ずっと想いを寄せていた部活の先輩に彼氏が出来た事を知った姫村優希(ひめむらゆき)は、ショックの余り先輩も自分も元々好きだったVtuberに自分がなってしまおうと貯金を叩いて機材を揃えてしまう。
そして自分のバーチャル肉体をデザインしてもらっ
たらなんとまさかの美少女3Dモデルで意図せず女の子になりきる事に!?
更にデザインとモデリングをしてくれた人や自分の推しのVtuberがやけに好意を寄せてきて...?
※Vtuberを知らなくても楽しめるようになっています。
★マークの入っている回は掲示板ネタが入っています。
好きでは無い方の為に出来る限り最後の部分に書いているので好きでは無い方は飛ばして頂けると幸いです。
※現在週3-4本投稿しています。
それと最初の頃の書き方が酷かったため修正中です。
主人公などへの質問などがあったら感想などで教えて貰えると主人公から作品内で返答があったりします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 15:38:38
979701文字
会話率:55%
俺のハンドルネームはアマ研。
普通の大学生だった――リアリティズムというアプリをインストールするまでは。
スマホに表示された謎の配信アプリ《リアリティズム》。
インストールした瞬間、俺の身体は3Dポリゴン化し、意識は異世界じみた仮想空間へ
転送された。
目の前に現れたのは、殺気立った配信者たちと、視聴者数という名の"生存スコア"。
この世界では、配信こそが戦場。
視聴者数がすべて。配信で魅せろ。狩れ。コラボして殺れ。
異能スキル《コラボキル》で、俺は最初の相手に牙を剥く――。
「配信開始! 今夜のゲストは──お前だ」
ルールはただ一つ。バズるか、死ぬか。
血と電波が飛び交うリアルタイム配信サバイバル、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 12:13:09
111265文字
会話率:24%
魔法植物図鑑の完成のため、町から街を旅しているエイム。
マナと魔法が存在するこの世界で、彼女は誰と出会い、何をなしていくのだろうか。
最終更新:2025-07-23 12:00:00
67116文字
会話率:36%
3D酔いを克服したい、著者のゲームプレイ記録2
※ネタバレあり
ゲーム機 ニンテンドースイッチ
ゲーム名 真・女神転生Ⅴ VENGEANCE 復讐の女神編
発売元 ⒸATLUS(アトラス)ⒸSEGA(株式会社セガ)
最終更新:2025-07-21 12:32:18
258836文字
会話率:14%
3D酔いを克服したい、著者のゲームプレイ記録。
ゲーム機 ニンテンドースイッチ
ゲーム名 真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
発売元 株式会社セガ(アトラス)様
近年のゲームは綺麗な映像の3Dゲームが主。
ゲーム好きな私もプレイしたいが、辛い問題を抱えていた。
私は三半規管が弱い。
例えばモンハンを新規プレイ開始すると、まだチュートリアルな場面で悪酔い状態に。
その後は半日以上ベッドに沈みこむ有様だ。
どうにかして3D酔いを克服できないだろうか?
そう考えて思い至ったのが、
「プレイ可能な3Dゲームを定期的に一定時間プレイし続ける事。」
である。
徐々に慣らせればいけるのではと。
実は、
動作がカクカク動く、古いタイプの3Dゲームだと、何故か酔いにくい。
理由は不明だが、映像が今ほど鮮明ではないから・・・?
と思われる(あくまで個人的見解な推測だ)。
だから、そこそこ綺麗な古い3Dゲームを選択するしかなかったのだ。
そこで選んだのが
「真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER」
である。
私はプレステを持っていないが、ニンテンドースイッチなら持っていた。
何故、真・女神転生Ⅲなのか。
実は、震災前にプレステ2でプレイしていた過去があるからだ。
それはイコール酔わない事を指している。
映像も昔のままだというし、それなら大丈夫だろうという事で購入に至った。
今なら中古で買えるので、かなりお得感がある。
という事で本編は、真女神転生3のプレイ記録である。
酔わない様、のんびり少しずつ普通に楽しむ。
なので、ノーマルモードでプレイ。
特に真新しい事など無い。
このゲームを知っている方が、懐かしんで読んで頂ければ幸いと思う。
もちろんプレイした事ない方が、どんなものかと興味本位に読んで頂いても幸い。
それでは、少しずつプレイして3D酔いを克服したいと思う。
(エンディングを見る頃には、少しはマシになってるだろうか。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 08:34:07
348165文字
会話率:10%
VRMMOの一つの到達点。それはTRPGの3D体験だろう。自分で作ったキャラクターの容姿、ステータス、技能。それらを盤上で眺めるだけではなく、自分の体と同じようにして駆使することができればとても面白いはずだ。
Spirit Over
the World MMOはそれを理念として開発され、体験版βを乗り越えオープン版βとしてアップデートを続けることに成功した。
これはSOTWでシャーマンという特殊な職業を選んだプレイヤー『森の民』のお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 00:30:56
54564文字
会話率:43%
イラストレーターである僕、達間夢海(たつまむかい)には野望がある。
それは「最強の美少女を作る」ことだ。
バーチャルアイドル。通称「Vドル」
現実の舞台で輝くアイドルのように、ネット配信という現実とは別の舞台で輝く存在……なんて大仰な説明
は陳腐化した現在だけど、僕はそこに可能性を見出した。
Vドル、希望(のぞみ)イデア。
満天に煌めく星々の中でもひときわ輝く、皆を照らす夢と希望の一番星。
星々のように明るく照らす容姿に、夜空を思わせる落ち着いた深みのある所謂「清楚系」のキャラクター設定。3Dモデルまで自作して用意した、今の僕に生み出せる「最強の美少女」だ。
ただ一つ、想定外があったとすれば――
その『魂』となってくれた子が、ギャルだったということ。
野望を秘めた「パパ」と清楚系Vドルの『魂』となったギャルの不思議なタッグで「最強」を目指していくドタバタラブコメディ!!
――――――
ノベプラに上げていたモノをお試しでこっちに投稿しました。
(コンテスト用に転載したのでノベプラの方は一旦非公開中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 12:20:00
143495文字
会話率:44%
ある日、俺は『〇〇しないと出られない部屋』に閉じ込められた。しかも相手は、手を出したら破滅すると噂の『地雷系女子』である。オタクの俺とは最悪の相性だ。雰囲気も険悪で、お互いに目も合わせない。『〇〇』が何かすぐにでも暴いて、この部屋から出てや
る。そう思っていたのに――
いつの間にか、閉じ込められてから三年目になっていた!?
今や俺は『好きぴ♡』と呼ばれていて、なぜか地雷系女子から愛されていた。もちろん手を出すつもりはない。だけど……やっぱりすごく可愛いので、我慢も限界に近かった。
――これは、理屈っぽいオタク男子と、ちょっとおバカな地雷系女子の密室系日常(?)ラブコメ。
※〇〇とは、いわゆる『そっち系』ではありませんが、念のためR指定タグを設定しています。安心してお楽しみくださいませ。カクヨムにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 21:00:00
72264文字
会話率:38%
AIチャットに3Dプリンタ、ドローンに自動翻訳。このゴーレムヤバくね? 目覚めたスキルが粗末なチビゴーレムを作ることだったのを理由に名門貴族の実家から追放されてしまった主人公。だけど前世の日本人時代の記憶を思い出した彼は、自分のゴーレムが持
つスキルのヤバさに気付く!
※※ 著者紹介 ※※
鏡銀鉢(かがみ・ぎんぱち)
2012年、『地球唯一の男』で第8回MF文庫Jライトノベル新人賞にて佳作を受賞、同作を『忘却の軍神と装甲戦姫』と改題しデビュー。
他の著作に、『独立学園国家の召喚術科生』『俺たちは空気が読めない』『平社員は大金が欲しい』『無双で無敵の規格外魔法使い』
スニーカー文庫より『スクール下克上』
電撃文庫より『僕らは英雄になれるのだろうか』
テラーノベルより『社畜人生からの異世界転生無双が暗黒大陸に追放された』がある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 04:42:34
407080文字
会話率:38%
機械音痴JKが廃墟で覚醒!? 軍艦島フォトグラメトリ30日間戦争!
高校3年生の田中ユイが目覚めると、見知らぬコンクリートの部屋にいた。窓の外には廃墟群と青い海。ここは端島、通称「軍艦島」と呼ばれる無人島だった。
部屋には最新のカメラ3台
、ドローン2機、そして100万円超えのハイスペックPCが置かれている。モニターに浮かび上がったメッセージは衝撃的だった。
『この島の全建造物をそれなりにフォトグラメトリでデジタル化するまで、あなたはここから出られません。期限は30日』
「それなりってなに!?」と叫ぶユイ。基準も分からないまま、聞いたこともないフォトグラメトリという技術に挑むことに。マニュアルを読むと、それは写真から3Dモデルを作る技術だという。しかも、建物を360度あらゆる角度から撮影し、隣り合う写真を60〜80%重複させる必要があるらしい。
機械音痴のユイは、まずカメラの基本操作から苦戦する。SDカードの入れ方も分からず、入れる向きを間違えて10分も格闘。ようやく撮影を始めたものの、どこをどう撮ればいいのか分からない。
試しに建物を正面から1枚だけ撮影してPCに取り込むと、『エラー:写真が不足しています。多数の写真が必要です』の表示。仕方なく建物の周りをぐるぐる回りながら100枚撮影するが、3時間かけて処理した結果は穴だらけのスポンジのような3Dモデル。
「これって『それなり』に入るの...?」
5000人が暮らした巨大廃墟群を、たった一人で30日以内にデジタル化する。受験生なのに、とんでもない状況に巻き込まれたユイの過酷な挑戦が始まった。
「実験系・孤独成長×ゆる青春系フォトグラメトリ小説」乞うご期待!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 23:53:30
5366文字
会話率:45%
とある北の国に『勇者のみが抜くことのできる3本の聖剣』が存在していた。
聖剣は柄に刻まれた黒い円の紋章を全て光らせた者のみ抜く事ができ、聖剣を手にすれば勇者の資格を得ると言われており
主人公ゲオルグは聖剣を抜いて勇者になることを強く望ん
でいた。
勇者になりたい理由は2つあった……
1つは山奥の故郷で共に暮らしてきた孤児院の院長や子供たち、そして村の皆が一旗あげてこい! と盛大に送り出してくれたから。
もう1つは自身が孤児となった過去と約20年前に起きた『ある事件』がきっかけとなったからだった。
そして勇者を目指すゲオルグに挑戦の時が訪れる。
年に一度、聖剣を抜く事にチャレンジできる三聖剣祭の日がやってきたのだ。
三聖剣祭では大勢の者たちが台座から聖剣を抜こうと挑戦するが、
ほとんどがろくに紋章を光らせられず微塵も抜ける気配がなかった。
しかし、祭りの途中で現れた3人の男だけは違った。
クレマンと呼ばれる王子は聖なる紋章を完璧に光らせて聖剣を抜いて勇者となり、
パウルと名乗る少年は聖なる紋章を半分しか光らせることが出来なかったが観衆に勇者候補としての可能性を見せつけた。
そして、ゲオルグは聖剣を抜くために柄へ手を掛ける。しかし、紋章は3分の1しか光らなかった。
それでもゲオルグは聖剣を諦めなかった、彼は人並み外れた腕力を駆使し、台座ごと聖剣を抜いてしまったのだ。
歴史上、例の無い勇者の誕生に騒めきだつ観衆。
規格外な勇者の誕生……ある者は惹かれ、ある者は嫉んで牙を剥く事となる。
勇者クレマン、勇者候補パウル、そして規格外勇者ゲオルグ。彼らはそれぞれの思想・プライドを抱えて自分の信じる道を歩きだす。
※今作はweb小説サイト『ネオページ』にて契約連載している作品です。
ですので小説家になろうでは50話までしかアップできません(84話で完結)
先が気になる方は下記のリンクから読みに来てもらえると嬉しいです(もちろん無料で登録などしなくても読めます)
https://www.neopage.com/chapter/31136287415529100/31136311820030864?r=8797bfa0b36839bcfff3a59609711da1&f=sc-1-MzAxNTgyMDkzMjAwNzk1MDA%3D
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 17:16:10
197050文字
会話率:49%
ゲームショップで買った謎の福袋の中に入っていた自称乙女ゲームを、あなたはプレイする。ゲームは王子が公爵令嬢に婚約破棄を言い渡すところからスタートしたが、悪質な3D王子によると、公爵令嬢が急に消えたらしい。その直後、あなたの後ろに公爵令嬢が
立っていたのだった。
彼女の名は、ヴィノテシューズ=エイフィヌ。画面外にやって来た公爵令嬢は、設定によると年下だったことから、あなたの義理の妹ということになった。あなたはお姉様と慕われ、ともに過ごしていくうちに、彼女がかけがえのない存在になっていく。
※この物語はフィクションです。変態的な場面もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 16:04:16
8824文字
会話率:43%
Vtuber、ブイチューバー、Vチューバー。2010年代ぐらいに誕生し、2020年に入ると1万人を超え、日本国内はもちろん海外でも知られる存在となりました。
ただし、今回の古い水着を着用したふうに見えるVtuberは、この話の中に登場
するだけの虚構です。
本作の内容は、ただ短い動画を視聴するだけ、になります。
※変態的な描写のみとなるので、こういうのが嫌いな人は読まないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-04 23:54:22
1453文字
会話率:24%
交通事故で婚約者である香奈を失った雄一は、彼女に触れたいという衝動から3Dプリンタで彼女の肉体を造形しようと試みる。それで本当に雄一の願いは果たされるのだろうか。
最終更新:2025-04-06 18:00:00
10710文字
会話率:40%
生産職の戦闘狂のリメイク作品です。小説家初心者なので変更することは多少あると思いますが、出来るだけ無いように努力します。あとついでに投稿頻度はかなり遅めです。
219X年。人類はついに完全な仮想空間と、それに脳を直接接続可能なデバイス、そ
して、意志を持ったコンピューターを発明した。これにより、MMORPGはパソコンのうっすい板に表示される3D映像から、五感で認識できるVRMMORPGに進化した。
それはもうたくさんの作品が作られた。その中に、一つだけ群を抜いて面白いと評判のゲームが現れた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 13:00:00
13282文字
会話率:49%
八坂真響(やさかまゆら)はアイドルを目指していた。
幼い頃にショッピングモールで見たアイドルグループの煌びやかな衣装や歌う姿に憧れた真響は、アイドルを目指して音楽教室やダンス教室に通っていた。
中学生になった彼女はオーディションに応募し
、とある事務所の一次審査に合格する。
その事に喜んだ彼女だったが、事故に巻き込まれてしまい、顔にその破片が刺さってしまう。
顔に消えない傷が残った彼女は、一次審査を通過していたオーディションに落選し、途方に暮れる日々の中、中学を卒業した。
そんな彼女の唯一の心の支えになっていたもの、それはVtuberだった。
とある配信をきっかけにVtuberに興味を持った。
3Dになれば歌って踊れるかも知れない……と。
だが、高校入学前に彼女はとある場面に遭遇する。
見ていたVtuberの妹が配信に紛れ込んでしまったのだ。
困惑する空気の中、その配信でその妹がVtuberとしてデビューすると言うのだ。
そんな妹Vtuberに、真響は憤慨する。
何も努力をしていない、環境だけでVtuberデビューをする人間がいるのかという感情を抱いたのだ。
そんな嫉妬にも似た感情を抱きつつ、妹がどのような配信をするのか気になった真響は妹Vtuberのデビュー配信を見る。
緊張でぐだぐだな配信に、可愛さはあるけど地味な立ち絵……。
そんなやる気のない配信に怒りが湧いた真響だったが、そのVtuberのとある配信を見て怒りが憧れに変わり、夢への情熱が戻ってくる。
そのVtuberの配信とは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 23:16:08
5991文字
会話率:8%
反撃するアバターロボット
防犯する掃除機ロボット
再生エネルギーによる揚水発電
カメラの歴史を変える3D再生システム
そしてイマジナリープレイヤーの真の意味とは!
最終更新:2025-03-28 05:24:54
166920文字
会話率:28%
近未来。あるサービスが高齢富裕層に人気になっていた。
パラダイス。
それは、望む世界へ「帰れる」サービス。
過去の写真や動画を素材に、既存のコンテンツを窃取し、
AIを活用して3Dのバーチャル上に理想の世界を構築する。
そのVR世界は鮮や
かで生々しい。
高齢者たちはベッドギアを被り、郷愁や願望へ没入し続ける。
パラダイスチームは法も権利もルールも無視して、世界をカスタマイズして提供する。
富の集中が加速した高齢者を夢中にさせる。
溢れ出るドーパミン。それを止めない徹底的に媚びたアーキテクチャ。
非常に高いサービス継続率。払われ続ける高額サブスクリプション。
高齢者が語りかける、ビデオ通話上でアバターの「再現士」たち。
彼らは、実は高い技術と怒りに満ちた子どもたちだった。
リーダーの少年、カノウ。No.2の少女、ニーナ。天才AIプログラマ、シヴァン。
中学生の年齢の三人を中心とするギャング的チーム。
彼らは高齢者を搾取することを決めていたーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 07:00:00
15968文字
会話率:40%
自称、「小説家になろう」の『変態人形使いかずにゃん』の人形コレクション。
『COM3D2』を使用しての3Dキャラの画廊(なんて・・・
自作品から提供、依頼による作成キャラにアバターによるダンス動画作成などの画像メインの変態エッセイ(?)
最終更新:2025-02-14 07:30:00
53751文字
会話率:33%
とある小説投稿サイト「小説家でいこう」の作家もどき「四月咲香月」
作家というよりはなんちゃって絵師の半端モノ。
ある日のサイト巡りで出会ったコメントに奮起。
オッサンなめんなー!!
この物語はフィクションであり実際の人物、出来事など一切関
係ありません。
もう一度、現実世界とは一切関係ありません!!
ラブコメになってますが『ラブ』はありません(m´・ω・`)m ゴメン…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-01 18:58:17
13298文字
会話率:5%
台典市に住む少女、愛ヶ崎天使は、後輩の父親が制作したというゲームの発表会に参加する。そのゲームは3DのVRゲームであった。仕様を理解しながら観光を楽しむ愛ヶ崎たちであったが……
最終更新:2025-01-24 21:00:00
42184文字
会話率:60%
30年間引きこもりで生きてきた男“丹邦 崇紘(にくに たかひろ) ”は若くして病死となったが、生前に父親がやりこんでいたゲーム『SUMMER BIRTH』の世界に転生してしまった!
【SUMMER BIRTH】(愛称サマバス)はかなり最先
端なレベル(発売当時)の3Dグラッフィックで描かれたRPG。
フィールドを駆け抜けたり、操作キー連打でコンボを繋いだり、という操作性の良さで発売前の期待度はかなり高かったが、優しい雰囲気のイラストの割にストーリーや設定の闇が深すぎて『鬱ゲー』『ワンコインなのに泣ける名作』と呼ばれてしまったゲーム。
崇紘は自分がサマバスの主人公“ニック”に転生したと知りテンションが上がる。
しかし幼い頃に父親がプレイしているのを隣で見ていたので知識はうろ覚え。序盤の登場人物ぐらいしか覚えてなかったので軽く絶望することになるのだけれど……それはまた、後ほど。
– これは、運命に抗った者たちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 06:30:00
16554文字
会話率:30%
本ページは、創作論をメインに。
小説、漫画、イラスト、動画、ライブ、3Dなど、幅広く創作をやってきた身としてのゆめみじ18先生が、独断と偏見で語る創作論を授業形式でお伝えします。
青空教室・寺子屋みたいな感じですね。主に創作の元となる
〈キャラ〉〈世界観〉〈ストーリー〉で構成すると思います。
その時その場で感じた創作論をゆるーくてきとうに、メモしながら教えられれば良いなと思いますので。無料で、知見を広げられればいいなと思いますので。
皆様生暖かい目で見守ってて下さい、皆様の知見を広げられればいいなと思ったのが第一なので、有料級を基本無料でずっと公開します。
つまり先生の趣味です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 09:49:33
2018文字
会話率:0%