2ヶ月ちょっとぶりです!!わたしのこと覚えててくださってるでしょうか、、。扇子を持つ男爵夫人です!、、ペンネーム合ってるよね?(笑)
特に病気だった、とか忙しかった、とかではないんですけど。ネタが浮かばなくて。浮かんでも、いざ書いてみると
「ナンカチガウ」となってバーっと消しちゃったり。これがスランプなんでしょうか、、。過去も結構波があるタイプだったのでスランプ癖は変わらないんですね。大した文章も書いてないくせに、、(笑)
スランプ期に入ってるので、ピンチの時用に書いておいたものを投稿させていただきます!まさか、こんなに早くピンチがくるとは思わなかったですけど(書いたのは3月です)
ーーーーーーーーーーーーーーー
本作は「のだめカンタービレ」のレビューとなっております!例のごとくネタバレを含みますので、ご承知おきくださいませ!……これって、2006年のドラマなんですって。……ほぼ私とタメですよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 13:29:31
2326文字
会話率:0%
筋トレについての雑感です。書いてみると意外と書きたいネタが複数出てきたので、連載版として書いてみることにしました。
最終更新:2024-04-21 18:21:54
28614文字
会話率:0%
はじめての詩、そして共同執筆
那須茄子さんからのオファーで挑戦してみました。
書いてみると文章の魅力に改めて気づきました。
感謝です。
最終更新:2023-08-13 18:02:54
701文字
会話率:0%
漠然と書きたくて始めましたがいざ一通り書いてみるとどうしようもなく稚拙で見てられませんね。もう少々お待ちを、、、
なので私、私の思想(正直に遠慮なく書くので強めの言葉を使います。)の話でもしましょうか。ガイドライン内なら何でも構いません。
じゃんじゃか送って来て下さい。
私の知見にもよるので返答の長さは異なりますが、誰もが思うマジョリティーから私なりの特別まで正直に返したいです。
この「小説家になろう」の中の数多くに埋もれるので私自身でもしょうもないことを挙げていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-08 20:53:27
2078文字
会話率:6%
書いたことのないジャンル、書いてみるとおもしろーってお話。
最終更新:2023-05-03 02:28:37
289文字
会話率:0%
下手の横好きで小説を書いてみると、いろいろな困難に直面するものです。
最近登場したテキスト生成AI(チャットAI)は、そんな困難を解消するのに有力なアシスタントになってくれます。
まだほんの少し使用しただけですが、その有能ぶりをご紹介
します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-13 15:04:05
4167文字
会話率:20%
読み手から書き手に移り、いざ小説を書いてみると、「こういうの、どう書きあらわせばいいのだろう?」と思うことがいくつも出てきます。
ここではその中のひとつ、「とつぜん起こった出来事」について、事例を調べて整理してみました。
なお筆者に
は、国語や文学の教養はありません。用語の使い方などいろいろ不正確、不適切だと思います。あしからずご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 00:00:00
10084文字
会話率:9%
「貧乏子爵家出身の貴様ごときが私の婚約者などと、もう我慢ならんっ!貴様との婚約なぞ、今この場で破棄してくれるわ!」
王宮主催の晩餐会の会場で、エスコートもなさらずわたくしを放置していた婚約者様。ようやく姿を見せたと思ったら指を突き付けて声
高にそう宣言されました。
ああ、殿下。
やはりわたくしとの婚約の意味を理解されておられなかったのですね。
まあ、構いませんわ。わたくしも愛のない結婚など望んでもおりませんし。
けれど、しでかしたことの責任はきっちりと取って頂きますよ?後悔なさっても知りませんからね?
王子は婚約者が嫌いだった。借金を抱えた貧乏子爵家の娘で、特に美貌を誇るわけでもない。王家の遠縁なのは知っているがそれだけだ。
そんな女など、嫡出たる自分には相応しくない。もっと美しく、地位の高い⸺そう、他国の姫などが我が妻として相応しい。
そうして王子は婚約者に対して婚約破棄を言い渡す。
彼女がなぜ、自分の婚約者と決められたのか気付かないままに。
そう、彼は知らなかったのだ。
そして王命で集められた謁見の間にて、王子は自分が何をしでかしたのか、思い知ることになる⸺!
◆政略結婚の目的のひとつは縁繋ぎ。累代で婚姻を重ねていけば、長い歴史のある国ならこういう事もありうるよね、って話です。
全5話、約2万字ほどの短めの物語。すでに書き上げています。
◆異世界恋愛ですが異世界要素がちょっと薄いです。一応、魔力があって魔術が存在するいつもの世界(のつもり)です。
◆設定は深く考えていませんが、家系図はきっちり組みました。ただし若干ややこしいので、やる気のある方は読みながら自分で家系図を書いてみると分かりやすいかも知れません。
大変申し訳ないですが、スッキリしたものが書けなかったので家系図の添付はありません。ご了承下さい。
◆この作品は例によってアルファポリスでも公開します。あちらも全5話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-17 21:00:00
18334文字
会話率:41%
小説家志望の陸斗。ただ、実態は一次選考すら通らない、いい年してコンビニバイトの実家暮らしをする、冴えない生活を送っていた。もちろん彼女もいない。もてないくせに恋愛小説を書くものだから、箸にも棒にも掛からないのは当然だった。
しかし、そんなあ
る日のこと、自分の理想を詰め込んだ小説が現実のものとなった。描いたヒロインが、陸斗の職場にやってきたのだ。信じられない思いだったが、試しに小説の続きを書いてみると、すべてがその通りになる。それをいいことに、陸斗は彼女との距離を縮め、デートを楽しんでいた。
ただ、それは彼女の意思ではなく、小説の力であることに陸斗も気づき始めていた。その虚しさに耐えられず、小説を書くのをやめてみたが、するといままでのことが嘘かのように、彼女は他人のように振る舞うようになった。それが本当の現実だった。
恋愛に心を躍らせていて日々から一転、以前の毎日に戻ってしまった陸斗。だが、暗い顔をしているわけにはいかなくなった。ある日、彼女がバイト先から突然いなくなってしまったのだ。心配になった陸斗が彼女を探し出すと、そこには悲しい秘密があった──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-20 21:52:58
18443文字
会話率:40%
人類が宇宙に飛び立ち、星間移動も可能となった頃、宇宙に先の見えない穴が開いた。
真っ黒の先の見えない穴。
ブラックホールかとも思われたソレの正体は、より危険なものであった。
その穴を通して、様々な異世界人がこの世界へ攻め込んできた。
文
化が違う
言葉が違う
思想が違う
法則が違う
異世界人は、嬉々として人間は襲いかかった。
事は、この物語にはあまり関係がない話。
この話は、
一体のセクサロイドが、攫われてしまった小さなお嬢さ……、『お姉様』を助けるために奮闘するものである。
*****
5w1hゲームって知っていますか?
あの、いつどこで、って言うゲームです。
友人の小説の作者、何人かでこのゲームをやりました(笑
作者各自がそれぞれ5w1hを考えます。
それを、5w1hの順に交互に自分の設定を伝える。
結果的に1つのおかしい5w1h、つまり『作品の芯』が出来上がり、それを元に小説を書くと言うゲームです。
正直、【〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇】というお題が出来上がった瞬間は頭を抱えましたが、書いてみるととても愛着が湧きました。
個人的にも満足のいく作品になったかなと思います。
読んでいただけたら幸いです。
ちなみに〇〇には何が入るか考えながら読んでみてください笑!これは、【いつ どごで 誰が なぜ 何を どうした】になってます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 19:00:00
9867文字
会話率:20%
妖怪はひょんなところから産まれてしまいます。
それは人の心に存在するものがエネルギーを持ち、次第に勝手に動き出してしまうからです。
怖いですね~。
恐ろしいですね~。
注1:これは小説ではありません。
完全な娯楽作品。
家紋武範著、なろう
妖怪図鑑です。
注2:図鑑なので一話につき一枚以上の画像があります。その際のパケット通信料は読者さまご負担となります。予めご了承下さい。
見る人は、温かい目で見てやるといいと思うよ。
時間を無駄に浪費したい人にオススメ。
「またまた何やってんの?」とか言わないの。
感想欄とかに、「この妖怪入ってないけど」とか書いてみると、暇な時間に書くかもね。
でも、「使用料よこせ」とか言ったらダメよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-14 07:03:12
12641文字
会話率:11%
おねしょたファンタジー。お姉さんとショタがごはん食べたりじゃれあったり戦ったりもする。だいたいヴァルキリプロファイル。まじめに書いてみると…。凄腕の女魔術師フレイは、獣人の少年奴隷のフェルを連れて旅をしていた。目的は、かつて存在し、いまは神
話でしか語られていない神器(アーティファクト)を探すため。神々の力を宿したといわれるそれは、残滓でさえも人の世に多大な影響を与える。大抵は悲劇を産むだろう。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-09-08 16:22:51
8352文字
会話率:46%
僕には双子の姉がいる。
重要なのは、僕と双子なのではなく、僕に双子の姉がいるということ。
才色兼備な姉と好き勝手やってる姉。そんな姉に囲まれての生活は思った以上に大変です。
~無理やりリアス風に書いてみると~
長女は「しっかり者
」を求められた。次女は「空気を読むこと」を求められた。弟は「支える」ことを求められた。求められる役割、身に会わぬ袈裟。欲しいものは手に入らない。ないものねだり。
長女は「あこがれ」を求め、次女は「自由」を求めた。ただ一人の弟は「平穏」を求めた。求めた先で手に入れたのは、笑顔と夢とちょっぴり涙。
今までの作風からガラッと変わって好き勝手書いてます。ちょっとシリアス展開に疲れてきたのでコメディー書きたくなったのです。
私は最近人気なファンタジーに日常系で挑んでやります、、、なんて。
リアリティー60%くらいで頑張ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-26 19:15:34
112844文字
会話率:48%
書いてみると案外ハマります。
最終更新:2020-06-04 21:00:00
2712文字
会話率:21%
※基本的に個人的視点・偏見全開で書いていることをご了承ください。
ラノベを数年呼んでいない筆者が今書いてみるとどういう雰囲気になるのかということだけを感じ取ってもらえれば…………。そんな物語です。
最終更新:2020-05-27 21:00:00
1018文字
会話率:46%
舞台は現代日本、高校から大学生くらいの少年が主人公。
家族を何者かに殺された主人公が、孤独に耐え、犯人に迫った顛末の物語。
当初はこの事件をバックボーンとするファンタジーだったのですが、実際に書いてみると、ここで終わった方がいいかなと思え
、それ以降のお話は却下しました。
…というわけで、救いのないエンドかもしれません。
こちらを許容頂ける方に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-23 01:06:44
7694文字
会話率:12%
ルールは簡単。歴史の成績1の作者が教科書や参考文献をまったく用意せず、すでに頭のなかにインプットされている知識のみで太平洋戦争の歴史を書きます。するとあら不思議、世にも奇妙な、それは奇妙な物語が生まれるのです……。え? ABCDラインのA
BCDって「アメリカ」「ベルリン」「カナダ」「ドイツ」の略じゃないの? 違うの? ――ぐぅぐる先生「ドイツが2つあるぞ」。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-03 01:00:00
11334文字
会話率:7%
今回が初投稿です!拙い文章ですがたのしんでいただけたら幸いです。
ざっとあらすじを書くと…
父の転勤が理由で花月島(はなつきじま)に引っ越してきた月島未来(つきしまみく)。たまたま所属するクラスにいた青山奏(あおやまかなで)は彼女に一目惚れ
する。すぐに未来は人気者になり、友達も沢山出来るが、一番は隣の席同士になった奏、その友達の凛や洸とよく遊ぶように。しかし、そんな彼女には……。
……恋愛物語、になるのでしょうか。それとも?
という感じですかねwそれっぽく書いてみるという。少し長めの長編になると思いますが、お付き合いいただけると飛んで喜びます!お楽しみ下さいませ!
※この作品はpixivの方にも同じ内容で掲載させていただきます。名前は同じ望月蓮で、活動しておりますので、そちらの方も応援してして頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 14:41:39
149263文字
会話率:43%
続きは書けなくなる。それが書いてみるとわかるから
みんな短いのをとにかく書いてみよう
キーワード:
最終更新:2017-08-23 02:18:30
655文字
会話率:0%
VRゲームの発展形。FD(フルダイブ)ゲーム。
ある大企業が発表したFD無料オンラインゲームの運営が四苦八苦する物語。
掲示板回多数
VRMMOの作品はよく見るけれど、運営の話は少なかったので書いてみるという試み。
注:駄文。スト
ーリー性なし。作者はゲーム制作の知識少ない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-11 21:18:24
12253文字
会話率:21%
なろう小説テンプレと呼ばれるものを4000字弱で書いてみた。
大体こんな感じでなかろうか。
最終更新:2016-08-22 00:12:22
3481文字
会話率:44%