その少年は気が付いたら、記憶が無かった。
手元にあるのは二十枚のカードだけ。
出来ることはカードに描かれたものを物質化したり、カードを育てる特殊な力。
状況が全く分からず何も指針が無い状態で、とにかく生き延びるために必死で生活基盤を作ってい
った。
時間が経ち余裕ができると、他人と一緒に暮らすべきか、そんなふうに考える。
自身の成長や豊かな暮らしのために人里に行ってみれば、常識と社会性の無さから騒動を起こす。
しばらく街にいたわけだが、結局は森で一人暮らしをする事に。
だが、少年を知った周囲が彼を放っておかない。
善意と悪意が入り混じり、少年の周囲では大きな混乱が起きるのだった。
※いわゆる「創造魔法もの」「カード能力もの」の亜種になります。主人公の能力に制限はありますが万能系です。
※知識チートはありませんが、それに近い事はします。
※恋愛要素あり
※ゴブリン村、再び
※ダンジョン系現代日本ものの、数百年後を想定しています。未来世界であって異世界ではないです。
(だから地球にある動植物などがあるし、現代日本人が転移しても生きていけるし、言葉が通じる)
※0章は説明用、1章は地盤固め、2章から街に行って、4章で森に戻ります。
※主人公は奴隷を使います。人道的ではない扱いもします。人間もカードモンスター化します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-29 09:00:00
920338文字
会話率:15%
タイトルのまま。一見するとトンデモ理論。宇宙論や相対論に精通しているならば『何』が間違っているかが分かることだろう。
『宇間』は『相間』の亜種と言える。『相間』とは『相対論は間違っている』の略である。正確に言うと大半が『特殊相対論』に
対して、だが。現代宇宙論は一般相対論を基にしている。だから亜種だと言える。
『宇間』を述べるために、背理法を使用する。背理法とは、正しいとされる前提と、間違っているとしたいものを正しいとする仮定、それらから導かれる矛盾によって仮定が間違っていると否定することが成り立つ。
前提を特殊相対論。仮定を現代宇宙論。これらを用いて矛盾すれば、現代宇宙論が間違っているとなる。
もし前提が間違っている場合はどうなるか。この場合は現代宇宙論が一般相対論に基づいているため、その前提である特殊相対論が間違っているならば、畢竟、現代宇宙論が間違っていることになる。
但し、相対論は正しいと、私は信じている。
トンデモを批判したい人、愚か者を指導したい者、正論で打ち負かしたい賢い方。なんでも歓迎しています。現代宇宙論が正しいと考える場合は反論に対する反駁をする義務があるでしょう。それを教えてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-09 12:00:00
3898文字
会話率:2%
朝起きたらみんなの頭の上に数字が乗ってた。
ゼロ? 2? 98? 384?
みんなには見えてないみたい。
え、マジでこれなんの数字?
※恋愛なのかコメディなのか自分でもわからなくなってますけど、間取ってラブコメしてる気がしますので恋愛ジャ
ンルで投稿してます。というか最新話あたりはバカップルな気がしなくもないです。
※ちょっと癖のある書き方してます。一人称の亜種的な…?
※主人公は言葉使いが悪いですが女です。
※たぶんだいたい月2回更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-13 09:52:37
115607文字
会話率:26%
恐ろしい夢を見た。
奴らが襲って来るというものだった。
奴らとは、「G」の亜種。
人類とは永遠に相容れない存在だ。
俺は果たして生き延びる事が出来るか。
という夢の概要を「エッセイ」として此処に上げたが、速報性を重視していたので(速報性っ
て何だよwww)言いたい事が伝えられていなくて、何だか中途半端な内容で、且つ、主人公の自分がなんか只のビビりで小物臭い奴みたいなので、此処で詳しく開示しようと「再現ドラマ風」で書いてみた。再現ドラマなので、実在の人物、団体、名称、昆虫とは一切関係ありません。役者さんが演じているので抗議は受け付けていません。
エッセイ版からどの様に変化したか興味の有る人は「恐ろしい夢を見た[エッセイ版]」と比べてみると良いですよ。
「蛇足と解説」を二話目として上げました。それに伴って、ジャンルを「パニック」から「エッセイ」に変更します。又、有るかどうか分からない余韻や雰囲気を大事にしたい人は二話目を読まないか、時間を空けてから読みましょう。お兄さんとの約束だ!文句は受け付けません。
それでは、ご覧下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-12 21:24:43
12483文字
会話率:10%
黒佐藤恭介は中学三年生の時に警察官であった父を、テレビ局主催の夏季大型イベントを襲った宗教団体『身体こそ神体の会』とそれを幇助したテロ組織『傾国の旅団』によって殺された。
それは警察官の装備見直しを遅れさせていた報道機関と国民の意思によ
って起きた必然的な事件だった。
その後、報道機関の酷さは政府の介入によってスポンサーに関係の無い偏見なしの報道を行うようになり、弱体化。
同時に警察官の装備は年々激化する凶悪犯罪に対抗すべく見直され、連携をするに当たって同じ弾薬を使用する小火器並びにその他の装備へと一新した。
更に政府は警察組織と憲法改正によって解放されつつあるはあるが、やはり制限のある自衛隊のみでの対応は不確かであるとして警備業務の亜種と呼ばれる武装が許された特殊警備業務を行う警備会社を発足。
半国営のその警備会社へと、憧れた警察官を辞め、自衛隊へと入隊、教育部隊で優秀隊員にも選ばれていた黒佐藤恭介へ声がかかり、入社することとなった。
優秀な彼は、一年程で現場を任せられる責任者として昇進し初仕事で『傾国の旅団』を追う探偵、田中有栖を指定場所まで護衛する任務を受けるが、彼はその仕事を死に物狂いで全うした……部下全員を死なせる、という大きな代償を払い。
二年後の真夏、接点のなかった二人は再び出会い、止まった時が動き出す。
黒佐藤は過去を拭い、有栖は復讐を果たす。
――――彼女は決して嘘を吐かない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-06 21:19:10
56809文字
会話率:34%
新ドリンクRZは、中に入れたハーブに問題があったみたいだった。
中に入れたハーブは、中世の錬金術師が好んで使用したマンドラゴラの亜種、アルラウネという植物だというのだ。
古くは、鎮痛剤や下剤、便秘薬として使われてきたマンドラゴラだったが、毒
性が強く。現在では使われてはいない。
マンドラゴラの亜種であるアルラウネも毒性が強く、使用すると、幻覚、幻聴、酷い場合は死に至るという。R製薬が入手したものはアルラウネの亜種で、幻覚、幻聴を起こす成分の検出はされなかった。
しかし、幻覚、幻聴の症状が現れたという。
果たして、R製薬が入手したものは現在でも採ることができるアルラウネなのだろか?
それとも……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-02 13:00:00
3204文字
会話率:60%
その昔とある王国に女神様から信託が降りた
それによりこの国では来るべき時に備えてある計画が持ち上がった
それは新たな人類の創造・・それは本来であれば禁忌
しかし女神の導きにより一人の女と一人の男が誕生した
それは始まり
すべての始まりである
おとぎ話の様な世界で俺達は生きている
主人公は一人の少年
彼が自分の役目を知ったとき物語は動き出す
*一章完結しました
ボーイズラブものではありますが・・・ちょっとニュアンスが違うかも知れません
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-07 21:14:08
26368文字
会話率:55%
アルート王国のバンデイム伯爵家の三男として生まれた主人公のレント・バンデイム。
転生したはいいものの、前世では普通の人間で特筆すべき点など一切なかった彼は、現世こそ楽しい人生にしようと冒険者を目指し、幼い頃から来る日も来る日も地味な魔力
操作の訓練を続けていた。
そうして身につけた、身体強化の亜種である珍しい部分強化。
「あれ?これ視力強化したら敵の攻撃ほとんど見えるし、かなり強くない?」
当たらなければどうということはない。先人の名言はその通りであった。
そんなある日、部分強化の研究をしているという学者、"セレナ教授"と出会う。部分強化の研究をさせてくれるならばA級の冒険者にしてやる、という交換条件の元、彼女に弟子入りしたレントは様々な人と出会いながら今日も教授や個性溢れる仲間たちとダンジョンを攻略していくのであった・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-12 15:50:02
42547文字
会話率:40%
ーー英傑性心身暴走症候群……ヒロイックハート・シンドローム、
それは英傑を求めて己を絶対の試練とし、真なる英雄を見出さんとする血の衝動。
そう謂わば“世界の観測者”となるこの病(通称:突発性厨二病)
そんな病を患っている人類最強の無能力者(
厨二病)、落合 澪(おちあい れい)は
邪神を封印する時にとても香ばしい(恥ずかしい)雰囲気を醸し出していたら、
うっかりで邪神の呪詛を受けてしまう。
呪い返しの亜種とも呼べるそれは澪の身体を絶世の美少女に変えてしまった!?
しかし、性別が変わっても厨二病は治らない!
父性が母性になり、面倒見の良さがバブみを誘発し、かつての弟子や盟友(感染源)
師匠に国家にetc……カオスが混沌でケイオスしている非日常!(意味不明)
今日も今日とて厨二病が加速する……「さぁ、君の物語を魅せてくれ」←(絶賛、黒歴史量産中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-12 17:17:22
6475文字
会話率:20%
主人公珈池 琲色(こいけ ひいろ)はいたって普通(?)の高校二年生。
・・・だった。あの日までは・・・。
愛する人を喰らうことが最上の喜びとする。ヒトの亜種”ヒトグライ(ラヴィーター)”
琲色はある一人のヒトグライと交わりヒトではなく
なってしまう。彼はそれでもなお人を生きるのか、愛を喰らうのか。
愛を喰らい、愛に泣く”ヒト”達の、誰にも知られることのない物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-20 22:58:50
671文字
会話率:35%
もちもちしたスライム系の亜種が懐いたり餌付けされたり相談事を聞いたりしています。
もっと繋げられるんじゃないかと思って連載にしました。
キーワード:
最終更新:2019-02-09 01:42:42
2888文字
会話率:21%
アーネストリア聖王國に生まれた1人の天使。
その彼は人柱として生きることを強いられる。
彼の生まれた世界がそうであることを欲したから。
彼自身もそうであることを欲したから。
人柱として生きる彼は何を思う。
人柱を得た世界は何が変わる
。
*剣と魔法の世界です。
*異世界転生モノの亜種です。
*進んでいけば残酷描写も出てまいります。
*主人公のチートはとんでもないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-30 16:44:36
3147文字
会話率:8%
時は遡り、霊能力や術の類が当たり前のように信じられていた日本。
そこには影族と闇族が、人間から姿を隠して生きていた。
彼らは人間の亜種であり、部族ごとに異なった術を操っていた。
しかし、かつて1つだった2部族は、戦乱を繰り返し、ついに
は決裂してしまったのであった。
そんな中、とどまることはないとされていた、人類の母・「ヒダカ」の歌声が消えてしまう____
世界の均衡を保っていたその歌声はなぜ失われたのか____?
果たして取り戻せるのか____?
影族の中で最も強大な力を持つ、月影族の次男・氷空(そら)は
ある日不思議な夢を見る__________折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 16:45:34
212文字
会話率:0%
人生を拳に捧げたニート?
ドワーフとエルフが意気投合して作ったあんなもの!?
エルフの亜種はゴリラだった!!?
まwwwぞwwwくwww
様々な種族がひしめく異世界で英雄が生きて英雄になれる日は来るのだろうか?
如月英雄が本当の英雄にな
れるかもしれない異世界転移物語
「英雄になるかもしれない英雄の話」連載開始です!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-20 00:45:57
3000文字
会話率:20%
光魔法の亜種を手に入れました。
人助けをした結果、神様に会い、異世界で貴族として転生する。伯爵家の長男アッシュ・アルグレイとして生まれ変わった主人公はスキル制の世界でのんびり生きてい……きたかった。
え?光魔法持ってると勇者にさ
れて魔王討伐に行くんですか?亜種だけど?のんびりは?
旧題「正当(じゃない)勇者録〜勇者になりたいと言ってないです〜」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-10 16:34:20
28253文字
会話率:42%
「冠韻定型詩(造語)」という、新しい(かもしれない)日本語定型詩の詩作の試みです。
ほとんど実験作です。
「序文」をお読みになって、冠韻定型詩を作ってみたという方は是非ご連絡ください。私も誰かが作った冠韻定型詩を読んでみたいです。
冠韻とは、詩作において使われる押韻の一種で、ながみゆきとが定義したものす(既にあるものでしたら、ながみの勉強不足です。ごめんなさい)。
完飲の定義は以下の通りです。
「日本語詩の行頭の、連続する2文字の子音または母音を一致させる、頭韻の亜種。2種の子音については逆転しても構わない」
冠韻定型詩を作るにあたってのルールは以下の通りです。
①韻律として、文字数を定形化すること。ただし文字数は問わない。日本の伝統的な韻律である五七五でも、五七五七七でも、七七七五でも、七五七五でもよいし、法則性があるなら例えば六六六六や八八五八というようなものでも構わない。
②押韻には冠韻必ず用いること。その他の押韻については自由に使ってよいが、できるだけ押印構成は意識した方が望ましい。
③押印構成は自由とするが、最低でも一つの連で1回以上韻を反復させること。例えばaabb、abac、aaba、aaaaなどである。
④文語、口語は問わない。
詳しくは、まずは「序文」をお読み下さい
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 07:11:24
2953文字
会話率:16%
今、世界イオルディアは危機に瀕している。世界の管理者たる神々は世界から出ることはできないが、世界の外側を観ることはできた。創造主の亜種とおぼしき、世界想造者が生み出した世界の住人たちが、他の世界から無差別に「活力」と呼ぶべきものを奪っている
からだ。それで滅びた世界も既に幾つもある。だが複数の世界を内包する勢力に、たった一つの世界たるイオルディアでは対抗は難しい。そこで世界イオルディアの第二位の神たるラーミディリスは考えた。100のダンジョンコアを「活力」に似せて生み出すことで、敵対勢力を誘導し、それぞれのダンジョンコアを護るダンジョンで扼殺してしまおうと。そして召喚される100組の異世界人(既に世界イオルディアでは、勇者や魔王として異世界人を召喚することは珍しくもなく、倫理や良識が考慮されることはない)。世界イオルディアの複数ある切り札の一つとなった彼らは、異世界人ならではの独創的な兵と、兵を駐屯させる城砦(ダンジョン)を生み出すことを期待されることとなる。暫定的な10年間の猶予と、10,0000DPを与えられ、100人のダンジョンマスターとそのパートナーによるダンジョン運営が今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-30 09:00:00
577163文字
会話率:45%
――ある日、何の前触れもなくクラス全員の財布が盗まれた。
「管理はどうなってんだよ!」「お前が盗んだんじゃねぇのか!?」「そういうテメェはどうなんだ!」
怒号が飛び交い、お互いがお互い疑心暗鬼に陥る教室。
学力が全てであり、イジ
メの横行する淀んだ進学校で起きた大胆な盗難事件はやがて、杜撰な管理の責任の押し付け合い、苛烈な犯人探し、容疑者に対する陰湿なイジメに発展していく。
誰が? どうやって? なぜ目立つにも関わらずクラス全員のサイフを盗んだのか?
財布の管理に携わった木戸は自身の大切な人の為に、表沙汰になるタイムリミット二日の間に犯人を捜し、一人財布の奪還を試みるのだが――それはこのクラスの誰がための破滅/救済への第一歩であった。
――――――――――――――――――――
全23話完結済み。一時間くらいで読める読切り学園ミステリーです。
十代の頃にライトノベル研究所で別名義で書いた、文庫一冊分の長編処女作品です。
Why done it?(なぜそんなことをしたのか?)という動機に重点を置いた青春ハードボイルドとも、青春ミステリーとも、青春サスペンスともつかぬお話。
中身はなろうの主流からことごとく外れており、ひたすらシリアスです。コメディ要素ゼロ。ヘイト多め。形はミステリですが個人的にはハードボイルドの亜種だと思っています。
またもう一つ投降している拙作「宿屋の倅」とは180度方向性が異なりますので、あちらの様な話を期待された方はきついかもしれません。
それでも読んで頂ける方がいれば、暇潰しでも構いませんのでどうか宜しくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-12 19:05:22
85969文字
会話率:28%
「私のストレス解消のため、小さな悪だけ見逃さない!」
最近、時折。校内に現れる、魔法少女の亜種のような、怪人のような、痴女のような何かの正体は、クラス一存在感の薄い少女、一色アゲハだった。
その正体を知ったことがきっかけで、アゲハと友
達になった少女たちの日常と、貧乳主人公によるお胸語り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-11 20:54:29
25837文字
会話率:20%
今日も今日とて、如月は仕事の合間、仕事終わりに頁を繰る。
時に冒涜的な書物を、時に資料本、そして小説の数々。
如月の書架を解剖しつつ、ステマを展開するホームドラマの亜種がここに。
如月の偏屈趣味のうんちくを語る様子を思い浮かべながら、コ
ーヒーでもすすってみてください(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-16 10:18:34
3660文字
会話率:14%