※2023/01/11 カクヨムにて先行投稿中
のんびりスローライフ+お気楽冒険者生活な作品です。
(注意)
獣に育てられた少女の物語なので、汚い描写や狩りのシーンがあります。
苦手な方はご注意ください。
――
ママ(フェンリル)に育て
られた転生者である小さい娘(サリー)は兄姉に囲まれ、幸せに暮らしていた。
厳しいがなんやかんや優しいママと、強くて優しく仲良しな兄姉、獣に育てられる少女を心配して見に来てくれるエルフのお姉さんとの生活がずっと続くと思っていた。
ところがである。
ママ(フェンリル)から突然、独り立ちの試験だと、南の森を支配するように言われてしまう。
無理だと一生懸命主張するも聞いてもらえず、強制的に飛ばされてしまった。
『ママぁぁぁ!
おにいちゃぁぁぁん!
おねえちゃぁぁぁん!』
泣き叫ぶも返事は聞こえてこない。
魔獣が住む森とはいえ、一応、結界に守られた一軒家が用意されていた。
致し方が無く、その場所を自国(自宅?)として領土を拡張しようと動き出すのだが……。
――
(初期能力)
・白いモクモク
左右の手から出すことの出来る魔力の霧。
伸ばして物を取ったり、形を変形させて剣や盾、鍋やお風呂など、道具にすることも出来る。
また、温度調節も出来るので、お湯を沸かしたり、氷結させたりすることも可能。
・植物育成魔法
種や挿し木を白いモクモクで覆い、魔力を流すと、あっという間に成長させることが出来る。
・治癒魔法
白いモクモクを傷で覆い、癒やすことが出来る。
――
(主な登場予定人物)
・サリー(小さい娘、小さい妹)
転生者の少女、赤ん坊の頃、生け贄にされていた所をママ(フェンリル)に拾われ育てられる。
前世の影響でか、かなりの甘えん坊。
頼まれると断れない所がある。
・ママ(フェンリル)
転生者の少女を我が子のように育てる狼型の獣、知的で優しいが、時に厳しく諭す。
それは、血の繋がりが無い娘に対しても同じで、人間の娘を理由に逃れようとしても、頑として譲らない所がある。
小さい娘(サリー)の事をやれば出来る子と思っている。
・妖精姫ちゃん
サリーが住む場所に現れた、妖精の中心的存在。
あざと可愛い仕草で、サリーにあれこれお願いをしてくる。
ただ、困った時には頼りになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 07:00:00
572553文字
会話率:16%
【主役は令嬢ではなく癖の強い2人のメイド】
「わたくし、婚約破棄しようと思うの」
侯爵家令嬢のフィーリアは第2王子との婚約に不満がある様子。突然の婚約破棄発言の裏には様々な原因があった。
これは一時的な気の迷いか、それとも……
高位
貴族の結婚事情。
周りとの温度差。
婚約者とのすれ違い。
お嬢様の幸せを誰より願う専属メイド、物理のエリル&頭脳のミントが婚約破棄回避のために尽力する。
***
この作品はアルファポリス、pixivにも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-18 22:08:35
102761文字
会話率:44%
☆アルファポリス様にて完結済
1時間おきに更新されます。
昔、滅びたアルカルディア王国には、宝石姫と呼ばれる大変美しい白金の髪にサファイアの瞳のけなげで可憐で物静かな姫と、王国最強の黒衣の聖騎士といわれる漆黒の髪に深紅の瞳の朴訥ですが
照れ屋で凛々しい騎士がいました。
二人は心から愛しあい、結婚と永遠の愛を誓い、互いの両親はもちろん、国民からもほほえましく温かく見守られていました。
しかし、二人の結婚式の日、同盟国のうち2つが、魔王を復活させアルカルディア国を滅ぼしてしまったのです。
これからの幸せを願っていた二人は、美しい婚礼衣装に身を包んだまま永遠の愛をお互いに誓い、共に命を落としました。
で、私がその運命の相手?!
しかもあなたがお姫様?!
そんなこと言われても困ります!? 人違いです、私じゃないですぅぅ!!
★よくある転生のお話です
★完結しています(約13000文字)
★ものすごくゆるゆるふわっふわなお気楽能天気設定なので、突っ込み入れないでください
★あまり考えずに書いているので、気にしないでください
★ほかの作品と温度差があると思いますが、えぇそうです、その通りです。
★誤字脱字誤変換、もう本当にごめんなさい!!! これでも!これでも! 10回は見直しをしているのです! もう、直し方を教えてください!
★ほかの小説をちゃんとかけ? そうですね、でもちょっと疲れてたんです……溺愛に程遠かったり、スローライフと程遠かったり……
☆アルファポリス様にも投稿しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 00:00:00
14000文字
会話率:40%
幸せな日常は誰もが望むと思う
俺は自分の意志で選択した人生に間違いはないと思っていたのに、結局挫折してしまう
苦しみながら生きているのは自分だけじゃないのか
このまま何も変わらないなら、いっそのこと死んでしまいたい
最終更新:2022-01-03 15:00:00
2754文字
会話率:14%
メルル・S・ヴェルロード。彼女について問えば、ある者は“聖女”だと答え、ある者は“悪魔”だと答える。
後の世に聖少女と称えられ、数多くの伝説を残すメルルであるが、その伝説の裏側には黒い噂が絶えなかった。
曰く、彼女は幼い頃から小動物の虐待を
繰り返し悦に浸る残虐性を秘めていた。また、魔物を先導し領民を苦めた上でそれを利用し、自作自演を以て伝説をでっち上げ、カリスマを高めるといった狡猾さまで兼ね備えていたというのだ。
聖少女メルル、彼女の本当の姿は聖女か? それとも悪魔か? この物語は、伝説の裏側に隠された真実に迫る物語である。
ーー全然違います。
これは元日本人の記憶を持つ“色々と残念”な主人公が、度重なる勘違いと、数々のトラブルに頭を抱えながら『欲望・チート・暴力』で、幸せになるために奮闘する物語です。
※本作は勘違い要素を含みます。
※主人公と周囲の間で著しい温度差がありますので十分に注意してください。
※この作品はなろう・カクヨム・アルファポリス・ノベルアッププラスの4サイト同時掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 12:00:23
125759文字
会話率:23%
子爵令嬢のマーシーと、元庶民のウィンストン伯爵家跡取りケリーの心が通じ合うまでの物語。※本編は前後編完結、プラス小話数話を投稿予定です。
最終更新:2021-04-23 17:02:56
21028文字
会話率:46%
急に雨が降り出して、凍えました。
最終更新:2020-12-19 19:51:46
298文字
会話率:0%
いつも通りなのは、朝と夜だけ。
1か月前のいつもといまのいつもは、もう違う。
最終更新:2020-12-15 18:00:00
1973文字
会話率:0%
愛するキャラクター達を、不幸な死のストーリーから救いたい。そう誰もが願っているはず。
外資系コンサルタントの早乙女マリアは、”クライアントの幸せのために”をモットーに働く毎日。
ストーリーのよくできたゲームを、息抜きにしては温度の高い思
いでプレイしながら何度目になるかわからない行き場のない苦悩を抱いてはため息をつく。
ーわたしなら、こんな結末にしない。
ーこのストーリーを、彼らの幸せごとコンサルタントしてやるのに。
ハッピーエンディングコンサルタント。
それがわたしの、あの世界での役目。
神から与えられた、私の使命。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-16 17:13:56
2578文字
会話率:0%
「もっと気軽に物事を考えればいいのに。寝てご飯も食べられるなら幸せでしょ」亡国のお姫様は思いました。「恨んでもいいから俺を君のそばに置いて欲しい」大国の王太子さまは懇願しました。はてはてこんな2人が上手くいくのでしょうか。
亡国のお姫さまと
結果的に滅ぶ国を見殺しにした王太子のお話。 さてさていささか逞しすぎるお姫さまとその爪の垢を煎じて飲むことを勧めたくなる女々しすぎる王太子の恋の行方は? 過去に生きる男と未来に生きる女の交わらないラブロマンス(仮)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-05 23:35:09
6405文字
会話率:6%
パンドラは大好きなノアにかき氷を食べさせてもらう。
それはとても甘くて、切ない温度で。
「はいはい。私のお姫様」
ノアが優しくスプーンにふわふわのかき氷をひとさじ掬い上げ、パンドラの口に運ぶ。
「冷たぁい、甘ぁい」
口の中に広がる甘
さと冷たさに幸せな気分になって、パンドラの顔はへにゃりと笑み崩れた。
「えへへ。ノア、大好き」
パンドラはノアを抱く腕にぎゅっと力を入れて感謝の気持ちを伝えた。
ノアの体はとても硬い。そしてひやりと冷たい。
「私も大好きですよ」
ノアの指がパンドラの白い髪をすく。
同時に思う。溶けて直ぐに消えちゃう儚さ。かき氷の温度は切ない。
なななんさま主催の「夏の涼」企画への参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-16 17:04:02
4019文字
会話率:22%
※ 昔、別サイト様で書かせて頂いた詩作品となります。ふと、思い出しこちらにも置かせて頂きたく思い……、失礼いたします。
女が、病室で見つめるものを描いた作品となります。……この作品の下敷きにした、私の解釈を載せることが詩の読解に置いて
、ある種のフィルターになり、皆様の詩の解釈を狭めてしまう結果になることを恐れて、本来は自らの下敷きとなる解釈を載せることはしないのですが、この作品に置いては、それを先に行おうと思います。読まれないと思われる方は、このあらすじに書かれている内容を目にすることなく作品にいかれてくださいませ。この作品は、死産してしまった年若い女性が、精神を病み、病院に入院する状態で始まります。彼女は、産まれてくる我が子の為に一遍のもう一生完成しない未完の作品を創り上げていました。その創造の世界では、彼女の子が自由に魂の友人と遊び、そうして、得体のしれない物体に呑み込まれぬように母である彼女は叫びます。その先へは行かないで。と、この得体のしれない物体は、彼女の中では受け入れがたい現実を指し、虚構の世界では、自らの想像の中の子が、自らの想像のままに遊んでいる幸せがあります。勿論それは虚構の幸せであり、冷たい雪の温度を感じさせないくらいに混沌とした意識の中にある彼女には時間の感覚すらありません。そのような解釈を下敷きにして、この作品を描きました。読んでいただける方の自由な解釈にこの作品がもまれますことを心から願っております。このような場を誠に有難う御座います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-28 12:31:59
1084文字
会話率:100%
あるふたりの男女の不思議な、少し切ない1日。
零れ落ちていく幸せに怯える彼女、桜と
一緒にいたいのに桜を置いていかなければならなくなった彼、翔の
切なくも暖かいラブストーリーです。
幼なじみって、素敵ですね⌒☆
ふわふわとした切ない世
界観を大切にして書き進めたいと思います
*占ツクにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-08 11:14:07
1033文字
会話率:50%
私は星読み、別名先読みの才を買われ、王妃となった。残念ながらその才が政治で役に立ったことは数えるほどしかない。けれど、今、深く感謝する。この能力のおかげで分かったのだ。
―――この子こそ、王妃だと。
私は愛する陛下の幸せのため、彼女に王妃位
を譲ろうと思う。
※前半と後半の温度差があります。後半コメディー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-27 21:00:00
4035文字
会話率:36%
第二王子クレイグの絵姿を見たときに子爵令嬢セシリアは前世の記憶を思い出す。誰からも愛されなかった小国の王女、そして王女の婚約者であった王子との初夜の悲劇、消してしまいたいほどの辛い過去。生まれ変わりなんて信じたくないけれど、危険は回避して
おくにこしたことはない。絶対に会わないと決意するセシリアのもとに、なぜかクレイグ王子の結婚相手を選ぶためのパーティーの招待状が届く。会いたくない、でも会わざる得ない状況。再会を果たす二人の気持には温度差があり…。こちらでは初投稿です。幸せな二人を目指して頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-04 08:00:00
78926文字
会話率:43%
――――今なら楽に三途の川を渡れる気がする……!そんなことを考えるほど浮かれていたある高校生、高崎怜に一台の車が突っ込み、呆気なく死んでしまう。彼は宣言通り(?)潔く三途の川を渡―――らずに転生!!気づいたら金髪美人に抱っこされていた。……
えっと、何、この綺麗な外人さんが母上様?じゃあ父上様は……って、え?なんで泣いてんの!?しかも何、儚げに微笑みながら「ごめんね……ありがとう」って!?何がなんだかよくわからないけれど、ワケありシングルマザーの息子としてこの世に生を受けた、今生名レイ=クリスティアーノ=ゼフィレリの、周囲の勘違い+無自覚な美貌+天性の年上のお姉さま&年下キラーを武器にした、生まれてから現在に至るまでのなんやかんやを振り返りながら、美人な奥さんと可愛い娘と幸せに暮らす話?
某二次創作サイト様の作品と話の内容が似ているというご指摘を頂きました。その件について、そちらの作者様と私との間でやり取りをさせて頂き、問題は友好的に解決いたしました。詳しくは注意書きをお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-11 14:03:20
68471文字
会話率:23%
出口と付き合い始めたばかりの渡久地。
最終更新:2009-12-18 20:08:02
461文字
会話率:0%