マナに満ち溢れ、異能がさほど珍しくもないとある世界。現代最速と謳われる異能力者にして最高位の現装使いである「白崎透」は任務に当たっている最中、怪しげな装置の暴発に巻き込まれ姿を消してしまう。
「あーね。異世界来ちゃったみたい?」
しかし
彼は死んだ訳ではなかった。時空の歪みに巻き込まれ、別の世界へと飛ばされたのである。幸いにも元の世界と似たような仕組みでマナも存在する。ただし文明は中世。倫理観はガバガバ。その他法律もガバガバ。
「帰れそうにないよな。まあ未練とかはないし、同僚も心配するようなタチはとっくの昔にくたばったし、ここらでいっちょセカンドライフにでみ洒落込みますかね」
魔法やら異能やらが存在し現代と同レベルの文明に生まれた現代ファンタジーの申し子(略して現代っ子)が中世王道ファンタジー世界を無双、否。蹂躙していく!
「気に入らない奴はとりあえず殴る。冒険者は無法者らしいからな、無法者にルールとか倫理を求めたりし無ぇよなぁ」
面白そうなことには首を突っ込む。行く先々で問題を起こす。でも実力だけは無駄に高く……?
現代最強の一角が低レベルな時代に来るとどうなるか。答えは単純バランスが崩壊する。
そのバランスを嬉々として破壊しに行くのが我らが主人公白崎透である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 14:26:46
21068文字
会話率:31%
剣と魔法の世界ローミリア大陸。
戦乱絶えないこの世界に迷い込んだ、一人の男がいた。
迷い込んだ先で彼を待っていたのは、帝国と呼ばれている小さな国と、残酷な戦争の足音であった。
滅亡に瀕した小さな帝国。その国で彼は、一人の少女と出会った。
彼は少女と約束を交わし、大切なその少女のために、世界の全てと戦う決意をした。
集う仲間達と、愛する者達と共に、大陸全土を舞台にした彼の大いなる戦争が始まる。
その戦い続けた先に、何が待っているのかを知らぬまま・・・・・・。
ファンタジー世界を舞台に繰り広げられる、王道にして邪道なる物語。
剣や魔法の時代を終わらせる、圧倒的な戦力の蹂躙と共に、彼の狂気が戦場を染め上げる。
「ファンタジー世界の住人に教えてやる。これが現代戦だ!!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 22:46:05
3160263文字
会話率:45%
ウル・ヤークス王国に仕える騎士、シアタカ。沙海へ進軍する中、爬虫類人『鱗の民』の軍勢と激突することとなる。
激闘の末、一人となったシアタカは、そこで奇妙な生物を連れた人々と出会った。
その出会いが、シアタカの、そして沙海の運命をかえ
ることとなる……。
アフリカ、中東、オリエント風のファンタジー世界を舞台にした、様々な人々、民族、種族が歴史を動かしていく物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 01:24:06
1157962文字
会話率:45%
本作はファンタジーの設定を中心に語るが、最初に言うべきことは、ここで書かれたことを馬鹿正直に従う必要は全くない。
何せ細かな設定を重視しない大ヒット作が実際存在していて、壁から学校行きの列車に乗れるイギリス小説がその最たる例だから。何事も強
みを活かす事のが大事だろう。
近年、日本のファンタジー作品は中世風が盛んで、現実の中世ではありえないことなどもよく指摘されているが、筆者は内部的矛盾さえなければそれでも別に構わないと思っている。何せ、RPGの始祖たるあの有名なTRPGもそうなのだから。
まぁ、果たして「中世」風と言えるかどうかはまた別の話だが...
ただ、その作品の世界観において、特定のものや習慣が存在し得るかなど作中の内部的矛盾となると、話が違ってくる。
ファンタジーは自由に世界観を設定し、書きたいように書くことは可能だが、小説ってものは「説得力」が大事だ。
如何なる話であれ、読む側に違和感を持たせないよう、設定や物語は少なくとも「こうあってもおかしくはない」程度に筋を通す必要があるだろう。
『現実は小説より奇なり』とは言うが、あまりにも違和感を持たせると読みもらえにくくはなるだろう。
だが設定を事細かく書けばいいのかと言うと、そうでもない。
人は全知たり得ない、故に書けば書くほど間違いが出やすい、そうすると却って違和感を持たせることになる。専門分野の知識が関わると特にボロが出やすいだろう。
ただ、設定を立ててそれを前提に考えて書くのと、考えもせずにただ書いていくだけとでは、矛盾が発生する可能性は段違いなのだろう。
本作はそれらを検討し、ある程度理に適った設定でファンタジー世界を設定するための思考過程を検証していくものである。
ただ、前述のように、強みを活かす事のが大事なので、細かな設定よりも文章力やキャラクターで勝負するのは全然ありだと筆者は思っている。
最後に、筆者は日本の義務教育を受けていない文章力も何もない台湾人なので、表現がおかしかったりする事があったら遠慮なく言ってきてほしい、質問もできるだけ答えていく予定。少なくとも書き始めた今のところは...。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-21 16:20:02
20669文字
会話率:1%
ある日異世界で目覚めたカレンは、聖女の才能がないと言われ外に追い出されそうになる。騎士のブラッドに騎士団で働かせると言われ、カレンは騎士団で使用人の仕事を得る。一見怖そうだが親切なブラッドにカレンは淡い恋心を抱く。だがブラッドは聖女セリーナ
の護衛騎士で、セリーナに恋しているとの噂。
別の騎士エリックは第三王子で、自由奔放で恋多き男。カレンに何かとちょっかいを出してくるが、彼の本心は見えない。
カレンはある事件をきっかけに聖女として目覚める。使用人から聖女になり、立場の違いに戸惑いながらも聖女として役目を果たそうと頑張る。ブラッドとの距離も徐々に縮まり、期待するカレン。
一方で聖女セリーナは、次第にブラッドに執着し始める。そしてエリックも聖女になったカレンに態度を変える──
ファンタジー世界を舞台にした、騎士と聖女のキュンとして切なくて最後幸せな気持ちになる物語。ハッピーエンドです。ヨーロッパ風ではありますが実際の歴史とは異なります。魔物が出てきますが戦闘は殆どありません。
性的表現が少しありますのでご注意ください。残虐表現はありません。
最終話まで執筆済みです。アルファポリスにも投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-11 12:22:44
199256文字
会話率:51%
「わたし、魔法の使えない魔女なんだ」
バイト先に来る、少し変わった格好の常連客は────そんなことを言った。
非現実的なことは信じていない男子高校生・笹倉一輝は、少し古めの喫茶店でアルバイトをしていた。
従業員の数が少なく、
シフトは先輩である藤川有栖と二人きりのことがほとんど。
一輝は、そんな有栖に密かな想いを寄せる。
だけども、有栖の興味はとある常連客に向いていた。
ハロウィンでもないのに、いつも魔女の格好をしている女の人。
ファンタジー世界を夢見ている有栖は、その人が本物の魔女かもしれないと言い出して。カフェデートをしてあげるという有栖の提案と引き換えに、一輝は彼女の正体を確かめることに。
ただ、その常連客と関わる中で思わぬことを知る。
彼女が口にしたのは──有栖に迫る危機だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 20:00:10
30354文字
会話率:53%
とある領主の娘が何者かに陽の光が浴びられない呪いをかけられた。
呪術師が解呪に取り掛かろうとするが、何者かに妨害を受ける。
レトとメルルは呪術師の依頼を受け、辺境の城へ赴き、解呪の妨害者、あるいは呪いをかけた人物の捜査を行なうことになる。
2年前の『討伐戦争』で領主と領民との間には深い亀裂が生じており、捜査は難航する。
領民たちから協力を得られない状況でレトとメルルは犯人に迫っていくが、呪いの魔力に影響を受けたのか、魔犬ライラプスの存在がさらに混迷を深めることに。
困難を跳ねのけ、ふたりは真相に迫れるのか……。
剣と魔法のファンタジー世界を舞台にした本格ミステリ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 17:00:00
357484文字
会話率:42%
王都メリヴェールに突如現れた怪盗『ダーク・クロウ』。現場に残された新聞記事の切り抜きにより、次の犯行の舞台として『魔法記念博物館』で事件が起きる可能性が浮上した。その可能性を確かめるべく、メルルはコーデリアとともに博物館を訪れる。折しも、そ
の博物館では偉大な魔導士マーリンの手によるとされる魔法の杖が物議を醸していた。果たして、その魔法の杖は本物か、偽物か。杖の正体が判然しない中、博物館が放火される事件が発生。博物館の館長が命を落としてしまう。応援に駆け付けたレトとともにメルルは事件を捜査するが、間もなく第二の事件が発生してしまう。一連の事件の犯人は誰か? メルルたちが追い詰めた事件の真相とは?
剣と魔法のファンタジー世界を舞台にした本格ミステリ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-22 00:00:00
173008文字
会話率:56%
誰も入れない部屋で発見された刺殺遺体。
容疑者はすべて魔法使いか、魔法を行使できる者たち。
探偵レトは、この「密室でない密室殺人」の事件に取り組むことになる。
折しも現場の近辺では謎の爆破事件が発生していた。
殺人事件と、爆破事件に何らかの
関連はあるのか?
捜査を進めると被害者のある一面と事件当日の謎の行動が浮かび上がってきた。
これらの謎が解き明かされたとき、
見出される事件の構造とは?
ファンタジー世界を舞台にしたミステリ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-12 01:00:00
48249文字
会話率:64%
ちょっとヲタクなだけで普通のサラリーマン……だったのに、気が付けば異世界転生! しかも草! 圧倒的最弱転生! ヲタリーマンは過酷なファンタジー世界を生き延びられるのか!? ※時々挿し絵付き。不定期更新。カクヨム様でも掲載始めました(挿し絵無
し)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-31 19:59:11
423645文字
会話率:27%
マルリースは妖精とのハーフ。ひょんなことから子爵家に引き取られ、愛情深く育てられた彼女だったが婚約破棄に遭い、行き遅れとなってしまう。そこで平民として王都の片隅に錬金術店を構えるが、店は閑古鳥が鳴くばかり。そんな中、常連客である娼館マダムか
らの何気ない話をきっかけに、夜のおともグッズを開発することに。
一方、彼女を幼い頃から慕う弟であり剣聖のリオネル。彼女に「弟にしか見えない」と振られた過去があるものの、再起し彼女との婚約を目指す。しかし恋愛に疎いマルリースは、ある日、妖精として成人を迎えたことで――弟リオネルが、自分の運命のツガイだと気づく――。
☆残酷な表現が含まれていますので、ご注意ください。
☆第一話は明るい雰囲気に見えますが、この作品は全体的にシリアスな展開となります。
☆この作品は、私が独自に設定したファンタジー世界を舞台としています。そのため、世間一般のファンタジー設定とは異なる場合がありますので、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 22:51:06
252052文字
会話率:40%
オープンワールドのファンタジー世界をフルダイブで体験しよう!
そんなセールス文句で発売が予告された新開発VRゲーム。
Imagine a Fantasy World:イマジン・ファンタジーワールド、略して I.F.ワールド。
6つの士族と6つのユニークスキル。どんなゲーム体験になるかは、プレイヤー次第。この世界はあなたの行動によって歴史が修正されます!
これを見ているあなたはなんてラッキー!今なら400人限定の先行体験者を募集中!詳しくは下のリンクをクリック!
「なんかサギ広告みたいだなあ」
時代は2030年。ちょっとおませな男子高校生、アキヒトの新感覚VRゲーム体験。
*主人公にチートとかそういうのはありません。父親がこのゲームの開発者であったり、周りにいる人たちは多少特殊ですが、主人公自体にはそれほど特別な才能だとかは備わってはいません。達成できそうなことは努力しますが、壁に直面すると簡単にふさぎ込みそうになります。
そんな普通と言えるかもしれない少年の物語です。ご興味があれば、ぜひお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-06 18:01:24
197719文字
会話率:26%
商会を営む家に転生したロイドはファンタジー世界を楽しみながら商会の運営に勤しんでいた。
しかしある日、明らかに貴族令嬢と思われる麗しい姫がふらついた足取りで商会の前を通りがかる。
厄ネタだとわかりながらも見逃せず、その令嬢を助けるロイド。
令嬢の話を聞き、ロイドは初めてこの世界がライドスの楽園という乙女ゲームの世界であったことに気付く。
そして令嬢は悪役令嬢として断罪され、平民に落とされた前世のロイド最推しのアンネリーゼ・フォロイスであったのだ。
この物語は商人として生きてきたロイドと、平民に落とされたアンネリーゼと言う本来出会わないはずの2人が出会い、少しずつ愛を紡いでいく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 18:00:00
23048文字
会話率:30%
自由を謳歌する女冒険者トーリ。彼女は強くたくましく、そして美しい。しかし、その苛烈な戦いぶりから「血塗られ」という、本人としてはなはだ不本意な二つ名を持つに至った。これは、そんな彼女の冒険譚である。※王道的な異世界ファンタジー世界を舞台とす
る1話完結型の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 18:07:09
9891文字
会話率:40%
『 ガーデン・オブ・エクスマギア』
全長平均15cmの人型ロボット「魔導仕掛け(エクスマギア)」を操り、ファンタジー世界を冒険するVRMMORPG。プレイヤーはエクスマギアの外部装甲を組み合わせ、さらに内部に存在するサポートパーツを収納する
箱「ハコニワ」をカスタマイズし、自分だけのエクスマギアを相棒に世界を巡る。時には他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑んだり、エクスマギアに乗り込み対戦を楽しむこともできる。
発売から少し遅れてこのゲームを手に入れた少女ヒバナは、溢れる期待を胸にその広大な世界へと飛び込んだ。
ロボと魔法が織り成す世界での、夢とロマンを詰め込んだ冒険が今始まるーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-12 13:17:16
9100文字
会話率:74%
俺は剣と魔法のファンタジー世界を舞台とした領地経営シュミレーションゲームに似た世界に転生した。そんな世界で領主の長男として生まれた俺は、16歳で辺境ダダリの領主となる。
※カクヨムにも掲載
最終更新:2024-07-31 20:06:25
177929文字
会話率:38%
若くして生を終えてしまった少年。
彼は死の補填として得た精剣と共に異世界を駆け回り、ファンタジー世界を全力で楽しんでいく。
・不定期更新です。秒でエタります。
・カクヨムにも投稿しています。
最終更新:2024-07-20 00:16:56
373626文字
会話率:43%
あまり悩まないドライでミザントロープな主人公が成長しながらファンタジー世界を謳歌する話です。
登場人物は一見まともですが、実は我儘で頑固で性格に問題を抱えた人ばかり。一人ではどうにもならない彼らも力を合わせればうまく行く!?
失意と孤独
の中で人生を終えた百合子は、あの世の世界で目が覚めた。
他の大勢の人々とともに呆然と立ち尽くす中、アナウンスが響き渡った。
「今までの世界とは別の、少し危険な世界で生きてもらう」と告げる怪しい声。
次の人生として強制的にスタートした世界は魔物が跋扈する過酷な世界だった。
鬱展開もありますがサラッと流れます。
一部残酷描写がありますが普段からホラー映画を見ている人なら問題ない程度です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 15:20:45
122174文字
会話率:23%
異世界転生した男が鑑定スキルに気づき、世話になっている家の兄弟と自分の才能を伸ばしてそこそこファンタジー世界を満喫する話
のんびり進む予定
最終更新:2024-05-06 12:32:36
44384文字
会話率:19%
人間でありながら、人類を超越した「力」を持つが故に差別される存在『能力者』。そんな彼らによる犯罪が絶えない世界で、旅人の少女アレンと青年のジンは『ある目的』を果たすため、人類と能力者が暮らす大国エスレーダを訪れていた。
しかし、現実では入国
早々、アレンは料理店のウェイトレスとして生活を送るはめに。更に世間を騒がせていた『焼死体事件』の犯人の疑いを掛けられてしまい、追われる身になってしまう。逃走の最中、一人の少年との接触が彼女達を事件の裏で企てられていたある陰謀へと巻き込んでいく――
何度も夢に出てくるファンタジー世界をモチーフに小説を書きました。脚色やオリジナル設定もありますが、なるべく夢世界の人達や出来事をもとに書いていきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 17:42:20
138542文字
会話率:39%
「何なんだよ、これ。誰か説明しやがれ」
大国エスレーダへと向かう旅の道中、ゼルトの町の宿屋にいたはずの少女アレンは、気づくと雪が降り積もる見知らぬ場所に立たされていた。
彼女と青年ジンを連れてきた張本人、天使エリュエルと名乗った幼児は『あ
る仕事』を任せるため、二人を異世界【日本】に呼び出したと告げる。
その仕事の内容とは、クリスマスイブである今日、サンタクロースとトナカイとして子供達にプレゼントを届けに行くといったものであった。
『役目』を終えるまでは元の世界に帰れない。おまけに衣装も脱ぎ捨てられない。やむ追えず引き受けることとなった彼女達は、聖夜の空を旅立っていく――
これは、二人が大国エスレーダを訪れる前日譚を描いた物語である。
※このお話は、何度も夢に出てくるファンタジー世界を元にした小説『Psychedelic~サイケデリック』の、クリスマス用に作りました【妄想短編小説】となります。
アレンとジンの本編組は歴とした夢世界に出てくる住人達ですが、その他の登場人物および話の内容は【完全にオリジナル】となっております。
本編を一度も読まれたことのない皆様にも楽しんでいただけるように、多少の用語は出てきますが、ネタバレとなる要素は含まれておりません。
初めて書きました短編小説でございますので、おかしな部分もあるかと思いますが、温かく見守っていただけますと嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 19:30:41
17711文字
会話率:55%
現代日本の女子大生、桜木鈴華(さくらぎ すずか)は乙女ゲーにハマっていた。
しかし、その乙女ゲーは悪役無能女帝のせいで攻略対象が次々と殺されていくという厄介なもの。
その攻略に日々頭を悩ませていた鈴華は、ある日、目が覚めたら乙女ゲーの世界に
来てしまった。
しかも、その姿はあの悪役無能女帝のもので――!?
女帝となった彼女はその秘められた能力――龍を顕現し、女帝に成り代わって政治を取り仕切り、攻略対象を今度こそ幸せにしようと奔走する。
変わり者ばかりの登場人物に振り回されながら、推しとのロマンスも……?
「陛下、中に入れてください……夜風で凍えた私の体に熱を分けてくださいませ……」
「う、ウワーッ! 誰かタスケテーッ!」
中華ファンタジー世界を舞台にした成り代わり物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 20:00:00
78378文字
会話率:41%
ファンタジー世界を楽器片手に女の子がウロウロする話
キーワード:
最終更新:2024-02-26 01:05:51
100009文字
会話率:61%