機械のように仕事をするのがレジ係だと思います。思いますけれど……。
最終更新:2023-12-06 12:17:40
2039文字
会話率:0%
混乱してガックリしていましたけれど、エッセイに書いたら整理できました♪♪
最終更新:2023-11-13 13:17:09
1815文字
会話率:0%
俺──神田騎士は、ハンディキャップを背負っている。
そう、この名前のことだ。『騎士』と書いて『ナイト』と呼ぶキラキラネーム。
おかげさまで俺は関係地の薄い相手から馬鹿にされることが多く、困らされていた。
ある日、俺は体育館裏に呼び出され
告白を受ける。
この学校では有名な美人双子姉妹の姉からの告白だった。
有頂天になった俺は告白を二つ返事で了承する。しかし、その告白は罰ゲームとして行われたものであり、俺はネタバラシを受け笑いものにされる。
大きなショックを受けた俺のもとに、今度は双子の妹の方が告白をしてきた。
同じ手に二度も引っ掛かるほど俺は馬鹿じゃない。
なにより俺は、人の気持ちを弄んできたことに強い憤りを覚えていた。
しかし、いくら突き放しても妹の方は懲りずに俺に好意をぶつけてくるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-04 12:03:23
23453文字
会話率:46%
シアラは、田舎貴族のファニング家の長女。父を亡くして以降、使用人を解雇した継母によって小間使いの様に働くことを余儀なくされていた。自分では何もやらず、シアラ一人に仕事を押し付ける継母のドルエラと妹のリリアーナ。この女三人の家庭を支えるため、
シアラは一考し、跡継ぎである自分が婿を取る事を考えた。
—―しかしそれは、シアラに家を継がせたくないドルエラに阻止される。彼女はシアラが進めていた縁談の内容を勝手に変え、自分が可愛がっているリリアーナに婿を取ってもらう事にしたのだった。
—―この一件で家に居場所が無いと思い知らされたシアラ。そんな失意のシアラの元に、一羽の鳩が訪れる。それは、かつてファニング家で執事見習いとして働いていた青年から送られた伝書鳩だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-22 22:07:50
20933文字
会話率:35%
異世界クラス転移で神様に会ったら既にチートスキルは全て売り切れだった。
残り物のゴミスキルを全部押し付けられて異世界へと旅立つがクラス転移なのに同級生達はとっくに移動してしまっていて森の中でぼっち。
主人公は名乗りません、同級生の名前も覚
えません、異世界の人々と出会っても名前覚えません、異世界の名前すら知る気がありません。ついでにやる気も感じられない、そんな主人公のお話ですがもしお読み頂ければ幸いです。
※現在、295話からの続きは「ノクターン」の方で更新中になっております、「ノクターン」の「ひとりぼっちの異世界攻略 ~チートスキルは売り切れだった(R18)~」の(N7217EI)にて連載させて頂いております。
※「なろう系小説メモ(Seesaawiki)」様にて「各種設定」「メインキャラ一覧」「ストーリー概要」をまとめて頂いておりました。(sakuga999様ありがとうございますm(_ _)m御礼)
※※おかげさまで2021年1月25日にコミック6巻と文庫6巻が同時発売となります。本当にいつも沢山の方々にご購読を頂きありがとうございますm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-25 00:00:00
1086137文字
会話率:27%
おかげさまで大好評!!
夢の中で大絶賛を頂いております!!
夢の中で書籍化のお話をいただきました!
しかし、現実では一切きておりません!! なぜでしょう!?
あらすじ?
なろう系読者が大好きな「オッサンたちが美少女を蹂躙するお話」です!
☆☆☆
あらすじ
これは近未来の日本の物語…。
一人の女子高生と、最強の改造人間《サイボーグ》が共に戦う未来の物語。
迫り来る敵サイボーグたち、国家の秘密を握る彼女たちに政府の魔の手が迫る!
いったいなぜ彼女はサイボーグに乗り、戦うことを選んだのか?
いったいなぜ彼はサイボーグとなり、彼女を守ることを選んだのか?
そして、政府はなぜ彼らを排除しようと動き出したのか?
崩壊する日常の中で、人間とサイボーグは本当に解り合うことができるのであろうか?
真実は君の眼で確かめてもらう他ない……
愛と涙と感動の抒情詩が今まさに始まる!!
…という内容(たぶん)
2019年3月からは読者《被害者》を増やすべく、
『エブリスタ』にも投稿を開始しました!
(途中で飽きたんでアップしてませんがな!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-22 21:54:57
305302文字
会話率:44%
ある夏の夜。都会は大震災に見舞われた。その中で大女優を母にもつモデルの立花朱鳥(たちばなあすか)は異世界へと迷い込む。
そこで出会ったしゃべる黒猫は自らを「導くもの」と名乗り、「巫女」を導き神々の恩恵を手に入れるための手伝いをするという。
目的はこの地に活力と均衡を取り戻すこと。
そうして赴くことになった東の大国は長年巫女を得られず荒廃の道をたどり、飢えに苦しんでいた。国の発展のためなんとか巫女を自国に据え置きたい国と、元の世界に帰るため神を探し始める朱鳥。双方の思惑は交錯し始める。
大国の思想を叩き直し、なおかつ目当ての神様を探し出すためにお金が必要だと考えた朱鳥は様々な商売に転じ始める。
現実世界に取り残された幼馴染の涼太は朱鳥が消えたことにより、何かを悟る。元の世界と異世界。二つの世界の繋がりや謎が解き明かされた時、それぞれの運命は大きく変わる。
彼女が受ける様々な「恩恵」。その恩恵をどのように行使し、活用するかは朱鳥次第。
これは自分のために頑張る朱鳥が笑ったり泣いたりしながら様々な功績をこの世界に残し、知らず知らずのうちにこの世界を救うお話。
伏線多めのハートフル奇行記です。*おかげさまでブクマ150件、PV6万超えました。いつも応援ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-12 09:59:58
464705文字
会話率:30%
【一迅社様より、書籍版発売中です!】
子供の頃からの俺の夢、それは、“ヒーロー”になる事だった。ヒーローになる為、必死に努力したし、困ってる人がいたら率先して助けた。俺は、ヒーローになる事に一片の疑問も抱かなかったのに…神は俺には能力《ギ
フト》をくれなかった。
………と、思ってたのに、全てに絶望したその時、俺は突然力を手に入れた。
これで、俺はヒーローになれるんだ!
―だが、俺の夢は、アッサリと打ち砕かれる。皮肉な事に、ギフトに目覚めた事によって…。
この物語は、巨大な力を手にしてしまった少年が、いつの間にやら悪のラスボスになってしまうおはなし…の予定。
※おかげさまでローファンタジー部門・日間・週間・月間の全てで一位を獲得する事が出来ました!これも全て皆様のおかげです。ありがとうございます。
評価やブクマ、感想とレビューは、物語を作る上で本当に重要なモチベーションアップの効果を私にもたらしてくれます。
なので、是非、ポチポチっとして頂けたら幸いです。
また、小説家になろう 勝手にランキングへの投票も、気が向いたら宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-24 00:15:34
687546文字
会話率:44%
同タイトルの短編の連載版です。全44話、約10万字で完結します。
美貌で有名な公爵令嬢コーデリア・ブラウンは、見事王太子のハートを射止めて婚約。しかし三日で飽きられて、美しすぎる毒見役の少女と交代しろと告げられる。
この国は独裁国家
で、王太子のどんなワガママも許される。しかしこのあまりにもひどい婚約破棄には、どでかいざまぁをお見舞いしてやりたいのだが……ハッピーエンドです。
(短編ではコーデリアの一人称一視点に固定していたものを、神の視点を採用して、ほぼすべての登場人物の内面や背景を描写しました。それにより、短編で語れなかった部分を明らかにできました)
おかげさまで短編版は、日間総合7位になり、評価ポイントを多くいただけました。そちらと合わせて楽しんでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-17 21:00:00
101929文字
会話率:33%
14歳の少女ヒイロはペットの竜、キュウと一緒に貧しいながらも頑張って生きてきた。
しかしキュウの正体は魔物に絶大な力を与える『経験値素材』だった。
キュウから貰った力でヒイロは無敵の存在となる。
魔王を超える脅威にも、勇者を超える救世主にも
なれる力。それを手に入れたヒイロが選んだのは──。
「自分の家が欲しいんだ。小さくてもいいから、暖かい家が。そこでのんびり暮らしたい!」
だけどお金がない。不思議と貯金もできない。スローライフは遠い夢。だけどヒイロは諦めない。全ては自分の家を手に入れるため!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-31 00:00:00
45534文字
会話率:67%
婚約破棄ブーム。世の中ではそんなものが流行っているらしい。
令嬢ステラレル=カモシレーヌは、ウワキスル王子から流行りの婚約破棄をされるかもしれないと気が気ではない。しかも、妹のウバエル=カモシレーヌがウワキスル王子を狙っているとか。
そんな
ステラレルは一冊の本と出会う。
それは『婚約破棄対応マニュアル』
「こ、こ、これですわー!」
この物語は『婚約破棄対応マニュアル』を大金はたいて買ったおかげで毎日が幸せになった令嬢の物語である。
※この作品は2021年8月投稿の『婚約破棄ブームと聞いて不安になった令嬢、『婚約破棄対応マニュアル』を大金で購入してからはおかげさまで毎日が幸せです』をボイコネ大賞用に改稿したものです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-22 12:12:06
10049文字
会話率:4%
「ステラレル=カモシレーヌ! お前との婚約は破棄し、お前の妹と婚約する!」
「え! えええええええええ!?」
主であるステラレルの婚約破棄の危機の為に、侍女は立ち上がる。
大切な主の為に。自分に大切なものを与えてくれた主の為に。
『婚約破
棄ブームと聞いて不安になった令嬢、『婚約破棄対応マニュアル』を大金で購入してからはおかげさまで毎日が幸せです』をたくさんの方にご覧いただけた感謝を込めた番外編
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-15 14:48:24
13108文字
会話率:26%
婚約破棄ブーム。世の中ではそんなものが流行っているらしい。
令嬢ステラレル=カモシレーヌは、ウワキスル王子から流行りの婚約破棄をされるかもしれないと気が気ではない。しかも、妹のウバエル=カモシレーヌがウワキスル王子を狙っているとか。
そんな
ステラレルは一冊の本と出会う。
それは『婚約破棄対応マニュアル』
「こ、こ、これですわー!」
この物語は『婚約破棄対応マニュアル』を大金はたいて買ったおかげで毎日が幸せになった令嬢の物語である。
※カクヨムにも掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 14:23:25
9493文字
会話率:43%
リヴァイスという、ほどほどに剣と魔法の世界。
アレな男の子も、おかげさまで、楽しくはっちゃける毎日。
行動しようが引きこもろうが、這い寄る事案の数々は、待った無し。
- お知らせ -
短編集の予定でしたが、いつのまにか連作
となってしまいました。
初見の方はリヴァイス01からお読みいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-07 09:00:00
20049文字
会話率:24%
** この物語は他の世界で生きています。この文字を打っている者は、ただの打ち込み者です。禿げ老人が手を、指をぷるぷるさせながら、この物語電波を受信してそのまま打ち込んでいるだけです。なので誤字、誤変換、脱字は禿老人のミスであります。ご了承く
ださい。 **
** ある日、いきなりどっかに放り出されていた少しオマヌケ資質な少年。折角受かった家から最も近い高校に一度も通った記憶はない。が、自転車で3時間ほど走った覚えはある。多分入学式には行ったのだろう。そこらも曖昧である。
そこからギリギリなんとか死なずに済んで、辺鄙な村に住み着くことになる。チートゼロ。水くみ面倒くさいので水を引く。ぽっとん便所、手が出てきそうで怖いので水洗を。あれやこれやでいつの間にか村の近代化?
村の連中ものんびりしていてオマヌケ資質があったのだろう、どんどん主人公の間抜けに感染していく。
幼女の体に転生した江戸期の武士といつの間にかコンビになり・・戦いや間抜けに明け暮れる。モフ多し。精霊多し。 **
【多くの方に愛読され、おかげさまでなろうでは13万PV達成しました。どうもありがとうございます!!同じ面白さを堪能してくれる方々がいるということがモチベーションになります。本当にどうもありがとうございます!!!】2021.10.15折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-06 23:21:15
1038609文字
会話率:29%
6/22に(月) 連載再開します!乞うご期待ください!
人類がこの世に生まれてからというもの、永きに渡って人々は進化を、そして発明、発展を続けてきた。
生物の中で唯一”火”を意のままに扱い、時が流れるに連れて海を、そして空を。そしてそ
の遥か先の世界へと旅立って行った。
だが。どんなに時が流れ過ぎようと、人間には手の届かない、触れることの出来ない、ある”モノ”が存在した。
人間が、唯一手に出来なかった”自由”。
その”自由”の名は、そう―――――
「時」
”時間”だ。
その自由を手にしたものは、人類史上、ただ1人として存在しなかったのだ。
そう、この日までは。
**********
感想、ブックマーク、レビューなど、お待ちしております!
大変励みになりますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
おかげさまで1章、そして2章も完結させることが出来ました。
応援して下さいました皆様のおかげです。ありがとうございます!
これからも本作、”時刻神さまの仰せのままに”をよろしくお願い致します。
2020-7…3章スタート!乞うご期待下さい!
*現在本編の改稿中につき、前後の話数で内容の噛み合わない点が多々あると思いますが、適時手を加えて参りますのでご了承下さいませm(_ _)m
*2019年5月1日追記
作品タイトルを変更しました。旧題は、”Skuld〜時を刻む物語〜”です。
*2018-12/31 1章完結
*2019-8/19 2章完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-04 07:00:00
334313文字
会話率:52%
しがない独身おっさんオタクの俺氏、ある朝目覚めると使っていたゲームキャラクターの姿で見知らぬ森の中に居た。
カミサマのミスなのかバグってるのか知らんが能力値がとんでもない事になってるが、装備品がある意味それ以上にヤバかった。おかげさまで
半強制的に隠居生活だ。年甲斐ねーけど俺TUEEEEとかも興味はあったんだがな…
※この物語はフィクションです。作中に登場するあらゆるものは、実在のものと関係ありません。「あ、このゲーム、ちょっと細部が異なるみたいだけど○○○○○○だな」とか思ってもツッコまないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-24 03:31:45
72834文字
会話率:12%
学園の卒業という祝いの場で響いた、場違いな声。
「お前との婚約を破棄する!」
陛下からの勅命である婚約、それを理解していない王太子などこちらからお断りです。
とっくに見切りをつけてありますので、私は隣国に向かわせていただきますね。
最終更新:2022-06-10 10:49:40
6603文字
会話率:49%
「ビアトリスは実家の力で強引に俺の婚約者におさまったんだ。俺は最初から不本意だった」
王太子アーネストがそう吹聴しているのを知ってしまい、公爵令嬢ビアトリスは彼との関係改善をあきらめて、距離を置くことを決意する。「そういえば私は今までアーネ
スト様にかまけてばかりで、他の方々とあまり交流してこなかったわね。もったいないことをしたものだわ」。気持ちを切り替え、美貌の辺境伯令息や気のいい友人たちと学院生活を楽しむようになるビアトリス。ところが今まで塩対応だったアーネストの方が、なぜか積極的にビアトリスに絡んでくるようになり――?!(アルファポリスさまにも投稿しています)
【おかげさまで書籍化企画進行中です】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-10 08:00:00
268172文字
会話率:44%
栄養ドリンクの企画を手掛ける谷津原は、帰り道に不思議な老婆と出会い、何でも願いが叶う短冊を譲り受ける。
谷津原は半信半疑で自社製品のリピーター率80%を願うも、何故かピーター率80%に。
しかしこれで短冊を本物だと信じた谷津原はもう一度手に
入れた短冊に新たな願いを書き込んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 23:32:07
7617文字
会話率:51%
大きなオアシスが、国と国のあいだの緩衝地帯に現れた。そこを手に入れようと各国が動き出す。平和が陰り始めた世界に、20代日本人女性がトリップして来て─。古代エジプトやヒッタイト等を題材にしたファンタジー。R15は保険。ハッピーエンドを目指し
ます。ご都合主義なので時代考証的な矛盾にはご容赦下さい。……………………………
場所や時代によって視点が変わります。実在の人物や団体に関係はありません。不定期亀更新、初投稿。誤字訂正や改稿の際報告しませんので、予めご了承下さい。小心のため感想は受付ておりませんがブクマ・評価大歓迎です。11月25日おかげさまで累計31,000PV7500ユニーク突破。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 19:47:05
168195文字
会話率:33%
《【収納・複製・吸収……俺の炎はどんな事も出来る!!】》
俺は炎上対象を選択して、物質を体内に収納する能力を得た。
世界を変えるこの能力で、今日も仲間達に手料理を振る舞う。
【この物語は、ハイ&ローファンタジーです】
【俺TUEEEと俺
SUGEEEが含まれております】
【話の展開がジェットコースター並に速いです】
【2019.06.14 期待の小説日刊ランキング 3位】
(sinoobi.com様)ありがとうございます!!
——中華料理店コックの樋口透(ひぐちとおる)は
タバコ休憩中に隕石が直撃して死んでしまう。
狐の女の子に声を掛けられて目覚めると
炎の魔人イフリートに転生していた!
仲間と共に世界を旅して敵を焼き殺す!
敵を殲滅し、彼等が獲得したものは
地球と異世界を繋ぐ能力だった……
【拙作の旅編は14話で物語に革命が起きます】
【故にどうか14話までお付き合いください。】
【16話から、他の作品ではあまり見られない】
【ストーリー展開をご用意しております!!】
おかげさまで3章完結しました!
この世界の地図です。
おおよその国の位置を把握して頂く画像で、
国境は不正確です。
https://29169.mitemin.net/i377833/
※建国要素はまだありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-04 12:00:00
314353文字
会話率:44%
11/23日。これまで約半月ほど毎日更新を続けていた初の連載エッセイ『私の庭づくり』が完結しました。それで、完結すると表紙の『完結済み』の所に名前が出るじゃないですか。このエッセイも例に漏れず、17時に完結した後、6時間強、表紙に名前が出
てました。おかげさまでPV数が普段の3~5倍ぐらいに増えたんです。大変ありがたいことでした。ところがですね、良くあるって噂のアレとかアレがほとんど無かったんです。このことについて考えたことを書きました。(※指示語ばっかりですみません。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-27 07:00:00
4937文字
会話率:5%