マイペース主人公が好きなようにゲームを楽しんでいるうちに気づけば最強に。マイペースすぎて用意されたメインストーリー通りに進まず、お使いクエストもスルーして隣の獣道で最短距離を征く。
主人公がNPCに男女性別人外お構いなく好かれております。シ
リアスさんは時々出てきますが主人公によって撲滅される一歩手前なため、ゲームはお気楽極楽なまま進行してゆきます。
【※2018.04.10 TOブックス様よりじゃがバター名義で書籍化いたしました!ありがとうございます! 現在ニコニコ漫画様でコミカライズが始まっております】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 04:01:10
1819696文字
会話率:43%
魔法学園都市に現れた明るくて純粋でとてもかわいい(自称)爆発少女が担任の傷心教師に恋をした!
魔法使いの存続なんてどうでもいい!
宿命の少年と悪い魔法使いの対決なんてどうでもいい!
目指すは先生、ただ一人!
最短距離を突っ走る恋は実るのか
!? っていうかマジか!? それ本気で言ってるのか!?
「心の夜に朝をお届けに上がりました!好きです先生大好きです!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 01:03:00
1109467文字
会話率:9%
偶然発見されたドロップと呼ばれる短距離ワープゲートで地球上のあらゆる場所が結ばれつつある現代。ドロップ管理局に勤める旭人は、神のサイコロを作ってしまったと言う物理学者の恵利から助けを求められる。それは、ドロップネットワークで繋がった世界を大
きく揺るがす大問題だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-25 00:10:30
10998文字
会話率:42%
そばにいさせて
運動神経抜群で人気者の小笠原拓斗は無表情でクールなイケメンだと校内では有名だ。
振られるのを承知で、突撃する女の子が後をたたない。
その日も森可奈は、女の子が拓斗に告白している現場を目撃してしまう。
幼馴染ではあるもの
の、大きくなるにつれ会話をすることもなくなって久しい。
同じ陸上部だといっても長距離と短距離で種目が違うので、会話もほとんどすることはなくなっていた。
昔は女の子みたいで可愛かった拓斗が気がついたらスラりとイケメンに変貌していたのだ。
その変化についていけない可奈がいた。
気になる存在の拓斗が、ひょんなことから一緒に住む事になって、可奈は学校とは違うクールとは程遠い拓斗の一面を垣間見てしまう。
幼い頃とも、学校での顔とも違う柔らかな年相応の男の子がいて可奈の心は大きく揺さぶられる事になる。
長距離種目をやっている可奈は貧血に苦しんでいて、何かと目をかけてくれる同じ種目をやっている信之先輩の存在が拓斗は面白くない様子だ。
弟のような甘え上手な拓斗にドギマギされながら、可奈はどんどん拓斗に惹かれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 03:13:50
25405文字
会話率:34%
年に一度の体育祭、クラス対抗短距離走。陸上部限定の特別枠で、二人の男子が火花を散らしていた。
「勝った方がマドカちゃんに告白できる、いいな!」
「あぁ、ぜってぇ負けねぇ」
いつもの口喧嘩も、スタートラインに立てば関係ない。
未熟ながらも競技
者としてのプライドを懸けたレースの行方は——。青春の全力疾走、決着の瞬間を見届けよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 23:25:19
1302文字
会話率:43%
俺、山神 走太-やまがみ そうた-は今年40歳になり選手生命に限界を感じていた。
中学2年生には100m10秒00を出し将来有望な短距離走者として名をはせていたが、それ以降全くタイムが伸びず、世界大会出場は叶わなかった。
そして今日実業団監
督に戦力外通告を受け自宅に帰宅途中突然出てきた少年を庇い車にひかれてしまう。俺は自分の才能を知らなかった。天国へ向かう途中神様と話す機会が与えられ教えられた。哀れに思った神様に少年を庇ったことから善行を認められ高校生に回帰させてくれることになった。
高校生から長距離選手としてチート能力を生かして無双していく物語。
箱根駅伝を年始見ていて思いついたお話です。
拙い部分も多いかと思いますが楽しんでいただけると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-11 00:00:00
2533文字
会話率:51%
幼馴染で大の仲良しの桃子とさくらが決闘??
その原因は同じオトコの子を好きになった事だったのですが…
最終更新:2025-01-01 12:00:00
1987文字
会話率:43%
駅伝・マラソンの思い出。
最終更新:2024-12-28 21:28:43
846文字
会話率:0%
春から高校生になった佐藤大翔は、中学時代に陸上の長距離で全国8位になり県内随一のスポーツ強豪校である東明高校に入学する。
一方、同じく短距離で全国大会に出場した彼女でもある杉田千里も大翔と同じ高校に入学する。
同じ陸上部でも中学時代とは違う
環境の中で、二人はそれぞれの自分の力を発揮することができるのか。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-10-10 23:33:12
2117文字
会話率:35%
グンニグルは目標を必ず貫く?つまりそれって…どんな岩盤でもトンネルが掘れるってこと!?
キーワード:
最終更新:2024-09-01 21:02:52
1972文字
会話率:0%
例えば若い頃に大切な存在と出会えたとして
その存在に子が在れば
自分にとっても我が子に近い感情というか
まあ、そのようなお話です。
もちろん空想の(苦笑
キーワード:
最終更新:2024-06-08 16:00:00
1505文字
会話率:52%
みじかくてまっすぐな道でも、それなりにやりきったならかまわない。
最終更新:2024-05-24 07:00:00
311文字
会話率:0%
でかいドリルは、浪漫だ。
最終更新:2023-09-29 07:00:00
215文字
会話率:0%
最短距離で行こうとすると、遠回り。
キーワード:
最終更新:2024-04-29 01:13:38
290文字
会話率:0%
ベータだけどオメガの男子高校生である短距離主人公と彼に恋した長距離アルファ後輩の話
最終更新:2024-02-29 07:32:13
13706文字
会話率:26%
異世界における短距離走大会についての話。
最終更新:2023-12-25 03:00:00
15155文字
会話率:17%
部活に所属せずに陸上競技の短距離に励む青年と、彼を見る陸上競技場の管理人の物語。
投稿サイト「カクヨム」にも投稿しております。
最終更新:2023-11-03 10:00:00
8453文字
会話率:28%
少年はある日、登下校の道の真ん中で、少女に勝負を申しかけられた。
「私が勝ったら、1つだけ言うことを聞くこと」
少年は高校陸上競技界で、全国クラスの短距離走の選手だった。
そんな彼に、少女はハンデなしの勝負を申し込んだのだ。
彼
は驚いて、その勝負を引き受ける。
当然のように少女は彼に負けた。
しかし翌る日も、彼に勝負を申し込む。
少年は不思議に思い、キミは誰なんだ?と尋ねた。
少女は思いもよらないことを彼に言った。
「私は今、あなたの記憶の中にいる。私はあなたの未来の友達。子供の頃はライバルだった」
と。
明日の世界で、自由に歩けなくなった少年の人生を変えるホイッスルが、今、——鳴る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-08 11:01:04
355文字
会話率:0%
何気ない日常、特に毒にも薬にもならない、暮らしは順調でした。
「礼儀が正しいね」と、生徒や教師からは言われて。
学校の学力テストでは、中の上。
持久走は苦手だけど、短距離走では50mを6秒、
上には上がいるけれど、下には下の者たちもいる。
気づけば線を引かれていて
いつだって、私は白線の向こう側を眺める。
ただ羨ましかった。
いつだって、心はカラカラだった。
いつだって、孤独だった。
いつだって、1人だった
そんな私は、『みんなの嫌われ者だった。』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-15 00:00:00
6784文字
会話率:17%
女子短距離界に突如として現れた、孤独な天才スプリンター瑠那。
彼女への大敗を切っ掛けに陸上競技を捨てた陽子。
高校入学により偶然再会した二人を中心に、物語は動き出す。
「一人で走るのは寂しいな」
「本気で走るから。本気で追いかけるからさ。
勝負しよう」
孤独な中学時代を過ごし、仲間とリレーを知らない瑠那のため。
そして儚くも美しい瑠那の走りを間近で感じるため。
陽子は挫折を乗り越え、再び心を燃やして走り出す。
待ち受けるのは個性豊かなスプリンターズ(短距離選手達)。
彼女達にもまた『駆ける理由』がある。
想いと想いをスピードの世界でぶつけ合う、女子高生達のリレーを中心とした陸上競技の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-13 07:00:00
217646文字
会話率:27%
笑顔を失くした不器用な高校生、天保山昇。
走ることしかできない孤独な彼の直面した問題は…突然の陸上部の解散。。
どうしても仲間とともに走りたい。。
自分の生きる意味を証明したい。
そんな昇が掲げた大目標は…
【駅伝部を作って都大路を目指
す】こと。
無謀とも言えるその挑戦のもとに集まったのは…
アスリートになりたい真摯な万年補欠…赤阪千早。
校名を背負いたい体力ゼロの短距離走者…能勢豊。
泳ぐ場所を失ったマッチョなスイマー…浜寺高師。
男でも女でも試合できない最速のMtF…佐野泉。
アキレス腱断裂から復活した大型女子…阿倍野遥。
二つの十字架を背負った手負いの大物…放出京喬。
平和と絆を日本に学びに来た紛争難民…キックス・オーキャット。
不遇続きの陸上人生に敗者復活を誓った…千林旭。
…駅伝部にその全てをかける創始者…難波みなみ。
そんな昇以上に不器用で…
生きる意味をもつ不遇な仲間たちだった。。
そんな彼らの全力疾走を、大阪の下町を舞台に
できるだけ真っ直ぐコメディーで描きます。
隔週火曜11時掲載予定。
なお私の小説では、「」は男声、『』は女声で統一しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-22 11:00:00
548687文字
会話率:32%