100年前にずっと続いてきた戦争が終わって、平和のまま停滞した世界のお話。
退屈な「いつも通り」が嫌いな主人公、「佐倉鏡(さくらきょう)」とマイペースで考えの読めない親友、「柳田凛(やなぎだりん)」の2人が自国の軍に入って、平和だと思った
世界の裏を知って徐々に戦いに巻き込まれていく。
ただの自己満です。暖かい目で見ていてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 01:25:07
70937文字
会話率:48%
ある日、トイレに向かった少年 佐倉和希は、突如ファンタジーに出て来る様なモンスターに襲われた。
それをきっかけにカズキの日常という歯車は外れ、未知のダンジョンへ挑戦し英雄を目指す冒険録。
自分だけのダンジョンを偶然見つけたカズキは、ゆっく
りだが着実に前へ進みダンジョンと向き合うのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 12:07:34
336110文字
会話率:31%
厄災の魔王が遺した呪い。
憎悪が徐々に蝕み、世界を破壊する【漆黒の境界】。
物心ついた時から24時間いかなる時も世界の境界を癒し、終焉を食い止める運命を背負った不遇な少年。
名前すら与えられない過酷な人生の中、少年は光と出会い己の正義を見
出す。
少年の正義が選択した答えとは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 19:05:06
13889文字
会話率:24%
俺の名前は佐倉迅。ただの高校生……ってわけでもない。俺には"チョイ能力"がある。具体的に言うと、目が合った相手の心が読める。でも、それは一瞬だけ。だから、大したことはできないし、むしろ厄介なだけだ。
この能力のせいで、
俺は人間不信になった。クラスメイトが俺に向ける表の顔と裏の本音のギャップを知りすぎたせいで、誰とも深く関わりたくなくなった。だから基本、ボッチで根暗な日々を送ってる。
そんな俺の前に、やたらと明るくて距離感のバグったクラスメイト、橘ひかりが現れた。こいつは俺の態度が冷たくても全然気にしないどころか、グイグイ話しかけてくる。そして、何を考えてるのか分からないくらい、いつも飄々としてる。普通ならうっとうしいだけのはずなのに、こいつの前では妙に気が楽になることがある。
……まあ、それだけならまだよかった。
なぜか、適応者特別監視班とかいう組織に目をつけられたり、女児向けアニメ「ブリギュア」オタク、ロリコン教師、元悪役令嬢などクセの強い能力者が次々と絡んできたりして、俺の平穏な日常は完全に終わった。おまけに、クラスには「暗黒大魔王」を自称する厨二病の転校生までやってきた。
俺はただ静かに暮らしたいだけなのに、どうしてこうなるんだ……。
だけど、いろんな事件に巻き込まれていくうちに、俺は少しずつ気づき始める。
この能力が"チョイ"だろうと、それでも俺にできることがあるかもしれないって。
"目が合った瞬間だけ"なんて中途半端な力だけど、それをどう使うかは俺次第だ。
……はぁ、面倒ごとには関わりたくないんだけどな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 17:43:09
23749文字
会話率:46%
キリスト教系列のお嬢さま学園に通う高橋咲。学園の実情はクリスチャンも少なく、所属している聖書研究会も活動の危機にあった。そんな時、部長の佐倉愛美から「部室でお菓子食べながら学園のみんなの悩みや謎を聞いて解決しよう!」と提案される。最初は全く
人が来なかったが、美味しいお菓子に釣られた生徒から悩みや謎が持ち込まれる。しかも美味しいお菓子にまつわる謎解きも始まり……?お嬢さま×お菓子の謎解き物語、開幕。春のチャレンジ2025参加作。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 17:41:27
21774文字
会話率:44%
中途半端な田舎に住む主人公『佐倉 蓮(22)』は毎日図書館で本を読むのが好きな青年だ。
深夜に白いワンピースの少女とコンタクトを取ったことにより別の次元に飛ばされてしまう。
目を覚ました少年が周りを見渡すとそこは気を失う前と変わらない風景だ
った。
不思議に思った彼は家に帰った彼は異変に気が付く。
“何か”が変わった世界で少年が目にしたものは、その結末は…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-13 14:50:30
43650文字
会話率:36%
2025年春、広告代理店勤務の佐倉七海は、大谷翔平選手が所属するドジャースの日本開幕戦における革新的なプロモーション企画を任される。企画の中心は「SmartVisionグラス」—選手視点を追体験できる最新AR技術だ。
プロジェクト中、七海は
児童病院を訪れ、難病と闘いながらも野球への夢を持ち続ける少年・健太くんと出会う。彼の純粋な情熱に触れ、七海は仕事への決意を新たにする。
開幕戦当日、スタジアムで大谷選手のホームランを目の当たりにした七海は、自分たちの技術が日本中の人々に感動を届けていることを実感する。特に大谷選手が健太くんたちがいる方向に目線を向けた瞬間に、彼女は技術を超えた人と人との繋がりを見出す。
その後、「感情の過剰演出」という批判に直面しながらも、七海は「我々は演出ではなく感情を共有している」と主張し、プロジェクトを継続させる。
続く神宮球場でのイベントでは、健太くんがSmartVisionを通じて奇跡のような投球体験をし、会場中が感動に包まれる。
物語は七海が次のプロジェクト—ロス五輪AR中継—を任され、健太くんからの「退院したら野球を始める」という希望に満ちたメッセージを受け取るところで締めくくられる。
技術革新が人々の夢と感動を繋ぐ架け橋となることを描いた心温まる作品。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-10 11:40:23
3320文字
会話率:28%
大学を卒業し、スポーツジムで働き始めた蓮見吾一は、個性豊かなスタッフに囲まれた日々を送ることに。気分屋で繊細な「器のちいちゃな」先輩・中田克行、冷静沈着な経理担当の菜緒子さん、空回りが得意な副場長の吉村さん、さらに不良社員と噂される佐倉さん
とその噂の恋人梶村さんなど、多彩なキャラクターがジムを賑やかに彩る。
中田先輩の独特すぎる指導や騒動に振り回されながらも、吾一は少しずつジムでの仕事や人間関係に慣れていく。そんな中、ジム内では恋愛や噂話、さらには突飛な企画やイベントが巻き起こり、そのたびに笑いと波乱が訪れる。しかし、個々のエピソードの中で浮き彫りになるのは、人々が抱える不安や葛藤、そしてそれを乗り越え成長しようとする姿だ。
器が小さいと揶揄されながらも、仲間を守ろうと奮闘する中田先輩。彼の背中を見つめる吾一が気づくのは、どんなに小さな光でも、集まれば夜空を照らす星となるということ。笑いあり、涙ありのジムの日常を通して、温かい絆が描かれる青春群像劇。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 20:35:26
14899文字
会話率:16%
佐倉 真一郎が長州派にいた頃、新選組は壬生浪士組という名で存在していた。
壬生浪士組という名の頃は、派閥は芹沢 鴨を頭目とする水戸派と近藤 勇を頭目とする試衛館派に割れており、更に文久3年5月の頃に我こそは尽忠報国の士と名乗る者が大量に加入
してきた。第一次隊士募集である。
勿論、それなりに篩(ふるい)にかけて入隊を許したが、多少いい加減なものも混じっていて、採用後も仮同志(ふるい)にかけた結果、近藤達が京で活動を開始して初めて現地で同志(なかま)に加えた隊士達は、好くいえば個性的、悪くいえば不純物が入っていた。其は正に玉石混淆(こう)―――・・・玉はいい加減なものを取り除いた事で更なる輝きを放ち、不純なものどもはその黒さが浮き彫りとなった。中には、両方の性質を具えたものも窺えるものの。
前者は5人しか在らず。否、5人も在れば充分であろう。
美男五人衆と。
後者は、長州からの間者である。
※登場人物は『新選組・真の参謀』を基礎としています。一部のキャラクターや設定は友人の作品を下敷としています(掲載・応募の許諾あり)。
※ 時代系列はおおむね史実通りですが、事件の経緯や解釈などは創作の要素が強いです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 16:00:00
48316文字
会話率:46%
過酷な労働環境で過労状態のプログラマー佐倉時道は、オフィスビルから転落しかけた瞬間、現世と異世界の狭間へ。少女クロノアから「時間認識強化」という一見最弱のスキルを与えられ、アルカディア大陸のベルガード王国に転移。親切な農夫カイルに助けられた
時道は、自分のスキルの可能性と、不思議な予知夢に戸惑いながら、王都への旅を決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 21:24:01
111187文字
会話率:58%
乙女ゲームっぽい世界のモブに転生したラズベルトは、悪役令嬢レティシアの断罪イベントを「可哀想だけど、自分には関係がないこと」と傍観していた。
しかし、断罪イベントから数日後、ラズベルトがレティシアの婚約者になることが決まり──!?
最終更新:2025-02-27 12:00:00
28228文字
会話率:34%
海の国に住む人魚ティナリアは好奇心旺盛。
幼なじみのルイを巻き込んで、陸のお祭りへ出掛けました。
【登場人物】
ティナリア……好奇心旺盛な人魚の女の子。
ルイ……ティナリアの幼なじみ。人魚の男の子。
ローズマリー……貴族の女の子。
ヒ
ューリック……王子さま。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-21 19:00:00
33093文字
会話率:36%
「赤ずきん」の物語を読んでトラウマになった狼の獣人ディックと、ほんわかしてるけど行動力のある少女の物語。
pixiv、アルファポリスでも公開しています。
最終更新:2024-09-24 16:00:00
16332文字
会話率:19%
彼は、眼前の婚約者が震えるのを見て、やはりうまくいかないのだろうと諦めた。そして、こんな男に嫁ぐしかない彼女を不憫に思った。
彼女は、初めて会った政略結婚の相手を見て言葉を失った。そして、思わず天を仰ぎ祈りを捧げた。
******
リザードマン族と人族の政略結婚のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 09:14:30
2854文字
会話率:28%
いつか続きを書きたい世界の断片たち。
基本的には1ページに1エピソードの異世界系です。
各種キーワードは念の為の保険です。
最終更新:2025-02-20 22:07:53
4407文字
会話率:28%
あ、これ、エンディングのスチルじゃない?
食べることが大好きな農家生まれのごく普通の少女・アイリーンは、ある日国王夫妻の結婚式の絵を見たことがきっかけでここではない世界で生きてきた記憶を思い出した。
恐らくここは前世大好きだった乙女
ゲーム『デザートジュエル〜王女はターコイズの夢を見る〜』の、しかもヒロインと王子(推しカプ)がハッピーエンドを迎え10余年らしい世界線。
せっかく大好きな世界に生まれ変わったんだから、楽しまなきゃもったいない!
アイリーンは作中ヒロインが働いていた食堂での仕事を運良くゲットし、物語の舞台となった場所への聖地巡礼と美味しいものを食べる日々を過ごしていく。
*****
残酷描写などは無い予定ですが、R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-29 20:00:00
51424文字
会話率:43%
気がつくと隣にチアガールが立っていた。なんてのは有名な小説の導入にも無い始まり方だが、事実としてチアガールが私の隣に立っていた。
「すいません、、、」
チアガールは謝っていた。彼女はなぜ謝罪しているんだ。チアガー
ルが謝るシーンなど存在しない。突然チアガールが隣に立っていて嫌な男など存在しない。チアガールはいつだって隣に立っていていいんだ。むしろいつも隣にいて欲しい。
これは多くの謎を持ってきて、多くの謎を残して立ち去ったチアガールの話だ。
ちなみに、この話には逞しくも懸命に社会と戦う男女が描かれる。貴方の社会的思想と衝突するつもりは無い。もし違和感を感じたのであれば、すぐにブラウザバックすることをオススメする。貴方の貴重な時間をこんなところで無駄にしてはいけない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 20:53:15
6282文字
会話率:4%
「趣味は旅行です」
よく知らない人との会話やマッチングアプリで多用される「趣味:旅行」。それは空欄と変わらないからなと言ってやりたいのがこの記事の趣旨だ。
趣味が旅行と名乗った時点で戦いが始まり、終わっているのだ。
キーワード:
最終更新:2025-02-20 18:03:50
5992文字
会話率:19%
鉄道はあるが飛行機は無く、銃はあるがミサイルは無い。そんな1850年代と同じ文明レベルの異世界を舞台にしたファンタジー小説。
物語のキーパーソンである、ユイレシカ博士(以降博士と呼ぶ)は幼い頃に「世界を幸せにする魔法を作る」という夢を持つ
。その後、人々の幸せが『世界の形』ではなく、『世界をどう解釈するかを決める、その人の心の形』によって決まると考えるようになる。
人々が、些細なトラブルで歩みを止めてしまう事を知った博士は、『人類の心の成長を待つと時間がかかりすぎる』と考えるようになっていく。そして、『地球上の人の心の形を変える魔法』を生みだし、それを使って良いかどうかを確かめる旅に出る。
本作の主人公レインは、18歳の少女で、魔法を使うことが出来ない。物語冒頭で博士の旅の助手となり、共に旅をすることになる。レインは、博士が魔法で世界を変えようとしている事を知り、『どんな方法で』、『どんな風に』、世界を変えるのか知りたいと考え、旅を共にする。
旅先で人々のトラブルを解決して過ごす二人。その結果、レインは人に対して希望を持つようになっていく。それに対して、世の中から暗いニュースが絶えず、世界が弱者を虐げる厳しい社会になっていくことを実感した博士は、人間に失望していく。
これは『幸せの在り方』について二人が答えを出すまでの軌跡。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 19:25:22
99771文字
会話率:46%
<『ほう。これが俺様の新しい身体か』
どこからか、声がした。
「えっ!? な、なに!? 頭の中で声が……」
頭の中で聞こえる聞き覚えのない男の声に、わたしは、動揺し一歩あとずさった。
『ふん。貧弱そうな小娘だな。でも、俺様を召喚したって
ことは、それなりにでけえ野望があると見た。てめえ、名前はなんだ?』
「貧弱そうな小娘って……わたしのことですか?」
『てめえ以外にだれがいるってんだ。さっさと名乗りやがれ、小娘』>
魔力が弱いことから両親と妹から虐げられている少女リーサは、あるとき魔王に身体を乗っ取られてしまった。少女と魔王の一つの身体での同棲生活(?)が幕をあける。
※連載作品ですがわりとさくっと終わります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 15:38:55
31222文字
会話率:50%
俺、「芳乃 拓海」は仕事からの帰り道、トラックに轢かれそうになった女の子を庇い、命を落とした。だが、俺には「佐倉 涼香」という可愛い彼女がいる……!こんな所で死ぬわけには行かない……っ!すると、突然レーニアという女神とやらが現れ、とあるゲー
ムで勝ち残れば生き返るチャンスを与えてくれると言って来た!まだ死ねない俺はそのゲームを引き受けると、俺の体はコレクションしていた「ヴァリアント・ブレイド」というシリーズの「楓」といういわゆる美プラへと変貌していたっ!しかも神様とやらのゲームは種類を問わない文字通り無差別級のおもちゃによる対戦だったのだっ!こうなったら生き返って涼香の元に帰るために何が何でも勝ち進んでやるっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 22:00:00
62028文字
会話率:49%
インテレディアに住むネルは、歌うのが好きなのんびり屋の女の子。のどかな村の中で小さな宿を営みながら一生を終える…はずだった。幼なじみの家に招かれざる訪問者が現れる、その日までは。
これは平凡な女の子がいらない役目を負わされて、聖女になるまで
の物語。
※別視点の物語と同時連載です。1章10話は毎日0時更新となります。
※Pixivでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 00:00:00
189583文字
会話率:55%
レクセディアに住む平凡な学生ルナセオは、人よりすこし呑気なことなかれ主義。争いごとはすこし苦手。それなのに、ある夜の帰り道、同級生のラゼと遭遇したことで、彼の平穏な日常は終わりを告げた。
勧善懲悪の物語を強要された少年は、果たして大団円の結
末にたどりつくことができるのか。
※別視点の物語と同時連載です。2章9話は8/23~毎日0時更新となります。
※Pixivでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 00:00:00
200090文字
会話率:53%
シェイルディアの騎士の娘メルセナは、美貌の父が大好きなエルフの少女。拾われっ子の彼女は、父が自分を娘と選んでくれたことを人生最大の幸福だと思っていた。どんな困難が訪れても、その事実が自分の道しるべになるのだと、ずっとずっと信じていた。
※
別視点の物語と同時連載です。2章9話は8/23~毎日0時更新となります。
※Pixivでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 00:00:00
204845文字
会話率:55%
SNS上でちょっとした話題になっている鬱小説『破滅のアデル』。婚約者とその恋敵である2人の男性がヒロインのアルデルファを巡って争い合った末に戦争が起き、主要人物が全員亡くなってしまうという展開に、日本に住む佐倉 結衣(さくら ゆい)は、婚約
者のソウマに共感するところがあり苦く思いながらも眠りにつく。目を覚ますと鬱小説の中のヒロイン、アルデルファに生まれ変わっていた。全員死亡の未来を回避するため、自分に似た愛が暴走してしまうソウマに関わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 19:06:31
241081文字
会話率:46%
この世界は、呪われている。
死の霧に呪われた大陸ウィスタリアに住む人間は、刻印式という技術を持っていた。瘴気と呼ばれる呪いに対抗するため、ウィスタリア国軍は刻印式を使った実験を始めた。軍人であるアスタは実験に巻き込まれ、同じく軍に利用されよ
うとしていた子どもと、雨の中で出会った青年エリスとその弟とともに、瘴気を巡る陰謀に巻き込まれていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 09:00:00
273995文字
会話率:45%
―――同じ苦しみを味わう人達へ捧ぐ
キーワード:
最終更新:2024-12-28 23:34:57
29680文字
会話率:7%
昨日怖い夢を見て、どうしても忘れられないので書きました。支離滅裂ですが夢なのでご容赦ください。起きたら泣いてました。
最終更新:2019-12-10 15:35:08
1560文字
会話率:14%
アイスを差し出す少女の話。
最終更新:2018-07-18 20:51:11
1079文字
会話率:8%
出張で電車に乗っていた佐倉欣太(さくらきんた)は、幼いころに途中で投げ出したレトロゲーム『ダウシルの穴』の世界に迷い込んでしまった。しかも、どういうわけか欣太のジョブはレベル99の遊び人である。遊び人とはいえレベルは99なので楽に暮らしてい
けると喜ぶ欣太だったが、よく見るとステータス画面には裏面があった。
普段は遊び人のキーンさんとして生きることを選んだが、裏のジョブもまた捨てきれないお人好しの欣太。
これは表と裏のジョブに悩む主人公が葛藤の中で成長していく物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 18:07:34
34378文字
会話率:27%
会社員である優希は昼休み休憩に公園のベンチでバドミントンをしている子供を目撃する。優希はその風景を見て、学生時代に所属していたバドミントン部のことを思い出す。
バドミントン部では大会初戦の時に途中から千紘に応援されて翔先輩相手に逆転勝利し
たが、2回戦で敗れてしまった。そして、優希が千紘は今どうしているか思っていると、目の前に千紘が現れる。再会できた優希は千紘に向かって「佐倉先輩、今度一緒にあの頃みたいにバドミントンをしませんか?」と話しかける。すると、千紘は満面の笑みで了承する。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 19:35:06
1137文字
会話率:43%
俺の名前は佐倉優(さくらゆう)、高校2年生で17歳。平凡な高校生で、勉強も運動も特に得意なわけじゃない。将棋同好会の幽霊部員で、クラスでもあまり目立たない。当然、彼女なんていない。いや、そもそもできたことすらない。中学生の頃は「高校生になれ
ば自然と彼女ができるだろう」なんて、甘い期待をしてたけど、現実はそんなに甘くない。中学でモテなかった奴は、高校でもモテない。――これは真理だと思う。だから、高校2年の春、新しいクラス替えに何も期待していなかった。
そんな俺が新しいクラスの隣の席の金髪美少女と出会ったことから始まる不思議な関係の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 20:11:58
7354文字
会話率:19%
俺の名前は佐倉優(さくらゆう)10歳の小学4年生だ。俺は30年後からタイムリープしてきたから、頭脳は大人、体は子供という感じだ。そして、俺の姉の佐倉絵里香(さくらえりか)は天才発明家で、タイムマシンなども作ることができる。この物語は、姉さん
が過去から織田信長を本能寺から助けて、現代に連れてきてしまったことから始まる。その後、本能寺の変の後にタイムスリップして、歴史を改変することになってしまった。なぜだ?
本能寺の変の後に信長さんが生きて戻ったことで、当然歴史は変わってしまう。どうなってしまうのだろうか・・・。
*公式企画分水嶺に参加用の短めのお話です。
本能寺の変後から清須会議までのダイジェストをお届け。
『時をかけるオレ』のスピンオフの『お姉ちゃんは超天才!』からの出張版です。
初めて読んだ方でも大丈夫なはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-13 10:01:12
9791文字
会話率:33%