「なろうラジオ大賞2」の企画に、ワード「偽物」で参加してみた作品。
早口言葉にならないかなぁと。
煮物の偽物の物の怪の話。
ニモノノニセモノノモノノケノハナシ。
にもののにせもののもののけのはなし。
彼女とのキスの味がお袋の味じゃなくて
ホッとする話。
ジャンル選択、恋愛要素薄いし、コメディー要素も薄い……けれど、その他?も……どうなんだろうなぁと、結局コメディー選択に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-12 15:40:58
999文字
会話率:12%
異世界へと転移した少年「シオン」が英雄になってゆく物語。
前作「アジト」の世界観を同一にした別大陸、別主人公の物語になります、一応前作を読まなくても大丈夫な作りにはしますw
前作はミッドナイトの方なんで大手を振って宣伝出来ないって言うね
w折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-30 16:31:13
227613文字
会話率:53%
とある作者さんに影響されて急遽書いてみたw好奇心猫を殺すと言うがマジだゾw
最終更新:2020-09-12 22:26:58
1629文字
会話率:0%
ミッドナイトで連載していた小説「アジト」のキャラ設定まとめ。ややネタバレあり。
最終更新:2020-05-11 18:00:00
5042文字
会話率:10%
初投稿です。入社して数か月、気になることを綴りました。アドバイス等、コメントをお願いします。
最終更新:2020-09-01 22:00:29
2138文字
会話率:0%
私たちは最初、一対の箸でした。役目を終え燃やされながら、また一緒になろうと誓いました。それから私たちは何度も何度も巡り合います。ある時は靴、ある時は磁石、ある時は点Pとして。でも、すれ違いばかりなのです。果たして二人は一つになれるのか!?
最終更新:2020-08-04 16:38:16
2780文字
会話率:7%
フーフーすれば、世界は変わる。
最終更新:2020-06-02 04:00:00
432文字
会話率:18%
高校2年生に上がったばかりの5月の頭、主人公である高嶺 悠は学校に押し入って来た謎の男に薬物を投与され、性別が女子へと変わってしまう
家族や幼馴染の間 郁斗、担任の先生や校長先生、新しく出来た友人など、事情を知る人達のサポートを受けながら
悠はなんとか女子校生として生活を続ける
そんな中でも続けざまに起こる摩訶不思議なトラブル、事件を自慢の古武術と周りの協力で解決して行く悠達
魔法や人間以外の人の存在を1つ1つ受け止めながら、彼女達は成長を続け、その先に何かを掴み取る
常に変化していく日常を仲間たちと乗り越えて行く青春SFラブコメファンタジーで性転換バトルモノなごった煮物語、ここに開幕!!
例え変わってしまっても、手を取り続けることがあなたには出来ますか?
1日1P、1500文字程を投稿しています
誤字脱字、批評や気軽なコメントをお待ちしております
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-20 23:48:56
327490文字
会話率:52%
好奇心、想像力、感受性を豊かにもつ少女フリスカは、放浪の旅を続けていた。
しかし旅の道中、同じ年頃の男女二人組に襲われ左腕に重傷を負う。
抵抗する力もない一人の少女は、命が奪われなかっただけ幸運だったと旅を続けることにした。
そして、今後の
旅に必要なものを揃えるため「倉庫の街」へと向かうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-06 22:27:03
4835文字
会話率:24%
煮物には、大根とジャガイモの二大巨頭がある。
最終更新:2019-06-21 01:45:09
540文字
会話率:0%
煮物と日本酒があればいい。
最終更新:2017-08-15 06:33:35
559文字
会話率:0%
「ぼ、僕と付き合ってください!!」
まだ桜が咲き誇っている4月の4日。3月3日の女の子の日と5月5日の男の子の日の間にあることからオカマの日といわれている今日、僕は桜の樹の下で告白をした。男に。
最終更新:2019-05-31 19:20:26
1126文字
会話率:12%
ソデイカっていう、でっかいイカを、岸から玉網で捕まえて食べてみたよ!
調理法は、刺身・天ぷら・煮物(とイロモノ)。
不思議な食感だったぞぅ。
捕獲写真付き
最終更新:2019-03-19 08:47:45
11985文字
会話率:6%
眼鏡のせいで全くモテない『海山 空』16歳。しかし眼鏡を外した素顔は超絶イケメン。本人はこのことを自覚していない。
そんな彼はスーパーで激突した女性を好きになってしまう。ただ、激突した際に眼鏡が外れていたため、その女性の素顔を知らない。
ゆがんだ視界で唯一確認できた黒髪と白い服。シャンプーの香り。声。
そんな彼だが、同じクラスの『川谷 花菜』にも好意を寄せる。
彼が密かに想いを寄せる二人の女性。
こんな彼の悩み相談に乗ってくれる『彼のスマホ』。
最新の機種? いいえ。
じゃあ一つ前の型? いいえ。
新しい合金素材とか? いいえ。
こんにゃくです。
芋が原料のこんにゃくです。
おでんや煮物。お刺身やオ〇ホ。なんでもこなすあのこんにゃくです。
※この小説は『カクヨム』『マグネット!』にも同名で公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-07 22:00:00
187358文字
会話率:37%
田中花子(たなかはなこ)は平凡な人生を歩んできた。
そこそこの学校生活を送り、そこそこのオタクとして生を全うしていたのである。
きっと自分は、この先もモブとして生きて、よくいるおばあちゃんになるまで平凡に生きていくのだろうな、と思っていた。
トラックに跳ね飛ばされて意識を失うまでは。
気がつくと、彼女はフラワーという名前になっていて、貧乏貴族の一人娘として養育されていた。
唐突に田中花子であったことを思い出した彼女は、地球ではない不可思議な異国の地にて、固く決意するのである。
絶対に、平凡におばあちゃんの年まで幸せに生き抜いてみせる、と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-05 19:45:29
2613文字
会話率:2%
ごく普通に生活していた事務員の彼女は、朝起きるとツノが生えていた。
会社に向かう途中政府の職員となのる男たちにつれられた先は「謎解き部」
政府直属のこの部署で、名探偵として働くこととなった彼女の運命はいかに!
最終更新:2017-09-24 01:45:32
528文字
会話率:0%
現役の直木賞作家のあたしは、ずっと自宅マンションで出版社から頼まれた原稿を書きながら、暮らしていた。その日も夕方になり、部屋のパソコンで作業しながら、時折キッチンのガス台に掛けていた煮物の鍋の様子を見る。鶏肉と冬野菜の煮物を味噌と醤油で味付
けし、整えてから、午後四時半過ぎに作り終えた。そしてまたパソコンに向かったのだが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-19 12:17:50
1270文字
会話率:0%
お母さんの作るお弁当がちゃいろくて、イヤだった女の子のお話です。
※自身のブログ『おの、ゆーきの備忘録2nd』より転載しています。
最終更新:2013-05-16 18:12:49
2654文字
会話率:21%
「アイスクリームの煮物」というお題を戴いて書いたものです。
最終更新:2011-11-24 13:44:36
3400文字
会話率:56%
冬と言えば鍋・煮物、是非食べて欲しいものです。
キーワード:
最終更新:2011-01-15 00:56:00
1002文字
会話率:0%