そこは、英雄たちが敗北した未来の世界。人類はゾンビハザードや戦乱といった数多の災禍に見舞われ、ただ滅びるのを待つだけだった。
絶望に支配された世界を救うために、英雄の遺志を継いだ少女は禁忌の技術を使い、過去を変える旅に出る。絶望を断ち
切る勇者の剣と、愛と勇気、ちくわを携えて。
そして、2013年の秋。
舞台は東北地方を襲った未曽有の大災害から間もない、復興途上の宮城県岩巻市。そこに住む普通とは少し違う少年のヨシノは、ある日空腹で行き倒れていたゾンビの少女、ミヤタと出会う。そしてそれは、世界の命運をかけた物語の始まりだった。
反ゾンビ団体との抗争、復興利権をめぐる陰謀、人工太陽計画、ご近所さんからロリコンと冷たい視線を浴びせられる日々。幾多の試練を乗り越えた先に、彼らを待ち受ける運命は――。
ヨシノ「はいストップ。ツッコミたい箇所がいくつかあるけど、ちくわはいる?」
ミヤタ「おいしいとは思うの。もぐもぐ」
セラエノ「当然よ。なんならここでちくわの魅力をギリギリまで紹介、」
ヨシノ「しなくていいよ。皆頑張ってアクセスを稼ぐため色々考えてるのに、そんな事をしてる人見た事ある? あとロリコンとは心外だね」
チェルノ「ロリコンなのは事実だろ。ア〇ネスからドロップキックを食らっても文句が言えない事を散々しておいて」
ヨシノ「ま、まあ。それはさておき、セラエノはなんでここにいるの、サブキャラなのに」
セラエノ「ノーワルフザケ、ノーライフ! 私たちは悪ふざけに命を懸けるの! 本編じゃ私の活躍は控えめだから、ここで爪痕を残さないと!」
ヨシノ「心配しなくてもしつけのなってない猫が爪研ぎしたふすま並みにズタボロだよ。脇役は出しゃばらないで空気を読んでね?」
セラエノ「あ、あら、ヨシノ君、サイコパスモードが発動してるけど。いやん、そんな瞳孔全開で見つめないで、ちょ、実弾はマジでやばっぶぎぇもっすッ!?」
ハナコ「え、えーと、えーと! それではゾンビのミヤタさん、始まります!」
ミヤタ「はじまりなのー!」
※もしよろしければ過去作もご覧ください
終末だらずチャンネル
https://ncode.syosetu.com/n2739gn/
終末リテイク
https://ncode.syosetu.com/n7744hp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 11:18:44
3844677文字
会話率:58%
腕利きの傭兵グランバッシュと、旅仲間の神官エレムが手に入れた古代の秘宝『ラグランジュ』。どんな願いも叶えるという秘宝の実態は「願いを叶える為の機会と試練をもたらす」と称して厄介事を招き寄せ、持ち主に苦労させる疫病神的なものだった。
「そ
んな言われ方は心外ですー。『ラグランジュ』は願うものにふさわしい試練と、努力にふさわしい成功を約束する……」
「やかましい! 勝手に人を持ち主に認定してるんじゃない!」
前代未聞、伝説の秘宝を『返品』するための、二人……と一人の旅の行く末は――?
※お待たせしました! <第十一章>灰色の亡霊と救済の姫 更新開始です! 2020/07/22
※<番外編> 副官フォルツのおおむね平穏な日常 完結しました! 2020/06/25折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 10:05:30
1691766文字
会話率:51%
成人の年を迎え、竜族の皇帝に謁見することになった妖精族の王女エフィニア。
皇帝グレンディルに出会った途端、なんとエフィニアが彼の「運命の番」だということが発覚する。
だが驚くエフィニアが聞いたのは「あんな子供みたいなのが番だとは心外だ」とい
う皇帝の心無い言葉で……。
ならば結構です。別に私も陛下に愛されたいとは思ってませんのでご安心を。
祖国の安全のため後宮には入りますが、皇帝陛下はどうぞご自由に他の寵姫を愛でてくださいませ!
他の側室の嫌がらせにもめげずに、エフィニアは精霊たちと共にのびのびと後宮ライフを満喫する。
やがて後宮に迷い込んだ小さな竜とも仲良くなるが、どうもこの竜には秘密があるようで……。
えっ、皇帝陛下が私を呼んでる? いつの間にか皇后候補に!?
私は静かに暮らしたいんですけど!!?
竜族皇帝×妖精王女の、異種族すれ違いファンタジー後宮ラブコメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 22:24:26
228330文字
会話率:32%
小さな街のとても小さな喫茶店に、今日も僕は足を運ぶ。
「いらっしゃい、今日も来てくれたの?」
「ああ、美味しいコーヒーが飲みたい気分でね」
「嬉しい事を言ってくれるじゃない」
「それにしても客の来ない店だね」
「心外ね、あなたは立派なお客
様よ」
「ごめんごめん、確かにそうだね」
「罰として今日も私の話に付き合いなさいな」
「ああ、他愛のない話ならいくらでも」
これは町の片隅にある小さな喫茶店で繰り広げられる、マスターと常連さんの、とてもとても素敵なお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 21:37:53
59632文字
会話率:99%
ちゃんと仕事をしているだけと言っているだけ。私は悪くない。このくらいでパワハラとか言われるのが心外である。これだから最近の……。
最終更新:2024-06-22 22:00:00
5364文字
会話率:23%
高校入学を目前に控えた春休み。
道場の帰り、雨に降られた俺――榛名詩信は、コンビニの軒下で雨宿りする、銀の髪に青い瞳の女と一緒になる。
自意識過剰とはいえないほどの、思わず目を見張る美少女だが、どうやら傘を持ってはいないらしい。
と
りあえず、急いで家まで走り、傘を引っ掴んで戻ってくれば質はさらに驚いた顔を晒す。
俺が戻ってこないと思われていたとは心外だが、初対面だし、むしろ、荷物預けた俺のほうが不審か? ということは、薄々自覚もしている。
とはいえ、ここまできて、さすがにそのまま放置ってわけにはいかず、なぜか俺のことを知っていたそいつと二人で傘差して家まで戻ると、母さんもどうやらその、神岡光莉と名乗った女子を知っている様子で……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-08 03:44:30
984696文字
会話率:40%
外に出て、人との会話さえ面倒臭くなって帰ってきた。
そうしたら彼に『少女漫画の男キャラのよう』と指摘された。
心外だわ。あんな人を見下した輩と一緒にしないで欲しいわ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いま
せん。
注意事項2
恋愛です。R15です。
苦手な方はご注意下さい。
ドーナツ食べなさいよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-28 19:59:50
1010文字
会話率:50%
私の旦那様は、大変愛が重苦しい。
私を愛してくれているのは理解しているし、私も少なからず愛しているけど、この愛が均衡を保つことは決してない。
最近、そんな愛について、疑問が生じてきた。
なんて言うほど、重苦しくはないんですけど、半分になると
か、減るとか言われると、心外なんですよね。
分かってます? 旦那様。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 21:06:18
3116文字
会話率:33%
心外だなあ。僕は、怯えてる女の子を放っておくような薄情者に見えるんだろうか(笑)
写真係とシュライバーの二人が、怖がりの栞に話した「都市伝説」。
怯える栞に月見里が自身の体験を交え、科学的に解明するが……
T大法医学教室での、ちょっぴり
怖いお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-16 21:58:11
6499文字
会話率:37%
大人気VRゲーム「Broken Steel Online」
核戦争後、荒廃した世界を舞台に「アース」と呼ばれる小型ロボットに乗って、資源を求めて探索に出たり、他プレイヤーと殺し合ったりするゲームだ。このゲームの特徴は多様な武器、装備から自分
だけの機体を組み上げて戦えること。その多様な武器の中には極端な性能の、産廃、あるいはロマン枠と呼ばれるものがあり、それに魅入られた者は畏敬の念を込め、変態と呼ばれる。
これはその変態と、その愉快な仲間たちの物語。
____誰が変態だ!心外な!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 20:35:27
215394文字
会話率:52%
俺はミステリーを書きたかった。ミス・テリーとかいう女性だったというオチのつまらないおやじギャグではない。推理モノ的な意味でのミステリーを書きたかったのだ。てかミス・テリーって誰だよ。
けれど作者は残念ながらそう簡単にタネを出せるほど頭は
よくなかった。偏差値四十底辺高卒の上に専学中退の頭は伊達ではないのだ。よくない意味で。
俺の頭はファンタジーだった。現実に中指立ててふぁっきゅーとか言っちゃうくらいには頭ファンタジーお花畑だった。要約すると、腐れロリコンニートはシコって寝るしか能がないから下品なものしか書けないのだ。
こうしてできたのはカテゴリーエラーとしか思えない下品な逸品、つまりこれだった。
友人に見せたらカオスとか言われた。心外ではないがこの話はシリアスのつもりだった。尻・ASSという意味ではない。真面目な意味でシリアスなストーリーラインのつもりだった。
もうこの作品の解釈は聡明な読者様方に委ねようと思う。そしてその解釈を感想やコメントとして作者に伝えてくれると嬉しい。
というわけで汚い探偵モドキの小説、読んでくださいませ。
この文章は深夜テンションで書いたのでいろいろおかしなことになってるかもしれません。低クオリティなうえカオスです。あらかじめご了承ください。いやだったら見るな。
カクヨムとpixiv、ノベルアッププラスにも掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 10:40:46
6862文字
会話率:63%
森の家で、魔女見習いと没落お嬢様が共同生活をするお話です。
壮大な冒険譚や宮中陰謀物語などまで進める予定はありません。今のところ。
人里離れた森深くにある魔女の家。
家を失なった伯爵令嬢ルーシャの世話を任された魔女見習いのフラァマ
。
師が戻るまで姉弟子としてルーシャを指導しなければならない。
元伯爵令嬢のルーシャは、その肩書で想像したのと少し違ったお転婆で、けれど町育ちらしく森の暮らしのことなど何も知らない。
そしてナチュラルに我が侭。
甘やかすつもりはないフラァマだけれど、森の暮らしが不便で可哀想だと思われるのは心外だ。
ルーシャへの教育を兼ねて、魔女の森の家がとても素敵な場所だとわからせてやりたいと考えた。
だから別に甘やかしているわけではない。そんなつもりじゃない。
※百合は保険です。
カクヨムにも掲載しています。(予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-23 14:21:39
72027文字
会話率:38%
私は幼いときに姉のものをほしいとねだる妹でした。
母に叱られそれはいけないことだと学習して反省したのです。
しかし姉があんたはずるいずるいと私のものをとったわよね?婚約者の王太子殿下までとるなんて酷すぎると私に怒ってきたのですが。
殿下から
婚約破棄されたのは私のせいだって言われても私なにもしてないんですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-18 20:09:37
1426文字
会話率:21%
俺の名前は兒島嘉男。この名前が仇となって学生時代は一発芸のデキる男として名を轟かせた。しかしそれはまったくもって心外な現実だった。心機一転で就職したデイサービスで10年目を迎えた折、俺は再び悪夢をみることとなる。転職を余儀なくした俺は警備会
社に準社員という名目で入職するが、これがとんでもない人生のはじまりであった――
2021.1.1.踊らされるぐらいなら踊ってやれ――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-02 00:00:00
17060文字
会話率:62%
今回のお客様は、昔の私同様、魔物がいる森に落ちてきた勇者様です。
対面時は椅子に縛り付けられると言う残念な姿でしたが、たとえ勇者様でも召喚時はチートな力は使えません。そのまま森にいて、あっという間に死んじゃうことに比べたら感謝してもらっ
ていいくらいです。
それなのに……。
「金とるのか!」
なんて、驚くのは心外です。
勿論有料ですけど。
商人だっていいましたよね。
もう一人のお客様は、転生者の聖女候補様。
どちらもシナリオ通りの運命は望まれていないようで、もとの世界に帰りたいとか、聖女になりたくないとか、なかなか難しそうな案件ですが、精一杯応援させていただきます。
他にも魔王様、王子さまのご依頼も承っており、ガッポリ稼がせていただいております。
カクヨム、アルファポリスに公開中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-25 07:08:07
169814文字
会話率:37%
ナリアは心に決めた。自分たちを助けれくれた、あの格好いい騎士を目指すと。
その夢をダキアは笑わない。人すら滅多に見かけない、見渡す限り木々で囲まれた辺境の地に住む少女が騎士を目指すことを。
ナリアはダキアも一緒に行こうと誘ってくる
。心外だった。どこまでも共にあると。そんなこと、今更口にするまでもないと思っていたから。
だよねーとナリアは笑う。高揚していて、ただ格好つけてみたかっただけらしい。
昇り始めた太陽に誓う。共に騎士となることを。
一人と一匹の、夢に辿り着くまでの長い旅路が今、始まる。
------------
取り敢えず埋めといても仕方ないので唯一仕上がってるプロローグの本文だけあっぷあっぷ。気に入ってるので後で続きは書きます
to be continued折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 01:07:36
1905文字
会話率:19%
妖怪とか物の怪とか、所謂人外と呼ばれるモノ達は、往々にして夜にその姿を見せる事が多いという。
言われてみれば確かに、百鬼夜行は夜に行われるし、大概の怪談話は夜中が舞台だ。
かといって、昼間にうろつくモノ達がいないかと言えば、それは嘘になる
。
彼等は上手いこと人に紛れているので、我々が気付かないだけなのだ。
これは、人に紛れるモノ達と、彼等と関わりがある人間の――何食わぬ顔で過ぎて行く、日常のお話である。
とか言うのは建前です。乗せるお客に人外が混じる系運転手のぐだぐだした日常です。ヒューマン(?)ドラマ。思いついた時に続く適当さ加減です。連載と言いつつ実質短編集。短編というか、最早ショートショート。お暇なときに気に入った話を読んで、クスッとして頂ければ幸いです。
タイトルは自分では思い付かなかったので友人につけて頂きました。この場を借りて、心より御礼申し上げます。
登場人物はオールフィクションですが、地名や道、建物はノンフィクションです。
pixivにも置くことにしました。内容は全く変わりません。
時々番外編が挟まります。
知り合いの作家さんに便乗して、Writoneなるものを始めて見ました。
さてさて、どうなる事やら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-11 07:35:01
127721文字
会話率:45%
異世界転生して早十数年。
いつの間にか婚約者がいるやら、悪女呼ばわりされているやらでなんか思い通りにいきませんが『美貌』『力』『知識』だけは無駄にあるのでとりあえず活用すれば問題ないでしょう。
まぁ、その使い方を間違えた結果婚約者をホイホイ
してしまったんでしょうが、それでも巫女姫としての地位を利用して思う通りに生きていきます。
※同じタイトル(短編)で以前投稿していた作品が思ったより好評だったので、お礼として何作か投稿していこうと思います。ブックマーク&評価ありがとうございました。こちらも引き続き楽しんで頂ければ嬉しいです。
尚、一話『クレーマーは三文の徳』は短編の内容を加筆修正しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-21 16:23:25
27691文字
会話率:37%
異世界転生して早数十年。
私、幸せです……何て事はなく、いつの間にか婚約者がいるやら悪女呼ばわりされているやらでなんか思い通りにいきませんが、とりあえず私は私巫女姫としての地位を利用しつつ生きたいように生きます!
最終更新:2017-06-11 02:45:11
3529文字
会話率:35%
異世界物。
人ではない女の子の短編集。
ハッピーとアンハッピーが3:7くらいで溶け合ってます。
しん‐がい【心外】
[名・形動]思いもよらないこと。思いがけないこと。思いがけない仕打ちや予想に反した悪い結果などに対して、腹立たしく感じた
り残念に思ったりすること。また、そのさま。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-21 02:25:25
3315文字
会話率:22%
俺は地球の生命の流れを管理担当をしている神の一人。レブロン。
ここ数十年程で魔法が使えるファンタジー異世界の存在に気付いた、地球に生きる人々達。
そして更にここ数年で異世界転移/転生の知識を身に着けた日本人の仔達が急激に増えている。
不慮の事故や不遇の生涯を終え、異世界転移/転生を願う魂が俺の元にやって来る。
次の人生はより良いものにしてあげたいと俺は必ず一つの願いを叶えて、その仔達を新たな世界へ送り出していた。
最近は妙に細かい≪特殊能力≫を要求する仔達が増えてきていたが、全知全能・尽善尽美な神の一人である以上、その要求も問題なく叶えてやれた。
地球から異世界転移/転生者を送り出し続けていた俺は突然、他の世界を司る神々達から訴えられた。
内容は【チート・ハラスメント】だと言う。
なんでも俺が転移/転生する仔達に授けていた≪特殊能力≫が強力すぎてその世界のパワーバランス崩れまくりで他の神々が困っているのだとか。
例えばだって?【経験値倍増能力】が欲しいって仔がいたからその願いを叶えてあげたよ。何倍だって?1万倍。
願いを叶えるのが神の仕事なんだから当然でしょ。
しかしその≪特殊能力≫を得た仔はスライム1匹でドラゴンが倒せるようになり、ドラゴンを倒したら、次は魔王をデコピンで倒したらしい。
楽勝過ぎて神の地位まで奪おうとしたらしい。
そんな感じで神々達から俺に苦情が殺到だ。良かれと思ってやってたのにこんな事になるなんて心外だ。
日々進化している異世界転移/転生者事情に対応するために神である俺が直接異世界の冒険者として『研修』する破目になってしまった。
当然人間の体でLv.1からのスタート?いやいくら神様でもそれは死ぬでしょ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-28 17:16:03
3367文字
会話率:56%