日々の雑感。
何かを書いていきます。
最終更新:2025-04-12 20:26:19
58063文字
会話率:2%
本稿は、2020年から『カクヨム』に投稿している内容の再録です。
*
有名だけどちょっと古いとか、いまいちヒットしなかったとか、
それでもなぜか記憶に刻まれて、
朽ちることのない特別な作品って、ありますよね。
“このまま忘れ
去られて欲しくない名作”って、
誰の心にも残っていると思うのです。
あくまでも、個人的な感想ですが……
そんな、昔の古いアニメやSF、その他の映画などについて、
それから生活雑感も、つらつらと記していきます。
あ、笑える珍作や迷作も含まれますよ。
※いわゆる“ネタバレ”に類する表現が含まれることがあります。
特定の作品を解題する章は、必ず事前にDVD等で
該当作を最後までご覧になってから、お読み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 13:50:49
1140414文字
会話率:2%
昨今のラノベコンテストと作品傾向についての雑感です。
2023年4月から6月にかけて、カクヨムに投稿したものと同じ内容です。
最終更新:2023-09-07 18:18:22
186569文字
会話率:3%
日々の思い付き(作者の個人的な体験、感情、思考)を、できるだけ体裁を整えて書き記したものです。
ほんのわずかでも、ここから発想が広がったり、膨らんだり、深く掘り下げたり、何らかの創作の『種』になることができれば幸いです。
キーワード:
最終更新:2025-04-11 22:00:00
68332文字
会話率:12%
何番煎じか知らないけれど、やってしまったファンタジー知識集。
その私見と雑な認識をまとめて置いておく、雑な備忘録です。
この備忘録では、魔法の武器や防具と言った特殊な物はほとんど扱わず、普通の物品としての情報を載せていくのが基本です
。
ゲームみたいに何かが剣から飛び出すスキルとか、そう言った物も基本除外。
なにせ魔法の武器とかスキルとかの要素が混じると、例外まみれになって解説文がややこしくなりますから。
なお更新は完全不定期な為、いつ増えるのか、データ集として使えるようになるのかは不明。
しかも章を大きなカテゴリとして使う(予定の)ため、最後のページが最新の投稿ページと限らない不親切ぶり(になる予定)
とにかく期待はせんといて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 01:00:00
129089文字
会話率:1%
シミュレーション仮説。
この世はデータである。
それは真実か、たんなる空想か。
真実だったなら、自分は嬉しい。 面白い体験となっているだろうし。
本当にシミュレーション世界であったなら、それを観測する人員(神)がいる証明と
もなる。
ファンタジー体験どころじゃねえぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-01 01:00:00
1824文字
会話率:0%
勇者は怒り、刃を抜いてさらに強き者に向ける。臆病者は怒り、刃を抜いてさらに弱き者に向ける。
——『華蓋集・雑感』より
2047年の日本
各都市は高層ビルで埋め尽くされ、国全体がサイバーパンクのような雰囲気に包まれている。その先進
的で光り輝く外見に、多くの外国人インフルエンサーがこぞって動画を撮り、「素晴らしい」と称賛している。しかし、その美しい表面の裏側には、暗い現実が隠されている。
「大和民族復興党」という政党が一党独裁で政権を握り、官僚たちは汚職や縁故採用にまみれ、国民を抑圧している。中産階級の多くは貧困層に転落し、経済は停滞している。国民の生活は困窮し、貧窮に喘いでいる状況だ。
教育制度は極度に厳しく、多くの若者がその圧力に耐えきれず自ら命を絶っている。知識人たちは官僚や商人になるために熾烈な競争を繰り広げている。人々は無関心になり、周囲の出来事を「自分には関係ない」と見て見ぬふりをするようになった。
社会には、大量の短編動画クリエイターや「現代アーティスト」が登場しているが、その作品は「意味不明」「低コスト」「短期間制作」のものばかりだ。それでも彼らは莫大な視聴数と収益を得ている。
警察は権力を乱用し、法律の境界線は曖昧になっている。日本は今や極権的なディストピア社会と化している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-07 04:50:59
31430文字
会話率:42%
九州大学文藝部の作品です。この作品は2025年度新入生歓迎号に掲載されています。よろしくお願いします。
キーワード:
最終更新:2025-04-01 16:08:31
1241文字
会話率:0%
2022年度追い出し号『かえりみち』の作品です。
キーワード:
最終更新:2024-02-23 01:34:55
4558文字
会話率:0%
虹は本当に七色?
あの絵の主役は結局誰?
心を揺さぶるものは一体何?
エッセイというか、日々感じたことの呟きです。
*他サイトとの重複投稿です。
最終更新:2025-04-01 16:04:35
529970文字
会話率:7%
とても忘れっぽい私が、小説投稿などの雑感ともやもや悶々を綴っていきます。ご笑覧いただければ幸いです。
最終更新:2025-03-27 17:10:00
24597文字
会話率:1%
自分の持つ分野を問わない知識を書いた物。
カクヨムにも投稿しています。
最終更新:2025-03-18 11:19:26
153028文字
会話率:1%
アニメ「チ。」を見ての雑感。
「。」が地球の動きを表すシンボルにしているのは面白いデザインだな。
もう。←が地球にしか見えない。
最終更新:2025-02-11 02:26:28
1056文字
会話率:0%
なんかトラの尾を踏んでるような気もする話。
最終更新:2025-01-28 03:24:55
1217文字
会話率:0%
久しぶりに本屋に立ち寄った雑感。
最終更新:2022-01-31 18:20:36
1136文字
会話率:0%
諸事情あって退職。長きにわたる社畜人生を離脱し、パートナーの有難い温情を以て似非専業主婦となった筆者が、積年危惧していた通りナマケモノ同然のイキモノになりおおせた件について、時に反省、主に言い訳をしています。整理整頓能力は皆無ですが料理は出
来ますので、食材やレシピを書くこともあるかと。あと社畜時代のこととか。好きな映画とか。
書いても書いても終わらないだの登場人物が思いがけない事を言い始めて収集が付かなくなるだの、そういう事が続いて書きかけの話ばかりが積み上がっていくので、気持ちの切り替えに書くつもりでいます。
思いつくまま、不定期に更新する予定です。
どなたかのお暇つぶしにでもなれば幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 22:00:00
15614文字
会話率:1%
新年にあたり思った、雑感?です。
キーワード:
最終更新:2025-01-07 05:00:00
1099文字
会話率:0%
日々の雑感を綴ったエッセイです。
読んでいただければ、さいわいです。
最終更新:2025-01-06 04:21:07
8878文字
会話率:33%
去年に続き、今年も積みゲを崩していきます。
ゲームプレイの雑感です。
最終更新:2024-12-31 00:03:04
52864文字
会話率:1%
積みゲーがたくさんあります。
いちばん多いのはPS2のソフトでおよそ300本。
PS1、100本。
ニンテンドーDS、100本
PS3は30本くらい。
PS4は日々増えるので数えていません。
毎年クリアしたゲームのタイトルとクリア日時をメモ
してきたのですが、今年から雑感をなろうにアップしていこうかなと思いたちました。
これは増えていく積みゲーと戦っていく漢の魂の記録です。
記憶で書いているので固有名詞、数値などに誤りがあるかもしれません。
ただ駄文を書き連ねたい気分だけで書いていきます。
今年はPS4のゲームしかプレイしない予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 02:16:21
27324文字
会話率:1%
人を攻撃するのは苦手です。けどそういう部分がないわけじゃない。ちょっと掘り起こしてみよう。
さぁ、何が出てくるでしょうね?
2019/11/20 暮伊豆さまよりタイトルバナーいただきました!暮伊豆さまありがとうございます!
暮伊豆さまの
代表作「異世界金融」はこちら
異世界金融
https://ncode.syosetu.com/n5466es/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 19:15:40
13973文字
会話率:7%
自由な文体で、感じたことを、思いのままに。
最終更新:2024-12-01 15:30:00
200文字
会話率:0%
HD-2D版ドラクエ3を勢いこの遊び方でクリアしたので、楽しかったテンションのまま雑感を書きます。
最終更新:2024-11-18 20:05:37
5216文字
会話率:0%
初投稿で何を書いたらいいかわからなかったので、「なろう」に対する雑感をとりあえず書いてみました。
キーワード:
最終更新:2024-11-10 10:54:29
1250文字
会話率:5%
個人的な雑感なので真面目な意見はいらないです
キーワード:
最終更新:2024-10-08 09:15:03
2029文字
会話率:0%
映画を見ながら、ゆっくりと
キーワード:
最終更新:2024-09-05 00:08:07
1922文字
会話率:2%