一人で寂しいという人間は、不幸なのだろうか幸福なのだろうか…
例えば物心ついてからずっと、他人から攻撃され続けてきた人間は、周りに誰かがいたほうが苦痛で、誰もいない方が平穏を感じるのではないだろうか。
僕は、一人がいい。
今日も僕は一人、夜
空を見上げる。
あいつらはどうせ知らない。知ろうともしない。この星々に、名前があるという事を…
近未来のとある夏の夜、地球周辺に突如、異星人の宇宙船が大量に出現し、大規模な艦隊戦を開始、その流れ弾と墜落した宇宙船の残骸によって一晩で地球は壊滅的な被害を被った。後に、『スペースウォーズ・デイ』と呼ばれる事件である。
荒れ果てた地上では墜落した宇宙船から異星人の人型ロボット兵器、『アレッツ』がサルベージされ、野盗と化した者たちによって略奪の道具として使われていた。
それから1年後、星を見るのが好きな少年、渡会アユムは、北海道の荒野を、仙台を目指してスクーターで旅をしていた。
少年は行く。南天に輝く、一等星の指す下へ。
少年は征く。あの日、真っ逆さまに落ちてきた、星の欠片・ALLETSを携えて…
※ ※ ※
ほぼ量産機しか出ない、カスタマイズ自由なリアル系ロボットもの。ただし何せ異星人由来のためオーバーテクノロジー気味です。いじめられていた最弱主人公は人を好きになれるのか?その旅路の果てに何を得るのか!?主人公の趣味もあり、星や星座の話も混ぜて行きます。
本作はフィクションです。実在の人物、事件、団体、地名、法律等とは一切関係ございません。
また本作は、いじめを推奨したり、いじめの手口を喧伝する意図はございません。決して真似をしないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 12:00:00
690311文字
会話率:49%
主人公、丸山 啓介は、幼馴染を愛しすぎるあまり、現実には存在しない理想の幼馴染を夢見てはむせび泣く日々を送る高校生ラノベ作家。デビュー作はヒットしたものの、燃え尽きて次回作のアイデアが全く浮かばない。
そんな彼に、担当編集は言い放つ。
「いつまでも妄想に逃げるな。書けないなら、目の前の『現実』をネタにしなさい! 例えば…ほら、君の友達とその幼馴染、格好の題材じゃない?」
かくして啓介は、次回作のため、学校一のイケメン・上杉とその幼馴染である堅物風紀委員長・響の観察(という名の取材)を始めることに。
だが、理想とはかけ離れたリアルな関係性を目の当たりにし、さらにはミステリアスな生徒会長・尊や担当編集の思惑にも翻弄され…!?
理想の幼馴染がいない主人公が、現実と向き合い(?)、もがきながら、本当の『物語』と『恋』を見つけるかもしれない、残念系ラブコメ開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 18:10:00
19384文字
会話率:35%
「例えば、この世界が壺中の中に会って、それは一つの実験施設だったら?」
そう私に問いかけてきたのは、私の同級生のN。
浮世離れした彼女と赤髪のピエロが消えたファストフード店に入り、腰を下ろし今日も浪漫を語らう。
キーワード:
最終更新:2025-04-01 23:54:29
13765文字
会話率:16%
ふと思いついたので勢いで書きました。タイトルは後々変わるかもしれません。
最終更新:2025-03-30 22:30:57
6256文字
会話率:34%
Pythonによるツールです。
パブリック ドメインです。
ただし、例えば、Pythonのプログラム コードを.exeファイルにして配布する場合は、Pythonの著作権表示などが必要なようです。
1つ以上のファイルの全ビット反
転。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 17:23:28
38142文字
会話率:0%
パブリック ドメインです。
Linux初心者がWindowsからLinux MintへOSを変えてみました。
Linux Mintのパソコンしか有りません。
そのため、Linux Mintを毎日、普段使いで利用しています。
エリファス1810のプログラム コード部分もパブリック ドメインです。
ただし、例えば、Pythonのプログラム コードを.exeファイルにして配布する場合は、Pythonの著作権表示などが必要なようです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 17:05:08
22978文字
会話率:0%
Githubでソース コードをパブリック ドメインで公開しております。
マイクロソフトのBing検索エンジンで「github eliphas1810-tools」などで検索してみてください。
残念ながらグーグル検索エンジンでは検索でき
ません。
.txtファイル内の「小説家になろう」と「カクヨム」の大体のルビをLibreOfficeのWriterなどの.odtファイル内のcontent.xmlのルビのXMLに置換して、1つ以上の.txtファイルを.odtファイルに変換します。
「小説家になろう」と「カクヨム」の半角縦線(|)のルビには対応していません。
ルビが大量に有る文書から、ルビ有りの.odtファイルを作成したい場合に役立つと思います。
また、.txtファイル名の先頭から半角数字の連続と半角空白を除去した名前をLibreOfficeのWriterなどの「見出し1」にします。
例えば、「0001 第一話.txt」ファイルが存在する場合は「第一話」を「見出し1」にします。
LibreOfficeのWriterなどの「見出し1」は、LibreOfficeのWriterなどでPDFファイルを作成した時に、PDFファイルの目次に成ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-29 15:48:04
34819文字
会話率:0%
例えば、俺が人を殺した事があるとして、だ。動機は何だと思う?
ありもしない殺人事件を連想し、彼は話し出した。
最終更新:2025-03-29 20:21:43
816文字
会話率:47%
例えば、漫画雑誌のきららに小説ページがあったら・・・、そんな感じの作品です☆
でも、“なんちゃって”きららになったかも?
登場人物
緒川結依
きらきら学園新入生。アニメや漫画、音楽、まったり解説など色んなものが大好きな桃髪の子。学園でV
Tuber部を立ち上げようとする。
笹瀬あかり
同じく新入生。金髪ショトカヘアー。音楽が大好きで、高校では軽音部に入部しようと思っているみたい。
糸巻恋
同じく新入生。青髪インナー。密かに恋愛に興味があるみたい。どの部活に入るか悩み中⋯。
舞台は静岡県湖西市の新所原駅の(主に)北方面。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 21:00:00
135410文字
会話率:36%
短編二作に続く【危機俺シリーズ第三弾】。今度は連載です。
続編なので前作をご覧になってからお読みください。目次上のシリーズ名からどうぞ。
ゴブリン事件(一作目)でうっかり生き残ってしまった俺。
とはいえ事件の爪痕も徐々に薄れ(二作目)
……――って、少しは自衛策を考えようぜ!?
材料がない? なら作ればいいじゃない。例えばほら、天敵ゴブリンでも使ってさ?
チートは居るが、俺じゃねえ! 底辺主人公は今日も斜めに爆走中。
元ゾンビパニック世界出身・自称臆病者のイサーク少年による奇行は村を変える!?(かも)
ご都合主義です、難しいことは考えないようにしましょう。あと不定期更新です。
旧題『危機的状況で示される人間性が最悪だった俺のその後のあと。の、続き。』(19/07/07変更)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-23 16:52:49
265973文字
会話率:19%
突然召喚されても、クソったれ異世界!とは絶対に言えないマジメ系聖女が愚直に頑張った末、人間は絆せなかったくせに人間ではない別のものを絆す話。
痛快系もいいと思う。でも、たまには単純に真っすぐで根っからの善人が聖女でもいいじゃない。そして努
力は報われるべきだと思うんです。
例えば他の誰からか見たら、それが努力でもなんでもなくても。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-14 09:00:00
14290文字
会話率:21%
記憶喪失の美少女との共同生活は何かと大変だ
ギルドに所属し、依頼をこなし報酬金で生計を立て暮らしているリィド。
魔獣駆除の依頼を主にこなし、受付の知己である年上美人女性にアプローチしかわされる日々。
リィドは育て親を病で失い、それからは
残してくれた広い家で一人静かに休みを過ごしていた。
ある日の朝、目が覚めるとベッドの横には見知らぬ美少女が一緒に寝ていた。確かに夜眠りついた時は一人だった。誓ってもいい、絶対俺はやってない。
人生の危機を脱しようと冷静に状況を分析。天井には大きな穴が空いて、さわやかな朝日が差し込んでいる。
信じがたいが、どうやら天からこの美少女が降ってきたようだ。
目を覚ました美少女が口にしたのは言葉は自身の名前である「フェイシス」。
そう、名前以外は何も覚えてない。どうやら記憶喪失のようだ。
不思議な美少女の正体を探すために共同生活が始まった。
記憶喪失は実に厄介なもので、記憶だけでなく、一部の知識も欠落しているらしい。
例えば、お風呂の入り方を忘れてしまっているなど……。
それ以外にも不思議なことはたくさんあった。細い可憐な体からは信じれないくらいの大食い、本当に人間かと疑う強靭な肉体、運動能力。謎が謎を呼ぶばかり。
放ってもおけないので記憶が戻るまでの間、フェイシスにもギルドの依頼を手伝ってもうらことに。
次第に、フェイシスだけでなく、新しい仲間が増えていく。そう、同居人が増えていく。
同様に増えていく生活費を稼ぐため、リィド達は魔獣討伐以外の依頼も受けるように。
ハプニング、盗賊、権力闘争、悪魔などさまざま難題がリィド達を襲う。
迫られる選択、決断する覚悟。
乗り越え手に入れたのは金だけなく、仲間としのて絆。
ついに明らかになるフェイシスの素性とは。
変わり映えのしない日々が一変。美女たちと始まる共同生活冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-23 07:02:34
182862文字
会話率:57%
俺、谷口俊哉は屋上で告白された。その相手は青髪の長髪の美少女で、語尾になのですをつける系彼女だった。
彼女は野球と小説を愛する少女で、語尾は小説から来たらしい。
というのも、父親が世界的人気小説家、胸樹陶磁だからだ。
そして、夢葉の野球の
情熱は人一倍であり、俺への愛も熱い。
更にSNSもやっているらしく、フォロワーが十二万人いるらしい。
そんな夢葉との生活は楽しく、人生が楽しくなった、
だが、彼女の家族は皆それぞれ一癖あった。
例えばだ、俺っ子の夢葉のお姉さん。彼女は平然と下着一枚で生活してるし、従妹の僕っ子である柚葉、彼女は彼女持ちだというのに、色仕掛けで俺の事を狙ってくる。
特に柚葉は悪魔だ。セクハラを平然とする悪魔だ。
だが、俺はそれには屈しない。俺は夢葉一筋なのだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 20:04:38
106284文字
会話率:44%
高校二年生の月神忍には向かいの家に住む一つ年下の後輩・涼風静香がいる。
静香はいつも忍をドキッとさせるような発言をしたり、行動をしたりする。
例えば間接キスなどは当たり前。そしてさらには一緒にお風呂に入ったり、怖い夢を見たからと言
って忍の部屋で一緒に寝たりもする。
そんな風に静香とまるで兄妹のような生活を続けていた忍だったが、ある日忍は自分の部屋で静香にキスをしようとしたことから長い間自分の中に秘めていた感情を自覚し、彼女に告白することを決める。
この物語は自分を犠牲にして他人を救う方法しか知らない少年が、本当に好きな人達の為に奮闘する物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 12:38:07
78594文字
会話率:45%
人々は、安定しきっていて、面白味がなかった。つまり、つまらなかった。
ただ、人間は沢山いた。安定した職業に就く者、安定した家族を持つ者、もしくは一生を親と過ごす、ニートだったり。
ただ、それの内のどれも、最高級の刺激、【死】と比べ
ると、全く面白みのないものだった。そして、面白いという感情を忘れてしまった。
そして、人間もまた楽しいという感情が年齢と共に消えていった。だから【神】は創った。【ダンジョン】を。
そして、その大々的な変化は、人々を困惑させた。そして、行動を変化させていった。例えば、ある者は安定した職業をやめ、ダンジョンに潜るようになった者、安定した家族を捨て、その人生をダンジョンに捧げるもの、もしくはダンジョンが出来た影響で我に返り、32歳で急に家から追い出された俺。
そう、急に家から追い出されてしまったのだ。
だが、そのまま野垂れ死ぬような俺ではない。
そして、急に家から追い出された俺は、この状況を使い、株式会社『冒険者ギルド』を作ったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 21:50:35
3262文字
会話率:34%
「絶対的な悪である魔法使いを駆除するために5人の老人が立ち上がった。そしてできたのが、絶対的な正義の集団である久恒団。
この団は他の魔法使いを倒すことを目的として造られた団体、通称チャレンジ団と比べても異例の速度だった。その理由は一目瞭然
、5人の老人が魔法使い駆除数の上位5位を占めているからだ。老人は若者と比べて体力が劣っているはずなのになぜ魔法使い達を駆除できるのか。その理由は魔力量にある。
魔力といっても非現実的な、それこそ魔法使いが使うような悪の力じゃない。善の力だ。これを習得できたのには人間と魔法使いの特別な関係性を知る必要がある。
人間達は魔法使いと長いこと争ってきていた。何故、宇宙を創り出すほどの化学力を持つ人間に魔法を打つことしか能がない魔法使いが長いことついてこられたのか。それは、魔法使いが使う魔法の特性にある。
まあ。こんなところで授業は終わりにしようか!」
「はい!先生!人間にもあるように、魔法使いって上下関係とかあるんですか?」
「ああ。あるよ。ま、人間が勝手につけてるだけだけどね。
まず、知能が低くて低級魔法しか使えない個体を3級魔法使い。
知能が低いけど初級魔法と中級魔法が使える個体を2級魔法使い。
4歳児くらいの人間の知能を持って、上級魔法しか使えない個体を1級魔法使いと呼んでいる。
まあ、テストには出ないけど特別階級っていうのもあるよ。まあ、覚えなくてもよいけど。
これは、さっきいった階級に分類されない個体の事を言うんだ。例えば、19歳くらいの人間の知能を持っているけど魔法を使えない個体とか、知能が低いけど封印系の魔法が使えるとか、そんな感じかな。まあ、娯楽程度に覚えていれば大丈夫だよ!じゃあ、起立!気を付け!礼!みんな、テストまで3週間、しっかり実践やってくるんだぞ~!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 07:00:00
11785文字
会話率:63%
平凡の冒険者が酒場に入ると、
突如現れた目の前のいけすかない、ニヤニヤした男が登場。
どうやらここで面接を始めるようだ!
酒場で面接とは馬鹿そうであるが、この世界ではデフォルトである。
平凡な冒険者とはいかにも興味をそそられないが、その
平凡さにこそ何か大きな魅力が潜んでいるのではないだろうか。
例えばマッ◯という某ハンバーガーチェーン店は非常に平凡な味に感じられるが、その安心感と信頼感というのは測りしれないものである。(サムライの肉が厚いビーフは美味いよね。)
さてどうでも良いことはさておき、このあらすじを読んでくれた君は素晴らしい!ありがとう!そしてごめんね!
このお話は不定期更新だから、微妙かもしれないけど、おじさんが頑張って(*´ω`*)書いちゃうよー\(^o^)/
良かったら読んでみてね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-16 08:26:45
18446文字
会話率:25%
前回、わかりやすく説明しましたが、今回は、経済用語しか使いません!!
例えば、GNP「国民総生産」とか、TPP「太平洋パートナーシップ」とか中学生で習う単語を主に使い、今の日本経済について解説します。
ちょっと経済について詳しい人におすす
めする作品です。
作者は、小学生なのに中二病です。
しかも重症です。
でもちゃんとしていますからね今回は、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 22:05:14
1175文字
会話率:0%
長編を執筆途中ですが、書き出しのテスト。例えば明治時代みたいな生活。天守閣があり、貴族もいる。風習も日本的な遠未来の超変SFファンタジー。
んとね。ほかのサイトで連載している。場所は言えないけど、365日以内には『小説家へなろう』で書き始
めます、(断言しちゃったよー)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-13 23:09:36
1850文字
会話率:13%
・イラスト:源まめちち
恋愛未経験、純朴でちょっとドジな仙台出身の新米ウエディングプランナー、未来と、予知能力がありプレイボーイな一面を持つ仕事熱心な爽やか系駅員、悠生。
そんな二人と同僚や友人たちが繰り広げる、横浜、鎌倉、仙台など
を舞台に描く遅咲き青春純愛ストーリー。
サブタイトル頭に◇があるお話にはイラスト誌で表紙を飾った源まめちちさんによる美麗イラストを掲載しております。
※基本毎週日曜日更新。
※1話平均1481文字(プロローグ~第31話で計算、2016年2月13日時点)
※小説家になろうが先行ですが、『メクる』『カクヨム』でも掲載中です。
※鉄道路線等は読者さまが実際に舞台となっている地域を旅行しやすいよう、作中当時ではなく公開当時に合わせております。例えば2020年3月15日に投稿したお話であれば、サフィール踊り子号がデビュー、高輪ゲートウェイ駅が開業、新逗子から逗子・葉山などの駅名変更が実施されております。
※この物語はフィクションです。鉄道会社等の事情を詳細に描いている部分がありますが、実在の企業および組織とは無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 20:48:25
468680文字
会話率:41%
たまたま入ったメイド喫茶に皆から可愛いと言われているクラスメイトの雪田瑠奈がいた。
雪田さんは俺が他の人にメイド喫茶で働いていないか学校でも監視してくるようになって……。
「このこと絶対誰にも言わないでね?!言ったら許さないから。あ
る事ない事言いふらすからね」
「例えばどんなの?」
「中川くんに胸触られたとか、実はマザコンとか」
「どうせ言われるなら胸触るけど」
「うわ最低……」
これは接点が無かったクラスの可愛い雪田さんと、偶然入ったメイド喫茶で出会った事から仲良くなっていくラブコメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 21:52:38
105211文字
会話率:49%
この物語は戦乱の世に忍の間で知らないものはいないといわれる暗殺の瞬が名を捨てるまでのお話である。
時は戦乱の世、家族を失った水無月瞬は忍の里に生きる齢15の少年だ。その少年は里で暗殺を生業として1人で生きてきた。そんなある日、瞬は依頼を見る
と目を疑った。
それは暗殺の瞬とは対極にある「守人」だった。人を殺めることには精通しているが、人を守ることはやったことがない。依頼の宛先間違えているんじゃないか?
しかもその依頼主はおとぎ話のような架空の組織として知られる「影屋敷」だった。
影屋敷には怖い噂がたくさんある。例えば、影屋敷の悪口言った奴は何者かに消される。影屋敷を探しに行ったものは帰って来ない。そして影屋敷を口にした者はハゲる!?
影屋敷からの依頼に半信半疑だったが、瞬は人生で初めて見る天使のような存在・猫のだてまきをきっかけに全身を刃に変化させる小さな男の子・諒と出会い人生は予想をしない方向へ進んでいく。
闇夜に潜んで相手に触れずに殺めていた瞬は守り人として任務をこなせるのか。
その「影屋敷」とは一体どんな組織なのか。
そして何を企んでいるのか。
時にシリアスなバトルアクション(※残酷な描写を含みます)
時に心温まるエピソード
その瞬の行き着く先には何が待っているのか。
痛快超能力バトルファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 15:30:00
493507文字
会話率:44%
舞台は、複数の世界が存在する『実世《リアリティ》』。
『石壁の迷宮世界《ストーン・ダンジョン》』、『極彩色の森林世界《カラード・フォレスト》』、そして『幻想世界《アカデミィア》』といった未知の世界を探求する『科学者《サイエンティスト》』達
は、神から与えられ、自らの研鑽によって強化した『能力《チカラ》』と自身の知識、思考力を用いて、世界の真理の解明を目指す。
主人公であるセントに与えられた
『能力《チカラ》』は、『他者の能力を限られた条件下と、制限の下,コピーできる』能力が与えられた。
《注意》
本作では主人公が最初から最強だったり、相手に圧勝したり、といった事はありません。
「最強ではない能力でどう足掻くか」に重きを置いているため、ご容赦ください。
また、この話の舞台である『実世《リアリティ》』では、我々の住む世界とは別の物理法則が存在しています。
例えば、能力を使うにあたって必要な『魔素』の定義や、能力が発動する仕組み、能力の系統、エネルギー保存則は成り立っているのかについても、予め設定してあります。
本作では主人公とその仲間たちと共にこの世界の事を学びながら、温かい目で見守っていただけると幸いです。
また、本作では『科学者』と銘打っている割に、歴史や社会、政治などの分野についての言及がありますが、こちら側の世界の歴史とは一切合切(フリではなく本当に)関係ないので悪しからず。
以上のことを踏まえた上で、ご理解頂ける方は、是非とも私の作った世界をお楽しみ下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 23:57:10
997996文字
会話率:44%
【モブ】とは、その他大勢の名無しであり、どこにでもいそうな特徴のないキャラクターである。
物語でいえば主人公でも敵役でも、ましてや脇役ですらない。背景に溶け込んでいるような、顔も名も無く目立たない存在だ。
だけど僕――佐藤太一は、敢えて
モブとして生きることに徹している。
何故、わざわざ自分からモブになろうとしているかって?
恐らく誰だって、己の物語の主役になりたいと思うだろう。だけど僕は違う。主役なんて一切合切興味がない。
人生に荒波を立てず、可もなく不可もなく、平凡平穏な生活を過ごしたいのだ。
ならばどうやって平穏平凡な生活を送ることができるか。その答えにたどり着いたのが「モブ」だった。
モブとして生きることこそが、平凡平穏に過ごす為の最大の近道なのだ。
けれど、モブに徹して生きるのも意外と難しいところがある。
人生とは社会で、誰かと関わり合ったり柵《しがらみ》も多いものだから、否が応でもあちらから物語に引きずり込もうとしてくるんだ。
例えばそう…放課後の帰り道にナンパから“助けてさせられてしまった女の子”が、アメリカから僕の学校に転校してきた帰国子女であり、カリスマモデルの蘇芳アカネだったこととかね。
そんな蘇芳アカネに目を付けられてしまい、モブ生活が脅かされてしまう。
そんな事は許さない。
僕は必ず、モブとして生き抜いていやる。
僕が編み出した、【モブの流儀】を使って。
登校日2025/2/1折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 19:00:00
121510文字
会話率:42%