公認熊狩団「赤い靴」。業界でも有名な少数精鋭のこの団は、優秀なメンバーを揃えているが、肝心の団長は、仕事もしない、スポーツも苦手、見た目もショボい、パッとしない中年の男だった。ある日、樹海に沈んだ船を捜索してほしいという依頼がくる。団長はそ
の依頼を受け、赤い靴は船が沈んだとされるポイントへと船を進めることになったが―――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 09:26:55
194543文字
会話率:35%
“ルブタンの似合う女になりたかった”
私には、事実婚同然の曖昧な関係のまま、何年も同棲を続けてきた相手がいる。
正木晴喜――清く正しく善良な理性が服を着て歩いているような男。
私と彼の間には、きっと子供が生まれない。
息が詰まるような日
々から逃れるために、3回目の浮気をした。尽きることのない罪悪感と自己嫌悪にまみれ――それでも私は、良識的な檻の中から逃れられない。
※恋愛年表「4月…酔った勢いの浮気」をテーマにした短編小説折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 22:08:27
8983文字
会話率:21%
スポーツジムの事務職員、木村さやかに密かな想いを寄せる田中。彼女は既婚者で一児の母。初めて言葉を交わした日、娘の小さな赤い靴がきっかけとなり、二人の関係は徐々に深まっていく。しかし、互いの想いを感じながらも、決して口には出さない日々が続く。
そんな中、田中は札幌支店への栄転が決まる。別れの日、二人は最後まで想いを伝えることはなかった。それから10年後、静岡に転勤となった田中は、ある定食屋で働く若い女性と出会う。真っ赤なパンプスを履いた彼女は、かつてのさやかの娘、美咲だった。母から時折「言えない想いを抱えたまま生きていくことも大切」と聞かされるという美咲の言葉に、田中は永遠に叶わぬ恋の余韻を感じるのだった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-17 14:20:51
3466文字
会話率:19%
昭和7年。
横浜の山下公園には不思議な噂があった。暗くなると赤い靴を履いた女の子が行方不明になるのだ。
フェリス女学院の初等科に通うはるこの級でもその話で持ちきりだった。噂に興味を持った級友の愛里ははる子が止めるのも聞かず1人赤い靴を履
いて山下公園へと向かう。翌日愛里は行方不明になってしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-10 18:04:30
8391文字
会話率:55%
朝の9時、コネティカット州の緊急通報の電話が鳴った。
ロボットの義足がバグを起こして、人を蹴り殺したというのだ。
殺したのは、義足をつけていたカーレン・パーカー。殺した相手は義足を作った技師のアルナス・ファーガソン。
彼女が、彼のプロ
ポーズに「イエス」と言った直後の事故だという。
カーレンの親友で通報者の娘のドナは、カーレンの不運を嘆き、7年前のカーレンが右足を失った事故と、その時行方不明になったカーレンの母の話をする。
当時コネチカット州に出没していた連続殺人犯「ピンヒールキラー」に誘拐され、いまだに見つかっていないのだ。
やがてFBIから、最新のDNA鑑定により、ピンヒールキラーの正体がアルナス・ファーガソンであり、カーレンの血を分けた兄であると告げられる。
そして、アルナスの祖父の家からカーレンの母、ローラ・パーマーの死体が発見されたのだった!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 20:56:42
27317文字
会話率:12%
(プロローグ)ホームズを訪ねてきた少女は階段から落ち頭を打って記憶をなくしていた。手がかりは履いていた。片方の靴だけ。身元が分かり、少女を迎えに来たのは、フェアリー・ゴット・マザー(妖精の名付け親)少女の正体はサンドリヨン(シンデレラ)だっ
たのだ。
(1章)引退したホームズの前に、フェアリー・ゴット・マザー再登場。12年前にライヘンバッハの滝で死んだモリアーティが、魔法の国に現れた。ホームズはワトソンと共に魔法の世界へ向かうが…… 魔法の世界で戸惑う50歳のホームズと、なぜか17歳のモリアーティが絡む。
(2章) ハロウィン編では、五代目ジョン・ワトソンの結婚のため、ホームズ一行は2023年のアメリカへ。生まれ変わったモリアーティのチート能力で事件発生。本気でホームズさん推理します。
(3章) 感謝祭・ブラックフライデー編では誘拐されたモリアーティを助けるため、マザーと、三人のお祖母ちゃんが大活躍。インディアンのマニトウ(精霊)の力で、軍のコンピューターに侵入した兎娘と、黒兎のもう一つのチート能力が炸裂。みんなは無事クリスマスを迎えられるのでしょうか?
(エピローグ)大晦日のマイクロフト編は、ホームズのバイオリン・ストラディバリウスの奏でるビバルディの四季・冬に寄せて。二人の母の死にまつわる思い出が語られて、新年を迎えます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 16:04:32
139515文字
会話率:37%
マリがおばあちゃんに「新しい友達の女の子が、お着物なのに靴を履いているから、自分の七五三の草履をあげたい」と言うと、おばあちゃんは、それはおばあちゃんの昔のお友達だと言いました。
おばあちゃんは、子供の頃に座敷わらしとお友達だったと言う
のです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-18 03:08:06
1775文字
会話率:8%
僕は悪魔で、君は契約者だ。
だから光の顏を奪う代わりに、見たがっていた異国の街を構築して見せた。
そうして彼女はその蔦のような素肌に手を触れる。
労わるように、賞賛する様に。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳
御座いません。
注意事項2
考え方次第で、見方次第で、どうにでも前向きになれると思ってますよ。
あえて後向きな考え方しますが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-12 18:12:58
1112文字
会話率:55%
不思議系ホラーです!
最終更新:2023-07-18 12:34:36
1756文字
会話率:31%
あなた、さては旅のお人でしょう。
わたしを見て「ああ! 足だけが歩いている! 化け物だ!」と、わめき散らすような失礼な方は、ここにはおりませんから。
そうです。まずは落ち着いてください。別に取って食ったりなどはいたしません。何せわたし
には、口がありません。足だけなのですから。
ならどうしてわたしがお話できるかと言われれば、それは努力の賜物としか言いようがありません。あなたが言葉に聴こえるそれは、わたしの赤い靴が奏でるステップなのです。ほら、アン・デュウ・トロワ。アン・デュウ・トロワ。
お時間はありますか? 少し踊りながらわたしの与太話にでも付き合って頂けないかしら。
ちょうど昔のお話を誰かにしておきたいと思っていたところです。覚えておこうにも、わたしには頭がありませんから長くは覚えていられないのです。ですからたまに、昔の話を誰かに聞いてもらって忘れないよう努めているんです。……ありがとうございます。
今宵始まりますのは、カーレンという夢見る少女の生涯について語る、独り言のようなステップでございます。
どうかご覧くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 15:09:38
4036文字
会話率:4%
初めまして
怪談・怖い話に初挑戦してみました
超短編です
最終更新:2023-01-23 19:02:48
313文字
会話率:100%
忘れられない、思い出の話。
最終更新:2022-12-09 02:06:33
782文字
会話率:13%
*これは、『親愛なる教師たち』の自作スピンオフ作品です。
桜庭高校という、校庭の桜が綺麗な学校に勤める個性豊かな教師たちが、学校の内外で起こる奇妙な怪奇現象に問答無用で巻き込まれながらもわちゃわちゃ解決するお話。怖くはないです。
CASE
1:赤い靴
CASE2:音楽室の怪異
CASE3:メリーさん
CASE4:職員旅行折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-24 12:25:01
15592文字
会話率:34%
溜池で赤い靴を釣り上げた話。
「https://note.com/morinoakira/n/n4c11e23ed586」にも掲載しています。
最終更新:2022-06-20 18:39:06
1365文字
会話率:18%
「白」と呼ばれる存在シルベの記憶と物語。
最終更新:2022-05-08 20:44:12
5676文字
会話率:29%
「赤い靴下の中のいじめっ子だったもの」(What ware bullies in red socks)
最終更新:2022-04-14 21:07:32
420文字
会話率:0%
昔むかし、あるところにとても美しく、世界で一番優先されるべきは自分だと考えているツィラローザというお姫様がおりました。
ツィラローザはある時、世界で最も力を持つ魔術師の怒りをかってしまい、罰として死ぬまで踊り続けるという赤い靴を履くことにな
りました。
昼夜問わず踊り続けるツィラローザを見かねた王様は、先の戦争で名を揚げた首斬り騎士・エンドリッヒにツィラローザの踊りを止めさせるよう命じました。その剣をもって止めさせるように……。
※ハッピーエンドです。一部流血シーンがあるのでR15つけています。
※自作「没落令嬢は最強魔術師さまの介護をしています!」の登場人物が出る別世界線です。これだけで読めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-13 18:00:00
53664文字
会話率:43%
都会に憧れた彼女は、故郷の町を捨て去った。
夢見ていた都会で。
赤い靴をはかされ、踊らされる、その末路は?
最終更新:2022-01-27 00:00:00
435文字
会話率:0%
執着も恋にありせば、人の世を外れて残す血の匂いかな
最終更新:2021-10-21 12:00:00
6895文字
会話率:8%
太田裕美の「赤いハイヒール」をインスピレーションに~
人生の新しい道を自分で切り開くために都会に来たそばかすの少女。その赤いハイヒールは印象的。
駅に着いら、謎の青年に恋人と間違われる。赤い靴から生まれた人違いの秘密は一体?
最終更新:2021-10-19 19:47:15
1378文字
会話率:7%
五十も半ばを過ぎたのに、宗介はいまだ高等遊民を続けている。世間には高名な画家、母と自分には傲慢の権化としてのしかかる父、是枝恭介の亡霊で霞を食むように生きてきたのだ。それは、父の死後も自分たち親子を慈しんでくれる藤田さんによって「続けさせ
られてきた」のだった。
母と藤田さんの絹のような柔らかさでがんじがらめにされていた宗介は、母の死をきっかけに新しいトライアングルが生まれる。自分と藤田さん、そして親子ほど離れたカービングナイフのように美しい妹の楓。
楓には、宗介が持て得なかった父恭介の芸術性があふれるように備わっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-05 09:15:16
33721文字
会話率:19%
シンシア王国にあるギルド・ヒアリールのA級メンバーであるフェルシア(通称フィア)とロアリゼル。2人には口外してはならない絶対の秘密がある。
幼い頃から2人で協力して生きてきた。
周りに頼る相手のいなかった2人は、フィアは親愛を、ロアリ
ゼルは憧憬を互いに抱いている。だが、距離が近すぎる為にこれ以上歩み寄ることが出来ない。
そんな2人が、ギルドを通して色々な人に会いながらお互いに歩み寄っていく物語。
______
初投稿です。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-30 00:00:00
4402文字
会話率:46%