※カクヨムなどに重複投稿しています。
以下、ネタバレを含みます。
政権与党民自党幹事長がグローバル人材活用法案を推しパルタ人に代表される外国人材が日本で働く現代。警察庁はこれを不愉快に思い外国人材流入を止めるための作戦を公安警察に命じる。
それはすなわちパルタ人に濡れ衣を着せた自作自演のテロだった。
畠山正晴内閣総理大臣の隠し子であり警察庁の若き警察官僚桜祐警部は身分を活かした捜査で警察庁長官の野望を糾し、パルタ人との和解を呼びかける。
このテロの犯人とされたパルタ人は人生をめちゃくちゃにされ、復讐を決意するが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 00:18:28
10890文字
会話率:43%
天若陽暈は憧れていた。架空のヒーロー・パイプマンに。
だがある日、帰宅すると、無惨な姿と成り果てた母と弟を発見。必ず犯人を見つけ出し、自分の手で仇を討つ──そう誓った彼の目は、ヒーローから最も遠いものであった。
正義と復讐の狭間で抗う主人
公が繰り広げる、壮絶なリアルバトルアクションストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 00:10:00
306111文字
会話率:42%
全国各地からあらゆるジャンルのトップクラスの学生が集まる有名な学園天龍寺学園その卒業生にオリンピック選手や政治家などを多く輩出しているそんな学園には一つ都市伝説があった何年かに一度突然数人の生徒が行方不明になるというものだったそんな学園に通
う3年生佐藤龍司《さとうりゅうじ》はかつてはボクシング界最強の高校生と呼ばれ学園でも人気があったがとある事件の後学園の恥晒しと呼ばれかつていた友人たちは二人をのぞいていなくなってしまった。幼馴染の伊藤湊《いとうみなと》と渡辺春香《わたなべはるか》は変わらず俺と接してくれる。
そんなある日とある話を聞いてしまう。かつて自分をはめた犯人が実は異世界人で今度は春香を異世界に連れて行くという信じられない話。その日の放課後謎の光に包まれ春香と数人の生徒が消えた。さらに龍司にも秘密がありもう一人の幼馴染湊と共に異世界に行きことに無事に春香を救出することができるのか
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 00:00:00
8669文字
会話率:49%
死んだら1時間後に突如体が再生する俺は、世界政府公認人智を超えた力を使える人間。特殊能力者[ユニーカー]となり血から発生する特殊な信号で犯人の位置情報を把握して、犯罪者を捕まていく。
最終更新:2025-07-17 23:45:55
2456文字
会話率:59%
【7月より毎日22時公開 7月20日まで】
今度は濡れ衣を着せられた尾緒神くんと赤堂さん。2人は生徒会室に呼び出されて犯人扱いをされてしまう。しかし、犯行推定時刻に彼らはあの挑戦状の謎を解いていて。
なくなってしまった放送設備の鍵。今回
の事件でもちらつきを見せる噂の将河辺さんに、尾緒神はついに対面することに。
「尾緒神くんと存在しない友達関係」、「尾緒神くん、体操服を貸す」に続く、尾緒神くんシリーズの新作です。以前のものを読んでいた方がエモいところがあると、作者が勝手に言ってみます。
今回も、ジャンルはミステリーではなく人間ドラマです。
もしよろしければ、ご一読頂けますと幸いです。
十六夜つくし折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 22:00:00
80491文字
会話率:42%
舞台は日本にある扱案という町。
その町では最近 “デモ悪魔” と呼ばれる能力者が起こす事件が警察を悩ませていた。
そんな町で暮らす喫茶アビリィの店主、隠岐咲夜。
「俺のせいで、あの子の母親が殺された。」
そんな彼の元でただ飯を食らう探偵、柊
修司もまた“デモ悪魔”事件に頭を悩ませていた。彼の相談に乗った咲夜は“デモ悪魔”事件を体験する。
だがそんな“デモ悪魔”事件は、親友を殺されてしまうことで更に加速していき。
「なあ、お前はこの事件。どう思う。」
事件を捜査する警視、甲太朗。
「逃げろ!お前ら!!」
殉職した刑事。瑛己は咲夜、修司、甲太朗の親友だった。
「お前達4人を許さない」
犯人から残された言葉は、かつて“花弩抹高校の仲良し男子4人組”と呼ばれた彼らへの宣戦布告で。
「お前は、昔のお前に戻るのか。」
「……。これじゃ駄目、だな。」
これは過去の自分と、親友の死に向き合う復讐劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 20:30:00
105782文字
会話率:39%
どの世界にも属さない無法の空間に建てられた館。多種多様な異世界の代表が集まるオークション会場があった。そこは自身の世界をアピールすることで、高度文明を果たした上位の世界から、多大な援助を賜る絶好の機会の場となっていた。順に熱弁を振るう中、
突如として、事件発生を叫ぶ声が響き渡る。丁度、壇上に立つ魔族の代表は、嘲笑するように指を差す。「天使様はさぞ頭がいいのだろう?」と。まさに悪魔の囁きに誘われるように、名指しされた白髪の少女は『密室殺害事件』の解明へと乗り出すのだった。
安全が担保されているはずの館で、どうして事件は起こったのか。そして犯人は何者か――。
※この作品はネット小説大賞(ネトコン13)の応募用に書いたものです。今回は読者への挑戦状を載せていませんが、推理可能となっているはずですので、よろしければチャレンジしてみてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 22:00:00
19358文字
会話率:40%
探偵事務所の所長である直毘火那子と、アルバイト助手見習いの僕こと木花咲耶は、とある依頼を受け山間の村を訪れていた。旅館で一泊旅の疲れを癒やす最中、死を告げる気配が現れては通り過ぎる。翌朝、住民から禍津邸と呼ばれている邸宅では、一つの遺体が発
見されるのだった――。
クローズド・サークルと成す村里を舞台にした、読者への挑戦状付き「犯人当て」第四弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 19:00:00
20721文字
会話率:47%
私の所属するアイドルVtuberグループ『ディライブ』は、世間では世界の大手三社Vtuber事務所の一つと言われている。最近では海外にも支店を構え、それぞれの母国語を話すVtuberが現地で人気を博すまでになっていた。それでも最初は小さな
事務所からのスタートで、少数精鋭の一期生からこつこつと耳目を集めていった。悲喜交々ありながらも、スターの道を駆け上がるかの如く絢爛な彼女達の煌めきと、それを応援するファンの熱量は尋常ではなかった。
これはまだ、Vtuberという言葉が一般に定着する前の話。黎明期に活動していた、偉大なる先輩達の悔恨――。
Vtuber事務所を舞台にした「犯人当て」第三弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 20:30:44
16659文字
会話率:33%
公爵令嬢エヴェリーナは、王子から聖女をいじめたという覚えのない罪で断罪され婚約破棄される。二人を恨んだエヴェリーナは聖女の暗殺を依頼するが、計画は失敗して牢に入れられてしまう。
処刑されることが決まったエヴェリーナだが、実行されることはな
かった。彼女の執事サイラスが、本当の犯人は自分だと名乗り出たのだ。サイラスが自分の身代わりになったと知って激しく後悔したエヴェリーナは、自ら命を絶ってしまう。
しかし、目を覚ますとそこは婚約破棄された日の王宮の中だった。過去に戻ったエヴェリーナは、二度目の人生では誰も恨まずにサイラスを幸せにするためだけに生きようと決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 21:51:09
138887文字
会話率:36%
誰もが目にしたことのある制服を着た女子高校生。
これは、そんな女子高校生が殺し屋で働く物語。
主人公の名前は藤沢貝。彼女は高校一年生でありながらも、依頼を受けて殺しにかかる殺し屋に勤めている。相棒の加藤直之と共に、2017年最大の凶悪殺人事
件『武蔵野市主婦殺害事件』の犯人を殺そうと奮闘する。世間を揺るがした殺人事件の真実とは?女子中学生が送る殺人ミステリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 21:42:25
137068文字
会話率:33%
横浜・中華街に事務所を構える私立探偵・神代慎。
元刑事であり、化学を専攻した頭脳派の彼のもとに舞い込んだのは、世田谷区の洋館で起きた不可解な“密室死”だった。
死因は一酸化炭素中毒。内側から鍵がかかり、窓も密閉された部屋。
状況は完璧な自
殺を示すはずだった――だが、探偵は静かに告げる。「これは他殺だ」
助手の橘颯、事務所職員の森下澪、神奈川県警の大島警部とともに、神代は“完全に封じられた密室”の構造と、“誰にも語られなかった動機”に迫っていく。
犯人は医師。動機は、静かに腐り果てた愛。
そして密室は、物理的な空間ではなく、心に仕掛けられた罠だった──。
科学×心理×密室トリック。
静かな狂気と論理が交差する、本格推理の決定版。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 21:28:41
13305文字
会話率:35%
あらすじ
私立探偵のサジ コウキは警視庁から捜査業務を委託された私立探偵である。
相棒の女刑事、マスタ ナオと共に事件を解決していくそんな物語。
第一話
コウキとナオは麻薬カルテルのメンバー橘 孝夫を逮捕した。
だが、橘の部屋に置かれてい
た銃火器が忽然と姿を消してしまった。
そんな中、都内で拳銃を使った殺人事件が起きる。
捜査していく中で、その拳銃は橘の部屋にあったものだと判明する。
果たして、行方をくらました銃を取り返すことができるのか!?
犯人の目的と正体は如何に!?
乞うご期待!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 21:00:00
38033文字
会話率:57%
父親殺しの毒殺犯として処刑される悪女に転生してしまった私。
でもその罪は冤罪だった。
しかもその悪女が登場する小説は、冒頭しか読んでいない。よって真犯人が分からなかった。
だが断罪までまだ時間がある。
真犯人を見つけ、私は処刑されず、父親も
生きる未来にしたい!
ハッピーエンドを目指し動き出した結果……。
全ての真相が明らかになった先に待つのは――溺愛でした⁉
◆模倣・盗用・転載・盗作禁止◆(C)一番星キラリ All Rights Reserved.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 20:54:01
82109文字
会話率:36%
今や魔法も妖精もおとぎ話の住人となりつつある。現存する妖精使いであるルシエラ・サリニャックは、暴力が支配する旧帝都の街で便利屋を営んでいた。暴漢に襲われ、冤罪で拘留され――そんなことは日常茶飯事。散々な目に合いつつも便利屋稼業を食つなぐルシ
エラは、ある夜、路上で倒れていた少女を保護することになる。少女は行方不明の姉を追って旧帝都にやってきたという。ルシエラは彼女の姉探しに協力することになるが、それがやがて街全体を揺るがす火種となる。
そのころ、旧帝都では風俗店ばかりを狙った謎の不審火が連続しており、マフィアによる犯人狩りが始まっていた。その脅威はルシエラたちの足元にも及び、やがて逃れられない渦中に引きずり込まれていく。
これは妖精の囁きに翻弄されるルシエラと少女の硝煙に咲く愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 20:48:19
15146文字
会話率:44%
日本海側沿岸のT県へ越してきたばかりの少年、天樒枸櫞《そらみつくえん》、彼にはかつてアイドルの姉がいた。ホテルのバルコニーから落ちたのは有名な話である。彼女に薬を盛った犯人は傷害その他の容疑で起訴されたが、裁判の過程で枸櫞の家庭は完全に壊れ
てしまった。
失意の日々を過ごすなか、ある時クラスメイトの少女、泉客美岬《せんかくみさき》から勧誘を受ける。
「天樒くん、世界へ復讐してみない?」
※姫肴と書いて《ひめうお》と読みます。ご了承ください。
※新人賞用にカクヨムから移植転載中です、一部記法“《《》》”についてはスケジュール的に厳しいので誤字訂正を求められても一切対応いたしかねます、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 20:00:00
81471文字
会話率:51%
「鬼灯」
鷹城秀一は足を怪我して閉じ込められていることに気付く。
どうにかして、脱出しなくてはならないが身動きが取れない。
その頃、関は鷹城を探していた。―――
果たして、脱出は叶うのか。
そして、その犯人は?
最終更新:2025-07-17 20:00:00
8426文字
会話率:40%
新人女子高生幽霊、犯人をつかまえる為に探偵を雇う!
RED
ある白い朝、真っ白になって私は死んでた。
殺されて幽霊になった女子高生。
49日まで地上にいなくてはいけないのなら!
「つまり、死んでもしばらくはやることがないの!この世に四
十九日よ?自分のお通夜に葬式見物したって時間があまるわよ。その間どーせ地上にいなくちゃならないのなら!」
そうよ、唯受身で待ってるなんて冗談じゃないわっ!
「こーなった原因の犯人捕まえて決着つける!大体冗談じゃないしっ!うら若い乙女の命をっ!何だと思ってるのよ犯人はっ?じょーだんじゃないわっ、必ず落とし前をつけさせるっ!」
新人女子高生幽霊、探偵をやとう!
殺されて幽霊になった女子高生が、探偵をやとって自分を殺した犯人をつかまえる為にがんばるお話。
※残酷な描写などがありますので苦手な方はお避けください。
血が流れる描写等があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 19:24:16
142668文字
会話率:46%
ある日突然、母が殺された。犯人は祖母、そんな過去を封印して成長していく浩太。しかし浩太は決して祖母が母を殺した犯人ではないと信じていた。犯人はあの女だ――。しかし数年後、あの女は何者かに殺された。いったいどうなっている…?そして殺されて行く
者達…事件はその形を変え、色んな人間を巻き込んでいく、真実は意外はどこに。絡んでいく同級生達、誰が味方で誰が敵か――。そしてあの子の正体は?
「悪い奴は排除すればいい」
不穏な空気をまとったあの子は、何を知ってるのか。それぞれの過去が絡み合っていくその先に待っているのは平穏な未来か…それとも…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 18:40:00
192821文字
会話率:57%
私立嵯峨ノ原高校の武道館で、一人の剣道部員が遺体で発見された。現場には幾つもの不可解な謎が。果たして、犯人は誰なのか。新聞部部長の高崎恭二(たかさき きょうじ)が仲間と共に驚くべきトリックの全貌を解き明かす。
最終更新:2025-07-17 18:00:00
75991文字
会話率:53%
主人公『氷河龍』は18歳迄、孤児院で育ち、足なが育英会の制度を利用して有名大学院に入学。
有名大学院を主席で卒業し、大手IT企業のデジタルクリエイティブ部に所属。新社会人として働く毎日を送っていた。
氷河龍の夢は30歳迄ソコソコ働き、貯
金がある程度貯まったら……海外で物価が安い国に永久移住し、海の見える土地で家を買って、楽しく人生をおくる事‼️
初給料の日……育ての親、父親の誕生日が明日だった。
俺をここ迄育ててくれた父親と母親に感謝の気持ちを込めて初任給の使い道は、父親には新潟県銘酒『麒麟山』の日本酒、母親には『ダイヤモンドの指輪』を買ってから、自宅へ急いでいた。
氷河は夜がふけて、帰りが遅くなってしまった。
駅の近くに警察署があり、警察署の掲示板に『凶悪犯の指名手配書』が気になって観ていた氷河。
氷河は正義感が強く、犯罪を犯して逃げてる犯人が許せなかった。
氷河はある人物に釘付けとなった。
凶悪犯指名手配書にボヤけてる犯人の似顔絵があった。名前はサイレントキラー。
『サイレントキラー??』
氷河が言葉を発した瞬間、冷たい風が氷河の体を貫通した。氷河は嫌な予感を感じて全く動けない。
氷河の背後から不気味な笑いが聞こえてきた。
キィヒヒヒヒッヒーーー。
突然、背中に痛み出した。
氷河は胸に手を当てて、ゆっくりと手を見ると真っ赤な血に染まっていた。
『!?』(何だコレ!?)
ギャハハハハハハ~~。
ズブズブズブズブズブズブズブズブ。
氷河は何者かによって、大きなナイフで何度も何度もメッタ刺さしにされていた。
氷河は悲鳴をあげる事も出来ず、ゆっくりと地面に倒れていった。
意識が薄れていく中、微かに大きなナイフを2本持った人物を目撃しながら……
『俺が何で……こんな目に合わなければならないんだ‼️俺が死ぬのか?……又やりたい事や美味しい食べ物も食べてないのに……死……死にたく……ない』
氷河は静かに目を閉じた。
何もない真っ黒な空間に、氷河は横たわっていた。
見知らぬ男性が姿を表した。
果たして、救いの神か、それとも地獄の神か。
氷河の運命はいかに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 17:57:40
507356文字
会話率:15%
スキーシーズン只中のスキー場近くで死体が発見された。
死体は近くのペンションに連泊していた男で、近隣で何度もトラブルを起こしていることからあまり気にはされなかったが、今度は家族連れ出来ていた母親が殺される。
発見者はペンションで働くスタッフ
と8歳になる双子で、双子は「犯人を捕まえてやる」と息巻くが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 16:02:09
8254文字
会話率:54%
――人の闇に、妖(あやかし)は映る。だが、影を作るのは、いつも人間だ。
現代日本。
都市の片隅でひっそりと探偵業を営む男――城戸蓮司(きどれんじ)・35歳。
過去のある事件をきっかけに、“人には見えぬもの”にも目を向けるようになった彼の元
には、
不可解な事件や「妖怪が現れた」という相談が舞い込むようになる。
ぬらりひょん、雪女、河童、座敷童、狐火――
古くからの怪異の名が、都市の闇にまぎれて再び姿を見せ始めるが、
調査の果てにたどり着くのは、いつも「人間が犯人だった」という現実。
“妖怪”とは、心に潜む恐れ・願望・罪を映し出す影に過ぎない。
ではなぜ、人はその影を“妖怪”と呼んでしまうのか――。
探偵・城戸は、真相を暴くたびに、
現代社会にひそむ狂気と、誰もが持つ「闇の正体」に向き合っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 15:00:00
21288文字
会話率:18%
敗戦から十年。
かつて帝国と呼ばれたこの国は、瓦礫と沈黙に包まれていた。
戦中、孤島の研究所で行われていたのは、人間に“能力”を埋め込む極秘の人体実験。
だが敗戦とともに施設は崩壊し、被験者たちは研究所から逃げ出した。
そしてここにも、
能力を埋め込まれた男がいた。
右腕に宿る力とともに、彼は“逃げた者たち”の行方を追っている。
理由はただ一つ。
敗戦の日、唯一この計画を止めようとしていた──
そして自分を人間として扱ってくれた研究者が、何者かに殺されたからだ。
犯人は、あの混乱の中で姿を消した能力者の一人に違いない。
殺された研究者から託されたノートには、こう記されていた。
「能力を奪えば、その者の記憶を受け継ぐことができる」。
男は能力を回収しながら、断片的な真実をつなぎ合わせていく。
だが能力の回収には、埋め込まれた部位を取り出し、
それを移植する“特殊な術”が必要だった。
そして今、彼はその継承者──**鏡 遙(かがみ はるか)**を攫い、共に旅へと踏み出す。
これは、戦争が終わったはずの国で、一人の男が続ける“戦争の後始末”の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 13:56:26
5429文字
会話率:39%