心象素描(しんしょうすけっち)実践研究
令和甲辰(きのえたつ)肆拾壱 弥生
弐陸捌肆 陸 弐零弐肆
にじゅうらせん 詩の
三つ目心象素描実践研究ラボ
武 頼庵(藤谷 K介)様主催自主企画
『繋がる絆』企画に参加してます。
最終更新:2024-03-01 01:42:20
934文字
会話率:0%
オオカミは山の王者。縄張りの見回りをしている途中、キツネに捕まっていたウサギをきまぐれで助けます。
しかし……オオカミは自分を怖がらないウサギと出会ったことで少しずつ変わって行きます。
ある日、オオカミが大怪我をして死にかけているところに
そのウサギが再び現れて……
このお話は、武頼庵(藤谷K介)様主催『【能登沖地震復興支援!!】繋がる絆企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-29 21:08:44
3735文字
会話率:66%
※武頼庵(藤谷K介)様主催『【能登沖地震復興支援!!】繋がる絆企画』参加作品です。
かつてピアノの『天才』とまで言われていた唯は、高校に上がる前にピアニストへの途を断念させられる。
そんな唯の前に、渚センパイが現れて──。
最終更新:2024-02-28 08:13:59
7738文字
会話率:30%
◇まるまるとした体に、ぴょこんと長いお耳な姿のコ、えっぐ。
◇えっぐは妖精と呼ばれていて、困っている人のお手伝いをする。
◇武 頼庵さま主催『繋がる絆』企画、参加作品です。
最終更新:2024-02-23 18:00:00
9578文字
会話率:42%
安岡(♂)と村井さん(♀)はセフレである。
※武 頼庵さま主催『繋がる絆』企画、参加作品です。
最終更新:2024-02-22 19:25:07
5687文字
会話率:25%
阪口法子19歳、大学国文学科一年めが終わった春休みに『日本書紀』に挑戦。だが読めない。つまずいた時に助言を求める相手は9歳年上の従兄、阪口信也。氏神を祀る神社の神職。怪文書にしか見えない日本書紀も、信也に会う口実になるなら法子は嬉しい。7歳
の時から彼に恋をしているのだから。
随分昔に書いていたシリーズもの「長秋神社ーあのひとの神社があってもいいじゃん」の中の1作です。「帰ってきた人」という作品で信也が25歳、法子が16歳、そこから3年後。やっと恋は実る?
少し重たい絆を扱ってます。
* 武 頼庵(藤谷 K介)さまご主催の【能登沖地震復興支援!!】 繋がる絆企画への参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-19 01:16:53
6151文字
会話率:42%
英国に暮らす作者が人との繋がりと絆について普段経験していることを書いてみました。外国人として暮らすのは大変なこともありますし、語学力はいつまでたっても十分だとは思えません。それでもやっていけるのは周囲の人が温かいからなのでしょう。
* 武
頼庵(藤谷 K介)さまご主催の【能登沖地震復興支援!!】 繋がる絆企画への参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 02:17:54
1345文字
会話率:0%
2020年8月に夫を亡くした作者が、2023年のクリスマスに実際にしたことを綴りました。いつもコンビニのサンドイッチばかり食べている近所のお爺ちゃんに、クリスマスくらいは温かい手料理を食べてもらおうと思い立ち。でも温めてもらったのは私の心で
した。
* 武 頼庵(藤谷 K介)さまご主催の【能登沖地震復興支援!!】 繋がる絆企画への参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-06 09:26:16
3234文字
会話率:21%
立憲君主制国家の中華王朝で第二王女の地位にあった愛新覚羅白蘭は、女王として即位した姉の勧めで翰林図画院の官僚に就任した。
芸術に強い関心を示す王族という自身の特徴に、白蘭は北宋の暗君だった徽宗の事を思わず連想してしまう。
そんな白蘭を勇気づ
けたのは、直属の部下である田青鈴の励ましの言葉だった…
(本作品は、武 頼庵様御主催の「繋がる絆企画」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-17 13:30:09
1000文字
会話率:50%
絆を繋いで
武 頼庵(藤谷 K介)様が主催されている「繋がる絆企画」、仙道アリマサ様が主催されている「仙道企画その6(ボカロ企画その3)」の参加作品です。
最終更新:2024-02-16 08:02:04
541文字
会話率:0%
死後の魂が行く世界、天国と地獄の間のリンボに、二人の魂が居座っていた。
『繋がる絆企画』参加作品。
最終更新:2024-02-14 20:25:26
4976文字
会話率:55%
プロのコントラバス奏者の元に、ある連絡が入った。何十年も前に音楽をやめたかつての弟子が、再び楽器を手に取ったという知らせだった。
※「繋がる絆企画」参加作品
最終更新:2024-02-14 13:19:35
3919文字
会話率:50%
真紀は、10歳の誕生日に、おじいちゃんたちから真珠をもらいました。だけど……。
「繋がる絆企画」参加作品です!
最終更新:2024-02-11 20:56:22
3277文字
会話率:33%
古い町の古い教会を取り壊すことになった。
だが取り壊しのその日、教会の壁画の後ろにあったもう一枚の壁が発見される。
そこには、地下に古代人の少年が封印されていると絵が描かれていた。
※ この作品は、武 頼庵様主催、【能登沖地震復興支
援!!】 繋がる絆企画への参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-14 18:01:48
5497文字
会話率:44%
俺には、一つ下の義理の妹がいる。
俺はその妹――絆のことが大好きだった。
ただ、絆は事故により視力を失っており、面倒を見るのがとても大変だった。
そんな絆のことが段々と煩わしくなった俺は、酷い悪戯をするようになる。
本当に俺は、最低で最悪
のクズ野郎だった。
だからきっと、これは俺に与えられた天罰なのだろう……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-14 00:50:45
10886文字
会話率:22%
私は、数年前に震災で飼っていた猫を喪った・・・
そして、会社帰りに妙なカフェを見つけ・・・
黒猫のマスターのコーヒーが、奇跡を起こす・・・
最終更新:2024-02-11 23:03:49
805文字
会話率:38%
冒険好きなかまきり君は、まだ子供のうちからふるさとの林をでて崖をのぼり、そこに住んでいた。すさまじい集中豪雨のあと、トンボのおじさんにふるさとの林が全滅したときかされ、驚いたかまきり君は崖をおり、なかまの女の子に出会う。
故郷をうしなっ
た彼女を、崖のうえにこない?と誘うが、彼女は応じないうえに、かまをふりまわして怒りだす。なぜ彼女が怒るかわからずとまどうかまきり君。そんな彼にも最後の脱皮(羽化)がはじまった。
◇◆注意◆◇
☆リアルな昆虫の話です。虫が苦手な方は回避してくださいませ。
☆集中豪雨により、彼らのふるさとの林が流されます。申し訳ございませんが、精神に負担を感じられる方はどうぞ回避してくださいませ。
☆本作品は武 頼庵(藤谷 K介)様の「【能登沖地震復興支援!!】繋がる絆企画」に参加しております。文末に、志茂塚 ゆり様の企画イメージイラスト『能登の朝日』を挿絵として載せました。もしよかったらぜひご覧いただきたいのですが。どうしても挿絵が苦手なかたは、画像を非表示にする機能をご利用ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 14:00:00
6015文字
会話率:25%
武 頼庵(藤谷 K介)主催『繋がる絆企画』参加作品です
最終更新:2024-02-08 18:28:20
991文字
会話率:35%
誰が始めたかは知らないが、そのショッピングモールのフードコートには、知らない一人者同士が集まって、家族のように食事をしている。
最終更新:2024-02-01 19:42:05
4416文字
会話率:50%
森の中で、翼が三枚ある不思議な小鳥と出会った。けれど、父親に「魔物だ」と言われて殺されそうになった小鳥を連れて逃げて、見つけた洞窟の中に入った。すぐ落とし穴に落ちてしまったのだけど、そこで出会ったのが、俺と同じように三枚ある翼を持つ小鳥を連
れた少年、イサだった。アルファポリスにも掲載しています。
***こちらは武 頼庵様の『繋がる絆』企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-06 14:35:16
8636文字
会話率:59%
武頼庵(藤谷K介)様主催『街中に降る幻想の雪』企画参加作品です。
最終更新:2024-02-02 08:03:35
2446文字
会話率:18%
山のてっぺんで生まれたドングリっ子と、山のすそ野に住む野ネズミが出会います。野ネズミはドングリっ子をだまして、自分のネグラに連れて帰ります。ドングリっ子を食べようというのです。ところが、ドングリっ子が大きくなると聞いて……。武 頼庵(藤谷
K介)様主催「エッセイ企画」参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-04 05:29:30
5450文字
会話率:46%
自分の希望する高校を受験して、見事に合格を勝ち取った俺は、一緒に合格発表を見に来ていた母が、俺の事を抱きしめながら涙を流しつつ凄く喜んでいる様子を見て、胸の奥にチクッとした小さな痛みを感じていた。
その痛みの元は自分でも知らないふりを
してきた事の積み重ねである事は分かっている。
いつかは。
そう考えていたことがとあることによって表面化して――。
家族の愛と絆とは?
家族の中で『独りきりに』なってしまった少年の物語。
※このお話は、自己自主企画『繋がる絆企画』への出展作品です。
※あまりにも酷い内容の感想等は削除させていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-01 14:45:51
6846文字
会話率:51%
師匠に貰った湯たんぽを娘にあげた話。
最終更新:2024-01-23 22:18:46
866文字
会話率:6%