓迎しているようです
ね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-17 00:01:55
802文字
会話率:28%
「この戦争を必ず終わらせる……!」
それが彼らの合言葉だった。
幼い頃、大地震による大津波に流され孤児となった記憶喪失の青年、光剣一輝を中心にまとまる同級生たち。士官学校を卒業して国防軍入隊を目前に控えていた彼らは、ひょんなことから
不思議なタネを手に入れ、謎の幼女と出会う。
不気味な淡い光を放つタネを恐る恐る口にした彼らは、やがて、想像を絶する大きな戦いに巻き込まれていくことに……。
多くの作品が触れることのないであろうタブーに切り込みつつ、物語を通じて読者に語りかける問題作!
《新人、蒼井コーマが満を持して放つ超長編第1弾! ぜひご覧ください!》
注意:最初つまらず退屈で、後半に向けて徐々に盛り上がっていくのは、『読めば読むほど味が出る』を目指す、web上での長期連載を前提とした当作品の意図的な仕様です。また、ライトとダーク、難しさと単純さ、おふざけとシリアスが所どろこに混在しているのも、読者の皆さんを疲れさせないための工夫として、敢えて狙ってそうしています。ぜひ、じっくりと腰を据えて読んでいただけたら幸いです。
□本作品は「カクヨム」と「蒼井コーマ公式サイト」でも連載しています。
【カクヨム版】
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880665836
【公式サイト版】
http://aoikoma.com/?page_id=545折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-21 21:30:05
459338文字
会話率:24%
タイトルの通り。オタク女子が職場ごと、異世界トリップ。
OLとしては普通だったけど、オタク知識では誰にも負けない。
異世界トリップにもパニックにならずに皆さんをお助けしますよ。
でも、意外と皆さん、隠れたスキルをお持ちでした。
異世界でもお
仕事していけそうです。
ああ、異世界にはBLありでした。
おいしく頂きたいけど、それってどこまで楽しんじゃっていいのかなあ・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-23 22:34:29
12864文字
会話率:31%
病弱な主人公の|日和赤奈《ひわ あかな》は10歳頃にある事故で肉体的にも精神的にも参ってしまい都会から田舎へと入院してしまう。
それから5年後、ようやく退院することになったが、その退院2日前の夜。
突然、見知らぬ少女が赤奈の病室に舞い
込んだ。
不思議な容姿をした少女はこう名乗った。
「私は天使です。ある目的のためあなたの命を頂戴に参りました」
赤奈の運命はいかに!?そして、天使の目的とは!?
ベタベタのボーイミーツガールですが、皆さんを楽しませることだけを考えて頑張りたいと思います。
なんでもいいので改善点やアドバイスなどをしていただくとありがたいです。
よろしくおねがいします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-28 00:00:00
131288文字
会話率:34%
「古典文学って敷居が高い……」「古文難しすぎ意味不」
そう思って嫌悪しているそこの貴方!
もう一度古典作品、読み直してみませんか?
何!? 「別に興味ない」って!?
くっ……いいでしょう。この私が面白古典作品を紹介して差し上げますっ!
短
時間でさくっと読める。
「なつかし=親しみ深い」、そして実は楽しい日本古典文学の世界に皆さんを誘います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-25 11:40:41
4808文字
会話率:4%
皆さんを不思議な旋律の世界へご案内
最終更新:2011-08-15 23:26:43
1496文字
会話率:48%
主人公が散歩に出かけます。
その散歩でいろんなことを体験し、いろんな気持ちになったりします。
皆さんを主人公と一緒に散歩をしていただく、そんな作品です・
最終更新:2010-02-19 20:58:57
3067文字
会話率:24%