ヤマト帝国建国の英雄、ウマシマジの孫は双子の男子だった。彼らは生まれながらに帝国を護る影の集団に入ることが運命。双子の片割れ珠水彦(スミヒコ)は夢を操る能力があり、葉矢彦(ハヤヒコ)は武芸に秀でていた。ある夜、珠水彦は建国の伝説である曾祖父
の速玉と長曽根の姿を夢で見る。夢で告げられた速玉の指令とは?
そして、長曾根にまつわる秘密とは?
謎を追いかけて珠水彦は北へと向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 12:00:00
21039文字
会話率:33%
主人公の水谷聖香はある場所に立っていた。白い本によると、そこはある殺人事件が発生した場所だった。水谷が目を閉じサイコメトラーを行うと、一人の男が水谷にナイフを突き刺した。水谷はその場で蹲った。水谷を刺した男は喜び飛び跳ね、奇声を発して北へ逃
亡したシーンを幻として見ていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-10 13:02:49
734文字
会話率:0%
児童虐待で娘を死なせてしまった藍子は、怪獣にされ、あと1週間しか本来の心でいられないと言われる。その呪いを解くには最果ての城に行き、ダークドラゴンを倒す事だと聞き、藍子は北へ向かう。
最終更新:2023-12-24 21:00:00
48254文字
会話率:49%
魔物に滅ぼされた開拓村の生き残り孤児五人が辺境の村サカヌキの外縁に棲みついてから、数年が経ち、彼らも若者となった。
村の守備隊長に認められて傭兵となった彼らは北へ向かい、森戸の隠れ里にも仮の拠点を構えて、二か所に増やした拠点の間を、渡り鳥の
ように季節によって移動して暮らすようになった。
傭兵と言っても、男子のようには闘えない女子が五人のうち二人も居り、学び舎に通ったこともないので専門的知識もなく、派手な活躍など期待されてもできない。
それでも、出来ることから地道にやり続け、雑用に追いまくられながら、彼らは今日も明日を追いかけて、その日その日を精一杯に生きるのであった。
そんな彼らの姿を、主人公『ぼく』──青年となった今、時に『俺』──の目を通して描く、シリーズ『浮浪児の流れ行く先』第五章。
主な登場人物については第一章(草間の章)、及び第四章(山脚の章)をご覧下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-04 00:32:44
110507文字
会話率:29%
東北地方の短い夏。そこに暮らす人々は、逞しく優しい。私の長い旅は、どこへ向かうのだろうか?
受験に失敗した18歳の夏、私はひょんなことから一人北へ向かった。
岩手県の牧場を目指したその旅から東京へ戻っても、その旅路は時の狭間で密かに続いて
いたのだった。
そして12年の後、私は遂にその旅を終える。長かった旅路の末辿り着いたのは、思いもしなかった結末である。
北の地に住む強く優しい人々との出会いが、私の人生を大きく変えたのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-10 09:00:00
133559文字
会話率:19%
むかしむかし、相模の国の街道から川を北へ三里ほど遡ったところに、
川上の村と呼ばれる村があった。
その村では、夜な夜な何かが蠢いていた…
時代小説というより昔話風です。
最終更新:2023-10-01 23:34:47
2260文字
会話率:15%
再起動したホムンクルスがブチ倒した白き獣──魔の森に開いた大穴から世界のバランスが崩れ始めるなんて、誰も思っていなかった。
高燃費ボディは魔石をスナック感覚で消費するため、勧めもあってホムンクルス初の冒険者に。
ところでホムンクルスに人権は
あるのか?
美味しい?魔石(とその素材)を求めて東へ西へ南へ北へ行ってこい!
人間になることを夢見るホムンクルスが今日もグーパン1つで魔獣を殴打!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-23 04:50:05
24903文字
会話率:38%
かつて廃寮となったとられる中務省 陰陽寮
怪異から守る各師達
新人 菅原道景はエリートコースと言うネームバリューに憧れて意味をわからぬまま配属される
研修が始まり 門獄師 安倍晴龍(モンゴクシ アベノハルカ)と共に東北へ向かう
怨念渦巻く事
件と対峙するホラーアクション折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-12 15:40:19
52599文字
会話率:33%
北日本(日本人民共和国)に暮らす男子中学生、鈴木政雄は、今住んでる国の方針に疑問を持ち、南日本への亡命を試みていた。南日本へ脱北する手がかりを探しに図書室で本を探していたら、一人の少女と出会う。この少女との出会いが脱北への第一歩となった。
最終更新:2023-06-19 19:31:30
9291文字
会話率:79%
水戸黄門の家臣にアフリカ人がいた? なんと史実です。
十七世紀後期、アフリカの希少部族、マヒ族は奴隷狩りによって滅ぼされた。
生き残ったマヒ族の若き狩人、デンババとカンガの二人はその特殊な能力を認められてオランダへ、さらにカピタンに
転売されて日本へと連れてこられた。
江戸で黒人に興味を持った水戸光圀の手によって、彼らは水戸へと赴くこととなる。
だが、光圀には二人に目を付けた理由があった。
水戸藩が建造した巨船「快風丸」に乗せ、蝦夷地(北海道)へ向かわせるためだ。
「石狩アイヌの長老、ハウカセに会え」
それが二人に課せられた密命だった。
快風丸は一路、北へ。
石狩の奥地へ向かった二人は身に覚えのない罪でアイヌたちに捕えられる。
そんな二人を救ったのは「村はずれ」と呼ばれる二人の少女イリカとエマリヤだった。
私利私欲に走る次郎左にそそのかされた急進派のサマイカチはデンババたちと少女二人を抹殺しようと謀る。
四人を襲う危機また危機!
決戦の時が迫る。
デンババたち二人は密命を果たせるのか。
命を狙われた少女たちの運命やいかに。
水戸と北海道を舞台に驚異のアフリカン・パワーが炸裂する!
寒山時代劇アワー・水戸黄門外伝第三弾!
異色のハードボイルド時代冒険活劇、堂々登場!
麺屋寒山、渾身の一品です。
とくとご賞味あれ。
※カクヨム・ノベルアップにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-04 21:00:00
100226文字
会話率:28%
王国で聖女見習いをしている私は、前線に赴くために護衛と一緒に北へ向かうことになった。
護衛の男性との出会いは最悪で、最初、私は彼をクズだと思ったのだが、一緒にいる内にだんだんその評価は覆って来て、私はどんどん彼に惹かれるように……。
そして彼は私を溺愛してきて、もうキュンキュンが止まらない!
でもやがて二人の別れが訪れそうになって。その時、彼は……!
***
『相棒(バディ)とつむぐ物語』コンテストの応募作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 06:04:03
11100文字
会話率:52%
北に向かう。理由はない。
邪魔をするなら、武力をもって死ぬまで抵抗する。障害物も許さない。全て破壊するから、そのつもりでいろ。進路を変更する予定もない。ただ、真っ直ぐに北に向かうだけだ。
彼女に裏切られ、財産を奪われ、全てを失った男に
、停止する理由など存在しない。死力を尽くして、羅針盤の示す先に足を進めるだけだ。そこに理由など存在しない。無茶だろうが、無謀だろうが、地の果てまで前身を続ける。
道中で力尽きるか、それとも伝説の極地に至るのか。男は、前進する為に、生きる事にした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-15 21:04:14
5596文字
会話率:32%
*この作品は習作のために書いたものです。深い意味はないので軽い気持ちでお読みください。
ふと散歩がしてみたくなった。
最終更新:2022-11-14 23:21:16
1645文字
会話率:14%
じゃ、俺、言うわ。。
最終更新:2022-11-03 15:42:34
231文字
会話率:0%
死した永遠のライバル秋葉秀樹に託された彼の実娘『MARA』を救出すべく、エマは単独極東ロシアへと飛び立っていく。
エマの前に立ちはだかる巨大組織『ヴァローナ』......
気付けば『MARA』を巡って『ヴァローナ』との全面抗争に発展してい
た。
ユジノサハリンスクで幕を開けた両者の戦いは、サハリン最北の町『オア』を経て、海を渡り『カムチャッカ』『マガダン』『チュクチ』と戦いの場を北へ北へと進めていく。
エマが最初の地、ユジノサハリンスクで知り合った謎のロシア人通訳アレクは、『チュクチ』に存在する彼の故郷を『ヴァローナ』から守って欲しいとエマに懇願し、エマはその願いを受け入れる。
『MARA』を探し、『村』を守り、『ヴァローナ』と戦うエマの姿は正に『神』そのものだった。
圭一、美緒、ポールの3人も、日本における『ヴァローナ』との戦いを経て、次々とエマの元へと飛び立っていく。
笑いあり、涙あり、恋あり、別れあり......
『極神島の秘密』『樹海の怪』に続くシリーズ3作目は、正に集大成の大作に仕上がっています。
初めて同シリーズをお読みになる方でも、問題なく読み進められます。
※この小説に登場する人物、団体、地名、町等全てが架空であり、実在するそれらとは一切関係有りません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-28 00:00:00
779152文字
会話率:36%
前作、「ロンギオスの炎-Ⅱ 中原燃ゆ」の続きです。
カルドキア帝国は山脈の北をどう統一するのか・・・。
山脈の南に興き、フィルリアを解放したディアスの軍はどう動くのか・・
カミュは・・ティアは・・・
遂に彼等は山脈を越え、邪神の本拠地に入る
。
エブリスタにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-11 17:13:10
102531文字
会話率:31%
魔族と人族が存在する世界。魔族は大気中の魔素を体内で魔力に変換し、自分と相性の良い属性の魔法を使うことができた。魔族はその不気味さから人族により北へ北へと追いやられ、ラヴィーネ大山脈を越えた寒冷の痩せた地にイズールを建国した。大山脈を超え
る頃には多くの犠牲が伴い、多くの魔族は人族に深い恨みを持った。
人族は分裂と統合を繰り返し、中央の国リズニア、西の国シェルドント、南の国ウェルダ、東の島国トワナができた。長年続いた戦争はようやく落ち着き、世界は少しずつ平和へ動き始めているように見えた。
新月暦990年の頃のこと。戦争が収まって約45年。人族と魔族が交わることがなくなった頃に次の問題が発生した。ごく稀ではあるが、人族同士から魔法が使える子が生まれ始めたのだ。人族はその子どもたちをコンバーターと呼び、虐殺したり見世物にしたりなどひどい扱いをした。リズニアの国王はコンバーターを積極的に引き取り、生活できる場所を探した。
一方、イズールでも魔族同士から魔法が使えない子が稀に生まれ始めたのだ。魔族たちはその子らをインバーターと呼び、虐殺したり国の外に追いやった。冬のイズールではそれは死を意味していた。
現在、新月暦1034年。ラヴィーネ大山脈の隙間には、山に隠されるようにひっそりと小さな村が存在している。そこに住む一人の少女ライナ。「困っている人を放っておけない」彼女が森で助けた少年たち。この出会いが世界の在り方を大きく変えるものだとは、このときは誰も知らなかったのである。
初めての作品になります。いたらないところが多いかと思いますがよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-18 20:00:00
926474文字
会話率:52%
花の魔女
その呼び名で誤解を受けるが、花のような優しい魔女、とか、花を咲かせる魔女、とかではない。花を喰って魔法を使う、ちょっと変わった魔女のことだ。
花の魔女フィオーレは王子から婚約破棄され、自由になれた、と喜んだのも束の間、北の砦へ
の赴任を命じられる。
これから冬を迎える北の砦に花は望めない。王子の最後の嫌がらせだ。
フィオーレは北へと向かう騎士アイセルの案内を受け、一路北の砦を目指した。
恋愛要素は副次的
全4話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-15 01:00:00
15218文字
会話率:22%
廿日市宗弥(はつかいち そうや)は転生者。
不慮の事故で社畜生活にピリオドを打ち、[ソーヤ・トゥエイン]として異世界[ルデアソウト]に転生する。
転生時に神様にお願いしてオリジナル魔法[時空魔法]を作ってもらい、世界で唯一のオリジナル魔法[
ワープ]を使って、運送屋[ソーヤ運送店]を営む事に。
龍神族の少女[フィン]を相棒に、広大なルデアソウトの大地を北へ南へ東に西に。
ソーヤ運送店、本日も元気に営業中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-23 21:00:00
38947文字
会話率:46%
砂漠の男は北に向かう。
仙道企画その2
参加作品になります。
最終更新:2021-10-01 00:00:00
1452文字
会話率:12%