小説とは何なのだろう。
書くとは、楽しいとはどういうことなのだろう。
これは、私が小説を書いた日のお話。
最終更新:2024-06-28 15:22:17
1982文字
会話率:0%
11歳の子爵令嬢ローズマリーは親友リベカから悩みを打ち明けられた。
リベカは母親の浮気相手が描いた“裸体画”が、貴族の間で出回ってるから助けてほしいとのこと。
しかもそのうちの一枚が貴族学校の上級生の悪名高い二人の男子の手に入ったから、さあ
大変だ。しかも返してほしければと、リベカを脅迫して呼び出しをかけたという。正義感あふれるローズマリーはぶっ飛ばしてやろうと決意した。
ローズマリーは兄との喧嘩で股間を蹴り上げて悶絶させたことがあった。男なんて急所を狙えば勝てると思っている。それに叔父はロータス王国の裏社会を牛耳ってる顔役だ。何とかなると思っていたら、突如、眼の前が暗転して、見知らぬ場所に転移していた。
そこは【ゾーン】と呼ばれる危険地域だった。そこではローズマリーはなぜか山猫の小猫に変身していた。最初は猫になって楽しいとはしゃいでいたが、ヴェロニカという怪しげな女に出会ってしまう……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-26 15:28:53
103216文字
会話率:23%
『恋姫に告ぐ――、』から始まる願いを七夕の短冊に記すと、恋の神様と名高い《恋姫》が叶えてくれるという、最近のSNSを賑わす噂。倉科奏空はある願いを短冊に込めたら、眉目秀麗と評判高い同級生の二宮玲人と、ばったり最悪なキスをしてしまい――――!
?
それからは散々だった。
なぜか玲人の過去を毎晩の夢で見せられ、逆に彼にも過去を見られてしまう始末。お互いのプライバシーはメチャクチャ。摩訶不思議な現象に戸惑い、反発し合う日々。それが楽しいとは認めたくない自分。
けれど、そんな毎日が続くことはなかった。天の神様のせいで。
ちょうど、織姫と彦星の邂逅が許されないように。
結局、目の前に降りかかる天罰からは逃れられないのだ。
だから彼女は、彼は、――目の前の恋を諦めることにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-10 17:50:30
10921文字
会話率:39%
黄金に輝く国――ルドラ――で日本から飛んできてしまった者達は、なぜか古びた木造の喫茶店に集まる。
彼らは、飛んできたと同時に与えられたチート能力で世界を満喫するが、それも刹那的だった。
話が合わない。能力目当ての人ばっかり。ゲームが無
い。眩しい。外出たくない。
そんな世界に適応しきれなかったのは――
喫茶店のオーナー、世界中から『創造者』と呼ばれた万物創造の能力のリンゴ。
言葉を世界に干渉させ、世界の法則を変え『大賢者』と呼ばれたキハ。
千里眼で未来も過去も透視する通称『プロビデンス』の探偵ハイ。
元王国騎士団長で聖剣、天剣、神剣を持っていて隣国から『死神』と呼ばれ恐れられたルイ。
目を合わせればその人を自由自在、笑顔になれば天気も変わる『絶世』のネミ。
王国騎士団参謀総長、生命を涸らし、精霊を操る『天女』みき。
馬鹿で、不真面目で、悪運だらけの集団。
・・・・・・たまに、やる気だす。
彼らの噂を聞きつけて、アップルの門を叩くのは疫病神と彼らの弱みを握っている悪党ばかり。
喫茶店アップルでの日常。普段は笑い、時に怒ったり、泣いたり、悔しがったり。
そんな甘くて、酸っぱいお話を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 18:43:35
7260文字
会話率:35%
生まれ変わりなんて誰が信じているというのか?
死んだはずの俺が異世界でドクターとあだ名を付けられながらも生きていく話。
BLタグはそういうキャラがいるので念のため。
魔物倒したり主人公鬱だったりするので、残酷タグも念のため。
完結は多分しな
い折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-23 02:40:32
4526文字
会話率:22%
最初は楽しかったはずの趣味が、気がつけば楽しくない。そんなことはないでしょうか。私はあります。ある日を境に、小説を書く動機は楽しいからという理由ではなくなりました。
楽しくなくなった原因は何か。どのような仕組みでその原因は発生したのか。そ
して、何故楽しくなくなっても、まだ書いているのか。それを自分なりにまとめたエッセイがこちらです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-07 10:15:00
1834文字
会話率:0%
世界を傍観するだけでこんなに楽しいとは思わなかったけどね。の外伝 サブで出てきたキャラクターだったりする物語
最終更新:2017-09-10 17:16:37
1004文字
会話率:34%
読んでみればわかると思うのだけどね、僕の傍観した記録っていうとありきたりだからもう少し付け加えると人の人生を見て楽しむただの変態がその記録を書いて悦に浸る物語かな
最終更新:2017-09-03 21:46:29
16393文字
会話率:8%
虐められた女子高校生が、ある男から渡されたスマホで私から貴方への復讐が始まる。
※虐めて自殺まで追い込んだら血の復讐ゲームが始まるよ!
俺や私を虐めて自殺まで追い込んだ奴ら覚えとけよ!
あははははは。
女子高校生から一言
「私は虐めって楽
しいとは思わない。ただの八つ当たりだと思う。でも虐めて殺した奴には復讐を!」
虐められた女子高校生が、ある男に出会って男にスマホを渡された。その渡されてからの翌日から、私の心の中で何かが変わった。私は私を虐めた奴らを殺すと思い、スマホのアプリを使って殺す準備をした。今、彼女の復讐ゲームの幕が開き始めた。
彼女はもう止まらない。このアプリは、九つまで武器を選んで、スマホから取り出して戦うと言えばいいのかな?【殺してみたい】という事になるかもしれない。
彼女の欲は「殺害の欲」が自分でも制御できなくなっていたことに彼女も気が付いていた。でも欲のゲームが始まった、彼女を欲に満たされてしまったらどうなることやら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-20 23:23:31
4877文字
会話率:55%
長野県大町市。日本有数の規模を誇るスキー場エリア、白馬。
スノーボードを愛して止まない、2人の高校生男女の出会いをきっかけに結成された部活動、スノーボードクラブ。
スロープスタイル、テクニカル、グラトリ、パウダーと様々なスタイルと個性豊か
なメンバーと共に、ゲレンデを滑りまくり、そこであらゆる可能性を広げて行く。スノーボードとは何か、楽しいとは何か、白銀の雪山に包まれた世界で、彼らは何を思い、何を得るのか。
寒い冬の訪れとともに、熱い冬が始まろうとしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-03 16:40:31
124587文字
会話率:43%
4年前に結婚を約束した2人。
しかし、少年は女心に疎く鈍い。気持ちはきっと自分に向けてくれていると信じてるが不安に思う少女とこれからを繋ぐプロポーズという言葉で約束を結び直す、それだけのお話。
異世界で双子の娘の父親になった16歳D
T-女神に魔法使いにされそうですーの外伝ですが、本編を読んでなくても分かるようには書いたつもりです。まあ、本編読んだほうが楽しいとは思いますがお暇があれば読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-12 00:03:37
6443文字
会話率:25%
「――ソフトボール部を創りたいんですッ!! 顧問になってくれませんか!?」
茨城県立笹浦第二高等学校の女子二年生、清水(しみず)夏蓮(かれん)のその一言が、この大きな物語の始まりだった。
夏蓮が小学校を卒業した後の中学高校には大好きな
ソフトボール部がなく、楽しいとは言えない学園生活を送っていたのだ。
もう一度、ソフトボールをやりたい。
最高の絆で結ばれた仲間たちと、再びいっしょに楽しみたい。
夏蓮はそう願いながら、まだ部活動に携わっていない新任教諭の担任――田村(たむら)信次(しんじ)に始業式日から創設を切望する。
一方で信次は、ソフトボールをやったことはなく、運動神経も悪いドジでおっちょこちょいな童顔新米教諭だった。が、生徒の声を無視できない性格の彼は、部の創設に協力することを引き受ける。
最初はこの二人で始まるが、以前夏蓮と同じチームでプレーしていた親友、中学のときから顔見知りな女子、そして全く会ったことがない同級生や後輩までが集まり、透明だった笹二ソフト部に鮮やかな色が付けられていく。
すれ違い、進路、家庭事情、国籍、途中入部、友の死、廃部危機、恨み、怪我、イップス、そして挫折といった苦悩を背負わされた女子高校生たち。そんな彼女たちによる新生ソフト部が目指すものは、全国大会であるインターハイへの出場!
果たして、素人顧問の信次は部員を集め、彼女たちをインターハイへ導くことができるのか?
そして夏蓮たち選手らは、それぞれ待ち受ける過酷な試練を、みんなで乗り越えていけるのだろうか?
――みんなといっしょなら、大丈夫!!
「かがやけぇぇ――――ッ!!」
――「「「「笹二ファイトォォ――――ッ!!」」」」――
これは、多種多様な苦悩を抱く女子高校生たち、何よりも生徒を大切にする熱き男性教諭、そしてソフト部を取り巻くたくさんの関係者も含めた、長編スポコン学園ストーリー。
数多の視点や想いから描かれた、笹浦二高女子ソフトボール部の物語である。
完成し次第、随時投稿及び編集を続けております。
この世界に多くのソフトボールファンが現れることを願いつつ、一人でも多くの方に夢や希望を与えられるよう執筆していますので、どうか末永くよろしくお願い致します。
※一球目=一話となっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-16 11:52:21
985397文字
会話率:50%
青春は必ずしも楽しいとは限らない
楽しいことと辛いことがあるから
物語は生まれるのだ
最終更新:2015-11-29 01:38:59
5813文字
会話率:67%
たった一人の弓道部員、倉橋和海は、部活中の写真を撮りたいと言ってきた友人との間で口論となってしまう。
弓道は好きだ。それでも、楽しいとは……熱中しているとは、言えない。
モヤモヤとする倉橋に、友人から一枚の写真が差し出される。
写真に収め
られた表情はどれも本物。男子高校生の友情物語。
※個人サイトからの転載です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-05 20:47:26
10405文字
会話率:51%
ある男子高校生の話 その男はいわゆる学校でのいじめられっこであり、何かあれば同じ学校のいじめっこ軍団に殴られたりなんやされてた訳で。
気を許せる友達もいなく、家に心配をかけたくないから毎日学校には行くが、その学生生活は楽しいとは思える物では
なかった。
そんなある時の頃、いじめっこ軍団の一人が、なにやら「出会い系」サイトにハマっていた。
そして相手は歳が同じの女子高生、相手の目的は「お金」
そう、「援助交際」だった
そして女の子の写真なども載せられていて、それはとてもかわいい容姿であった、が、彼らは「こんな女本当に存在するのか」「もしかしたら写真は悪用で約束など取り付けてそこに行くと怖いお兄さんが出てくるのでは」などと心配する。
だが実際にこの女「本人」であればそれはそれはもったいない話だ。
そして彼らは思いついた、自分達に被害がなくその女が実際サイト内でやり取りしてる女かどうか確認する術を
そう、その女と約束し、その場所にいじめれらっこを行かし、確認させる
そして断る事も出来ず男は向かう
援助交際希望の女の下へ
まあ そんなお話です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-29 03:04:48
6878文字
会話率:43%
織田恭介、山崎桜は地獄で、暮らしていた。
ある日、奴隷解放が起きた。楽しいとは、
一人も考えなかった
これは奴隷解放ではなく、ただの実験だった。
最終更新:2012-11-06 18:43:12
240文字
会話率:60%
とても儚い話、とても暖かい話、とても悲しい話……
その話を儚いと思うか暖かいと思うか悲しいと思うかはその人次第。泣いているから悲しいとは限らない。笑っているから楽しいとは限らない。
お題配布サイトたるものを見つけたのでそれをやってみたいと
思います。
どの話も500字に満たない短い話(詩?)なのですぐに読めると思います。
お題元は小林夏樹様が管理している「はちみつトースト」(http://honey0toast.web.fc2.com/)です。
皆さんに読んでいただけるように頑張ります。
あと感想とかを言っていただけるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-20 21:23:25
34062文字
会話率:15%