《クニオ共和国》にある九番目の街、《クニオ九番街》で運び屋をしながら生計を立てるハナコ・プランバーゴ。
ある日、謎の少女を、反乱軍のもとまで護送する仕事をすることになる。
旅のお供は、相棒兼運転手のトキオ・ユーノス、飲み仲間で護送屋のデ
ィック・マクブライト。
アリスを狙う政府軍と、謎の男《ピクシー》の魔の手を振り切り、果たしてハナコは仕事を無事に完遂することができるのか?
※※※
これもだいぶ前に書いて、そのままにしていた本です。
中二病丸出しのベタベタなキャラや設定を、ちゃんとした文章で書いたらどうなるかなー? と思って書き始めたやつです。
九割完成しているので、続きを書きながらちょいちょいあげていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 22:17:20
177969文字
会話率:50%
気付いたら、私はゲームの世界にいました。
エロゲーム『涙の向こう』のヒロイン、藤井レナとして。
どうしましょう!?
ゲームで見たようなエッチな展開が、現実になるなんて無理なのです!
幸い、藤井レナは不人気キャラなので、彼女の攻略ルート
に入る可能性は低いと思いますが……え!主人公が私を狙っている!?
しかも彼は、私の知っている主人公とは、なんだか違っています。
純朴な青年のはずが、下心丸出しだったり、急に距離を詰めてきたり、エッチな要求をしてきたり……どうしちゃったのですか!?
それに、私がセクハラされると世界がリセットされるらしいのです。
意味が分かりません。
どうして?ここは『涙の向こう』の世界じゃないの?
何にせよ、私のことは攻略させませんから!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 17:00:00
96336文字
会話率:40%
のどかな町で平和に過ごしていた主人公ライトとその仲間達。
だがとある日、自分達が勇者の子供 ブレイブチルドレンである事を知る。
さらに魔王の呪いのせいで、自分達の寿命があとわずかだと聞かされた!!
そんな経緯で魔王討伐の旅に出かける、ライ
ト達一行。
故にライトは勇者の子供としての誇りなんぞ、一欠片すら持っていない。
勇者の子供は貧乏籤、正義なんて醜い行為、人助けとかバカ見るだけと、反抗期の青年丸出しw
なろう系主人公にしたってダメすぎるライト君。
彼は仲間と共に自分を、誰かを守り抜く事が出来るのだろうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 22:00:00
900144文字
会話率:29%
私の彼氏はバカ丸出しの、どうしようもない女好きです!
キーワード:
最終更新:2024-05-31 03:00:00
1921文字
会話率:39%
いまのとこ異世界行ってませんがこの先行きます。
素人丸出しでごめんなさい
最終更新:2024-05-05 00:04:35
2639文字
会話率:26%
申「日本のド田舎にあるとある神社には、干支神が住んでいる」
卯「その神社の宮司の子に、霊力の強い姉弟が生まれる」
辰「神々はその子らを愛し、慈しみ」
丑「我が子のように可愛がっているわっ!あの子はアタシが産んだ子よッ!」
戌「んなワケあるか
アホッ!」
子「霊体のくちぇにどーやってニンゲンを産むんでチュか?」
巳「その成長を見守っていた」
亥「コイツのセリフなかったことになってんぞ」
午「次の担当ダレだっけ?」
寅「段取りした意味がなくなったな」
酉「誰か適当に締めればよかろう」
未「この物語は霊言あらたかなとある神社の跡取り娘ユッコと都会育ちのイッケメェ〜ンな婚約者とアタシたち十二支と愉快な仲間たちが織りなすハートフルラブコメディよ!」
父「ラブちゃうわぁぁぁッ!」
主「コメディしか合ってない」
弟「コメディですらなくないか?」
母「愉快な仲間たちって私たちのこと?」
(いいから誰か締めろ!という外野からの野次)
婚「えーと、この物語は強い霊力を持つ神社の娘のユッコちゃんと、同じように霊力があって不幸な人生を送ってきた俺が恋に落ちる、ちょっとファンタジーでたまに怪奇事件に巻き込まれる青春ラブストーリーです?」
父「ラブじゃない!ラブは認めん!」
母「キャンパスラブじゃないの?」
主「キャンパスライフでしょ」
未「ユッコ!読者さまにたくさんトキメキをあげなきゃダメよ!それが恋愛モノ主人公の役目よ!」
主「いやコレ、ローファンタジーだし」
天の声「この物語はそんな彼らの日常を描く、少しフシギでちょっと奇妙なほのぼのライフです」
戌「もふもふもあるぞ!」
未「ポロリもあるわよ!」
卯「ねえよ!」
弟「みんな服着てないんだから丸出しじゃん」
丑「それは言ってはイケナイお約束よ」
寅「収拾がつかんな」
巳「もうよかろう。あとは本編を読んでくれ」
申「まとめんのうめぇな」
子「もういいのでチュ!さっさと始めるでチュ!」
亥「お前、ソレ、別にかわいくないからな?」
辰「とりあえず、読めばわかる」
午「言えてるわね」
酉「読者諸君、よろしく頼む」
母「ユッコ、主人公なのに空気過ぎない?」
主「これくらいでちょうどいいよ」
父「ユッコにラブはまだはやぁぁぁいッ!」
婚「お父さん、落ち着いてください」
父「貴様のお父さんじゃなぁぁぁいッ!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 06:57:38
58816文字
会話率:69%
BLです。
なんやかんや大好きな、ハイレベルな攻め二人に愛されて困っちゃうどこか鈍感な受けの話です。
高校の同級生。
アイドルみたいに可愛くてカッコいいみんなに人気者のタツキは、暗くてメガネのミコトの幼馴染だ。
高校で有名な不良の真木君がタ
ツキに告白するって噂を聞いたミコトは、タツキを守るために真木君に告白をやめるように言いにいく。
怒った真木君が「おれが好きなのはお前だ」とミコトに迫ってきた。自室まで引っ張り込まれて。上からのしかかられて。
おれ?! なんで?
低い声で何度も耳元で告白されているうちに、なんだかトロンとしちゃうミコト。
「チョロすぎて心配だ」と真木君に心配される始末。
自宅に送ってもらうと、心配して待っていた幼馴染のタツキに「おれが好きなのはお前だ。お前だけが好きなんだ」と告白される。
嫉妬と独占欲丸出しの二人に挟まれて、ミコトは無事に乗り切れるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 14:01:55
8917文字
会話率:29%
ド貧乏男爵家で育ったアンナは、結婚相手を見つけようと母のドレスを着て夜会に出掛ける。そこで出会ったエリオットという名の伯爵は「バツ3伯爵」というあまりにも可哀想な二つ名を付けられている男だった。
実家の借金の肩代わりと、当面の生活を援助する
。代わりに、跡継ぎとなる子供を産んでほしい。あまりにも魅力的な提案に乗ってしまったアンナはエリオットの元へ嫁ぐ事になる。
結婚式よりも前にエリオットの屋敷に向かったのだが、そこには意地の悪い姑と、自称病弱な居候がいた。
三人の元妻たちもそりゃぁ逃げ出すよなと思う程酷い義理の家族と共に生活する事になったアンナだったが、エリオットは四人目の妻をとても大切にしてくれた。この人が一緒なら大丈夫かもしれないと安心しながら、アンナは雑草根性丸出しで姑と居候相手に立ち回る事にした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-07 15:22:40
117469文字
会話率:57%
廊下で急に半身を丸出しにされたな……と。
不意に思い出した、今日この頃。
最終更新:2024-02-05 00:40:34
898文字
会話率:16%
新年あけましておめでとうございます…てな言辞をすなおに書けない幕開けで、ほんとにイヤんなる。天災はどうしようもないが、災厄を前にして国家元首が新年会3つハシゴって、人災を誘発してえのかアホバカ。自衛隊の精鋭も指令待ちで宝の持ち腐れ。
@la
KM15I8d25ag4b ツイッターに似たようなの投稿済み。へーえ、国家元首て明文規定ないんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 03:35:23
458文字
会話率:100%
マスクはウイルスにまったく効果がないばかりか、酸欠と二酸化炭素過多による呼吸不全、口呼吸による窒素不足などを引き起こす。さらに雑菌や引っかかったウイルスを呼気でエアロゾル化して周辺にまき散らす弊害もある。さらにマスクは子どもたちへ襲いかかり
、身体能力ばかりでなく健全な発育をも阻害する。
「この2年、人見知りしない子が増えている気がする」とある保育園の園長さんが吐露している。他者の顔の識別がマスクで遮られ、表情を学習する機会が奪われているのだ。子ども同士のケンカが増えているともいう。他人の感情を汲むことができない子たちばかりになったらどうなるか。発話や表情を学ぶ情操教育は後で補うことができない不可逆的なものなので、マスク期間のそれはぽっかりと空いたままになってしまう。責任は大人にある。日本の社会がいずれ手痛いしっぺ返しを喰らうかも
(似たようなのツイッターに投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 21:16:46
2119文字
会話率:95%
月峰 涙(つきみね るい)は何も無い真っ白な空間で目を覚ます
余りにも現実的では無い光景、状況の筈だが、彼女が思った事は一つだった
『あぁ、私はようやく死んだのか』と
半ば達観している彼女の前に現れたのは、なんとも『ダンディ』な格好をした
神を名乗るおじいちゃん
おじいちゃん曰く、涙は異世界転生をする予定だったのだが……
涙に与えられた役職は『勇者様』ではなく『勇者様に巻き込まれる脇役Bさん』ですらない!
例えるなら、勇者召喚という物語に参加出来なかったモブ!?
日本に戻る事も出来ない涙は、生前に日本では出来なかった事をするべく異世界『アイリッシュ』に転生する事に……
そこで涙は色々な人と出会い、色々な経験をする………といいね♪
これは『救世の天才』と謳われた少女が異世界でのんびり?と暮らす物語である
※※※注意※※※
今作品には『作者素人』『百合展開』『奴隷表現』『残念なエロ』『差別的表現』が含まれています。
苦手な方は我慢して見て下さい
素人丸出しですが、完走目指して頑張ります!
Twitter始めました!
@ringoharusame
で検索して下さい!……フォローもしてね!
以前投稿していたものを再投稿しています
R18の警告に引っ掛かったので……
今回はしっかりと気をつけます(`・ω・´)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 14:20:54
202799文字
会話率:41%
コミュ症ボッチで工業高校中退の主人公、長瀬拓海。人知れずロボット作りに勤しむ彼だったが、本人も気付かぬ内に人工知能の限界点を突破し、リアルなロボットとの共同生活を送ることになる。
後世、近代ロボットの生みの親と言われ、その名を歴史に刻ん
だ主人公の、性癖丸出し、妄想全開のロボットあるあるストーリです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-27 10:00:00
48029文字
会話率:35%
『悪辣姫には関わるな』――というのが、セレネストリア学園での暗黙の了解である。
微笑みを湛え全てを見下し、邪魔する者は弱みと秘密を掴んで黙らせ、刃向かう者は実力をもって叩きのめし〝悪辣姫〟とまで呼ばれるようになった美貌の令嬢ミリュリーヌ・シ
ュペルヴィエルと、そんな彼女の婚約者でありながら特に何の取り柄も無い(と本人は思っている)ダニエル・グリエットが、ある日突然『婚約破棄』を条件に決闘を申し込まれたりなんだりする話。
※『めちゃくちゃに強くて高飛車なヒロイン』と『流されに見えて図太い平凡系男主人公』に異能バトルと婚約破棄と完全両思いをぶち込んで書いた趣味丸出し作品です。合わない方は引き返して頂ければ幸いです。
転生要素が見えたりしますが殆ど主人公には関係ないし関わらないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-22 20:08:26
80000文字
会話率:32%
父を亡くし、母と姉に虐げられ小間使いのように働かされるシェリー。身体中痣だらけになろうとも、誰も助けてはくれない。
きっとこのまま、使い潰されて死んでいくのだろう。
諦めていた少女の日々は、ある日姉が招待されたとある伯爵の『食事会』によっ
て一変する。
伯爵様は、スズメバチの頭を持つ化け物だった。
母と姉が死に、シェリーは彼の『望み』を叶えるべく屋敷に雇い入れられる。
『普通でない伯爵』と『普通の日々』を過ごすようになったシェリーが、恋をするのは必然だった。
(※フレーバー貴族制度、割りと歪んだ倫理観、どうしようもない恋愛話、虫頭要素アリ)
(趣味丸出しですので合わない方は引き返して頂ければ幸いです)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-05 04:00:00
31261文字
会話率:36%
神楽坂イザナミは、初参加であるコミケ会場をおのぼりさん丸出しでうろついていたところ、コスプレスペースに現れた異世界の神ルルトに「君は神に選ばれた、だから自分がいる世界に助けに来てほしい」という言葉を漫画かアニメのノリだと思って承諾した結果
、何のチートも持たないままウィズ王国に異世界転移させられたのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-06 18:41:42
1606513文字
会話率:54%
ふっと思いついたネタです。
本編を書く体力は無いです。誰かがパクって書いていただければありがたいですが、ムフフ展開(童貞丸出し、ハーレム・・・)みたいなのは勘弁してください。
最終更新:2023-09-24 23:16:14
884文字
会話率:0%
タイトルの通りだよ!
最終更新:2023-08-12 12:03:51
643文字
会話率:0%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 文月
弐陸捌参 伍弐零弐参
お馬鹿丸出し 詩一編
三つ目心象素描実践研究ラボ
最終更新:2023-07-27 19:17:44
720文字
会話率:0%
絵物語を読んだ少年は、勇者の冒険譚や、迷宮で秘宝を発見するのに憧れ、自分もギルドに登録して冒険をしてみたいと思っていた。
どこにでもある少年の青臭い冒険へのあこがれなのだが、その志の持ち主が竜だった所から、話のかけ違いが出てしまう。
人
化した時の生身の攻撃力が999999ありカンスト、鉄の剣など振ってもすぐに圧し折れてしまう。
素手の方が強く、鉄剣など持つと攻撃力が下がるが、剣士に憧れているので弱攻撃で済ませ、割れる鋼の剣ではなく、柔らか~~い軟鉄で「鈍器」を装備。
道中でよくある「おかあさんが、おかあさんがあっ!」病気の少女が、薬草などを摘みに来ていて、クマに襲われてボーイミーツガールする所から物語は始まる。
鉄剣をしまってからが本番で、その拳は空を切り裂いたり大地を割るだけでは済まず、グーパン一発でワンパンマン状態。ブレス一発でヒューマノイドタイフーンのオジサンが右手からデッカイの丸出しで歩いている状態。
ハーフらしき流行のルリドラゴンが「ぼわあっ」の可愛らしいブレスなら、こちらは「ヒイイイイイイイイイイインッ、ドバアアアアアアアアアアアッ!」で山を貫通するレベル。
その上、過保護の姉と母親が付いて来ていて、弟が検知できない辺りから監視中。
包囲されている城砦とか血の小便垂れ流すレベルで、領主白目剥いて失神寸前。
王国も騎士団とか暗部の暗殺者とかが、ギルドの連中や街中の連中が失礼な態度を取ったりしないよう監視中。
魔獣達も恐慌状態で逃げ惑い、今日も暴走状態(モンスターパニック)でスタンピート。
普段は「王」から逃げ惑い、魔獣たちも恐れて近寄らないが「王」が森の中に依頼書片手に移動するので、周囲に引っ越した竜の一家も参観日。
今日もFランク冒険者が、何も知らないまま依頼書片手に城砦から魔の森へ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-03 07:40:11
265066文字
会話率:31%
ある裕福な商人一家に、少し、いやだいぶ変わり者の女の子が生まれた。自分のことを”おなご”だと宣い富裕層特有の高慢さどころか、田舎者丸出しの雰囲気をまとった少女だ。
前世の記憶を半端に持って生まれてしまったがゆえに、奇異な存在として家族に疎ま
れ、12歳にして遠く離れた島にひとり置き去りにされてしまったのが運の尽き。少女は、親の加護を受けることなく過酷な日々を過ごすことになる。寂しさを嘆く暇もなく成長し、少女はのほほんとした性分を残しながらもどこか薄っぺらい人物へと変わってしまった。
しかし、そんな日々も、一人の王子との出会いをきっかけに少しずづ…けれども着実に変化を遂げていくこととなる。これはそんな”おなご”の成長と愛の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-25 22:10:20
6767文字
会話率:18%
ある日、娘が突然こう言ってきた。
「私、明日から服は着ない。学校にも、それで行くから」
と。
ドタバタコメディ風にしようと思ったら、サイコホラーっぽくもなったような?とある家族の、一日に満たない事件をお楽しみください。
最終更新:2023-06-20 20:54:09
3435文字
会話率:51%