恋愛なんて欠片も信じていなかったひねくれた子供が、恋を知り、新たな感情を学ぶ。焦がれた恋に悩む彼女の行動は、彼女に何を思わせるのだろうか。
諦めきれない恋に悩む人に読んでいただきたい、恋の新しい救いの形。
最終更新:2024-07-30 03:00:18
2694文字
会話率:0%
カディオ伯爵家は逸品のワイン産出で有名だ。
クールナン国内だけでなく、諸外国、特にワインを輸入に頼るラコルデールではカディオ・ワインならずば特級品にあらずと言われるほどである。
カディオ・ワインをその地位に押し上げたのが、まだ成人も迎えてい
ない伯爵家嫡男アリスディドである。
アリスティドは学院で同級生のオレリアによって、物心ついたころより抱えていた鬱屈から解放される。
ここではない、どこか。
孤独を理解し、共有してくれるオレリアに惹かれていく。
けれど、オレリアは問題を抱えていた。侯爵令嬢ではあるものの、庶子であったのだ。
強固な身分社会において、諦めきれない恋の成就のために、アリスティドは持てるすべての力を使うことを決心する。
卓越した知性、麗しい容姿、洗練された所作、莫大な財力で万難を越えて、愛しい人との未来を手に入れる。
※令嬢もののヒーロー視点です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 19:00:00
107336文字
会話率:41%
花咲いて、散っていくその刹那に、人はそれぞれ何かを重ねる。
”わたしの初桜は、先生でした。”
―――望みのない片恋。
”願わくば、彼女との出会いは 刹那 ではありませんように……”
―――芽吹きかけの恋心。
”あなたが葉桜なら、オレは
満開の桜なんか目もくれないのに………”
―――諦めきれない恋着。
”ね?一緒に、頑張ろう!”
―――人生の行き先を変更するときに感じる恋風。
いくつかの痛みを知って、
また、それぞれに花咲く日を迎える―――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-07 18:00:00
27459文字
会話率:29%
――もう交わらないと思っていたのに。
諦めきれない恋と、芽吹きかけの恋。
少し切ない恋路は、ひたすらまっすぐに交わり続ける。
時に不協和音になりながら、奏で合うのは青春組曲――。
一時はどうなることかと思った4月のクラス替えは
それほど大きな問題も無く、新学年最初のイベントも乗り切ることができた海江田瑞希は、疎遠気味だった幼なじみともそれなりに話せるようになってきていた。
まもなく6月。
2年生になって最初の定期テストが終われば、そのまま学校祭の準備が始まる。
テストはもちろん大事だけれど、学校中の誰もがなんとなく「テスト後」を考えてどこか浮かれ気味。
その浮かれ気味な雰囲気に飲まれた瑞希は学校祭の出し物でちょっとした役目を任されてしまうが、それとはまた違うところで彼には思うところがあった。
自分の幼なじみが友人と付き合い始めてまもなく1年になる、そんな夏の一幕。
<青春組曲『クロスロード・カンタータ』>
第1組曲『Pathetic Prelude』 https://ncode.syosetu.com/n1980fp/
第2組曲『Soir Sonnet』 https://ncode.syosetu.com/n7173ga/
第3組曲『Melancholic Minuet』 https://ncode.syosetu.com/n2636gm/ ← コレ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-06 15:00:00
103169文字
会話率:41%
――もう交わらないと思っていたのに。
諦めきれない恋と、芽吹きかけの恋。
少し切ない恋路は、ひたすらまっすぐに交わり続ける。
時に不協和音になりながら、奏で合うのは青春組曲――。
高校生・海江田瑞希の友人・水戸祐樹の彼女は、疎
遠気味だった自分の幼なじみ・御薗聖歌。
その友人にも自分のように、幼なじみの女の子である仲條亜紀子がいた。
幼なじみが他の子と付き合い始めたことを運悪く聞いてしまった亜紀子の傷心をなぐさめようと、瑞希は自分の失恋のようなものをひた隠しにしながら、それでも互いの傷を守るようにしていた。
雪が降るようになった頃、様々な事情が重なり合って再び聖歌と瑞希の距離は近づき、疎遠になる直前のような関係性に戻ってきたが、それでもわずかにズレた歯車はなかなか元には戻らないまま。
雪国の街は、少しずつ春を迎える準備を仕上げていく――。
※以下、作者より
ということで、こんなお話です。
・美しき青春綺譚
・もどかしい恋愛模様
・忘れられない恋心って、あるよね
・ようやく「季節だけは」春に向かって行きます
前作・
『幼なじみの恋人は僕の友達 友達の幼なじみは僕のXXX
〜Crossroad Cantata (1) / Pathetic Prelude〜』
(https://ncode.syosetu.com/n1980fp/)
の続きです。
前作を読まなくてもおそらく大丈夫ですが……。
読んでいただきたいのが人情ってヤツです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-23 11:00:00
234425文字
会話率:40%
大人になって恋するということの切なさを知っていますか?
全てを失っても守りたいものがありますか?
後ろ指をさされても、誰かを愛したいと思ったことはありますか?
苦悩、決断、葛藤、その先に見つけた答えとは。
迷える大人達のラブストーリー。
どのくらい漂えば、貴方に辿り着けますか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-14 02:33:28
7185文字
会話率:41%