榊那由他は魔法少女である。
大勢の魔法戦士や魔法少女が集まった大討伐の最後、怪物の自爆を防ぐため次元転移を発動し異世界へと流されてしまう。
次元転移の影響で本来の力が出せなくなった榊は、本来の力を取り戻すために世界を旅する冒険者となることを
決める。
手段を択ばず周囲を省みない榊の名前は次第に広がっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-17 04:01:03
16767文字
会話率:34%
失業中の田島真司がハローワークで紹介された総合商社を尋ねていくと、そこにいた美しき面接官アイリーンはどう見てもエルフ。アイリーンを上司として異世界の小さな支店の店長として派遣され、毎日次元移転装置で支店へ勤務する毎日が始まった。
支店での仕
事は地球からの物資を高く売り、現地で価値ある物資を安く買い集めて利益を上げること。
現地雇用のケモミミの従業員をモフモフしながら、今日もせっせと稼ぎましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-12 10:09:46
51488文字
会話率:39%
中松良樹(なかまつよしき)は日々、おかしな発明品の開発に勤しんでいた。ある時、異次元転移装置というすごい物を発明する。異次元転移装置をつかって着いたところは広大な草原だった。そこで、良樹はとある女性と出会いのだった。
最終更新:2018-02-15 22:51:19
2901文字
会話率:21%
稀に見る大雪に見舞われたある日、雪に埋もれた小鳥を保護した私。
懐で温めながら動物病院に来たが、休日でもないのに閉まっている。
不思議に思いながらも辺りを見れば、
町中が人っ子一人無くしんと静まり返っていた。
切り取られたような世界で空を見
上げればそこには・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-28 23:24:39
24600文字
会話率:1%
「同じ女神に作られた、呪われた運命と力を持つ神造生体兵器と、微生物で体ができた菌界人が異世界で力を合わせ、英雄伝説を築きながら神の試練に立ち向かう長編小説。」
自身の存在理由とその力を理解した2人の英雄は運命のすべてを受け入れ、人理と
世界を守る星の守護者になる。
最後に忌まわしき力の元凶となった、主人公の造物主で神と言う超生命体「ソラ」に対し、相棒である魔王と共に叛逆するのであった。
地球とは異なる別次元、「フォーミッド界」そこにある巨大な惑星アクシミデロは、他の次元から来る人や物などが流れ着く場所である。独自の文化や文明、超技術が星を大いに発展させるも、古代人が起こした次元融合実験の失敗で突如消滅した。
300年後、次元転移現象「次元ルフループ」の活動が突如活発化、異世界や別次元から魔獣や怪物などが頻繁に流れ着くようにもなる。それと同時期に、フォーミッド界において、惑星規模で、謎の組織による星の壊滅や、消滅が起こるようになる。それに関して「DG」「天界人」という存在がこれらの事件を引き起こしたとされ、彼らの掲げる恐るべき計画が本格的に始動しようとしていた。
そんな中、アクシミデロには一人の英雄がいた。名前はハーネイト・ルシルクルフ・レーヴァテイン。解決屋という仕事で名を馳せ、魔獣退治から探偵、掃除、傭兵からあらゆる仕事を着実に完遂する彼は、この世界の解決屋の元祖にして、誰もが知っているような存在であった。彼はかつて長い旅をし、自身の出生や潜在能力の謎を解き明かそうとした。今では事務所を構え、仕事をしながら、手掛かりになりそうな古代遺跡の調査や研究をしていた。
そんなある日、ハーネイトが事務所のリビングで、ブラッドルと言う球技の試合を観戦し、そしてしばしの眠りにつこうと思ったその矢先、事務所のドアからノック音が聞こえる。急いで扉を開けると、そこには傷だらけの青年が倒れており、看病することになった。
この青年との出会いが、自身の謎について答えを得る、長く険しい戦いと旅の始まりであった。
この作品は、Pixivにも掲載していますが、内容や説明を足したものになります。長編連載小説なので、不定期に続きを上げていきます。脚本のようになっているのは、ある程度したら修正版をだすのでご了承ください。現在修正版を第一話から出しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-10 20:09:21
265306文字
会話率:64%
魔法は存在する。その魔法が導く方向を決めるのが魔法使いである。ただ、現実では魔法という神秘に触れることが多大な影響をもたらすため、魔法使いは別次元に協会をたてて、力を磨いていた。
その協会所属の卒業課題のひとつ、現実世界の人々とふれあう
ことになったカノンは沢山の貴重な体験をしていく。
この物語は色を操る魔法使いカノンが織りなす3ヶ月の体験談である。
(8月8日追記)ユニークアクセスが500人を突破しました。こんな作品にアクセスが500も集まるとは思っていなかったので感謝感激です。ありがとうございます。
(9月10日追記)体調を崩してしまったので少しの間、更新できなくなります。待ち望んでいる方申し訳ありません。
(10月1日追記)リアルが忙しくなってしまい作品を書けなくなってしまいました。ここで一度止めますがいつか必ず続きを書きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-28 00:15:34
37661文字
会話率:29%
【ショートショート】
最終更新:2017-08-15 23:12:10
1317文字
会話率:58%
皇国歴2017年……やつらは突如としてやってきた。
異次元から現れた「魔王」を倒すため、皇国は次元転移装置を発明する。
そして、「勇者」と呼ばれし五人が、転移装置を使って魔王城へとたどりついたとき、魔王は不在で、代わりにいたのは十歳くら
いの少女……
「魔王の娘」と名乗る彼女に、「魔王を出せ!」と勇者たちは迫るが――。
*「気ままに まにまに」霧島槐様(@kmmn_mnmn)によるプロットを、瑞原が小説に書き起こしました。
ちょっと残酷表現ありですが、ギャグです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 15:50:50
11604文字
会話率:46%
この物語のあらすじは二次元好きの女の子の主人公が何らかの原因で異世界へと転移してしまう話です!転移してしまったのは何と…自分の好きな漫画の世界です!最初は興奮する主人公ですが、二次元でも問題は付き物です…その転移した主人公の二次元転移ストー
リーです♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-21 11:51:29
240文字
会話率:0%
餅を喉に詰まらせた俺は死にました
異次元転移も 死に戻りも しません
同級生の頭の中に転移した
最終更新:2016-07-10 07:46:05
7797文字
会話率:96%
そこは百周年を迎えようとしているマチ。次元転移してきた宇宙船の周りに出来たマチだ。そこでは船体から百メートル程度離れると境界に触れてヒトが消えてしまう。そして人々はある程度年が経つと成長が止まり、老衰死が無くなるのだ。そんなマチに現れる、謎
の光をまとった少年『ヒュー』。彼はマチに何をもたらすのか……?
メクる、カクヨムでも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-26 10:04:14
197062文字
会話率:34%
西暦2356年、科学が異様に進化した時代。人々は、”コンビニ行ってくる”よりもお手軽に、星と星を行き来する時代。そんな世界の最強の頭脳を持つ。主人公が、ケプラーと言う星に次元転移しようとするも、機械が誤作動を起こし。次元をさまよって、たど
り着いた世界は、何とファンタジーな世界だった。
書き溜めとかしてないんで。更新は不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-27 00:49:50
3289文字
会話率:45%
危険生命体という宇宙からやって来た侵略者との戦争の最中に作られた決戦兵器イマニクスに乗る兄のアルファと妹のノヴァンは危険生命体との交戦中に武装の暴走で超次元転移に巻き込まれる。
飛ばされた先は世界に果てが無い世界。一面しかない世界、サーファ
ス・ワン。
そこにはアンディという少年が魔法学院で平和に過ごしていた。しかし、平和は武装集団により崩されることとなる。
変わってしまった少年、アルファと変わらない少年、アンディは学院を守るために戦う。
メカVS魔法みたいな物語です。
審査お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-10 21:06:32
143935文字
会話率:51%
次元転移装置によって異世界に飛ばされた影名
見知らぬ異世界で影名は一体どう過ごすのか?
影名の、のらりくらりとした異世界ライフが始まる!
※鈴値凛林の学園生活の続きでもあります、お読みになられてない方はそちらからお読みになってください
最終更新:2012-04-07 08:01:30
4879文字
会話率:54%
A.P.5623 太陽系第3惑星『地球』を発祥の地とする地球人達が、宇宙に出て数千年。第13地球型植民星レムリアの衛生軌道上に停止する機動要塞の中に、数万の時を生きた一人の錬金術師が居た。彼は、突如発生した次元転移術式によって、未だ見ぬ異世
界へと飛ばされることになる。
※殆どファンタジーです。SFもありますけど。あと、序章の爺は第一話で若返ります。だから主人公は青年。だけど当初は少年。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-14 14:40:53
12631文字
会話率:28%
ヤキマ演習に参加するはずだった自衛隊の『びぜん』『はくほう』と米軍の『アメリカ』が60年以上昔に異界へと消えたラオス島の沖合いに次元転移してしまった。
最終更新:2009-07-10 10:03:23
10943文字
会話率:52%