俺こと浅原夏樹は書きためていたネット小説をクラスメイトの女子に盗まれた。そのことで話をしたけど、ぼっちの俺はトップカーストの圧力に屈するしかなかった。
盗作されたくやしさをバネに新作を考えていると、美少女がナンパにからまれていた。助けたと
ころお礼をしたいと言われて、天ノ宮紗菜と連絡先を交換した。その喜びに身を任せて幸せな物語を書く。
後日俺は天ノ宮紗菜とカフェで待ち合わせた。
そのカフェには盗作したクラスメイトもいた。書籍化依頼を受けて喜んだはいいものの、2巻のプロットに行き詰まっていたらしく続きを書けと迫られた。
見捨ててざまぁしたのはいいが、相手はトップカーストの女子。学校生活をゆううつに感じていると、天ノ宮紗菜から父が運営する学校への転入を打診される。
そこは配信者やVチューバーなど特技を持つ人の集まる場所で――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:00:58
39043文字
会話率:37%
いくら努力しても報われない浪人生はコンビニ強盗に遭遇して捕縛しようとした瞬間に亜神によって異世界転生してしまった。とんだとばっちりを受けた浪人生だが亜伸になんでもいいから才能を一つ与えると言われたので「努力をしたらしただけ恵まれる才能が欲し
いです」と答える。亜神から【天賦】と【天眼】をもらった浪人生は異世界行っても努力します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:00:00
1930614文字
会話率:39%
迷宮領域探索者ジョニーは『窓』の向こうへと言葉を投げる。
異世界人たちは文字によって彼と交流する。
配信でドラゴンと戦うような刺激的な事などしない。
囚われの姫を助けるようなドラマティックな展開など無い。
魔王を倒す旅なんて真っ平ごめん。
日銭を稼ぎ、現実的に生きるだけ。
それがジョニーの生き様だ。
だから彼の『配信』は緩い駄弁り。
迷宮領域に作った安全地帯で焚火の前から行われる。
今日もいつも通り、そこから配信が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:00:00
58041文字
会話率:45%
村で虐げられていた少女スティ。
彼女は売られ、重い手枷を付けられて馬車で運ばれていた。
崖沿いの道を進んでいた、そんな時。
突然の落石によって大きく馬車は揺れ、
放り出された彼女は崖の下へと落ちてしまった。
そこは魔物が蠢く魔境。
入っ
たならば生きて出られない自然の迷宮だ。
そもそも崖は相当な高さ。
落ちただけでも確実に死ぬ。
と思われたが彼女は生きていた。
それどころか五体満足、無傷でピンピン。
それは女神より与えられた世界の常識を覆す
『ステータス』
という力のおかげだった。
空中に出現させた窓枠のような不思議な何か。
そこにはHPにMP、力に魔力などが表示されている。
並ぶステータスは決して高くない。
しかし一つ、スキル『身体能力強化(超特大)』というものがあった。
こうして少女は人外魔境を、
ステータスを使って生き延びる事となったのだった。
嘘は言っていない。(by作者)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 17:28:49
5867文字
会話率:21%
霊感が強い貴族令嬢のドリスメイは、通っている王立学園内でフェリシティと名乗るゴーストに命を救われ、友達になる。そして彼女の死の真相を究明する手伝いをすることになる。
一歳年上の王太子クリストファはドリスメイにとって初恋の人だが、ドリスは
素直にその気持ちを現わせないでいた。
そのクリストファの母であるメリーベル王妃とフェリシティはかつて親友だった。フェリシティは現国王、当時は王太子だったアルフォンスの婚約者だったが、行方不明になったことにより(遺体は見つかっていない)アルフォンスとメリーベルが結婚することになったのだった。
フェリシティの失踪には、王太子妃の座を巡る陰謀が渦巻いていたと推測されるが、事件は迷宮入り。
そして息子の代になり、再燃したように王太子妃候補の命が狙われる。その中にはドリスメイも含まれていた。
危ない目に遭いながらもドリスメイは、クリストファの力を借りながら、今回の事件に巻き込まれて命を落とした人のゴーストに事情を聞きつつ、真相に迫っていく。それはフェリシティ殺害事件とも繋がっていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:00:00
79695文字
会話率:48%
私、アルキオーネ・アルマクには前世の記憶がある。
この世界は『学院の赤い月』というロマンスファンタジーの世界で、私はマイア・タランチェ子爵令嬢とこの国の第一皇子であるレジナルド殿下の恋路を邪魔をしようとして、作品のラスボスである、第二皇
子リオン殿下に十六歳で殺されてしまう役回り。
二人の恋路を邪魔せず、原作を回避しようとしていた私だけれど。
兄、ダビーの親友であるリオン殿下の依頼で、リオン殿下の住む椿宮の横領事件を探ることになり──
※主人公は例によって激ニブ、やや逆ハーです。仕様ですので、ご了承ください。なお、いわゆる原作ヒロインのマイアは、作品後半登場予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:00:00
35427文字
会話率:42%
膨大な魔力を持ちながらも、公爵家に生まれた私、エリザベス・ラクセーヌは、魔術師になることを親に許されなかった。皇太子であるアランの婚約者候補になったものの、その年に、マリア・エラヌ伯爵令嬢が聖女の力に目覚めたため、候補がとれぬまま、三年の
月日が過ぎた。
ある時、火の迷宮遺跡から魔物があふれ出した。遺跡を封じるには聖女の力に頼るしかない。皇太子アランを総大将とした討伐隊が組まれることになり、私も参加することになり……。
※主人公は激鈍&最強です。仕様ですのであしからず。
毎日20時更新予定(力尽きるまで)
©秋月忍(2025/1/31)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 20:27:54
81956文字
会話率:45%
宮廷魔術師のサーシャは、親衛隊を率いる、第二皇子レオンに呼び出される。
鳳凰劇場の階段から突き落とされたアリア・ソグラン伯爵令嬢の事件の件らしい。
容疑者であるラビニア・エドン公爵令嬢とアリア・ソグランは、ともに第一皇子マルスの婚約者
候補。今回の事件は、そのことが原因のトラブルと噂されたが、エドン公爵家は事実無根として、猛反発をする。
サーシャは、レオンの指示で、事件の取り調べを始める……。
※魔術ありのなんちゃってミステリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 20:00:00
268840文字
会話率:44%
世界に災厄と恐怖をもたらす「竜神」と人類の闘争をめぐるストーリー。
父からの手紙を受け、青年リーベルは船着き場に横付けされた船を降りた。
彼が足を踏み入れたのは「勇者狩りの大陸」。
おぞましいその名の由来は人類の心に影を落とす。
かつて竜神
、そして竜神率いるモンスターに力強く対抗し得た稀代の大勇者、ネルヴァとトリスタン。
ついにはこの二人をも飲み込んだ【擬態】【欺瞞】【謀略】に満ちたこの大陸にリーベルが来た理由。
それは父、カイルと力を合わせてこの大陸で「竜神の剣」を手に入れるためだ。
この剣は竜神に唯一、刀傷を経験せしめた大勇者ネルヴァが愛用した剣である。
カイルは竜神を倒すために必要なピースとして照準を定めた。目指すはモンスターが巣食う「剣王宮」。
もう一人の大勇者トリスタンも活用した「てんそう虫」を戦略に組み込み、あえて別ルートでの攻略を目論むリーベルとカイルは「竜神の剣」を手に入れることができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:00:00
30956文字
会話率:16%
シミュレーション研究部、略して趣味研なんてサークルを立ち上げてゲーム作りをしてーんだとよ。ボードゲームの次は迷宮探索でパーティ対抗戦。目当てのお宝と盟主が消えてアレがコレよおめでてーなオイ! んで盟主ってなんだよ。
最終更新:2025-05-11 20:00:00
33288文字
会話率:62%
あたし宮嶋悠姫(みやじまはるき)は、甥を乗せて自動車を運転中、対向車線をはみ出してきた車と正面衝突した。
体感次の瞬間、遥か上空から落下する自分に気がつく。なすすべもなく落下、何かに衝突、転がり水没。
水底でいろいろ考え観察し、自分の
意識が甥の抱えていた超合金装甲車の模型に入っていることを知る。できることはキャタピラで走行することと、ほとんど役に立たない模型の装備を出し入れすること。
岸に上がって休んでいると、いかにも異世界の人間らしい外見の男たちに拾われる。会話の機能がなく、ただされるがまま運ばれるしかない。
その後何とか意思の疎通を図り、伯爵家三男だというエトヴィンに、落下時に魔獣を撲殺した恩人と感謝された。
いろいろ尋ねて、自分も他の人と同程度に些細な魔法を使えることを知る。また、王都に甥の生まれ変わりではないかと思われる少年がいて、生命の危機に瀕しているらしい。
深い森の中で、少年を救う薬草の採取に協力することにしたが。
エトヴィンたちとはぐれ、あたしは一人で遠い王都を目指すことになった。
人との意思疎通が困難な超合金模型の身で、一人長い旅路を走破する、前代未聞の冒険が始まる。
他のサイトにも、同時投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:00:00
13773文字
会話率:3%
「フラヴィニー侯爵家息女マリリーズ、お気の毒だが私に貴女と婚約する気はない!」
夜会で侯爵家次男から突然そんな宣言をされた14歳のマリリーズは、一歳下の妹ミュリエルの謀にはまったことを知る。
マリリーズが4歳のとき侯爵の父が死亡し、国の
決まりで長女が15歳で成人するまで叔父が暫定爵位についていた。
しかし再婚した叔父と母は、ミュリエルが長女であると偽って国に届けてしまった。
以後マリリーズは三人から虐げられて生きている。
このままではミュリエルが15歳で爵位を継ぎ、マリリーズは放逐されることが予想される。
10歳のとき加護を賜る儀式で、ミュリエルは強力な火魔法を、マリリーズは聞いたことのない『ブンカン』という加護を得る。いろいろ事務仕事に役立つが、極め付きは読める場所にある文書を書き換えられることだ。
文官に役立つ能力を得たということで、それからマリリーズは男装をして叔父とともに王宮に通い、執務を手伝うことを命じられた。
ほとんど使用人と変わらない扱いの日々が続く。
そんな中でマリリーズは領地の窮状を知る。当てにならない叔父には秘密に、家宰の協力を得て、マリリーズは加護の能力をさまざまに利用して領地の立て直しを目指すことにした。
「この現状を捨て置くわけにはいかない、ここで目を逸らしたら絶対後々に悔いが残る!」と。
領地救済と成人後の自立を目指して、マリリーズは行動する。
「カクヨム」にも同時掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 20:00:00
103330文字
会話率:42%
光る小石を拾ったら異世界へ転移しちゃいました!?
平凡な大学生の俺、間宮 零人は帰宅中に光を放つ不思議な蒼い石を見つける
「なんだろう、コレ」
不用意に触ってしまったのが運の尽き!
石は強く輝き出し、しかも身体の自由がきかない!?
ああ、こ
のまま死んでしまうんだ
そのまま眠りについたのも束の間、目覚めると目の前には緑の大草原が広がっていた!
どこだよここ…悩んでいるといきなり声が掛けられた
「少年、困っているのか?」
あの時の蒼い石!?
しかも喋っているうえにフワフワ浮いている…
話を聞くとこの蒼い石はどうやらここに来るまでの記憶を失っているらしい
え、それじゃあ俺帰れなくね?
元の世界へ帰還するには彼女の記憶を取り戻す必要があるようだ
それなら手伝うしかねぇ!
喋る石と行く記憶探しの旅、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:58:48
1487929文字
会話率:35%
異世界から帰還した五十嵐 健斗は、変わり果てた景色に衝撃を受けた。原因不明の高熱化により、地上には人が住めなくなり、真冬でも熱風が吹く砂漠と化していた。しかも時空の歪みのせいで、到着したのは2099年。彼が異世界に転移してから80年後の日
本だった。
有識者は、人類を絶滅させないために地下にすべての機能を移したが、科学力では自然の脅威には敵わなかった。そこで帰還者の叡智を結集し、迷宮を造り利用する計画が進んだ。だがそれも限界を迎えていた。
最終手段が帰還者迷宮。その中でも高い能力を持つ帰還者を集めた『迷宮特区』が、最後の希望となっていた。
主人公は、そんな迷宮特区で、帰還者迷宮の主人となる。彼は自分が暮らしていた頃の街を、ダンジョン内に作ろうと考えたのだが……。
「ケント! 遊ぼっ! チョコむいて」
「おい、ケント、暇だから手合わせしようぜ」
「あたいのピコピコは?」
「新しい眷属を創ってみた。ダンジョンボスにしてくれよ」
彼がいた異世界から、親しい魔王達が遊びに来るようになると、今度はそれを目当てに多くの冒険者が集まってくる。
これは、ドタバタで、ゆる〜いダンジョン街づくりの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:52:14
825452文字
会話率:53%
アーティーは宮殿の噴水に棲みついた一匹の白ヘビ。彼女はいつも噴水に来て素敵なお話をしてくれる王子さまに恋をしていた。でも、自分は白ヘビ、想いを伝えることなんてできない。すると、そこにものすごく綺麗なお姫さまがあらわれた。「アーティーもこの人
みたいに綺麗になりたい、綺麗になってみんなから愛されたい」そう願い、涙をこぼした瞬間、奇跡は起きた。なんと、自分がそのお姫さまの姿になっていたのだ。*毎日20時頃更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:49:16
67483文字
会話率:34%
西暦2222年元旦。
初詣の帰り道に、俺は遭遇した。
そう、ダンジョンだ。
いや、牢獄じゃないぞ?
和製英語な迷宮を示すアレだ。
っても、小説、マンガ、アニメに、ゲームでお馴染みなダンジョンではない。
っか、この世界に現れた異界への穴
を、便宜的にダンジョンってるだけだしな。
しかし・・・なんで、こんなことになるかねぇ?
運が悪いのか、俺?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:36:03
184406文字
会話率:13%
ひとたび倒れるとレベル1に逆戻りしてしまう、ハードモードやり込み型のダンジョンものが大好きな男、池森慈円(いけもり・じえん)は。
気づけば慣れ親しんだそのダンジョンに立っていた。
ダンジョンコアにして、チュートリアルをも担うテンジクネズミ
のチューさんによると。
どうやらジエンは、このダンジョンの主(まおう)になったらしい。
彼は迷宮の魔王として、数多の冒険者(ゆうしゃ)達を飲み込み、迷宮を肥大化させてゆく……こともなく。
「よし! アイテムも仲間モンスターも独り占めだぁ~っ!」
終始ハイテンションなまま、勘違いしたまま迷宮に挑み続けていた。
そんなある時、他人に荒らされぬようにと塞いでいた入口に、ダンジョンを攻略せんとする冒険者一行が現れる。
ジエンは当然のごとく、生きがいを邪魔されてはかなわないと追い出だそうとしたのだが。
その中心人物……ジエンが敵対するはずであった勇者は、「オレは日本人の男だ!」と主張する、大好きなダンジョンゲーに出てくるヒロインのような、正直どストライクな美少女で……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:32:27
378178文字
会話率:25%
軍事大国の新型兵器暴走により、異形の怪物と貴重な資源が湧き出す異界迷宮〝カクリヨ〟が出現、各国は人海戦術で対応に追われた。
出雲桃太は、勇者パーティの斥候として実地研修に参加する。しかし――。
「我々は発掘兵器で、日本政府と愚民を抹殺
する」
「取るに足らん劣等生は、真の仲間ではない!」
勇者パーティは、突如としてクーデターを宣言。
桃太は何もわからぬままパーティを追放、粛清された。迷宮最下層に流れ着いた彼が見たモノは――。
「空飛ぶサメと、黄金のヘビ?」
劣等生と蔑まれた少年はドン底で運命に出会い、巨大な陰謀を打ち砕こうと逆襲を開始する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:30:00
960714文字
会話率:52%
「職業が…ない…?」
職業と技術、才能がものをいう世界で、何も得られなかった少年。
何も得られずとも、彼は迷宮に足を踏み入れていく。
何を得られずとも、自分の手でつかむために、ただただ前へ進んでいく。
はいったいなにを思い、考え、そして
どのような道を進んでいくのか。
そして、そんな彼の思いは、確かに周りに伝わっていく。
まるで波紋のように。
世界は、英雄を求めている。
※ハーレムからなにからなんでもごった煮の作品になる予定です。
とにかく僕の好きな展開を詰め込む予定ですので、風呂敷を結べるかもわからない見切り発車ですが、温かい目でお付き合いいただけると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:24:28
95231文字
会話率:43%
強大な魔術を誇る大国オルディリア。
かつて伝説の魔術師フラヴィオ・シモーネによって大陸を制したこの国では、今もなお魔術師こそが至高の存在とされ、人々の尊敬を一身に集めていた。
そんな魔力至上主義の世界で、アデーレはカヴァッリ伯爵家の一人娘
として生まれた。かつては多くの魔術師を輩出した名門も今や衰退し、アデーレにも強い魔力は宿らなかった。
家の再興のため、魔力に秀でた相手と結婚し、高い資質を持つ子を成すこと。それが、アデーレに課せられた使命だった。没落寸前の家を救うべく、夜会に通う日々。
そんな中、王宮の庭先で倒れていた男と出会う。魔物討伐部隊の隊長、ラウルであった。彼は、誰にも解けぬ忘れ去られた古代魔術の呪いに蝕まれ、一人苦しんでいた。
しかし、古代魔術の研究をしているアデーレは、その異変を見抜き、呆気ないほどあっさりと呪いを解除する。
互いに事情を抱える二人は、それをきっかけに契約結婚を交わすこととなった。
奇妙な共同生活の中、互いに居心地の良さと穏やかさを覚え、少しずつ惹かれ合っていく。
しかし、各地ではこれまでにない魔物の異変が続発し、その対応にラウルは奔走する。彼を案じるアデーレは、やがて国を覆い始めた異変の影に気づき始める。
魔力を誇るこの世界で、魔力に乏しい二人は、ただ隣にいる相手への想いを力に変えて、国を覆う異変へと立ち向かっていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:23:22
25076文字
会話率:28%
アリスは、第一王子ニコラの婚約者として王宮に住み込み、妃教育を受けている。
あまり裕福でない子爵家の娘である彼女と王子ニコラの婚約には、理由があった。
それは国王陛下がニコラ殿下の婚約者に直接アリスを指名したから。
そしてついに二人の結婚
式まで三ヶ月となった頃。
アリスのもとに魔女である母親ミレーヌの危篤の報せが届く。
しかし、ミレーヌは間もなくアリスと夫に看取られて、亡くなってしまう。
悲しみに暮れる中、アリスは父親から一冊の手帳を預かった。
そこには豪華列車クルーズトレイン クレセント号に乗車した切符が挟まっており、あるページには地図に赤い✕印が……。
ミレーヌは夫の病気の治療薬を調べており、その調査時期とクルーズトレインに乗っていた時期が一緒だった。
それに気づいたアリスは「母親の死」と「父親の治療薬」の手がかりがこのクルーズトレインの旅先にあるのではないかと考えた。
翌日早朝、結婚式まで戻ると記したニコラ殿下への手紙を護衛の兵士に託し、アリスは数時間かけてクルーズトレインの乗り場へと向かった。
しかし、そこにはなぜかニコラ殿下がいて……!?
母親を亡くしたアリスが父親を救うために、クルーズトレイン(豪華列車)に乗り込んで旅をしながらもなぜか婚約者であるニコラに溺愛されるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:21:55
20834文字
会話率:42%
アリスは、第一王子ニコラの婚約者として王宮に住み込み、妃教育を受けている。
あまり裕福でない子爵家の娘である彼女と王子ニコラの婚約には、二つの理由があった。
一つは、アリスが優秀な子を産むと言われている魔女の娘であるから。
もう一つは、国
王陛下がニコラ殿下の婚約者に直接アリスを指名したから。
そしてついに二人の結婚式まで三ヶ月となった頃。
アリスのもとに魔女である母親ミレーヌの危篤の報せが届く。
しかし、ミレーヌは間もなくアリスと夫に看取られて、亡くなってしまう。
悲しみに暮れる中、アリスは父親から一冊の手帳を預かった。
そこには豪華列車クルーズトレイン クレセント号に乗車した切符と、描かれた地図に赤い✕印が……。
ミレーヌは夫の病気の治療薬を調べており、その調査時期とクルーズトレインに乗っていた時期が一緒だった。
それに気づいたアリスは「母親の死」と「父親の治療薬」の手がかりがこのクルーズトレインの旅先にあるのではないかと考えた。
そして結婚式まで戻ると記したニコラ殿下への手紙を護衛の兵士に託し、アリスはクルーズトレインの乗り場へと向かう。
しかし、そこには手紙を読んだニコラ殿下がいて……!?
母親を亡くしたアリスが父親を救うために、クルーズトレイン(豪華列車)に乗り込んで旅をしながらもなぜか婚約者であるニコラに溺愛されるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 21:36:31
3210文字
会話率:27%
「きゃあーーーーー!!」
ティナ・フィール伯爵令嬢が参加したお茶会で、突然令嬢の叫び声が響き渡った。
ティナの友人であり、このお茶会の主催者であったメアリが倒れたのだ。
メアリに駆け寄ったティナは気づく。
(この口の泡……毒だ……)
家業が医療事業であったティナはメアリに応急処置を施す。
医師も到着して事なきを得たと思ったティナだったが、なんと彼女は家業を理由に毒を盛った犯人として疑われてしまったのだ!
「違います! 私がメアリを傷つけるわけありません!」
ティナの必死の訴えも虚しく、彼女は牢屋に閉じ込められてしまう。
そこでもうティナは自分の中に眠っていた記憶「もう一人の自分、菅原澪」の存在に気づく。
そして、頭上から変な声が聞こえてきた。
「拙者が助けてやろうか?」
ティナは冤罪を阻止することができるのか!?
そして、そのお茶会をきっかけになんとこの国の第一王子・ラウレンス・ルクレールから声がかかり……。
もふもふ生物と契約してお菓子を作るうちに、甘党の王子様に気に入られ、王宮菓子師として王国にお菓子を普及させようとする物語。
(王子様は第一章最後から登場します!拙者発言するモフモフはわりとすぐ出てきます!)
*第一章 契約を交わす
*第二章 王宮アフタヌーンティー改革
*第三章 トレヴィーレ王国スイーツ祭
*第四章 ジュリフィアの森
*第五章 ラナンキュラスの花嫁
*第六章 王子様は私の虜!?
でお届け予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 14:51:27
14136文字
会話率:44%
ある日、公爵令嬢であるルイーズは街中でチェロ演奏をする男性を見かけた。彼は冴えない容貌だが演奏する姿がとっても素敵!一目惚れしたルイーズは、婚約者の王子が隣国の王女とイイ感じなのもあってバイオリンに没頭すると理由をつけて彼の所属する楽団の門
を叩くことにする。
身分に差のあるルイーズは正体を隠して接近するのだが............。王宮での演奏会では見つからないように変装したりいろいろと大変。でも、音楽に真剣に向き合ったり、チェリストの彼と徐々に信頼を深めることで幸せを噛み締める。だが、そんな平和な日々も王子がチェリストの彼を強制的に留学させると決定したことで波乱が。ルイーズはどうするのか。
ちょっと冴えない容貌のクールな男爵令息と生粋のお嬢様である公爵令嬢ルイーズのなかなか始まらない、音楽を交えたラブストーリーとなっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:20:00
279255文字
会話率:56%
第2王女である7歳のマリーンはある日、泉でおぼれてしまい、騎士見習いのナインに助けられる。マリーンは、ナインに恋心を抱くが、やがて発作が出るようになると、静養するためにナインと離れることになった。
9年後、静養地で健康を取り戻し美しく成長
した18歳のマリーンは、宮廷薬師ベックの見習いをしながら恋人もできて幸せな生活を送っていた。だが、宮廷音楽家を目指していた恋人は夢のために旅立つ。マリーンもベックの元に届いた娘からの手紙がキッカケとなり、旅に出ることにする。
王がナインを護衛として寄越したことでナインと9年ぶりの再会を果たすが、かつて恋心を抱いたナインは堅物で失礼な人物へと変わっていた。旅を進めるうちにかつての恋人との再会などもあり、旅を通して心の成長や変化を描いたスローなラブストーリーとなっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 08:10:00
157469文字
会話率:61%
防大生の「九条僚佑」と超進学校の高校生「一ノ宮誠人」異世界のラドランダーに転生し、を縦横無尽にこの大陸を駆け回る。
「九条僚佑」はシャギーとして生まれ、その後リョウと名乗り、「一ノ宮誠人」はイースとして生まれ、その後レイ名乗るようになる。
リョウは賢者の称号を持つ聖魔導士で、片手剣士。レイは錬金術士で両手剣士。
お互いが切磋琢磨して、技と技術を高めあい、不条理な世界に立ち向かう。
時に笑い、時に泣き、励ましあって、この「ラドランダー大陸」を行く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:12:27
151949文字
会話率:49%
「え……? どこ、ここ?」
私、四宮奈々は毎日仕事で家に帰れない生活を送っていた限界社畜である。ある日、久々に定時で帰ることが出来て家に帰った瞬間に意識を失い……目が覚めたら異世界に幼女として転生していた。
しかし、驚きよりも最初に感じ
た感情は「これでいくらでも寝られる!」という喜びだった。
だけど転生した村は危険な魔物がはびこるヤバイ場所だった。
せっかく転生したのに、魔物の騒音のせいで寝られない……でも私は負けません。
このうじゃうじゃ湧いてくる魔物を転生特典を使ってワンパンし、どうにかぐっすり寝られる快適なすやすやライフを送るために頑張ります!
え……待って。睡眠の邪魔をする魔物を倒していただけなのに、何故か村で神格化されてめちゃくちゃ崇められているんだけど(困惑)
※R15設定、残酷な描写設定は保険です。
原案・はにゅう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:10:00
12851文字
会話率:28%
「ケネス、君はもう我々『龍の刻印』には必要ない」
Sランク剣士として、どんなことでもそつなくこなしてきたケネス。
だが、気分屋であるエドとその恋人であるアナに追放を言い渡されてしまう。
「おいおい、命乞いはなしか? それとも強がっている
のか? ああ?」
「本当は怖いんじゃないの? これからどう稼げばいいんだろうって?」
そんなことを言われていたケネスであったが、当の本人は全くノーダメージであった。他二人はデートやら食費やらで散財していたが、ケネスの趣味は貯金。お金には困っていないどころか、二十年は遊んで暮らせる余裕があった。
さらに言えばケネス個人にもSランクの称号が付与されている。
彼は器用貧乏と呼ばれていたが、ただ単純にどんなことでも『完璧にこなすことができる』万能剣士なだけなのだ。
ケネスは今後、どう過ごそうか悩んでいるとこんな話が耳に届く。
「なあ。神々の迷宮に挑んだパーティが帰ってこないらしいぜ」
「仕方ねえだろ。ありゃ人間が挑むものじゃねえ」
神々の迷宮。それは攻略すれば神々の加護が与えられどんな夢でも叶えることができると噂されているダンジョン。
難易度は神々と呼ばれるだけあり階級では振り分けることができない。
「あ、そうだ。暇だしチャレンジしてみるか」
しかしケネスは暇だからと言う理由で攻略に挑むことにする。
さらに余裕で攻略してしまい、次第に英雄と呼ばれるようになるのだが――
「え? なんで俺英雄って呼ばれてるの?」
これは暇人による無自覚英雄譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:30:00
119829文字
会話率:42%
「お前みたいな宮廷鍛冶師なんて存在する価値ないよね」
宮廷鍛冶師として世界最強と謳われるリトバー王国の軍を支えてきたアイラであったが、彼女のことを何も理解していないカリン第三王子に罵倒され、更に追放宣告もでされてしまう。
「お前が作る武
器や装備は全て行き届いている。となると、アイラは宮廷にいる必要ないよね?」
アイラが作る装備は強力なものだが、定期的にメンテナンスが必要だった。しかしそれを知らないカリンは【武器がもう行き届いているから】と言う理由で追放処分をしてしまう。
呆れるアイラだったが、ふと思う。
これで私、自由なんだよね?
それに気がついたアイラは、誰にも縛られることなく自由に鍛冶師をやることを決意する。自由を求めて辺境にアイラは向かったのだが……何故か自分が作る装備が【伝説級】と持て囃されています!?
対して、カリンは自分がどれほどの罪を犯してしまったのか知ることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-12 18:06:43
6821文字
会話率:39%