『小鳥遊 冴子には、近付かない方がいい』
『アイツには、数多の幽霊が憑いてる』
綿貫 了が、大学に入って最初に先輩に言われた言葉だった
だが、ひょんな事から小鳥遊 冴子と出逢って行動を共にする事にーーー…
最終更新:2025-01-30 10:00:00
35899文字
会話率:51%
高校2年の夏、ふと友人の長谷川から何か霊が憑いてると言われた永田。
長谷川から紹介された霊が視えるという1年の佐伯を通じて、自分になにが憑いてるかを知った永田は、過去に起きた消えることのない後悔の塊と向き合う事になる。
ボーイズラブとして
ますが、ライトな傾向になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-13 00:40:08
50445文字
会話率:38%
生前、私と彼は何処へ行くにも一緒だった。
それは私が見たとある一文に由来する。
そうして彼は私を庇って事故で亡くなった。
どうして彼が見えないのだろう。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意
事項2
ちょっと長編にしたいホラーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-18 18:10:54
1045文字
会話率:39%
伝統ある進学校・県立夜宮高校に通う小幡駿は、子供のときから幽霊や怪しいものが見えるが戦う術を持たない怖がり男子。
そんな駿の学校に、めちゃくちゃ強い守護霊が憑いてる最強女子が転入してきた。
様々な悪霊怨霊が吹き溜まり、良くない噂が日々生産さ
れる夜宮高校で生きていくためには、時には怪異に対する対処法を考えなくてはならない。
だから駿は、最強守護霊憑いてる女子である男虎琴子を自分の活動に引き入れることにする。
見えるのに超こわがりな「こわたん」先輩と、最強守護霊憑いてるのに何も見えないし幽霊を信じていない「コトラ」が、力を合わせて(?)怪異に挑む、青春ホラーな物語。
※この物語はフィクションです。
ですが、物語の中に出てくるおまじない、儀式などを試す際は自己責任でお願いします。
読みやすいライトなホラーを目指していますが、ホラーが苦手な方はご自分のコンディションとご相談の上、無理のない範囲でお楽しみください。
★noichigo×魔法のiらんど 第二回野いちごセレクト賞に選ばれました!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-08 20:17:24
107772文字
会話率:37%
霊を使役するという、ユニークな魔法を使う事ができるリック。彼は二人の霊を使役する事で、有名な勇者パーティーに参加できたが……
「特別な魔法のくせに全然使えないな。もうお前はいらない」
と、ある時パーティーを追放されてしまう。
途方に暮れていたリックの前に突如現れたのは、傷ついた銀髪の少女。それと、見たことのない敵の軍勢。
悪戦苦闘するが、リックはそこで命を落としてしまう。
気がつくと、リックは銀髪の少女になっていた。
それだけではない。魔法は覚醒し、敵を難なく倒せるほどに。少女に問いただしてみると、なんと身体を共有しているとの事。
少女の身体に入ったリックは、迫り来る新たな敵たちに対抗できる唯一の存在に。
かつての仲間からは戻ってくるように言われるが、正直彼らは足手まといだ。不必要だ。
そして、少女は言う。
「まず手始めに、魔王を殺そう」
※9話でプチざまぁ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-14 22:16:04
160679文字
会話率:53%
超絶天才イケメン高校生の西浦巧君が仲良し四人組で最近噂になっている心霊スポットに訪れる……。
という内容を予定しておりましたが、諸事情(作者の知能不足)により天才を凡人に、あと主人公がイケメンなのはなんかムカつくのでフツメンに変更してお送
りいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-14 18:00:00
7538文字
会話率:52%
激安賃料に魅かれ事故物件に引っ越してきた山本忠治(主人公)。オカルト関係は信じていなかったため大して気にしていなかったが、越してきたその日の夜に女性の霊に夢枕に立たれてしまう。それは失恋が原因で自殺した前住人の霊だった。自身の生命力を削
ることで霊と意思疎通ができるまでになった忠治は、同僚やネット掲示板住人の力を借り、自力で霊を成仏させようと試みる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-02 17:46:27
12417文字
会話率:47%
俺は彼女いない歴=年齢の四十代。こんなに努力しているのにどうしてこんなにもモテないのか。それはきっと、呪い、祟り、もしくは俺に幽霊が憑いているせいだ!
最終更新:2015-04-22 20:17:25
2312文字
会話率:63%
高校1年生――それは、新たな始まり――
僕こと広野 裕太の新たな始まりは如何に!?
最終更新:2012-10-13 16:08:30
914文字
会話率:60%