真正ユレイシア帝国とユレイシア貴族連合王国の争いからアメイジア共和国建国までを書いた、
あのベストセラー歴史小説「現代解釈東西戦国史記」が、満を持しての新装刊。
時は冬夏戦国時代――分裂より百年に渡る戦争を続けていた二つの大国。その隙を突く
かの如く現れた新興の国家。
腐敗と混沌、内乱と反乱、百年に渡る戦争は突如として終わりを迎える。まさに激動の時代――。
その灼熱の時間を駆け抜けた英雄たちは如何に生き、如何に死んでいったのか?王とは?政治とは?国家とは?
創刊より15年、最新の歴史研究と独自調査によって新たに発見された事実・証拠に基づき、
歴史学者「ヤン・ウェスタリオ」独自の解釈の下、大胆に加筆修正を行った渾身の一作です。
これが新時代の歴史解釈だ!
※この作品は「アルファポリス」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-16 03:22:04
257665文字
会話率:61%
二つの大国が繰り広げる悲惨な戦争に従軍する少年エルベアト。このまま名誉ある戦死を遂げるまで、泥と血と硝煙にまみれて生きるのかと思っていたが、ある時転機が訪れた。戦場に、明らかに場違いな美しい少女が現れたのだ。その少女は機械でできた身体で次々
と敵軍を薙ぎ払っていく。戦場で出会った普通の少年と、普通じゃないオートマタの少女は、ともに戦い、惹かれ合い、歩み、そして世界の運命を知る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-22 20:36:07
4631文字
会話率:30%
大陸に覇を成していた巨大な龍とヒトの大戦から幾百年。
広大な大陸には帝国と共和国という二つの大国、そしてその間に八つの王国があった。
いまだ衰えぬ竜族の脅威。
緊張状態が続く、帝国と共和国。
帝国派、共和国派で割れ、権謀術数飛び交う八国同盟
。
そんな中、かつて巨龍を屠った人造の巨神「ガレイオス」が眠る国、アリシアに一人の少年がいた。
ナーフ・ステルヴィア。
後に世界を三分させる彼の大王が、まだ少年王といわれていたころの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 13:14:16
12135文字
会話率:30%
二つの大国ソルハイトとルウムーンの物語
最終更新:2020-05-01 23:02:05
13193文字
会話率:27%
2021年11月、突如北朝鮮は38度線を越え韓国へ電撃侵攻し、これにより南北統一が成し遂げられた。
統一を成し遂げた北朝鮮の独裁者全栄進委員長は、銃口を日本に向けてきた。
一発のミサイルを日本に着弾させ、ロシアと中国と共に核使用をほのめかし
降伏を迫った。
自国第一主義のアメリカ大統領ジェームスは、安全保障条約を破棄し、アメリア軍は日本から去っていった。
日本は降伏し、ロシアと中国が日本列島を二分割し属国とした。
日本は唯一残された反抗手段潜水艦を使い、イギリス、インドの力を借りて二つの大国に復活をかけ戦いを挑む…
復活した日本には、新たな世界秩序が待っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-27 09:38:53
18720文字
会話率:23%
二つの大国によるながいながい戦争が繰り広げられる世界で西国ガルフィンが作り出した人型兵器達の物語。
最終更新:2020-01-24 11:10:35
1145文字
会話率:58%
西暦二千四十一年、皇紀二千七百一年十二月八日、大日本帝国ハワイ自治領真珠湾において、太平洋戦争開戦百周年を記念する観艦式を行なっていた連合艦隊に対し、アメリカ・オセアニア連合軍が突如奇襲攻撃を仕掛けてきた。
両軍が激戦を交わすさ中、海中
より忍び寄り、連合艦隊に牙を向ける謎の潜水艦。
一世紀の時を超え、真珠湾が再び血と炎で染まる中、第二次太平洋戦争の火蓋が切って落とされた。
太平洋戦争で勝利し、世界の二大超大国の一つとなった大日本帝国と、戦争で敗れ、百年もの長きに渡って日本に対する復仇の念を燃やし続けてきたアメリカ。
二つの大国が広大な太平洋を舞台に再び戦火を交える中、大日本帝国の過酷な支配によって全てを奪われた者たちが、今、帝国に対して反旗を翻し、強大な連合艦隊に立ち向かっていく。
愛と憎しみ、忠誠と反逆、野望と希望、交錯する二つの思い。
異なる立場にある者同士の間で交わされる果てしなき血戦の彼方に、世界から見捨てられた一人の孤独な少女は楽園を見出すことができるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-09 10:03:36
135661文字
会話率:63%
ブラック企業の会社員、布津野 仁志は電車に轢かれそうになった時に異世界に転移する。
転移先は二つの大国に挟まれた弱小国ミッドネア。
右も左もわからない世界で国を救ってくれと懇願され困惑する仁志
しかし仁志には異世界転移の際に常人を超える力が
備わっていた。
圧倒的な戦力で迫ってくる大国ノーザストに対して逆転の秘策を携えて仁志が立ち向かう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-27 19:00:00
108301文字
会話率:28%
霧に包まれた空間を通り抜け、カズキがたどり着いた場所は科学ではなく魔術が発達した世界だった。森の中でラタン王国の軍人を名乗る軍服の少女リサと出会う。見慣れないカズキの姿から、彼女は彼を敵国ゲルム帝国の「転生者」であることを疑い、基地に連行、
射殺しようとする。しかしで処刑直前にリサはカズキがゲルム帝国の転生者でないことに気付き、彼がラタン王国の転生者であると予測する。彼女がいうには二つの大国、ラタン王国とゲルム帝国の大戦は女神が遣わした二人の転生者の生死によって決着するらしい。さらに、勝利した転生者は元の世界に帰ることができるかもしれない。これを聞いたカズキはしぶしぶリサに協力することにする。慣れない世界での一年の魔術訓練の後、戦場に出た彼が見たのは、圧倒的な破壊力でラタン兵を凪ぎ払うもう一人の自分の姿だった。カズキは強大な敵を乗り越え、勝利の転生者となることができるのか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-25 16:09:12
9911文字
会話率:41%
かな~り重症中二病ごった煮ファンタジー!!
内容と設定は(古めの)RPGにありそうな剣と魔法のファンタジーです。猫耳(獣人)、おっさん要素あり。
《あらすじ》
――この世界の二つの大陸にある二つの大国。長きにわたり敵対する二つの勢
力……。
一つは、知恵を持ち、剣と魔法の文明を発展させている人間。
一つは、強い魔力を持ち、獣と人を合わせたような姿をしている獣魔(じゅうま)。
人間達は疲弊する戦況を変えるべく、最後の切り札とされる兵器――セイクリッド・エンブレムと、それを扱うことが出来る選ばれし者である光の聖者の力で迎え撃つが、冷静状態は解けないままでいた……
16.12.10 毎週→隔週に書き換えさせてもらいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-19 14:15:19
1312143文字
会話率:53%
列強ひしめく北の大陸は、やがて東西に別れ二つの巨大国家へと変貌した。一つはアストリア皇国、そしてもう一つはファウゼス帝国。この二つの大国を分断する形で、巨大な森林地帯が横たわっていた。皇国歴951年アストリア皇国は、魔物達の氾濫から回復の兆
しを見せていた。この年、第三皇女が誕生し、事態はこの皇女の誕生から再び動き始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-24 10:00:00
263221文字
会話率:33%
――これは、腐敗した王国に立ち向かう勇気ある人々の物語。
突如として武術師範クロノの身に降りかかった王国を滅ぼすほどの災い。
教え子の遺書を託され、クロノは城から逃奔。不思議な歌を歌う少年そらと共に隣国を目指す。
タイムリミット
は九十三日。
それを過ぎたらクロノは魂を喰われてしまう。その時が王国の最後だ。
いつか殺さなければならない存在であるにもかかわらず、
悩み、深く傷つき、迷いながらも、クロノとそらは互いに惹かれ合っていく。
やがて、その決断は二つの大国を大きく変えていく――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-05 16:11:08
287783文字
会話率:38%
デバイ帝国とアルダー連邦という二つの大国に挟まれた位置にある小国フリース共和国。主人公ハイドは、そんなフリース共和国の国境に近い人口五万人ほどのメンデレーという街に住んでいた。フリース軍は連邦軍などと協力して戦禍に巻き込まれた街や村で遺品を
回収する作戦を展開していて、ハイドはその遺品の整理と管理を行うことを主な仕事としていた。ある時、そうして多くの遺品を扱っているハイドの店で一人の女性放浪者が盗みを働く。その女性は無事捕まることになったが、女性の境遇と街の特殊な事情によって女性が窃盗をせずとも生活が出来るようになるまでハイドの店で生活することになってしまう。
それから始まる共同生活と、戦場に最も近い街と知られるメンデレーでの生活。街の秩序を守るために結成されている自警団の活動が混じり合いながら、ハイドの生活は大きく変わっていくことになる。
戦時中において戦っているのは軍人や兵士だけではない。小さな国の小さな街に住んでいる大きな力を持っていない人々も、戦争という大きな混乱の中で必死に生活しているということに視点を置いた作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-05 05:35:28
253792文字
会話率:56%
ここは、三つの大陸、二つの大国の世界。
人間と亜人が手を取り合い、妖精と魔物が存在する時代。
騎士が剣に誓い、魔法が人々の身近にある文明。
これは、そんな世界に迷い込み、生き残る為に商取引を武器に闘う、日本の企業戦士たちの物語。
最終更新:2017-09-23 20:27:09
23795文字
会話率:53%
――それは誰がための銃創か――
永久中立国ランダーンは、二つの大国に挟まれる形で独立した。
豊富な資源ゆえに、昔世界を巻き込むほどの大きな大戦に巻き込まれた。
西の宗教大国ヴァミリアと東の武装大国ユニクス。平和を唱えたランダーン国王は、こ
の二つの大国と不可侵の平和条約を結んだ。
しかし、その恒久的に続くと思われた平和は音もなく崩れ去るのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-27 13:32:22
96192文字
会話率:31%
勇者歴2079年。
勇者ファープが破壊神ラグナクラを討滅してから数え2079年、世界は一つの大陸と二つの大国に別れ平穏な時を刻んでいる。
神聖ホーピニア王国にあるメディア魔導学園では、新入生の使い魔召喚の儀式が執り行われていた
。
同刻、別の世界では一人の青年が戦禍の果てで朽果てようとしていた。
一つの魔法が二つの世界を結び、新たな物語が紡がれる。新たなる命に青年は何を見るのか・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-09 04:00:00
46083文字
会話率:41%
大昔、世界は二つの陣営に分かれていた。魔法を使う国ナチルファスト帝国と、科学を使う国アメギリア連邦。この二つの大国はお互いに干渉をすることはあまりなかった。しかし、ある時にお互いの平穏が崩れた。世界は戦乱に包まれ多くの命が奪われた。
それか
ら20年後…。世界に再び戦火の炎が燃え上がる時、最強の傭兵軍団が立ち上がる。
戦争アクションストーリーここに登場!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-12 09:55:03
35738文字
会話率:53%
神話研究家の公務員ザオーは突然の転勤を命じられた。世界情勢とそれに関わる神話、終結した大戦と二つの大国、暗躍する秘密組織、ニンジャはどこから来たのか、ニンジャは何者か、どこへ向かうのか……。
最終更新:2015-03-10 21:00:13
47106文字
会話率:54%
ここアブゼルス大陸に存在する二つの大国、ゾンゼンとエンディカの歴史は戦争の連続だった。
大規模な戦闘と国力の衰退による一時の休戦。その繰り返しは今もなお続いている。
エンディカ兵であるクレマンとエルドレッドは敵国ゾンゼンとの戦いに明け
暮れていたが、唐突に彼らを取り巻く環境が変化する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-05 22:58:44
16255文字
会話率:39%
かつて二つの大国は魔法による戦争を続けていた。
しかし、三英雄によって魔法大戦は終結し平和となる。
それから三十年。
二つの大国の間に存在する大平原を駆け抜ける一人の少女がいた。
その少女の名前はグレイス。
呪われた少年サラトと共にレッド
リア王国を救うために奔走する異世界ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-25 23:58:13
325376文字
会話率:49%