長い間旅行を終えて、四百年ぶりに自宅のある島へと帰宅した伊織。しかし、そこには見知らぬ学園があった。更には不審者として拘束されかけ──そんな一日を乗り越えて、伊織は学園内に自分の店舗を構えることとなった。
雑貨屋リコリス。
学園に元々ある購
買部の店舗や、魔術都市の店とは異なる品揃えで客を出迎える。……のだが、異世界の青年が現れ、彼の保護者となることになったのだ。
雑貨屋の店主・伊織と、異世界から転移して来た青年・獅童憂の、賑やかで穏やかな日常のお話。
※同小説の一話分における文字数を調整して再投稿したものです。
カクヨム様でも同時投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 12:16:31
342108文字
会話率:39%
喪毒女が心の中で毒を吐きながら、男子校の購買部で奮闘するお話し、さくらきみこは高校生と関わりたくは無いのですが、男子高校生は面白い物がお好きな様で……。
最終更新:2024-09-17 00:30:57
116128文字
会話率:57%
この学校には、日曜日だけ開いている購買部がある。以前からあった噂話がある日突然、息を吹き返した。誰もたどり着けない謎の購買部という怪談話が、店で買い物をした生徒がいるという噂で上書きされたのだ。しかし、何時、誰が、どうやって購買部にたどり着
いたのかまではわからない。わからないから「たどり着けた人」探しが始まった。
夏のホラー2024に応募しようと書き始めたのですが間に合いませんでした。
内容が王道ホラーっぽくないので申し訳ないです。
ご留意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 12:00:00
12392文字
会話率:31%
出会いを求める大手機械メーカの購買部係長26歳。
町工場の長男ながらも、【モテたい】という人生の目標を叶えるために家を飛び出し県外に就職した親不孝者。
出世頭として勤続4年にして【年収500万超の大手企業の正社員】という初級の【ハイス
ぺ条件】を達成し、満を持して婚活に挑む。
そんな彼の前に、婚活市場で【地雷】と分類される【借金持ち四十路独身女】が立ちふさがる。
出会ってはいけない二人の出会いの結末は。
そして、適齢期の三つ子の娘と、主を待つ新型5軸機の運命は如何に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-20 14:40:02
9573文字
会話率:53%
悪魔学校で働いている購買部の悪魔は、たまに遊ぶ。
理科室で遊んでいると、アクマヲヒューマンというものを見つけ、それを自分にかける。
その液体は、悪魔が人間になるものだった。
その液体を全てかけてしまった悪魔は元に戻れなくなり、人間界に向かう
ことにした。
その人間界で沢山の友達と出会い、仲良くする。
その後、悪魔はスパイになって仕事をする。
スパイを最後までやり遂げることはできるのか。
この悪魔のスパイ人生が始まったのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-19 15:08:32
10607文字
会話率:27%
名門魔法学校を舞台に問題児と呼ばれる用務員と、異世界から召喚された少年が毎日問題を起こしながら楽しく過ごすファンタジーラヴコメの番外編!
本日はホワイトデー。
バレンタインデーに本命チョコを貰ってしまったハルアは、そのお礼に何をあげ
ようかと悩んでいた。生半可なものはあげたくない彼に、購買部の黒猫店長が提示した贈り物とは?
「想いによって形を変える植物?」
「メモリアルプランターですニャ」
想いによって形を変えるメモリアルプランターなる植物の種を購入し、いざハルアは後輩のショウと共に育てるのだが……!?
甘酸っぱいバレンタインデーに待ち受けるホワイトデーは青春の予感?
ハルアは大事な女の子に素敵な贈り物をあげることが出来るのか。
ホワイトデー小説、開幕です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-14 23:25:19
5646文字
会話率:48%
購買部から始まる恋があったっていいじゃないか。
気になると答えを見つけるまで求める変人立花結にドタバタ劇場開幕です。
きっと最後には笑って終えることができる証!
最終更新:2023-03-08 19:00:00
2200文字
会話率:36%
時は昭和。それも、もうすぐ平成の世となる頃のお話です。
まだまだ地方では、コンビニエンスストアも余り無いそんな時代です。
主人公山本翔太は田舎のとある小さな購買部で女性を助け、保護します。
まあ、保護して助けるのだけなら良いですが。な
んとその女性は宇宙人、ではなくて、異世界からきた勇者様なので御座います。
まあ、その事を知らない翔太は、勇者を助け自身のアパートへと連れて帰り彼は渾身的に介護するのですが。
当の勇者は目が覚めれば、己の身体は甲冑を着衣した状態では無く。裸体の上に。勇者自身の記憶が魔王城での魔王との出逢い。戦いの最中? 終わり? まあ、そのぐらい迄の記憶しか彼女にはなく。
裸体の己の容姿を女性が見れば、直ぐに脳裏に浮かぶことは裸体イコール強引な凌辱行為を受けたと勘違いの上に。主人公である翔太のことを魔王と勘違いするといった良くあるお話の上に、人身を凌辱したオスを殺すこともできない女性の性と言うか? これも良くある話しの魔王と勘違いをしている翔太に責任を取れ! と、の押しかけ女房のお話で御座いますが。
もしかすると? 突然勇者嫁に時空を開く能力が授かるかも知れないお話? もしも授かれば? 昭和の時代の終わり。そう、ワンレン・ボディコン仕様か? 特攻服かボンタンジャージの容姿をしたヤンキーエルフの勇者様が、異色の恰好。仕様で。己の産まれ故郷へと、婿殿を連れて帰還…。
その後は、良くある話しの通りで、異世界と日本を行ったり来たりの商い日和のお話になるかも?
まあ、作者にも先が解らない。昭和の時代も異世界ゲートは開かれたお話で御座います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-12 06:00:00
248934文字
会話率:12%
広島の南区に伝わる昔話の妖怪おさん狐の像を見てヒロインにしてみました。
完全オリジナル作品です
時は昭和。それも、もうすぐ平成の世となる頃のお話です。
まだまだ地方では、コンビニエンスストアも余り無いそんな時代です。
主人公藤原健二
は田舎のとある小さな購買部での片付けの最中銀色に輝く綺麗なモフモフ狐をを助け、保護します。
まあ、保護して助けるのだけなら良いですが。なんとそのお狐様はは広島に古くから伝わるおさん狐の一族の娘様で御座いました。
さてさて主人公どうするのでしょうか?
移動販売・ショッピングモールの店内での試食販売等によるスローな日常商い日和で御座います。
昭和の終わりの頃の広島の街を舞台にしなが物語を書いてみようと思います。
お時間あれば宜しくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-06 16:00:00
60433文字
会話率:16%
時は昭和、それも、もうすぐ平成の世となる頃のお話です。
まだ地方ではコンビニエンスストアも余り無いそんな時代です。
主人公山本一樹は田舎のとある小さな購買部で女性を助け保護します。
まあ、保護して助けるだけなら良いのですが。なんとその
女性は、異世界からきた勇者様なのですよ。
さてさて主人公はどうするのでしょうか?
昭和の終わりの頃のとある地方の都市の、お話をモデルにしながら書いてみますので、お時間あればお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-06 08:31:49
42162文字
会話率:25%
【あらすじ・短Ver.】これは、貧乏な村娘の私が高い魔力を買われて辺境伯の養女になり、魔法学校で優秀な成績を収め、卒業後は王宮魔法使いの弟子になって貴族の令息と結婚、ついには王宮魔法顧問に上り詰めて内政チートするサクセスストーリー! ……の
はずが、途中のどこでレールを外れて、母校の購買部で働いているんでしょう?
【あらすじ・長Ver.】魔法学校購買部で働くマチルダは、学校の卒業生でもある。魔法杖(マジックスタッフ)など学校教材の修理から、寮で隠れて食べる夜食の調達まで、可愛い後輩たちのアオハルなスクールライフをサポートしていた。「マチルダ先輩、どうしてここで働こうと思ったんですか?」「ウッ」……言えない。卒業後に就いた職をクビになり、婚約破棄され、色々あった結果、同期のライバル・ヒューゴ(魔法構築学教師)に声をかけられ出戻ってきたなんて。とにかく、気を取り直して、旧王都ガーデール魔法学校にようこそ!
※三人称ですが、マチルダ寄り視点やヒューゴ寄り視点などが入り乱れます
※短編『二十七歳で異世界トリップして魔法学校一年生になりました(クラスメイトはみんなローティーンです)』と同じ魔法学校が舞台で、内容はパラレルです。短編はこのページの下にリンクを張りましたので、ぜひどうぞ。一万字くらいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-25 19:35:00
25221文字
会話率:38%
前世の記憶の取りこぼしを確保した現場は、最終決戦の真っ只中。かつてプレイしたゲームのラストバトルBGMのイントロが、ちょうどいい感じに脳内で流れ始めた。要らねえ。
◆
百年に一度かならず起こる、双子の王子による竜化の戦い。それに備えて彼らが
通う学園に雇われていた購買部主任ファニーラは、当日、現状がかつて前世でプレイしたゲームそのままであることに気がついた。というかそれまでゲームのことは思い出していなかった。
この作品には原作とゲームがあって、エンドもちょっとずつ違う。じゃあ自分もちょっとくらい手を出してもいいじゃないかと、ファニーラは思ってしまったのだ。もともとの推しはしあわせになりそうだからよしとして、推しじゃないほうだって不幸になってほしくはない。そういうわけで、ちょっと芋虫とディープにキッスをしましょうね。
◆
R15と残酷描写は保険ですが、いずれガチ入りするかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 16:35:36
81122文字
会話率:34%
とある高校。購買委員が役得で取り置きした焼きそばパン。
おいしく食べようと思ったまさにそのとき、焼きそばパンは奪われた。
奪ったのはギャル……!色仕掛けでごまかすのやめろよ!
勢いオンリーのやつです。
この作品はTwitterの診断メーカ
ーのお題をもとにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-05 20:48:16
2001文字
会話率:56%
庶民のマリアンヌさんを階段から突き落として殺害しようとした罪により婚約破棄され、断罪された元悪役令嬢です。今はそれから13年ほどたち、私は辺境送りになってそこから隣国に流れ着き、なぜか魔法学園の購買部の店員をしています。恋愛不感症となりいま
だに独身です。
毎日通ってくるクリス君に癒されつつ、私は毎日を過ごしていましたが……。
ある日、クリス君から王太子が開く舞踏会があるから、そこに出席してとなぜか招待状を渡
私が舞踏会に行くと、そこで婚約者の指名が行われたのですが……その人は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 16:08:50
4125文字
会話率:45%
「本当の幸いを探しなさい」
私は恩人の願いを聞き入れ、昼は「喫茶店 イーハトーブ」夜は「銀河鉄道購買部」を行き来している。
これは、私を取り巻くほんの些細な日常を描いた、ただのとりとめのない物語だ。
最終更新:2019-07-07 17:16:51
3207文字
会話率:48%
なんでも売っている購買部。不思議に思った彼らは調査に向かった。
最終更新:2019-06-29 12:23:49
934文字
会話率:0%
魔法という概念が世界に浸透した世界。
22歳の青年。足利総司がひょんな事から母校の総合魔法学苑で購買部の商売を始めるお話。
母性本能が強く機械弄りが好きな多戸芽理。
天真爛漫で脳筋まっしぐらな風見千香。
自尊心が高い名家のお嬢様。栄真綾。
購買部常連の3人と店長が織り成す自称ハートフルコメディーな現代ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-09 22:15:31
19735文字
会話率:33%
「部活っていうのは。楽しいものでなければいけない。」
桜高校の購買部長である俺は、日々の生活に満足しておりこの生活が変わらない事を常に願っている。だが、特別な部活は特別な事が起こるのが常だ。
今日もまた。日常が非日常に変わっていく。
*前書いた作品の改造版です。
なんか原型とどめてないくらい改造しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-13 16:42:29
5778文字
会話率:54%
購買部は、食料や文房具を売るだけでは成り立ってはいけない。
学校に必要ではない物。
しかし、それで青春を満たせるものを売らなければならない。
そのために。
必要のない幸せを届け。
まじめな学校生活に、不真面目を届けるのです。
決して学校は、まじめなだけでは成り立っていけない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 09:39:03
55101文字
会話率:65%
ある日、友達が少ない龍崎竜也は、校舎裏で購買部で買ったパンを一人寂しく食べていた。すると、空から知らない少女が落ちてきて…!?
最終更新:2017-07-27 02:52:49
3456文字
会話率:33%
あんまり続かなかった定点観測シリーズ第一弾。購買部のお兄さん視点で語られるとある花神楽高校の一日。※旧学パロサイトからの再録です。
キーワード:
最終更新:2015-12-30 01:17:09
2158文字
会話率:66%
学校の購買部勤務の奈月の次の職場は、乙女ゲームによく似た学校。ラブコメ観察しながら第二の青春頑張ります。
サイトからの転載になります。
最終更新:2015-06-28 15:20:14
117967文字
会話率:45%
友葉学園企画のために(テキトーに)書きました。
内容は凄い軽いですけど。ここから派生の参考にしてください。
ルール。
○二次創作設定をお願いします。
○タグに友葉学園と書いてください。
○作品からキャラクターを選んでお話を書いてください。
○キャラクターを選ぶときにはその作品の感想に使うキャラクターを書いてください(キャラ被りを防ぐためです)。
○学園の追加設定は構いません。
では、学園の舞台設定です。
・学園名は「私立友葉学園(しりつともはがくえん)」もちろん共学。
・キャンパス風で小中高大まで一貫になっている。また付属の幼稚園もある。
・部活動は星の数ほど、バイトオッケー。
・まるでお嬢様学校だが、学費、知能は平均ぐらい。
・本校舎は五階建て、屋上は解放されている。
・クラス表記は『1-A』という感じ
・購買部の他、食堂(カフェテリア)もある。
・寮生は多く、学生寮だけでも多様に存在する。
・本校舎の他、棟もかなりの数がある。
・学園の表側は都会、裏側は下町となっている。
・舞台は現代の東京辺りのつもり。
・不定期だがよく留学生が来る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-19 02:24:09
7290文字
会話率:68%