アキラは中学の女子ソフトボール部のピッチャーだ。
球が速すぎて捕球できるキャッチャーがいない。
思い切り投げると捕手が取れない。
そのために力をおさえて投げる。
だから試合はいつも乱打線だ。
いつ負けてもおかしくない試合運びで決
勝戦まで来た。
アキラは両親と弟の四人家族だ。
いつも負けそうな試合ばかりのせいで家族が応援に来るのをことわっていた。
全力で投げないために勝つ自信がない。
アキラは毎回ヒットを打たれる。
そんな苦戦を家族に見てほしくないからだ。
決勝戦もアキラの家族の姿はスタンドになかった。
そのころアキラの両親と弟は弁当を手に球場へと歩いていた。
その三人を通り魔が包丁で襲って三人を刺し殺した。
通り魔は駅を降りた人々を次々に刺した。
その中にアキラの両親と弟もいた。
しあわせそうに見える人々がゆるせなかったと警察に逮捕された通り魔が語った。
アキラは病院で家族三人の遺体と対面した。
アキラは泣いた。
最初から試合を見に来てほしいとたのんでいれば通り魔の犯行の時刻に家族はスタンドにすわっていたはずだった。
絶対に来るなと強く言っておけば両親と弟はいまも生きていたはずだった。
どれだけ後悔しても三人は還らない。
アキラは心をとざした。
精神科医の桂井はそんなアキラの担当医だった。
生きる意欲をなくしたアキラからポツリポツリとさまざまな話を聞き出した。
アキラは決勝戦の直前に少年野球の試合を見ていた。
星見という捕手がいい選手だとうわさで聞いて星見の試合を見た。
星見の試合は捕手の星見と投手の仲たがいで敗戦だった。
アキラには願望があった。
全力で打者に投げてみたい。
そう中学の三年間を思いつづけた。
星見に自分の球を捕ってもらいたい。
心をとざしたアキラの唯一のねがいがそれだった。
精神科医の桂井はアキラのねがいをかなえることがアキラに生きる意欲を取りもどさせる道だと考えた。
だが星見は男子高校へと進学した。
桂井はリハビリのためと称してアキラを男装させて男子高に入学させる。
女だとバレれば退学させればいい。
アキラに生きる意欲を取りもどさせるためだけの処置だ。
かくしてアキラは男として野球部に入部した。
星見に球を受けてもらうためだけに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 13:43:40
146223文字
会話率:22%
突如校内に響き渡った放送
誰も知らなかったいわゆる“突然の思いつき”
そんな中、運動部に圧倒的不利な文化部が
様々な知恵を広げて、学園に平穏を取り戻す!
部活動一覧
運動部
陸上部(男女共同)
サッカー部(男子)
サッカー部(女子)
男子テ
ニス部
女子テニス部
野球部(男子)
ソフトボール部(女子)
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
男子卓球部
女子卓球部
女子バレーボール部
男子バレーボール部
剣道部
柔道部
弓道部
文化部
美術部
吹奏楽部
軽音楽部
放送部
科学部
パソコン部
太鼓部
演劇部
ダンス部
英語部
その他
帰宅部
リクエストあれば部活増えます。
今の所はこんな感じ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 06:41:17
4906文字
会話率:25%
星花女子学園ソフトボール部員、根積千宙はお嬢様学校の生徒らしからぬ色モノ曲モノ揃いのチームメイトに揉まれて鍛えられている真っ最中。一方、後輩部員の八尋千佳はただいま新しいお姉さまを探している真っ最中。二人はチームメイトの間柄でしか無かったが
、夏休みの紅白戦で起きたちょっとした事件がきっかけで関係性が変わっていき……
楠富つかさ様主催、世界観共有日常系学園百合小説企画「星花女子プロジェクト」第14弾作品。千宙と千佳がおりなす「姉妹」物語をスポ根を添えてお送りします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 22:22:28
81614文字
会話率:58%
星花女子プロジェクト14弾のキャラクター紹介です。
今回のうちのこ……根積千宙 高一のソフトボール部員
今回の嫁がせる子……糸崎もみじ 学園最寄りのニアマートの店員さん
最終更新:2023-11-16 21:39:36
4775文字
会話率:60%
星花女子プロジェクト5周年企画ということで、「5」にこだわった作品を投稿してくださいと主宰である楠富つかさ様がおっしゃったので「五輪」をテーマに全五話の短編を書いてみました。
星花世界の東京オリンピックはコロナ禍がなく大入りの観客で賑わって
いるという前提でお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-19 23:21:40
7496文字
会話率:46%
秘密子先生…ソフトがしたいです…!
最終更新:2025-04-10 13:00:00
992文字
会話率:27%
佐々木杏奈は中学二年生のソフトボール部。部内唯一の先輩として後輩達を取り纏めるキャプテンだ。毎日楽しくソフトボールができる喜び、その日々が決して当たり前でないことを杏奈は知っている。
一年の秋、部室でたった一人で過ごした日々。ソフトボールを
諦めて辞めようと決意したあの日。
「一緒に練習しないか?」
「キャッチボールやろうぜ」
その誘いが、杏奈の今に繋がっている。
そして、その感謝を伝えようと思いたった、その日のお話。
この作品は、香月よう子さま & 楠 結衣さま主催
『バレンタインの恋物語』企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 00:03:07
8436文字
会話率:43%
本城架暖(ほんじょう かのん)は、中学時代にソフトボール部で足を痛めてしまい、激しい運動を控えるよう言い渡される。スポーツを諦めて勉学に励み、進学校として知られる私立凪浜女子学院の高等部に合格を果たす架暖。しかし入学後、高校生活での新たな目
標を見つけられず、無気力な日々を送っていた。放課後の校舎裏で、ボールジャグリングを練習中の深山月紫(みやま つくし)と出逢うまでは――。「ジャグリング、やってみませんか?」月紫は半年後の文化祭ステージに向けて、クラブパッシングのチームメンバーを必要としていた。もう一度、輝きたい――その想いが、架暖のココロに再び情熱の炎を灯す。ジャグリングで結ばれた少女たちによる、汗と涙の青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 19:10:14
22823文字
会話率:25%
夏休み初日、高校の同級生で幼なじみでもある真優と亮太が、海岸で奇妙な物体を発見する。見た目はソフトボールほどの黒い鉄球のようだが、人の目線ほどの高さに浮いており、ゆっくりと北北東方向へと進行している。「UFOだ!」と興味をもった二人は、そ
の映像を撮影し、様々な実験を行うが、どうやってもその進行を止めることができなかった。
真優によって「ルシファー」と名付けられたその物体は、防波堤を破壊し、山を貫き、なおまっすぐ、一定の方向に向かって速度を変えることなく進んでいく。
テレビにも登場し話題となっていた真優が、「御神木」に迫るルシファーの中継に登場することになったのだが、亮太の「御神木とルシファーの対決が見たい」という不謹慎な願いからか、とんでもない事故に巻き込まれてしまう。
それを後悔し、命を賭けて真優を助け出そうとする亮太だったが――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 22:15:30
9990文字
会話率:26%
主人公かどうか怪しくなって来た自称神様。地上に降りて助けたのかどうかも怪しい中学生美少女のソフトボールの試合を応援に行くのだが。SFなのかファンタジーなのか哲学なのか。未だ行方の定まっていない小説です。
最終更新:2024-04-17 23:01:02
5867文字
会話率:40%
EITOメンバーとDDメンバーでソフトボールの交流試合。
伝子の打ったホームランボールが飛んだ先で、人が倒れていた。
最終更新:2023-08-01 20:49:18
5662文字
会話率:31%
商店街の女子小学生で作るソフトボールチーム『オレンジモンスターズ』は弱体化で解散の危機。
それを救うために立ち上がった澤村くんの愛と勇気の話…かと思いきや?
前中後編3回の物語です。…という予定です。よろしければ、是非!
最終更新:2023-06-17 19:47:36
40281文字
会話率:34%
「大和! イチャイチャするぞ!!!」
「どうした急に」
「いいから、イチャイチャするぞ!!!」
ソフトボール部のエースであり、学校での人気者でもある花園 梨花。そんな彼女が突然、家に押しかけてきた。
入学して間もない頃から
付き合っていたものの、彼女の部活の事があり恋人らしい事をして来ず、現在は高校三年の夏。あまりにも突然の事で、俺、城廻(しろめぐり) 大和は戸惑ってばかり。
そんな事は構うものかとばかりに梨花はグイグイと攻め込んでくる。
積極的すぎる彼女に負けじと俺も心の距離を詰めようと試みると、今度は急に大人しくなる。
普段の元気な可愛らしさが相まって、攻めには弱い一面がより一層可愛らしく今まで以上に好きになっていく。
世間は夏。学生である俺は夏休みの真っ只中。ならばやる事は決まっている。
梨花と目いっぱいイチャイチャする事だ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 12:00:00
218899文字
会話率:43%
「シャドーだ!」
最近学校で噂されている、シャドーと呼ばれる怪異。厚みが無く、平面で真っ黒いその姿は影のようで、シャドー、と呼ばれている。ソフトボール部のノーコンセンター、本田あずさは、ある日そのシャドーを発見する。一体シャドーとは……?
最終更新:2022-12-15 23:38:59
4622文字
会話率:56%
昭和の夏も暑かったよね。
今よりはマシだけれども……(´・ω・`)
そんな昔の思い出。
最終更新:2022-07-28 04:00:00
400文字
会話率:0%
ライトフライがうまく捕れなくて悩んでいる少年の話です。
最終更新:2021-11-19 22:00:00
4894文字
会話率:64%
滝川 空は、涼夏大学に入学したての新一年生。久保 拓、寺島 清花、青葉 恵の三人とともに、船田高校から入学した。空は、どこかしらのサークルには入りたいが、活動的なところも飲みサー的なところも嫌だった。拓は入学前から決めていたソフトボールサー
クルに入るが、3人は決めかねていた。そんなとき、空は一枚のポスターを見つける。それは、3人しかいないサークル、「哲学サークル」のメンバー募集のポスターだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 22:22:31
16963文字
会話率:27%
ソフトボール部に属する女子高校生が生まれてはじめて恋をする。彼女は自分の体型とその性格からみんなからからかわれる。そんな時に年の離れた大人の男性からデートを誘われる。しかしながら、そのために大学進学が出来なかった。彼女を大きな愛で支える神
父の言葉を信じて浪人して念願の大学に合格した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-29 05:14:06
4624文字
会話率:55%
【登場人物】
・藤堂悠歌……とうどうはるか。明るく元気で人気者な女の子。ソフトボール部。
・長谷川大樹……はせがわだいき。長い前髪で目元が隠れがち。根暗だと思われている。美術部。
幼なじみふたりの恋物語。
最終更新:2021-09-15 03:14:41
8971文字
会話率:50%
好感度が見える眼鏡。
今まで気にも留めていなかった人達が攻略対象と知り、否応無しに反応を余儀なくされる。
そして、がさつで粗暴なソフトボール部キャプテンは、話せば分かる良い人だと知り、仲はどんどんと深まった。
最終更新:2021-09-04 07:15:48
4315文字
会話率:52%
体育の前の着替えの時間、高校二年で吹奏楽部の内気な葦沢奏はソフトボール部エースの羽村葵に声を掛けられる。その時から、彼女の青春は変わって行く。
これは、対照的な二人の織りなす、フェティシズムと成長と絆の物語。
※この作品はpixivにも投稿
しています。
※この作品には「女子の筋肉」に関するフェティッシュな描写があります。抵抗を感じる方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 20:51:44
4267文字
会話率:42%
張金3あらすじ
張高ソフトボールに敗れたものの、廃部の危機は切り抜け、
おまけに有望新人である小暮双菜(こぐれふたな)も入部してくれた張金高校野球部。
これで野球者はそろったと思いきや、張高野球部には正式な監督が居ないという事が判明。
そ
して野球未経験の顧問の下積(しもづみ)タケル先生は、
ここ一週間程学校を休んでいるという。
キャプテンに様子を見て来いと指示を受けた昌也(まさや)は、
碇(いかり)とともにタケルの住むアパートを訪ねるのだが・・・・・・。
張金シリーズの第三段です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-07 05:00:00
80916文字
会話率:31%
張金2あらすじ
矢沙暮(やさぐれ)高校との練習試合に勝利し、
創部以来の対外試合百連敗を止めた張金高校野球部。
主人公である正野昌也(しょうのまさや)は
中学時代に全国優勝したチームでセカンドを守っていた小暮双菜(こぐれふたな)を
スカウ
トしようと本人に入部をお願いするが、
彼女はすでにソフトボール部に入部しており、にべもなく断られてしまう。
そんな中張金高校に、
去年の夏と今年の春の甲子園を制した超強豪の大京山(だいきょうざん)の野球部の監督がやって来る。
彼の目的は、投手として規格外の才能を秘めた松山碇(まつやまいかり)を、スカウトする事だった。
どうやらそこには張金高校の校長も一枚噛んでいるようだが・・・・・・。
張高野球部に新たな試練!
昌也達はこれを乗り越え、甲子園の道を切り開く事ができるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-26 14:00:00
80883文字
会話率:36%