東南アジアの要塞は、女将軍が率いる魔王軍の襲撃に直面しました。主人公は女将軍と何度も戦った末、死の危機に瀕しているところで、ヒロインの能力が覚醒し、主人公を助けて女将軍を打ち負かし、魔王軍を撃退しました。その後、女将軍は主人公たちのチームに
加わることになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 14:40:00
59324文字
会話率:25%
林原征志郎はミュンヘンのビヤホールで日本アニメ好きで日本語が上手なベルガーと出会った。日本には『郷に入れば郷に従え』という格言があることきっかけに、オーバーツーリズムや移民のことで意気投合した。そこで暴動が起こり、血気盛んなドイツ人青年の
シュルツ、ミュラー、ランゲルとも知り合いとなった。郷に従えの理念は、ドイツにも必要と感じたベルガーたちに促され結党することになった。林原は当初、洒落のつもりで結党したのだが、SNSやホームページで賛同者が増えるにつれて、本格的に理念を広め党員を増やそうと行動し始めた。アメリカでは賛同者ケリーの導きがあり、林原はドイツ、オーストリア、アメリカで講演活動などをして人脈を構築した。日本では党員の村長が誕生し、ハンガリーでは市長が党員となった。続いて林原も衆議院議員に当選した。だが党が世の中に認識されるに従い妨害組織が現れ始めた。それらに対処する親衛隊としてSG1を発足させた。その後、欧米各国、日本で与党となり、その勢いのまま中国やアジア中東アフリカ南米諸国でも与党となった。様々な困難をクリアしながら、世界初のグルーバル政党『郷に従え』党を躍進させ、世界統一を目指すストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 13:47:13
168846文字
会話率:63%
時は、中世・唐の時代。自身の思想を"思超"と呼ばれる超能力化させた"思超家"たちが世界中に住んでいた。洛陽に住む思超家の孫・司馬章は、安史の乱に巻き込まれ、天上王真理公子(天理)を名乗る謎の男に祖父を
殺されてしまう。やがて祖父の思超を受け継いだ司馬章は、祖父の仇である天理を倒すためにアジア全体を股にかけた大冒険を始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 08:46:47
124812文字
会話率:45%
戦国時代の日本、朝倉家の家臣として名もなき存在であった黒川真秀(くろかわ まほ)は、現代の記憶を持つ転生者として目覚めた。彼は、戦乱の世にあって戦争よりも経済を軸に権力を築くことを決意し、朝倉家滅亡後、織田信長の下で越前の統治を任される。
黒川家は、従来の軍事中心の支配ではなく、商業と交易による経済力を基盤とした支配体制を構築することを目標に掲げた。越前敦賀港を拠点に、堺・長崎・博多・琉球との交易ネットワークを拡大し、日本の経済基盤を確立していった。
堺の商人たちは、黒川家の台頭を脅威とみなし、さまざまな妨害工作を仕掛けたが、黒川家は織田信長の後ろ盾を得ることでこれを跳ね除け、最終的に堺の商人を傘下に収めた。また、明国との正式な勘合貿易を復活させることで、黒川家は日本の貿易を統括する立場を確立する。
しかし、新たな課題が立ちはだかる。ポルトガル・スペインといった南蛮勢力との交渉が本格化し、東南アジアの貿易市場を巡る競争が始まる。また、織田信長の天下統一が進むにつれ、黒川家が持つ独自の商業国家構想が、信長の戦略とどう折り合いをつけるかが問われることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 02:45:24
89916文字
会話率:32%
どでかい馬車と何でもできる団員達で、どこに行っても目立つ「移動型万能店アジサシ」。
珍しいもの、貴重なものがある場所へならどこへでも行き、魔物に襲われようとかまわず進む。旅商人と呼ぶにはちょっと規模がでかい気もするけれど、本人たちは一切
気にしていない。
世界中を行ったり来たりする、騒がしいけれど楽しい日常の話。
過去三作ほど書いていた長編と同じ世界観の話です。
そっちの話もちょこちょこ出ては来ますが、この話だけでも読めます。
毎週木曜十時更新予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 10:00:00
79496文字
会話率:40%
烈風と呼ばれる剣士、風我は、血気盛んな若武者である。帝王に復讐する為、世界の命運をかけた戦いに身を投じる。
冷酷非情と言われる帝王、涼新は、全てを終わらせる為に風我を欲する。
碧焔大陸は、世界を統べる碧焔帝国の帝王が4000年に渡り支配する
大陸である。
各国は聖獣の加護を受けていたが、聖獣に見放された時、民もろとも封印されて、異界へと還されてしまう。
島国である東国も、一部を封印され、風我は両親を喪い、弟と生き別れた。
帝王が関わっていると知った風我は、帝王を倒すため、剣技を磨き、数年後、ある街にて帝王に襲いかかるのだった。
異世界アジア系ファンタジーブロマンス。
中華、和風、アジア系、混合。
残酷描写注意。
風我(ふうが) 刀を扱う剣士。東国生まれ。
両親を帝王のせいで亡くし、帝王を憎悪。
烈気を持たないが、蒼い気の力を持ち、風を起こす独自の剣技で帝王に挑む。
帝王の過去を知り戸惑う。
涼新(リウシン) 現帝王 200年以上生きている。
力が全ての冷酷な王だと言われている。
ある思惑から風我に執着する。
碧焔大陸(へきえんたいりく)
碧焔帝国の帝王が4000年に渡り支配する大陸。
東国(とうこく)
海に浮かぶ島国。帝王により、一部が封印され壊滅。
北と西に国が分かれており、北王、西王がそれぞれ王として君臨している。現状、帝国の支配下に置かれている。
獣気
※帝王血縁者以外は行使は禁じられている。
特殊な玉佩または勾玉に封印し、その聖獣に選ばれし者だけが取り込める。
碧焔大陸で最強の獣気は、帝王のもつ、獣気“獅子獣気”。
あまりにも強い獣気は、精神を混乱させ暴走させてしまう。
代々帝王は獣気に苦しめられており、獣気を取り込み緩和してくれる“片翼”と出会える確率は極めて低く、唯一無二の存在といえる。
聖獣神
帝王は、聖獣神獅子聖獣が、吃蛇との戦いで片翼を失い、化身として地に降り立ち、大陸を支配したと言われている。
片翼が戻れば、神なる存在に戻るという言い伝えがある。
聖獣角羽(カクウ)
羽の生えた鹿の姿の聖獣。
聖獣神獅子聖獣の運命共同体と言える存在。
吃蛇(シーシャー)
悪しき人の心を蝕み、宿主と一体化し、数百年に一度、封印を破り世を脅かす魔獣神。
帝王は吃蛇を封印できる唯一の存在であるが故、碧焔大陸の絶対的な支配者として君臨している。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 17:09:57
17022文字
会話率:27%
18世紀半ば、北方の大国ブリタニアス連合王国エイグランドで一人の女性科学者エルデティーナ・フォトンが提唱し実現させた無尽蔵のエネルギー発生装置、フォトン・コア・リアクター、そしてその力を利用して精製される超金属エルディウム合金、それらは世
界に大産業革命を起こした。
当初その力を独占しようとしたエイグランドであったが、その目論見はエルデティーナ・フォトンの裏切りによって瓦解する、彼女は全世界に向けてリアクターの核であるフォトン・コア・クリスタルの精製方法を開示したのである、クリスタルの精製に適した『理力の泉』の場所と、精製失敗による甚大なリスクと共に。
それでも各国は夢のリアクターを求め、精製を強行する、その結果、百数十年の間に幾つかの都市や町が壊滅、若しくは消滅する、その中には大都市も含まれていた、ゲルマニア帝国の首都リヒト・ベルリン、コメリア合衆国の経済都市ネクサス・ヨーク、そして大日輪帝国の帝都皇京である。
結果として1930年までにフォトン・コア・リアクターの所有に成功したのはブリタニアス連合王国、フランジアス共和国、ロシエト連邦(旧ロシエ帝国)、ポーラスカ共和国、コメリア合衆国、大日輪帝国の6ケ国であった。
そして各国はこの夢のエネルギーと超金属を当然の如く軍事利用していた、鋼鉄よりも遥かに強靭で軽いエルディウム合金で作られた兵器はより強くより速くより大きく、と。
数々の紛争や戦争、そして第一次世界大戦を経て、兵器はより巨大に膨れ上がっていた、それによる経済の破綻を恐れた各国はワシントン軍縮条約を締結し兵器の膨張は止まったかに思われた、しかしそれは虎視眈々と牙を研ぐ大戦敗戦国に隙を与える事にも繋がっていた。
そして1939年9月1日、先の大戦の敗戦国、ゲルマニア共和国はフォトン・コア・リアクターを求めて隣国、ポーラスカ共和国へと侵攻する、これが後に、第二次世界大戦と呼ばれる戦いに発展する事になるのである。
そしてそれは、日煌戦争真っただ中にある極東の軍事国家、大日輪帝国に巨大な火の粉となって降り注ぐのであった。
=========================
史実のアジア太平洋戦争をベースにSF要素を加えた作品です、基本的にフィクションです、歴史物としては成立していませんのでご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 12:00:00
815685文字
会話率:44%
-茨城県-
そう聞いて、あなたは何をイメージするだろうか?
不変の全国魅力度47位
真っ先にこの言葉が浮かぶ人も多いと思う。
つまり最下位キープ
ひとつだけ言えること。
「日本の都道府県は47ある。」という一般常識を教える苦もなく知らしめた
こと。
その陰には
「いいところなんだけどね。」
という多くの茨城県民の苦笑がある。
茨城県知事に就任して間もない篠崎広志もその一人だ。
-茨城県の代表として-
苦笑の先頭に立つ男。
彼は苦笑を笑顔に変えるべく前向きに進み始める。
だが、茨城は彼の想いを置き去りにして「ある世界」に飲み込まれていく。
※この作品は、小説投稿サイト「カクヨム」様、「novelist」様にて同一ペンネーム、同一作品名で投稿しております。
※この作品は、フィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
※無断転載を禁じます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 05:37:07
89981文字
会話率:39%
架空の犯罪多発都市「シントサカ」を舞台とした、ケンゼン式アジアンパンクな世界で生きている人々を見る掌小説群です。
話が繋がっているところもあれば、飛んだり、全然関係ない話になったりします。
かと思えば、また後に続きが始まったりと割と自由奔放
な作品となっております。
なので、あらすじというと色んな人が出てくるよ。ぐらいです。
ケンゼン式アジアンパンクな世界の「空気」を味わいたい。
今、長編読むのはしんどい。一人の話ではなく断片的でもいいから、色んな人物の話が読みたい。
と考える方々、もちろんそうじゃない方々にも楽しんでもらえるような作品になっていると思います。
基本的には週一更新です。
サイバーパンク含め、他の作品ともども、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 18:07:29
104312文字
会話率:36%
とあるファンタジー系アニメを見てハルトは思う。
自分もこんな風にみんなからちやほやされたい、困っている者を助けて英雄になりたいと。
だが現代には異能の力などなく、人間を襲う魔王も勿論存在しない。
叶わぬとわかっていてもハルトは日々願い続けた
。
そんな願望を神は聞き入れたのか、彼は突然別世界へ飛ばされてしまう。
辿り着いた異世界で、瞼を開けるとハルトの眼前には今まで見たことのない景色が広がっていた。
事態が飲み込めていないハルトに一人の偉そうな少女が近づいてきてゆっくりと口を開く。
「魔王を倒せ」
そう命令し、選ばれた者しか扱えない魔王討伐用の武器を差し出した。
予想だにしていなかった出来事に最初は戸惑うも、すぐにこれは自分を変える転機だと信じ、ハルトはその剣を受け取り世界平和を目指す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 20:26:46
38357文字
会話率:50%
交通事故で記憶をなくしてしまった日之内遊吾は自身の記憶を取り戻す手掛かりを探しにVRMMORPG【New Equip Adventure World】通称アドワ2をプレイする。
ログインした遊吾は自身の姿が銀髪の幼女になっていることに気付く
。不遇職の召喚士と偶然手に入れたレアジョブ合成士のスキルを使って冒険をしながら仲間たちと記憶を探す物語です。
過去に投稿した合成士と大体の大筋は同じです。何となく書き直したくて書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 19:30:59
249539文字
会話率:60%
【第1章あらすじ】
ゲーム大好き高校生『日ノ内遊吾』。以前までハマっていたVRMMO RPGの続編の発売日に子どもを助けて交通事故に遭い、目が覚めると事故による後遺症で記憶を失くしてしまう。
自分の名前も家族も忘れてしまった遊吾に、兄の蒼太
と姪のマリアにハマっていたVRMMO RPGの続編をすれば記憶を戻す手掛かりになるのではと勧められる。
マリアの提案で自分のキャラとマリアのキャラを入れ替えてVRMMO RPGをすることを提案され、疑うこともなく入れ替える。
可愛い女の子になって冒険をしながら記憶を取り戻す話。
【第2章あらすじ】
事故により記憶を失くしてしまったゲーム大好き高校生『日ノ内遊吾』は記憶を戻す為、姪のマリアとキャラを入れ替えVRMMORPGで記憶を取り戻す冒険をする。
冒険者『マリー』となり冒険をしていたが、非道なプレイヤーキラーに理不尽なPvPを仕掛けられ窮地に追いやられる。
圧倒的なプレイヤーキラーの力の前に、召喚士のスキルで召喚した仲間が傷ついていく。
マリーは仲間を守りたい思いにより、覚醒ジョブ『合成士』を覚醒させプレイヤーキラーを返り討ちに成功する。
覚醒した合成士の欠点を埋めるべく、召喚獣のエリーと仲間探しに向かうのであった。
第2章『仲間探し編』
【第3章あらすじ】
パーティーの仲間も無事に集まったマリーは初の公式イベントにミツハと共に挑む。
イベントのフィールドに転移する瞬間に何者かの手によって妨害されてしまいミツハと逸れてしまう。
マリーはミツハを探しに行こうとするが忍者の格好をした女の子と【雷龍会】と名乗る黄色の鎧を着た2人組の男のプレイヤーに行く手を阻まれてしまう。
1人になってしまい孤独で不安のミツハの目の前には転移を妨害してきた2人組が立ちはだかる。
第3章『|奪取領域《バトルフィールド》編』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-30 21:59:24
266404文字
会話率:62%
20✕✕年そう遠くない近未来
アジアンマフィアのボスチャイ・ファンロンの息子ヤン・ファンロンが何者かに殺された。
相手は誰だと探している。
狩人の虫という殺し屋グループのメンバーが殺したと情報が流れる。
チャイ・ファンロンは怒りの炎
を燃やして自分の息子を殺した相手を探そうとしていた。
そんな中、ソラリスという秘密結社にいる真辺真理亜は、3年前にミグロスエネルギーのサンプルとデータの入ったICチップを盗まれた物を探している。
それぞれの思いや行動が激しくぶつかる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 14:49:00
14183文字
会話率:2%
ときには笑みを向けあい、ときには反発しあい、協同し――――……お互いに隠しごとをしつつも全力でぶつかった奇跡のような一年の旅をして、このうえない相棒となったティセとリュイ。別離から二年のときを経て、お互いがお互いを解き放つ新たな旅がいま始る
。男の子のふりをした少女と少年の旅から、少女と青年の旅として――――……。
※本作は『解放者たち』の続編になりますので、ぜひそちらからお読みいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:54:09
354916文字
会話率:41%
空の破れ目に目玉、彼方には神々の山ヒマール、粗末な小舟が大河に浮かぶ。自らのし残したことを探す舟旅がはじまった。甘い、甘いチャイをのみながら――…
最終更新:2022-08-12 19:00:00
42696文字
会話率:38%
幼少時から男の子のように振舞ってきた少女ティセ。かつては快活だったティセはいま、亡き父と見た夢を抱きながらも、鬱々とした毎日を送る。旅へ・・・・・・ここではないどこかへ・・・・・・心が叫んでいる。そんなある日、吹き手を選ぶという不思議な笛を
携えて旅をする異国の少年と出会う。ティセは家出を決行し、少年のあとを追う。身寄りのない少年だと嘘をついて・・・・・・。お互いがお互いを解き放つ旅が始まった。
※自サイト「はびびんすきーの巣穴」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-18 19:12:10
513694文字
会話率:42%
1939年のこと・・・
フランスはナチス・ドイツに降伏
花の都で親ナチス内閣が発足
これによりフランスの統治下にあった
海外植民地情勢は激震の時代を迎えることとなる
翌年の1940年・・・
タイ・フランス領インドシナ紛争が、東南アジアの一角
でひっそりと始まる事となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 19:00:00
13674文字
会話率:13%
つい最近の話。
大昔に作成して放置してあったワープロソフトのファイルの内容をサルベージした。懐かしい。
打ち込んだテキストはほとんどなんとかなったけれど、改行が全滅した。
特殊文字が保持出来たと言うに関わらずだ。
改行は文字コードの痕跡を検
索・置き換えでそれらしき処理は行った。
そんな事情でここにコピペしたテキスト・データの状態が完璧とは言い難いのでごめんなさい。
結局、校正なしでアップしてしまった。
ところでテキストの内容は90〜00年代のカンボジアの鉄道の情報。
当時、とりあえず知り得た情報をまとめておこうと思って書いたもの。
なお、ここに書かれている情報は今となってはあまりも昔のものであり、きっと全てが完全にアップデートされてる筈。
どうやら、今では特急「オホーツク」がカンボジアの鉄路を走っているらしいし。当時はそんな未来が来るとはまったく予想していなかった。
だから、まあ、だから、過去にはこう言う状況だった事もあった・・・と言う程度の意義しかない。
東南アジアにおける西欧諸国の勢力浸透の可視化に、鉄道施設の歴史が有効だと思い付いたのがリサーチの始まりだった。
ただし、マレー半島方面でのリサーチは手垢まみれどころか、手を付ける所が全く残されていなかった。「Railways of Thailand」などの英語書書籍一冊読めば理解可能な程に上手に纏められていた。
一方、インドシナ半島方面は手付かずに思えた。少なくとも、鉄道メインの研究の成果は発見出来なかった。
それで手始めにカンボジアの鉄道から始めたと言う訳だ。現地調査とか過去の公式文書漁りを行い、見えて来た過去の情景を纏めたのがコレである。
書き上げた後は日常が忙しかったので完全に放置状態に。気が付いたら、ウィキにカンボジアの鉄道のページが誕生していた。やった。これで自分で調べなくても、待ってれば情報は誰かが勝手にアップしてくれるだろう。だから、もういっかな・・・と言う感じでこの分野の活動は完全にお終い。
今へと到る。
クメール語の文字の「変化」があまりに難解だったせいもあるなあ。
6.8/カンボジア鉄道の駅と停留所の一覧表
これは当時にカンボジア鉄道職員が使用中の表を撮影したものから起こしている。今では細部が異なってる気がする。
まあ、よろしければどうぞ。すべて若毛(わかげ)の痛(いた)りですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 21:10:00
118440文字
会話率:7%
『漆黒の雷』と恐れられる最強の盗賊クロア。
任務を受け向かった先で彼が出会ったのは、黄金の長髪を持つ神秘的な美少女だった。
彼女の正体は、おとぎ話の中でしか語られない伝説の存在『エルフ』。
記憶を失った彼女を見て、クロアは考える。
「騙して
アジトに連れ帰り、ボスへ献上しよう」と。
無垢なエルフは、旅の途中で出会う人々にためらいなく手を差し伸べる。
そのたびに迷い、苛立ち、それでも捨て置けず付き従い、凍てついた心を徐々に溶かされていくクロア。
しかし彼には、逃れられぬ “死の呪い” が課されていた。
命を削りながら進む旅路の果て、彼が選ぶのは組織か、愛か。
冷たい世界で生きてきた最強の盗賊が、たった一人の少女にすべてを狂わされていく――。
最強主人公×エルフヒロイン、運命のボーイミーツガール、開幕!
--------
アルファポリスでも投稿している作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 22:00:00
100344文字
会話率:21%
突如として開かれた異世界の門〈奈落〉から現れた異形の生物〈凶〉は、最初に飛来したアジア圏・アラブ圏・ヨーロッパから徐々に勢力を拡大し続け、やがて、それまで確認されていなかった場所でも確認されるようになった。
――日本もそのうちの一つで
ある。
それから時は過ぎ、西暦二〇XX年。
主人公の大鳥居 藍彩(おおとりい あいさ)は、幼少期に起きた『E-ON事件』がきっかけで両親を亡くす。結果的に、特務機関『柊』の隊長に属した今でも、彼女は復讐に駆り立てられるようになっていた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 19:14:41
3784文字
会話率:34%
「君にはぜひとも、僕の"わとそん"になっていただきたい!」
「……は?」
その悪戯っぽい笑いかたに、私はただただ困惑した。
沖田総司。泣く子も黙る剣客集団の一番組組長兼副長助勤。
150年以上前に夭逝した
はずの彼が、どうして私の目の前に……?
異世界転生したかったこじらせJK×悲劇のヒーロー?天才剣士が、死後の世界しゃんばらで繰り広げる、未練解消お憑き合いストーリー、ここに開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 23:19:36
46344文字
会話率:35%
世界は謎の戦闘エイリアンALに支配された。その数200億以上。人類は完全敗北した。
生き残った僅かな人類は、崩壊した世界の中、生き残った人類は過酷なサバイバル生活を余儀なくされていた。
そんな絶望の中、主人公たちは異星人の神<BJ>から試練
を受ける。
唯一世界の全てを知る<ラマル・トエルム>……別名<黒衣のサムライ>と呼ばれる英雄を探せ、と。
その神託を受けた拓と祐次、そして少女エダは、ALと戦い、無政府状態となり荒廃した人々との争いに巻き込まれながら<ラマル・トエルム>を探す旅に出る。色々な出会いと絶望と希望を別れを繰り広げながら。
その旅の先に、壮大な世界滅亡の謎と、人類の希望が待ち受けていた……。
世界崩壊の謎、そして戦闘特化の異星人ALの謎、そして他の異星人の謎!
主人公は三人+JOLJU。ルートは2ルート+αの群像劇。
北米ルートの11歳の少女エダと医者で最強の男祐次、二人+JOLJUのサバイバル&SFの旅。
アジアルートの拓と仲間たちのサバイバルメインの北米を目指す旅。
やがてこの二つのルートは交差する。
救世主<ラマル・トエルム>を見つけたとき、人類は希望を見つける。
第一章はエダの惨劇がメインです。
第二章以降は、拓ルート、エダルートを交互に公開していきます。
第三章から段々SF要素が強くなり、世界の秘密が段々明らかになっていきます。
現代の実際の都市やリアルなサバイバル生活を描いています。
本格世紀末系サバイバル、本格ミリタリーとガンアクション、そして本格リアル系SFの超大作です。
この作品は「ノベルアッププラス」にも掲載しています。
https://novelup.plus/story/460399565折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 18:42:19
1360611文字
会話率:40%
ブラック企業で月240時間超の残業を4か月連続、合計1000時間の壮絶なデスマーチの果てに倒れたPM(プロジェクトマネージャー)が、なぜか異世界王国へと“転生”してしまう。そこは巨大プロジェクトの遅延と劣悪な労働環境が蔓延する、「ウォーター
フォール信仰」がはびこる地。
「変化に即応するアジャイル手法を使えば、もっと楽に成果を出せるのに……」――前世で痛感した“仕様凍結地獄”を二度と繰り返したくない主人公は、王宮の会議で激白する。
「ウォーターフォール禁止だ!」
しかし、それは保守貴族や“要件葬送の勇者”との全面戦争の始まりでもあった。果たして主人公は、前世のリベンジを果たしてこの世界を救うことができるのか? “ガントチャート=時綱術”や“星令コンパイラ”など奇抜な魔法ガジェットを駆使し、“ブラック企業ざまぁ”からの王国改革に挑む痛快成り上がり譚、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 06:46:10
2380文字
会話率:14%
中国が崩壊した近未来、世界的大不況に各国があえぐ中、東アジアでは、アメリカの経済制裁により、第2次朝鮮戦争が勃発寸前だった。
日本も無関係ではなく、長期的経済不況が深刻になっていた。事態打開に悩む日本国首相の前に謎の人物が現れる。彼から
提案されたのは歴史改変。今現在の原因である過去の歴史を変える事である。
首相は決断し、太平洋戦争勃発前の日本に自衛隊の派兵を決定する。
陸海空からなる菊水総隊は、謎の人物の手助けにより、タイムスリップをする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 06:10:00
2412900文字
会話率:37%
ニューワールド連合軍が太平洋戦争の時代にタイムスリップした。しかし、ニューワールド連合軍だけがタイムスリップした訳では無い。
ニューワールド連合傘下として日本国自衛隊、韓国軍、台湾軍、ASEAN軍の上位軍事組織としてアメリカ統合軍が派遣
されていた。
彼らは太平洋、アジア、インド洋で、どの様に活躍したか・・・
IF自衛隊派兵~もう1つのWWⅡ~の裏話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 06:10:00
32282文字
会話率:50%
中国が崩壊した近未来、世界的大不況に各国が喘ぐ中、東アジアではアメリカの経済制裁により、第2次朝鮮戦争が勃発寸前だった。
日本も無関係ではなく、長期的経済不況が深刻になっていた。
事態打開に悩む日本国首相の前に、謎の人物が現れる。
謎の人物・・・世界管理者から提案されたのは、歴史改変。
今現在の原因である過去の歴史を変える事である。
首相は決断し、太平洋戦争勃発前の日本に自衛隊の派遣を決定する。
自衛隊と共に、アメリカを中心とする新世界連合軍、連合支援軍、朱蒙軍は、世界管理者の力を借り、タイムスリップをする。
ルーズベルト大統領の死去という事態を乗り越えて、連合国、枢軸国との講和が成立し、自分たちの歴史より早期に第2次世界大戦を終結させる事が出来た、大日本帝国と新世界連合だが、核無き世界、恒久的世界平和への道程は、まだまだ遠い。
マルクス共産主義を信奉し、スターリンを暗殺する事で樹立された、新ソビエト連邦と中華人民共和国。
それの中心となるのは、同じ時代からタイムスリップをして来た別勢力であるサヴァイヴァーニィ同盟である。
彼らも着々と自分たちの勢力圏を拡大し、世界は再び東西陣営による冷戦時代を迎えようとしている。
そして・・・新勢力が密かに蠢動を始めていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 06:20:00
112395文字
会話率:47%