自民党 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:自民党 のキーワードで投稿している人:41 人
123
ヨハネの黙示録の四騎士の時代と解毒健康長寿法/シン洗脳社会<マトリックス>
エッセイ
連載
〔はじめに〕  僕もこんなエッセイ出来るなら書きたくない。  だが、ここに書かれたことはほぼ現実であり、陰謀論と言って批判しても  全人類に降りかかってることです。誰ひとり逃れられない。   何か確証、納得したい方は筑波大学大学院の名誉教授>>続きをよむ
最終更新:2025-06-22 14:49:54162806文字会話率:3%

国民民主党の玉木んがまた約束破ってる。野党5党派が提出した企業・団体献金を禁止する法案と、自民党提出の企業・団体献金の存続を前提とした透明性強化法案は、今国会での採決見送り
エッセイ
完結済
 玉木さんがまた約束破ったみたいですね。
キーワード:R15政治玉木選挙
最終更新:2025-06-20 19:14:17762文字会話率:20%
#PR って付けて欲しいなって思った件 #PRめそキムチ統一真理教 #PR大日本帝国 #PR裏金
エッセイ
完結済
 ネットのニュースを見て思った件。自分で調べたほうがいいんだけど、政治家やメディア・自称ジャーナリストなど、立脚るところが分かりやすくなってるといいな。
キーワード:自民党政治メディアR15
最終更新:2024-09-02 10:42:431176文字会話率:0%

「選挙対策の金配り」で突如として出てきた「財源」について
エッセイ
完結済
 自民党が、物価高対策として実施するとして検討されている給付金は2~4万円と言われています。  そして、その「財源」として各記事では「税収の上振れ」を挙げました。  今回はこの「選挙対策の非道さ」についてみていこうと思います。
キーワード:給付金バラマキ選挙対策所得税の壁
最終更新:2025-06-13 21:50:193641文字会話率:0%
今の国会は「2大パフォーマンス政党政治」だと思った方がいい
エッセイ
完結済
 石破総理大臣は3月25日総理大臣官邸で、公明党の斉藤代表とおよそ1時間、昼食をとりながら会談し、「年度予算案の成立後に強力な物価高対策を打ち出す」考えを示したことが物議を醸しています。  今回は「支持者のためのパフォーマンス」を最大与党>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2025-03-27 21:01:373576文字会話率:2%
お仲間には商品券配り、国民は困窮させる石破自民党さんの詭弁
エッセイ
完結済
 石破首相が3月3日に会食した自民党所属の当選1回の衆議院議員15名に対して一人あたり10万円の商品券を配ったことで話題・問題になっています。  今回は石破首相のおっしゃるように本当に違法性は無いのか? について個人的な意見を述べようと思>>続きをよむ
最終更新:2025-03-14 18:11:153349文字会話率:5%

お米・給付金・自民党・解散総選挙:分配政策の欺瞞と生活困窮層への影響
その他
完結済
お米・給付金・自民党・解散総選挙:分配政策の欺瞞と生活困窮層への影響
キーワード:
最終更新:2025-06-12 22:17:142138文字会話率:0%

こども支援NISAをめった切り
エッセイ
完結済
自民党提案のこども支援NISAに驚きしかありません。
キーワード:
最終更新:2025-04-24 10:10:04951文字会話率:0%

枯れた街
その他
完結済
時は2036年、日本。 上海での株価暴落から始まった第二次世界恐慌は、グローバル化した世界に一瞬で伝播した。 日本は深刻な不況と政治不安に陥った。 政治不安を安定化させる名目で自民党は野党を蹴落とし、唯一の国政政党として君臨した。 しかし、>>続きをよむ
キーワード:現代IF戦記近未来ディストピア天災死地
最終更新:2025-01-17 09:30:004854文字会話率:40%

衆議院議員選挙、やらかしちゃったね立憲民主!
エッセイ
完結済
今回(令和6年10月27日)の衆議院議員選挙。 多様性を調整するはずの政治が、善悪の二元論に持ち込まれた。その責任は?
最終更新:2024-10-29 20:50:151414文字会話率:0%

ひとりごと(孤独の壺)
エッセイ
完結済
毒を集めれば薬になる。 そんな毒を吐き続けられればと思って書き始めることにしたエッセイ。
最終更新:2024-10-13 18:57:5616006文字会話率:4%

食品が高いだと! 選挙に勝ちたきゃ物価をなんとかしろ自民党! お米が高いならお餅を買えばいいじゃないか!
エッセイ
完結済
 物価が高いと自民党への愚痴を言う
キーワード:
最終更新:2024-07-28 20:30:311047文字会話率:0%

自民党裏金と田中角栄低火事
エッセイ
完結済
 自分のエッセイ「VIVANT感想」にも書きましたが、 https://ncode.syosetu.com/n7648io/ 田中角栄低の火事は、中国と仲良くしようとしたのを 良く思わないから罠に嵌めたアメリカが、再びの脅しだと思います。 >>続きをよむ
最終更新:2024-01-09 11:30:57428文字会話率:0%
安部元総理暗殺の理由は、中国版大東亜共栄圏のせい?
エッセイ
完結済
 安部元総理暗殺は、北朝鮮と自民党や右翼政党などの 統一教会関係者などによるアメリカへの反乱でBRICS側の 仲間になって日本を独裁軍事政権を作ろうとしていたからだと 思っていたのですが、下記の動画を見ると中国まで含めた 中国版の大東亜共栄>>続きをよむ
キーワード:深田萌絵TSMC一揆団結BRICS
最終更新:2022-08-19 22:47:25627文字会話率:0%
安部元総理の国葬について
エッセイ
完結済
 国葬にするしないでもめていますが、 自分としては、反対ですが、賛成の方の気持ちを 考えてみました。  さんざん国民から労働や金銭を海外にバラまいた 悪者扱いされていますが、国葬に賛成の方たちは、 実は密かな秘密を知っている共通認識がある>>続きをよむ
キーワード:改憲護憲BRICS日本の独立緊急事態条項
最終更新:2022-07-24 22:33:52527文字会話率:0%

あれ? 稼働60年超を決めた原子力規制委員会ってヤツ、普通に骨抜きになってね?〜菅直人を殺そうとした自民党〜
エッセイ
完結済
吉村維新ヒトラー騒動から始まる 菅直人が原発を爆発させたデマの再評価とその影響 ふりがなさんが当時考えた事を書いています。
最終更新:2023-10-03 11:03:011890文字会話率:0%

夢幻の月日⑪
純文学
連載
私、周愛玲は『スマイル・ワークス』社の同居会社『スマイル・ジャパン』の社員としてアパレル事業を立ち上げ、中国店を開設した。ものごとは順調に進んでいたのであるが、日本の政権が自民党から民主党に変わり、日本の経済活動が減速し、『スマイル・ワーク>>続きをよむ
キーワード:R15年の差青春
最終更新:2022-10-28 11:52:5459405文字会話率:63%

一票の格差について述べてみた
その他
完結済
あまりにも酷い草案が自民党で通ったので書いてしまった。 一時期自民党が野党になった時思ったが、野党になれば自民党も「ただの反対だけを言う野党」に成り下がる今の野党と同じ穴のムジナでこの間国葬をされた某元総理大臣は国会で堂々と当時の総理と嘘の>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2022-10-16 05:58:46597文字会話率:0%

安倍氏銃撃事件に思う
エッセイ
完結済
 暴力の一方的被害者となり非業の死を遂げた安倍氏は、なぜこれほどまでにバッシングされなければならないのか。 「暴力は絶対悪であり許されない」という建前論を超えて、暴力回避のため万人が背負う根元的義務にアクセスを試みた渾身のエッセイ。  刮目>>続きをよむ
キーワード:安倍晋三安倍晋三銃撃事件自民党
最終更新:2022-09-25 16:09:062352文字会話率:24%
政界残酷物語――あんたが大将
ヒューマンドラマ
完結済
自権党幹事長尾長勉務は、党執行部に叛旗を翻した葛西圭一の政治生命を自らの手で断ち切ることを決意した。 実話に基づきお送りする政界残酷物語第一弾、ここに公開!
最終更新:2022-01-16 12:16:1916383文字会話率:22%

もしも、あの日に戻れたら ~高校生たちが議論する、元首相銃撃事件~
ヒューマンドラマ
完結済
2022年7月8日に発生した、安倍元首相銃撃事件と、それが発端となって社会をゆるがしている、自民党と旧統一教会とのつながりを題材とした短編連作小説です。作中に、現実と重なる個人名、団体名等の固有名詞は出さず、登場する人物もすべて架空の、あく>>続きをよむ
キーワード:日常青春宗教高校生テロ犯罪カルト恋愛討論孤独
最終更新:2022-08-20 00:05:0914328文字会話率:59%

自民党が旧統一教会に支配されている?
エッセイ
完結済
タイトルのような事を書いてます。
キーワード:エッセイ
最終更新:2022-08-02 23:20:362508文字会話率:0%
若い世代ほど安倍自民党政権を支持している割合が多いらしいですが
エッセイ
完結済
一番多いのは支持政党無し、かもしれませんね。 しかし、どこかを選ばなければならないのであれば、マシな方となります。 自民党の方がマシ。 それだけかもしれません。
キーワード:エッセイ政治
最終更新:2018-05-02 08:47:531802文字会話率:0%

殺害された歴代首相から見る今回の事件の特異性 
エッセイ
完結済
非常にショッキングな事件が起きた。 2022年7月8日、安倍元首相が奈良県において銃撃され亡くなった。 私は安倍氏自民党とは政治的立場を異にするものだが、毎年首相が変わっていたこの国において約7年間ものあいだ、長期政権を築いた彼のリーダー>>続きをよむ
キーワード:エッセイ安倍晋三暗殺首相歴史
最終更新:2022-07-10 10:59:095024文字会話率:0%

政治の話
エッセイ
完結済
我が国の政治について考察してみました。
キーワード:日常自民党民主党共産党総理議員候補
最終更新:2022-06-07 01:00:003218文字会話率:17%

消費税って大企業の穴埋めに73%つかわれてたんだね。後、コロナのこと。
エッセイ
完結済
自民党にだけは票をいれないでくれ!頼むよ。消費税があがるのは嫌だし、消費税が何につかわれてたのか、れいわ新撰組がやっと暴露をしてくれたね。
最終更新:2022-05-29 17:34:151502文字会話率:0%

岸田にしてやられた自民党
エッセイ
完結済
与党も野党もくわれてしまった。
キーワード:
最終更新:2021-12-14 00:56:09331文字会話率:0%
現金かクーポンかは自民党の内部抗争
エッセイ
完結済
自民党内の抗争に巻き込まないで欲しい。
キーワード:
最終更新:2021-12-09 20:58:03401文字会話率:0%
石原参与は安倍への対抗
エッセイ
完結済
自民党は安倍時代の拝金主義から脱却できるのか。
キーワード:
最終更新:2021-12-04 14:16:50395文字会話率:0%

検索結果:自民党 のキーワードで投稿している人:41 人
123
旧ジャンル 新ジャンル