✳︎カクヨム様で開催されたコンテストで中間選考に残った作品です。
元医療従事者によるちょっぴりリアルな異世界転移ラブコメディ♡
唱える呪文はデタラメ、杖は注射器、聖水ならぬ聖薬で無垢な人々を欺き、王子を脅す。突然異世界に飛ばされても己の知
識と生存本能で図太く生き残る......そんな聖女のイメージとはかけ離れた一風変わった聖女(仮)の黒宮小夜、20歳。
彼女は都内の医科大学に特待生として通う少しだけ貧しい普通の女の子だったが、ある日突然異世界に召喚されてしまう。
しかし、聖女として異世界召喚されたというのに、小夜には魔力が無かった。その代わりに小夜を召喚したという老婆に勝手に改造されたスマートフォンに唯一残った不思議なアプリで元の世界の医療器具や医薬品を召喚出来る事に気付く。
小夜が召喚されたエーデルシュタイン王国では王の不貞により生まれ、国を恨んでいる第二王子による呪いで国民が次々と亡くなっているという。
しかし、医者を目指す小夜は直ぐにそれが呪いによる物では無いと気が付いた。
聖女では無く医者の卵として困っている人々を助けようとするが、エーデルシュタイン王国では全ての病は呪いや悪魔による仕業とされ、治療といえば聖職者の仕事であった。
小夜は召喚された村の人達の信用を得て当面の生活を保障して貰うため、成り行きから聖女を騙り、病に苦しむ人々を救う事になるのだった————。
★登場人物
・黒宮小夜(くろみやさよ)⋯⋯20歳、貧乏育ちで色々と苦労したため気が強い。家族に迷惑を掛けない為に死に物狂いで勉強し、医大の特待生という立場を勝ち取った。
・ルッツ⋯⋯21歳、小夜が召喚された村の村長の息子。身体は大きいが小心者。
・フィン⋯⋯18歳、儚げな美少年。聖女に興味津々。
・ミハエル・フォン・ヴィルヘルム⋯⋯20歳、エーデルシュタイン王国の第二王子。不思議な見た目をしている。
・ルイス・シュミット⋯⋯19歳、ミハエルの護衛騎士。
⚠️ 薬や器具の名前が偶に出てきますが、なんか薬使ってるな〜くらいの認識で問題ございません。また、誤りがあった場合にはご指摘いただけますと幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-05 12:01:31
50767文字
会話率:40%
朝起きたら、なんだか夢の続きのような気がしませんか。
いない人がいたり、居るはずの人が居なかったり。
全てデタラメで、続くも続かないも気分次第の物語。
最終更新:2023-07-29 15:35:30
5750文字
会話率:38%
巨大な呪いに目をつけられた、女子高生の名古木雪湖(ながぬき せっこ)。彼女は今、多発している連続婦女暴行事件に関わっている相手によって、命の危険に晒されていた。
そんな窮地を救ったのは、デタラメな中学男子。
彼は“呪い泣かせ”という異能
を抱えるエロガキだった!
スーパーな思春期男子と、ホラー大好き女子高生の、真っ直ぐに受け入れ、叫び、自分を諦めない物語ーーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-11 00:00:00
26023文字
会話率:29%
分からないけどデタラメに指をさすということで
キーワード:
最終更新:2023-04-08 21:20:04
2108文字
会話率:0%
とある国で起こった、卒業パーティ。
そこでアーロン第一王子とその婚約者であるシルヴィアは対峙する。
「貴様、さきほどの答辞はどういうつもりだっ。この様な場でそんなデタラメを宣言するなど、貴様一体何を考えているっ」
「……と申されましても」
悪役令嬢、ではなく、婚約破棄、もしないがなぜか全校生徒vs王子達に。
自動的ざまぁ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-04 01:00:00
10582文字
会話率:63%
私はとある貴族の令嬢だ。
お茶会の帰り、迎えの馬車が来るのを待っていると……『階段から突き落とされた』と突然主催の女から難癖をつけられてしまった。
謝罪をしろと言われるも応じずにいると……やがて彼女は周囲の無関係な人達まで巻き込み、少しで
も味方を増やそうと御涙頂戴の芝居をし始めた。
彼女の口任せのデタラメ話は周りの人々を信じ込ませていき、あっという間に悪者にされてしまった私。
しかし。
そこで勝利を確信して調子に乗った彼女は、余計なひと言を言ってしまい……事態は一変、私の『不戦勝』で終わったのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-12 14:30:45
7533文字
会話率:33%
社会人としての変わらぬ日常、社会の歯車となり感情を殺す毎日に嫌気を指して飽き飽きしていた境野連はある日トチ狂って異世界に行けるという都市伝説を実行してしまう。
しかし都市伝説はデタラメだったらしく、灰色の記憶だった高校時代、過去の世界へと転
生してしまった。
そこで彼は気づく。この世界は何かがおかしいということに。存在しない家族、物理法則を無視したありえぬ現象、断片的で失われた記憶、自分のために命を張ってくれる友人。
この世界は彼の知る世界ではなく似て非なる異世界であったのだ。そして知る、何か大切なものを忘れ、命を狙われていることに。
彼はいつの間にか手に入れていた強力な能力を用いて、この世界で足掻くことを決意する。
そんな中、高校では昔は関わりすら持たなかった者たちと、奇妙なことから友人となり笑い、悲しみ、怒りを共にする。
だが知るだろう、この世界はいかに悍ましく、醜いものか。
それでも彼は抗う。今、この瞬間はかけがえのないもので、後悔のない生き方を、選択を。灰色の日常が鮮やかなものになるまで───。
異世界ですが世界観は所謂中世ヨーロッパ的なものではなく、現代日本で学園ものに近いものだと思ってください。でも異世界です。
鬱要素はないです。
女性キャラ多めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-02 19:06:37
680542文字
会話率:47%
架空の氏族である各羽手紙氏の歴史をざっくりと纏めました。なお、九〇パーセントが全くのデタラメとなっております。
最終更新:2022-09-26 01:29:52
519文字
会話率:0%
「お兄ちゃんでしょ!? あの隕石バットで打ち返したの!」
人類は魔法という強大な力を扱える様になり、同時に『異能』と呼ばれる特殊能力を抱える者も現れる様になる。
自身を一センチ浮かす、手のひらにだけ火を灯せる――そんな持っていても意味のな
い異能力を持つ代わりに、
魔法を扱う能力が著しく下がる……そんな異能持ち達は、何時しか『無用の長物≪ユーズレス≫』と呼ばれるようになった。
だがそんな『無用の長物』の中でも規格外は存在する。
主人公『碧優生』もその一人。
ミスリル合金をハサミで切る、眼鏡を掛ければ千里眼……そんな、モノの力を際限なく引き出すというデタラメな異能。
親から強制的に魔法のエリート校に転校させられた初日、彼を良く思わない学園生徒三十一人に彼は一人で勝利してしまう。
それからは、学園を、魔法世界を騒がせる事になる優生。そしてそんな姿に影響されていく異能持ち達。
これは最強と、彼を追いかける『もう一人』の物語。
毎日更新中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 15:00:00
119392文字
会話率:41%
「聖女にならないと愛も光も得られないれ世界で、私は魔女の道を選んだ」
【女性向けファンタジー・ミステリー・恋愛・三角関係】
---
少女フィルナは小さい頃から「魔女の呪い」という奇病にまとわれ、治療方法を求めて旅を続けている。
とある船旅の
途中で、フィルナは殺人事件に遭遇した。そして、最悪な展開に――
探偵はデタラメ、イケメン貴族は暴言暴行、
「王子様」は姫様のお宝ものを狙う大悪党、姫様は殺人犯を庇う「協力者」、
海賊のスパイまでいて、客船ごとに海賊に掴まれた。
そして、フィルナ自身も、大きな秘密を持っている。
彼女はいったい何のためにこの災難の旅を始めたのか?
(この作品はアルファポリスでも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-07 09:00:00
114509文字
会話率:42%
文化の違いと言い張ればバレないと思ったらしいが、こっちにはフランス人の母がいるので全部デタラメだと気づいてます。
注)カクヨムでも閲覧できます。
最終更新:2022-05-29 01:18:13
8677文字
会話率:47%
ニホン国消滅するという某世界的有名な経営者のセリフにイライラするニホン国キジダダ総理。心を落ち着けるためにアロマオイルをたくものの、その中から…
最終更新:2022-05-18 20:05:24
2494文字
会話率:40%
二○三二年、未知の細菌により世界中で生物の突然変異が発生。
これによりあらゆる種族は種の壁を越えてデタラメに異種交配する異常な世界が生まれつつあった。
政府機関GHUはワクチン開発の為、世界各国にて臨床試験のモニターを募集する。しかし、それ
は非常に危険であり、政府による人体実験と非難されていた。
そんな治験の募集に心躍らせる一人の少年がいた。
彼には自殺願望があった。
彼の家庭環境は崩壊しており、生きる意味を見出せないでいた。そんな彼にとって、やっと気兼ねなく自分を捨てられる場所を見つけた気分だった。
だが彼は死ななかった。
彼は誰もいない病室で目覚めた。
そして二つの情報を与えられた。
少年が免疫を獲得したこと。
そして少年が治験を受けてからいつの間にか五十年の月日が流れており――
――世界が既に終焉を迎えたことを。
※本作品は縦書き閲覧推奨です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-21 07:00:00
111518文字
会話率:51%
十三年前の夏、異世界を夢見た最愛の姉、井沼鏡子(いぬま・きょうこ)が水難事故によって行方不明となり、異世界へと旅立った。
鏡子の弟で、異世界に行けなかった井沼翔流(いぬま・かける)は、姉との〝約束〟を果たすために異世界転移の儀式を夜な
夜な繰り返していた。
苦節十三年。引き籠もりのニートで上級異世界厨へと成長した翔琉が、研究に研究を重ねて生み出すデタラメな儀式にようやく転機が訪れたのだが、本来の目的とは違う、影の姿をした悪魔を召喚してしまう。
そしてこの一件によって停滞していた翔琉の運命はようやく動き始めようとしていた。
※本作品はアルファポリス様でも同時掲載をしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-22 00:34:29
105379文字
会話率:50%
人はなぜ生きるんだろうか。私は現在大学生であるが、このような疑問は中学生の終わり頃から考えるようになり、今でも持ち続けている。
大人にこの疑問を問えば思春期のあるあるだと言って笑うが、それは仕事や人間関係に時間を奪われて本質的な思考をする時
間がなくなっているだけであると感じる。(大人の皆さんすみません)
大学に入ってから半年ほど、心理学・脳科学の本を読んでいたので、自身の思考の整理としてここに記していこうと思う。
私は工学部生であるため心理学・生物学は門外漢である。そのため、記すことはデタラメがたくさん含まれていると考えていてほしい。
私の勉強にもなるので、ご指摘がある場合はぜひ書いてください。(読んでる人おるんかいな)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-09 22:33:58
13221文字
会話率:0%
唐突に異世界に行った男は掃除機と共に無双する!
この小説はリレー小説になっております。それぞれその場の乗りで書いているため、内容はデタラメで纏まりが弱いです。あくまでもネタとして読んで頂ければ幸いです。
最終更新:2021-09-17 23:31:47
4919文字
会話率:30%
召喚によって娘が突然異世界に連れ去られた家族の
その後。
悲しみにくれる家族に娘が家出したと言う
心無いデタラメな世間の噂による仕打ち。
鬱になる妻、イジメにあう息子。
職場にまで興味本位のマスコミによる突撃取材。
召喚された娘も闇の住
人扱いで、戦争の道具にされていた。
娘以外の日本の若者達も戦争の道具として召喚されていた。
行方不明になる魔族領に行かされた召喚された人達。
自分達は光の民という異世界の人達。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-24 12:00:00
1909文字
会話率:71%
異世界転移者の竜也は極度の運動音痴であった。必死に走れば転び、鉄棒をすれば空を舞う。神様のイタズラとしか思えない程の運動音痴。そんな彼が訳あって異世界に行く事になった訳だが、在ろう事か、魔法が支流となり剣士は化石と化した世界で運動音痴である
竜也は剣士を選ぶ。
空もろくに切れず、野菜すら切れず、薪を叩き割る事も出来ない彼がある時に取得したのは無我夢中【デタラメ】だった。
必死に逃げれば逃げるだけ、不規則な躱しを可能とし。必死に攻撃を行えば行うだけ、型に収まらない奇抜な攻撃をくりだす。
そんな彼が異世界で目指すのはたった一つ。それは──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-26 13:24:26
1569文字
会話率:49%
せっかく異世界にやって来たというのに、何一ついい思いをすることなく心臓発作でポックリ逝ってしまった俺は、神を名乗るジジイによって「やり直し」の力を与えられた。しかしその力を行使するための「呪文」を見逃してしまい、それでも諦めがつかなかった
俺はデタラメな呪文を入力。奇跡的に発動に成功する。そのランダムタイムマシンのような使い方に味をしめた俺は、やがて――というのがシーズン1。
「転生者《リプレイヤー》? お前は完結した…」
「“はず”か? 残念だったな、シーズン2だよ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-21 08:11:17
127028文字
会話率:47%
2120年 東京
全てがAIにより最適化される時代
荒削りで本物のロックを追求する大学生 羽山カナタ
カナタの衝動的な音楽に惹かれ集まるメンバー
包容力のある年長者 ドラムのイーサン
ボーイッシュで好奇心旺盛な
VJ ミーア
引っ込み思案だけど女心の分かる ベース テオ
理論派でカナタと真逆の性格の ギター トビアス
そしてクラシックギターを弾くミステリアスな女学生 シオン
そうして結成したバンド”空気ノイズ”は 周囲の人間を巻き込みながら次第に大きなステージへと躍り出る
「気づけば皆汗だくになって、踊り、歌い、演奏していた〜〜全てがデタラメで毎秒が新鮮だった」
しかし バンド内恋愛や3角、4角関係で緊張が走る人間模様
「もう二度と人を巻き込んで音楽をやるな」
多様性の先
彼らを待ち受ける結末とは
ポリティカル・コレクトネスの先にある未来を描いた青春群像劇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-07 00:00:00
117662文字
会話率:52%