岩井テレサの組織と同盟を結んだ俺達のグループは第5騎兵隊ワイバーンと言う符牒を与えられた。
そして、悪鬼ハンターとしての、シーズンが始まった。
最終更新:2023-01-05 13:12:59
181097文字
会話率:31%
1981年イラン・イラク戦争のさ中、イランのイスラム政権が人質だった米国大使館員を解放。日米欧の対イラン経済制裁が解除され、同時に貿易が再開された。日本企業がこの機会を見逃すはずもなく、各社は大挙して出張員を派遣した。総合商社紅忠も全社で2
0名の営業マンをテヘランに派遣した。そのメンバーの一人で繊維担当の長嶋出張員はバザールで販売活動をしたが、期待に反して苦戦。巻き返しを図るべくオナキ公団の超大型入札案件に最後の望みを託した。だが、紅忠にはオナキと成約実績がない。今更取り組んでも成果を上げることが出来るのか。悩んだ末、実績があり本命の代理店イルロジ社にアポイントを申し込んだところ、意外にも提携の可能性が出てきた。問題はオナキ向けビジネスにつきものの『独特な取引慣行』だった。なんと契約金額の10%もの賄賂が必要だった。イルロジの強硬な主張に従い、長嶋は膨大な裏金作りを約束した。また、その過程で功を焦り、イルロジの最大の競争相手であるヤヒモナ社と両天秤に掛けてしまった。最終的に長嶋はヤヒモナ経由で受注に成功したがイルロジの恨みを買ってしまった。待望の契約書入手直後、長嶋は拉致された。首謀者はイルロジか、それともその先のフィクサーか不明だったが、死と隣り合わせの脅しにかかり、長嶋は必死の逃避行を余儀なくされた。一方、紅忠本社は賄賂を使う、所謂ダーティビジネスとは一線を画すことを宣言、上司のサポートも得られなくなった。孤立した長嶋は精神的にも追い詰められた。安全面も引き続き危機にさらされている。紅忠テヘラン支店の小菅支店長は長嶋の苦境を察し、河本にサポートするように依頼した。当初、長嶋は同じ繊維部門からの出張者で同世代の河本に頼るのを逡巡していた。しかし、攻撃の手は狭まり窮地に立たされた長嶋は遂に河本に助けを求めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 19:33:21
101288文字
会話率:54%
暗い嵐の夜だった。様々なことを必要以上に深く追究する者がいた。
目的はない。結論もない。結果の検証もない。ただ過程のみを純粋に楽しむ、そんな者たちの物語。
時に SF。時にファンタジー。時に日常。ライトより軽い、だからストロー。なんて。
最終更新:2016-07-09 22:32:39
19522文字
会話率:57%
トハトハ国との戦争に敗れ、すっかり無法地帯となったトカトカ国。暴徒と化した民衆は、悪行の限りを尽くす(数字は180度回転させて読んでくださいな)。
最終更新:2015-03-24 03:00:34
200文字
会話率:0%
草花にあてはめられた合い言葉や符牒で伝えるメッセージ、、、
植物だって生きているの、、、
心を持ってもいいじゃない?
大切に育ててくれた
貴方への言葉のない言の葉
大切なあなたへ、、、
最終更新:2011-02-24 03:28:40
874文字
会話率:0%