ナビゲーターのピエロと申します。
転生する人達はそのまま異世界へ
瞬間移動出来てると思いますか?
実は憶えてないところでこんな事してました。
チートスキル選んで、好きな世界設定を創造したりしてると思いますか?
そんなこんな事よりいろんなこ
と悩んでたんですよ。
これは、そんな空白面白おかしくお話しする
わたくしの至高の時間の出来事なんです。
今日も今日とてめんどくさそうですが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 01:36:21
3943文字
会話率:16%
「マニアック」ってなんか奇人、変人という
異様なイメージのあることばみたいやけど、
俺はえーんちゃうかと思う。
いくつかの面では自分もマニアックだと
自覚している。
多くのひとが興味を持つ、好むものが正しくて、逆に少数派は変わり者でマニアッ
クと呼ばれ
やや気持ち悪い?
あなたはどう思いますか?
自分の嗜好、パッション、感覚を
理解してくれるひとはあまりいない。
でも何かに惹きつけられて目が離せず
時には深く追求してしまう。
それってすごく直感的、情熱的で、感性的で
ある面アーティストの気質を
持っているんじゃないの?
テレビのニュースやネットから毎日
誰もが受ける情報が常識であり、
大多数の好みが正しいことのか?
いやいやいや、
ニンゲンの、いや動物としての本能、
感性、欲求はそんなもので
収まるべきではないんじゃないの?
素直に感性を楽しみたいなあ。
ちょびっとマニアックな経験も含めて
時には刺激的な、時にはゆるう〜い
オハナシを綴っていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 17:47:38
156156文字
会話率:7%
現代社会の「ごらんの有様だよ!」はなぜでしょうか?
どうして今みたいな世の中になっていると思いますか?
トランプが再度当選できたのはなぜ?
ロシアはなぜウクライナに攻め込んだ?
一つの解にグローバリズムの崩壊があると思います。
最終更新:2025-07-12 14:02:42
6311文字
会話率:3%
あなたはオートセーブ&ロードってどう思いますか?
きっとらくでしょうね? でもそれが現実で起きたら? いつセーブされるのかわからない状況に立たされたら?
どうしようもない状況でセーブされたら
この物語は、主人公が大切な人を失った。
この世界
の主人公じゃなかった。
その後の異世界復讐譚。いや英雄譚を描いた作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 06:38:54
10558文字
会話率:42%
あなたは人を殺してはいけないと思いますか?
その常識、どこから来てるんですか?
死の天使アズライルが少年優太を巻き込んで世界を歪めていく。
善悪の境に切り込むサイコホラー。
最終更新:2025-07-04 22:13:58
5859文字
会話率:58%
──老害は死刑になっても良いと思いますか?
20XX年、大豆生田賢治内閣によって『老害対策法』が制定された。
告発された老人は老害審判にかけられ、死刑になるか無罪放免になるかの二択だ。
当初から老害対策法に反対する厚労大臣の佐宗励介。
こ
の法律の裏には何かあると嗅ぎまわる記者の内田陽介。
第一の老害を担当した市役所職員の佐伯優一と相川あずさ。
様々な人間がこの法律に関わり、運命の歯車が回っていく。
*毎朝8時10分に更新です。
*完結まで予約投稿済みです。完結保障!
*この物語はフィクションであり、実際の人物、出来事とは一切関係ございません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-26 08:20:00
107452文字
会話率:56%
世界は無限に存在している。あなたはそう思いますか?
2120年、世界は静かに狂い始めていた。
突如として、人々が消息。
陽成高校2年の主人公夕凪湊の視点で世界の謎について、幼馴染、親友、クラスメイトと共に立ち向かう。そして、父の言葉の真相を
明かして行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 18:05:21
6527文字
会話率:28%
小説であるあるな婚約破棄劇場。
そして令嬢たちに掛けられる冤罪のテンプレ。
それ、本当に令嬢方に実行可能だと思いますか?
自分より俊敏に動ける相手を噴水や階段から落とすとか、下手したら令嬢自身が落ちますよ?分かります?
分からない?
ならば
、体験してみてはいかがでしょうか?
※別サイトでも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 17:14:06
9119文字
会話率:38%
アリとキリギリスの童話。アリとキリギリス、どちらの生き方が幸福だったでしょうか。もしくはどんな選択肢があったと思いますか?
最終更新:2025-05-07 12:50:40
978文字
会話率:10%
マッドサイエンティスト困野(こんの)が作り出したAIが完全に管理するシュミレーションシステムは『何が正解で何が間違いか』を判断する事が難しい国の政策を様々な人の観点から見て修正・削除を行えるものである。
シュミレーションだけでは生の意見が得
られないと考えた困野は無作為に集めた人達にその世界を体感させる事にした。
このシステムによる今回のシュミレーションは『時給生活』と呼ばれる、「人の行動をもとにその人の時給を決める」ものである。
人の役に立つ人間は金持ちになり、人の害になる人間は貧乏になる。
努力している人間が報われ他者から搾取していた人間が飢えていく。
完全監視社会の中で、人の役に立とうと行動することは善なのか?それとも偽善か?
あなたはどう思いますか?
HOW DO YOU THINK?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 16:04:03
50136文字
会話率:29%
Q.貴方は生贄ですか?
A.はい。
Q.貴方は人間ですか?
A.可笑しなことを聞くのですね。私は人間です。
Q.悪魔召喚をしたことがありますか?
A.当たり前です。気になることがあったら実践すべきですよ。
Q.最後の質問です。勇者につ
いてはどう思いますか?
A.倒すべき人です。打倒勇者、打倒聖女です!
皆に『人形姫』と呼ばれる大人しい姫として有名なユーリンは婚約者である勇者から聖女と結婚するという理由で婚約破棄をされた。
そして、その日の夜、捕えられた魔族の回収と生贄に必要な人間を手にするべく城に魔族が攻めてきたのだ。
逃げた先の庭で出会ったのは人狼騎士クロディスだった。
その出会いによってユーリンの人生は大きく変わることになる。
腹黒ハチャメチャ姫×苦労性人狼騎士のラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 22:45:16
19864文字
会話率:41%
浮気ってこの世にあると思いますか?
最終更新:2025-04-13 18:31:36
3755文字
会話率:35%
この世に、精霊や妖精、妖怪など
目には見えない隣の世界の住人たちが本当にいると思いますか?
でも、そんなのが本当にいると思えば
何気ない日常が、少しは面白くなりそうな気がしませんか?
そんな日常の一部を、もう一人の自分「オゼリアプルート」
が
少しずつ描いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 00:34:17
8178文字
会話率:11%
物語のテーマ:
* 才能と努力: 天才的な才能だけでなく、努力の大切さを描く。
* 友情と絆: 異なる背景を持つ生徒たちが、友情を育み、共に成長する。
* 自己発見: 各生徒が自身の才能や個性を見つけ、自己肯定感を高める。
* 夢の実現:
大きな夢に向かって努力し、それを実現させる。
読者への期待感:
* 今後の活躍: 各生徒の成長過程を描くことで、読者は彼らの今後の活躍を期待するようになる。
* 新たな物語: 各生徒の物語が、新たな物語の始まりであることを暗示し、読者の想像力を刺激する。
* 学校全体の成長: 魔法学校全体の成長と発展を描くことで、読者に温かい気持ちを与える。
物語をさらに深める要素
* 魔法学校の特色: 特定の魔法に特化した学校、自然の中で学ぶ学校など、学校に個性を持たせる。
* 教師陣: 個性豊かな教師陣が登場し、生徒たちの成長をサポートする。
* 学校行事: 魔法大会、遠征など、学校行事を通じて生徒たちが成長する。
* 世界の広がり: 魔法学校の外の世界との関わりを描くことで、物語のスケール感を出す。
* 世代を超えた絆: 卒業生との交流や、過去の魔法使いの物語を描くことで、物語に深みを与える。
読者へのアピールポイント
* 魅力的なキャラクター: 個性豊かなキャラクターたちが読者の心を掴む。
* 成長物語: 各生徒の成長過程を描くことで、読者は共感し、応援したくなる。
* 魔法のロマン: 魔法の世界の魅力を存分に描くことで、読者の想像力を掻き立てる。
* 友情と絆の物語: 友情や絆の大切さを描くことで、読者に感動を与える。
この物語は、読者に希望と勇気を与え、夢を追いかけることの大切さを教えてくれるでしょう。
読者への質問
* どのような魔法学校を舞台にしたいですか?
* どのような生徒が登場してほしいですか?
* どのような魔法が使われるのが面白いと思いますか?
* どのような物語を読みたいですか?
あなたのアイデアを聞かせていただけると、より魅力的な物語を作ることができます。
一緒に、素敵な魔法学校の物語を作り上げましょう
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-15 02:09:44
23335文字
会話率:23%
夢が実現したとき人は何を感じるのか
幸せが感じれると思いますか?より険しい道をみるのが好き?
最終更新:2025-02-12 22:00:00
642文字
会話率:0%
主人公”佐々木ともり”は転校して早々隣の席の青年に一目惚れをしてしまった。「一目惚れの恋なんて叶うはずない」そう何度も想うが諦められなかった少女が送る純愛ラブコメ。一目惚れを恋は果たして叶うのだろうか…
最終更新:2025-02-09 23:42:18
682文字
会話率:43%
未来の世界のコメディーになります。
みなさんは、AIが日常になった世界についてどのようになっていると思いますか?
あの職業がAIだったら、この職業だったらと想像して執筆しました。
楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2025-02-08 19:30:00
712文字
会話率:52%
『好き』と『愛してる』の違いって何だと思いますか?
最愛の妻海音を喪った誠司は、その妹汐音と毎週のように会い、海音の話題に花を咲かせていた。汐音は海音のことを思い出せるよう海音のコーデを真似ていた。が、その姿を見るたび、誠司は自分の中の
海音の像が歪んでいくのを感じずにはいられなかった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 08:30:28
3363文字
会話率:48%
子供部屋おじさんと聞いて何お思いますか?
キーワード:
最終更新:2025-01-23 21:07:39
367文字
会話率:50%
春の「つま先」を探してみた。あなたは、どこだと思いますか?
キーワード:
最終更新:2025-01-07 21:31:18
440文字
会話率:0%