自分よりも将来に期待されて生きている弟への妬みを抱えて生きる青年、緑波目也(ろくなみもくや)。
かつての彼は生きる事に情熱を持っていたが、教師と両親の妨害によって情熱は残酷にも消え失せた。
その代わりに抱え出した妬みは日に日に増していき彼を
苦しめた。
やがて人生につまづいて彼は両親に優秀な弟の為に自分の家を明け渡すよう強要される。
打ちひしがれ涙を流す目也。
全てを無くしかけた時、彼は嫉妬の神を名乗る女性、メト・メセキが示した道を行く選択をする。
嫉妬の神によって彼は理から外れた力を持つ『嫉妬魔人(ジェラ・フィエンド)』へ変貌。魔人と化した緑波目也はその時決意した。笑いながら地獄に行くことを。そして憎む者達への報復を開始する。
彼がその先で辿る道は因果応報か、それとも――
一番みにくい魔人の物語。
※主人公が悪人ムーブをするタイプの小説なのでそういった作品が苦手な方はお戻りください。
※この作品はフィクションです。作中で描写される人物、出来事、土地と、その名前は架空のものであり、土地、名前、人物、または過去の人物、商品、法人とのいかなる類似あるいは一致も、全くの偶然であり意図しないものです。
※文章がおかしな部分、誤字脱字、気になる点などありましたら感想、もしくはレビューへお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-13 16:27:02
190971文字
会話率:59%
202Ⅹ年、日本を大地震が襲う。
各地に大きな被害は無かったものの、それを境に人を襲う謎の怪物が出没し始めた。
夜道に突然現れる怪物に襲われる人々。失われる日常。
安全確保のため近所の見回りをしていた粘大智朗(ねばだい ともろう)の元に、年
の離れた妹の悠(ゆう)が怪物に襲われたという連絡が入る。
ベッドに横たわる変わり果てた妹の姿を見た智朗はその場にくずおれた。
怪物と化した妹のあまりの可愛さに、智朗の心は囚われてしまったのだ。
元の姿に戻りたいと泣く妹を見て、智朗は悟った。
妹を元に戻さないために、俺は生まれてきたのだと。
徐々に異界化していく世界。混乱する人々。
見回りで遭遇した怪物を殺したことにより、知らず知らずのうちに強くなっていた智朗は、人々を守るために立ち上がらない。
どころか、一致団結し世界を元に戻そうとする人々をこれでもかと邪魔する智朗。
やがて智朗と人々の争いは激化し、世界の異界化などそっちのけの戦いへと突入していく。
果たして智朗は、世界を完全に異界化し、妹の怪物化を恒久的なものとすることができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-16 02:19:10
211719文字
会話率:28%
「アリス貴様とは婚約破棄する!」
そんな声と共に前世の記憶を思い出した主人公。夜会の会場にて今まさに王子の婚約破棄がおこなわれているその状況で彼は前世の乙女ゲームにて全く同じ展開があったのを思い出す。
あきらかに冤罪なのに、悪役令嬢を責
める王子と他の攻略対象、そして、こっそりと不敵に微笑むヒロインを見てから彼は決めた。大好きな悪役令嬢を救って自分のものにしようと。
これは乙女ゲームの攻略対象の一人、騎士団長の息子に転生した主人公が悪役令嬢を溺愛していく甘いだけの物語。※だだ甘な予定。他サイトで書きかけていたのを少しだけいじって糖分を注ぎ込むいつもの作者特有の溺愛ものです。
アルファポリスにも投稿予定···若干の修正もあるかもですm(_ _)m
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 16:00:00
206911文字
会話率:73%
主人公が悪役令嬢に一目惚れ?してお悩み解決していくお話。行き先不明の見切り発車、長い時間止まることもある自転車操業。歩いていたら、こんなの書いてみたいなと思いついたものです。
では、よろしくお願いします。
最終更新:2019-11-16 23:08:42
694文字
会話率:0%
若き魔術師、アルフ・グレイフィールドは禁術に指定されている魔術の研究を行った罪で〈魔術師ギルド〉を追放されてしまう。自らの研究成果、地位、尊厳を奪われたアルフは、〈魔術師ギルド〉への復讐を胸に誓うのだった。ギルドを追放され、傭兵として各所
を放浪していたアルフは、とある依頼をきっかけに三人の赤ん坊を引き取ることになる。赤ん坊たちに魔術の才能を見いだしたアルフは、彼女たちを自らの娘として、魔術師として育て上げ、〈魔術師ギルド〉に復讐するための道具にする事を決意する。
これは魔術の発展のためならば、どんな悪行にも手を染める外道魔術師が三人の娘と共に復讐を果たす物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-17 12:30:12
7561文字
会話率:29%
毎日18時更新です。
悪魔――それは物理よりも【現象】に近づいた、悪しき魂。
少年神官のルカは「聖女が悪魔に取り憑かれた」という神託を受け、大神官から悪魔祓いを命じられる。
だが神殿に集まったのは――とても聖女とは思えない、奔放なお姉さん
たちだった!
世話好きな王女さま、えっちぃ踊り子さん、貧乳クーデレなエルフ。
お姉さんたちは幼いルカをからかい、好き放題に可愛がる。
あのっ、僕は真面目に悪魔祓いを……あの、聞いて! 服を着て! 皆さん、神殿でこんなこと……冒涜的ですよーっ!?
そんな彼女たちはまだ知らない。
自分たちに取り憑いている七大悪魔が大陸を滅亡させるほどの邪悪な存在であることを。
そしてルカこそが唯一、その七大悪魔を祓える『人類史上最高峰の神官』だということを――!
ペット感覚で可愛がられる主人公が悪魔祓いでチート炸裂。救われたお姉さんたちがハーレム要員化していく感じの話です。たぶん。
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-12 18:00:00
134887文字
会話率:42%
ある日、交通事故で死んだ僕が生まれ変わったのは主人公が悪役令嬢をザマァする乙女ゲームの世界だったんです。
しかも、僕のポジションは学園の女王と恐れられる悪役令嬢の弟だった⁉︎
このままだと、輝かしい将来が婚約破棄された姉のせいで潰れてしまう
んですけど。
まったく誰だよこのふざけたシナリオのゲームを作ったのは‼︎………はい、僕でした。
これは、異世界に転移した乙女ゲー製作者が、なんとかして通常ENDから抜け出そうと暗躍してザマァ返しをするお話。
追記:ご好評につき、地味に話数が伸びてます。*カクヨムの方にも投稿してあります。週間ランキング4位、月間ランキング26位、四半期ランキング76位にランクインしました。ありがとうございます。挿絵あり
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-10 19:21:21
57285文字
会話率:38%
歩きタバコに殺意を持つ主人公が悪魔との契約により、歩きタバコしている人間を殺すことができるボタンを手にした。
1日1回、人を殺せるボタン。
不思議な能力で死ぬ瞬間を、毎晩TVで生中継を見ながら、ただ普通に日々を暮らす物語。
最終更新:2019-05-23 00:11:13
9248文字
会話率:29%
木から落ちたらなんか前世の記憶があるんじゃないかこれ!?
でもとりあえず、前世の記憶もぼんやりだし、気にしないでおこうと生まれ変わった人生を楽しんでいると、あれれ、乙女ゲームの世界なんだから忠実に悪役演じろって注意されちゃった!?
でもその
ゲーム知らないから忠実にってどうやって??
乙女ゲームを知らない主人公が悪役令嬢というものを知らず悪役人生を頑張るお話。
(※R15は保険です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-10 10:00:00
464036文字
会話率:32%
建物の崩落事故に巻き込まれて瀕死の重傷を負った俺──紺野織晴──は神らしき存在から異世界に転生して世界を救って欲しいというありがち(?)な話を持ち掛けられる。チート能力を3つもくれると言うのでその話に乗った俺だったんだが、転生が終わって気
が付いてみると、何とひのきの棒になっていた――。
更に、もらった能力も“材質変化”と“形状変化”と“魔力操作”という何だかとても地味な能力で、こんな能力で世界なんて救えるのか? と疑問に思いつつも、織晴は与えられた能力を使って世界を救う為に能力を使う練習と実戦を繰り返しながら共に世界を救う仲間を求めて世界へ旅立って行く。(予定)
この物語は、最弱の武器に転生してしまった主人公が悪魔のヒロインに拾われ、能力を駆使して本当に世界を救う剣となるまでの成長と冒険の物語である……。
H31.3.1 ひのきの棒から始まる伝説から改題しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-10 23:00:00
126558文字
会話率:51%
文化復興運動 通称「ルネサンス」
それは、古代人類が築き上げたローマ帝国を叩き壊し、暗黒の時代中世ヨーロッパに突入したヨーロッパにおいて行われた、失われた文化の復興を目指た復興活動のことである。
ルネサンス時代において、人類は文化の復興だけ
でなく新たな自然科学を見出し、古き迷信めいた思想を破棄し新たな時代へと飛翔した。
そして、人類は重工業時代を抜け、IT時代を抜け、遂に宇宙時代へと飛び出したのだった。
それから幾星霜。
しかし、いかに人類は科学的に進歩してとしても、人類の根幹は変わることは無かった。
進歩の陰に退化あり。
旧世紀より培ってきた数々の文化は既に失われて久しくなってしまった。
人類の生活は単調になり、ただ機械の言う通りに生活するだけとなってしまったのだ。
そんな状況を打破すべく一人の人間が立ち上がった。
「スペオペだー!!宇宙開拓史の幕開けジャーい」
5年後
「何がスペオペだ。飯作んぞ!米炊くぞ!!え?米無いの?麦ないの?穀物って何?って、マジで!?」
頑張れ
名も無き転生者よ
宇宙の未来はお前の肩に掛かっている。
この物語は遥か未来において科学が進みすぎてしまった故に人類が忘れてしまった古き良き文化を主人公が悪戦苦闘しながら、時には尊敬され、時には変な目で見られ、時には変態に思われながら全力で復興させていく物語です。そして、復活した文化が火種になり企業間競争が起き、果ては宇宙戦争にまで!?
どうなるかは主人公次第。主人公の活躍是非ご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-18 07:00:00
77329文字
会話率:32%
俺の名はクラウス・ラズベリー!
栄えあるアルセール王国公爵家の長子であり、王立貴族学院でも優秀な成績を収める神に愛された男だ。
容姿端麗、成績優秀、圧倒的な才覚に恵まれた神の寵児、それこそが俺である。
だが! そんな世界の恩寵を受ける俺
には目の上のたんこぶがいる!
そう! それこそがアルタイル・ファリオン!
この俺を次席の座へ追いやり、華々しい主席の座を欲しいままにする因縁の幼馴染みだ!
しかし、完璧人間と思われている奴には人には言えない秘密がある!
それは、奴は本当はアルタイルなんて男ではなく、アルテミスという女である事実だ!
かつての俺の婚約者であったアルテミス・パリウッド。
訳あって数年ぶりに再会した婚約者は男装し、俺を次席へと蹴り落としてくれた。
調子に乗るなよ、アルタイル=アルテミス!
何人たりとも、この俺の覇道を阻むものは許さん!
この俺が実力で主席の座を奪い取ったあかつきには、お前の本当の性別を白日の下に晒してやる!
だからそれまでは、お前が女だと知っているのは俺だけなんだからな!!
※このお話は負けず嫌いの主人公が、男装ヒロインから主席の座を実力で奪い取るために奮闘する話です。
男装ヒロインが案外隙だらけなので、性別がばれて放校処分にならないよう主人公が悪戦苦闘します。
※このお話は肥前文俊先生が企画した『書き出し祭り』という企画の参加作品です。
一章分ほど書いてお蔵入りしていた作品を、こうして公開する切っ掛けをくれた肥前先生に感謝を。
そして、いずれ先は書きたいなと思いつつ、なかなか続きが書けないだろう作品を公開することの謝罪を。
でも、面白いよ、たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 00:50:21
60352文字
会話率:43%
チートをもって生まれたけど、魔王も魔物もおらず、冒険者なんてものなどどこにもない。
立身出世も平和な時代じゃ望めない。
どんだけ能力があっても、農民は農民のままの世界。
「だったら、好き勝手やろう」
そんな風に考えた主人公が、自分の
思うままに活動していく。
チートで得てる知識なども拡散して、自分の生活水準をあげていく。
もちろんハーレムだって作っていく。
短期連載、なおかつ何も考えずにノリと勢いだけでやっていこうと書いてみた。
どのくらいの長さになるのかも全く分からない。
とりあえず出来上がった分だけ掲載していく。
それと、タグ/キーワードに何か適切なものがないかと考えている。
これが良いと思うものがあったらメッセージを送ってもらえればありがたい。
採用できるかどうかは分からないけど。
誤字脱字もメッセージで教えてもらえるとありがたい。
感想などもメッセージにておねがい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-11 22:00:00
72623文字
会話率:11%
タイトルそのまま。
不死身で傭兵で美少女の主人公が悪いヤツらをボコしていくだけです。
最終更新:2018-02-13 23:03:47
15081文字
会話率:16%
急性アルコール中毒で死亡した中条悠太は女神に出会い選択肢を与えられる。
異世界に行くことを選択し職業で魔導士系賢者を選んだ悠太。
しかし風呂なし、トイレなし、寝たらノミかダニに噛まれ魔物も襲ってくる、くそったれな迷宮の攻略に嫌気がさし、
楽に大金を稼げる方法を模索していく。
しかし、魔法の実験でやらかし金貨1万枚の借金を背負ってしまう。
借金を盾にギルドにこき使われるユータ。だらだらと怠惰に暮らせる日は来るのだろうか…。
最初は能力の扱いが上手くいかず主人公が悪戦苦闘しますが、だんだんと上手く扱えるようになっていきます。
展開は遅いかもです。
少しでも笑っていただけたら幸いです。
既に投稿している「怠惰な賢者の異世界記録」を1人称視点で書くのを意識したものです。
かなり設定とかいろいろ変わっちゃってますが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-08 15:15:51
21896文字
会話率:43%
科学の代わりに魔法学が発展した世界≪エレフセリア≫には『クスクスさん』や『おかしな魔女』とよばれる怪物がいた。
夜に出歩く人を次々にお菓子へと変えていく可笑しい魔女。世界の住人は皆、魔女の存在と魔物の被害に悩まされていた。
主人公の[サヤ
カ]は、10ほどの見た目ながら多量の魔力と豊富な魔法知識を持っていた。10歳にして冒険者の[サヤカ」は各地で起こる精霊の暴走を止めるべく、パーティーのメンバーと一緒に旅をすることになった。
だが、人々はしらない。主人公を中心に世界の危機が訪れようとしていることに。
亜人の奴隷化、龍の加護を失っていく大地、濃くなる戦争の匂い。≪エレフセリア≫は少しずつ崩壊へと歩んでいた。
主人公が悪役な小説です。勇者とか魔王とかも出てきます。
なるべく、週一で投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-27 21:01:13
13772文字
会話率:23%
※これは前作「その人の名は狂気――prototype」を基に編集、リメイクしたものですが、リメイクした結果、ほぼ別作品となっているので、前作をお読みの方もそうでない方も楽しめるものとなっています。
未知のウイルスによる世界恐慌、「インフル
エンス・パニック」により、世界は一変した。
感染者がゾンビになり、町中を闊歩する映画さながらの世界で、ある女性を助けた主人公は早々に噛まれ、その人生を終えてしまう――はずだった。
発症期間を過ぎても感染者とならない主人公は、感染者たちから視認されない存在に変わり、同時に危険な感性を持つようになってしまっていた。そんな主人公が、やがて女のみで形成された自警団や、主人公然とした少年少女たちと出会うが、それらを前にも自身の特性と、捻じ曲がった感性で好き放題やっていく。
パニックホラー系で主人公が悪役という異端の物語、開幕。
※基本、章ごとに更新します。
※カクヨムで先行配信しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-01 18:01:50
138097文字
会話率:46%
ファァァァッキン! 元の世界に戻ろうとして逆に跳ばされた異世界は、前回以上に転生者が多く、転生した際にもらった特殊能力(チート)や、最近やたらと見かける伝説の武器(w)を最大限活用してブイブイやっとる勇者(バカ)がやたらと目についた。お前
ら人から貰った力で何様よ? 才能はうまく使ってこそ才能であって、お前のやってることはその辺の現地人の悪漢と変わらんわ。 ファァァァッキン! よしっ、お前ら、超ド級マイナー悪魔・ベルフェゴールの経験値になりやがれ。
※重大な警告※
前回に引き続き、人を人と思わぬ扱いをやらかします。主人公が悪魔なので今回も人間相手の常識等が全く通用しません。ちときつい表現もあるかもしれないので、グロ耐性のない方のご視聴は厳しいかと思われます。その分、ちょいエロ部分も心なしか本能に忠実になっているかなー(あくまでも前作比)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-01 14:51:07
139593文字
会話率:31%
剣と魔法が蔓延る世界で、最強クラスの力を持つエルフの少女ミレディは、とある目的を果たすため魔王を目指す。そこで彼女は様々な仲間や敵と出会い、段々と魔王として成長していく。
これは身の丈に合わない大罪を背負った少女が、最悪で災厄の魔王へと成
長していくお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-22 22:34:27
42101文字
会話率:38%
乙女ゲームの悪役転生(ライバルキャラ転生)
が多い世の中…柄に合わない
可愛いヒロインに転生した自殺者の『私』
どうやら、ライバルキャラの彼女も転生者で
逆ハーエンド終了後の
【隠しキャラ】の攻略狙いみたいです…
性格破綻者な主人公がヒ
ロインに転生し、
ライバルキャラの転生者を
『ざまぁ』するお話し。
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
王道の主人公が悪役転生して転生ヒロインを
『ざまぁ』するお話しの逆の発想。
少しGL要素有り。完結済。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-15 19:21:42
84941文字
会話率:25%