1作がだいたい5~10分で読める(予定の)オムニバス青春短編小説シリーズ第44弾です。
シリーズ・コンセプトは「思春期の頃の自分に読ませてあげたい物語」。
(オムニバス・シリーズのため、話ごとに設定・主人公・文体が変わります。意図的にバ
リエーションを増やしている(多様な人生・多様な悩みを描くことを目標としている)ため、同じシリーズであっても、雰囲気や主人公の性格はだいぶ異なります。)
今回は「姉」という立場に複雑な思いを抱き、その感情に振り回されながらも強く生きようとする少女の物語です。
SS用ブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング(http://mousou-story.jugem.jp/)」にも同じ内容のものを掲載しています。
(ブログ版はルビが少ない代わりに、下部(続きを読む)に蛇足な補足情報が付いています。)
なお、自作サイト「言ノ葉ノ森(http://kotonohano25mori.web.fc2.com/)」に本シリーズの「小説家になろう」版とSSブログ版両方へのリンク一覧を載せた「もくじ」ページを制作してあります。
運営さんも書いてくださっていますが、念のため→この物語はフィクションです。実際の人物・事件とは関係ありませんのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:07:39
2982文字
会話率:3%
12才の少女みるくは小学校から下校途中見知らぬ世界に来ていた。
彼女は2年前大好きだった祖父が行方不明になっている。
その時の様子と今の様子から、祖父も自分も異世界転生したのだと悟る。
けれども最後に祖父と再会したとき、全く違う事実だったこ
とを知るのだった。この物語は小学6年生のみるくが祖父と再会するまでの冒険を描いたファンタジーである。主人公は女の子なので、男女ともに読めると思ういます。なお、この小説は既に発表している『異世界に転移した老人はゴミ拾いの仕事をしているうちに数々のスキルを身につけて行った』という作品と姉妹関係になります。
この作品を読む前でも後でも構いませんが、目を通していただけると関連が繋がると思います。
出はよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 12:40:42
41158文字
会話率:23%
私たちは、いわゆる姉妹関係の高校生だ。そして、ちょっとした三角関係の中にもいる。週末、いつものとおり私は彼女の家にいて、文化や家族について考えてみる。そんな私を彼女は、服も着ないで一階へと引っ張っていって……
カクヨムに投稿しています→
https://kakuyomu.jp/works/16817330664241984795折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-25 22:50:37
6609文字
会話率:49%
「お姉ちゃんを助けるために、私は2021年から来た」
2000年生まれの女子大学生、箱夜見(はこよみ)似海(にうみ)は、2013年に事故で4つ上の姉を失い、8年後新型ウイルスのパンデミックで医者である兄も失った。
家族全員失って一人ぼっ
ちになった似海は、姉と兄にもう一度会いたいと願ったら、気づいたら8年前の姉の事故の日へタイムスリップしてきた。
そこに似海は17歳の姉と16歳の兄と再開できた。そしてもちろん、13歳だった自分自身とも会えたが、なぜかここの似海は男の子!?
「これはただのタイムスリップじゃないの? パラレルワールド? 『転性』もの?」
どうやらこの世界は似海のいた過去とは微妙に違う。大体同じだが、似海だけは男の子だということになっている。
この世界の正体は何なのか? まだ謎だらけだが、もうどうでもいい。新型ウイルスに苛まれた日常と、姉も兄も亡くなった世界にはもう戻りたくないから。
「まあいいか。この3人と一緒にここで」
こうやって21歳の似海は年下となった姉と兄と、そして男の子の自分自身(?)と一緒に、4人で暮らすことになった。
注意:あくまで新型コロナウイルスの2021年時点の史実を物語の背景としますが、作中パンデミックに関する具体的な説明やCOVID-19などの名前の言及はありません。物語の主な舞台はタイムスリップした2013年なので。
あらすじから見れば基本的にシリアスっぽいが、暗い話ではない。活発なキャラのおかげでコメディでもある。
TS(TimeSlip+転性)ものです。性転換とは言っても女体化男体化や転生ものや入れ替わりものではなく、平行世界(?)ものです。見方によっては、♂→♀もの、♀→♂もの、それともTSとは違うものでもあります。
ただし兄弟姉妹関係がメインなので、恋愛要素は少なめ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 17:23:29
54098文字
会話率:65%
女子校の王子様が私の生き別れの姉だった!?私との再会を喜ぶ王子(姉)と、私たちの姉妹関係を知らない王子のファンから追いかけられる私。私たちは恋人なんかじゃない!というか、姉がモテてすみません!!私に罪はないんだからね!!!
最終更新:2021-04-18 22:54:42
2448文字
会話率:57%
世界を救う7人の英雄、『七英雄』。 その候補だったトリアは、世界を破滅に導く『厄災』の復活によって神々から召喚を受け、七英雄の1人になるハズだった。
しかしその座を、偶然トリアの召喚に巻き込まれた幼馴染、ユーステスに奪い取られ、更に、自
らが他の七英雄のレベルアップ素体とされ、絶望という言葉すら生ぬるい毎日を送る。
1年後、トリアのお陰で強大な力を得た七英雄は、見事厄災を討ち滅ぼすが、トリアの存在は七英雄にとって邪魔なので、七英雄自らの手により、幾重にも重なる死の舞台を用意されたが、元厄災であるマリアの尽力もあり、5年の月日を以って復活する。
マリアと姉妹関係を結んだトリアは、七英雄に対して強烈なトラウマを持っているので、復讐など恐ろしいことなどは一切考えず、彼らに見つからないように、ひっそりと幸せな人生を歩む決断をするのであった。
2020.7.8追記。【1 わたしが死ななければならない理由】を1章2部に追加。それに伴いストーリー全体の文章微調整。なお、話の本筋に変更はありません。あくまで主人公の過去話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-30 01:00:00
227283文字
会話率:32%
ここはとある魔法使いの国、ランドル王国。魔法を無効化にしてしまう体質のシャノンは、体質故に箒で飛ぶことすらできない落ちこぼれ。王立魔法学院三年になったシャノンは、学院伝統の「姉妹制度」で美しい上級生、レイヴンと念願の姉妹関係を結ぶことになる
。
だがレイヴンには、何やら秘密がありそうでーー?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-19 19:00:00
35471文字
会話率:44%
『婚約者に婚約破棄され、次の縁談相手は狼でした』という短編の長編バージョンです。
結婚なんて面倒くさい事絶対したくない
幾つもの縁談を蹴り、幾つもの求婚を無視してきたライアー。しかし、いつまでも逃げ切る事はできず、好きでもない王子(ケ
ツ顎)と婚約する事に。
暗い気分で沈んでいたライアーだったが、昔から何かと嫌がらせをしてくる妹エリナが、嫌がらせの一環として彼に言い寄り、ライアーから王子を奪い取る。
一人勘違いし、婚約者を奪いざまぁッと喜んでいたエリナだが、ライアーは悲しむ事も嘆く事もない。
望んでいない婚約だったため、むしろこの状況を嬉々とした。
が、喜ぶのも束の間。翌日早々に縁談話が再びまいこんでくる。
本当に勘弁してくれと頭を抱える彼女の前に現れたのは獣人の国の次期王イアルだった。
今度はどうこの状況を切り抜けるかと思案するライアーに、イアルはふんわりと微笑んだ。
「君との生活は、きっと楽しいんだろうね。よろしくね僕のお嫁さん」
「……とりあえず、そのフワフワオーラを仕舞ってください」
「??」
「グッ……小首の傾げ方、天使か」
彼のまとうフワフワとした雰囲気にあてられ、今まで無敗を貫いてきたライアーは初めて白旗を揚げることとなった。
ゆるもふ王子と口と行動の荒い少女のお話です。
※あらすじ・タイトルを変更しました。
タイトルは今後も変わる可能性が大なので(仮)を付けさせていただいてます。
しっくりくるタイトルが見つからない。すいません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-06 22:49:43
67435文字
会話率:41%
大正時代をモチーフにした世界。ここでは鉱石が薬として取り扱われている。
極楽堂鉱石薬店は鉱石薬を取り扱う店で、女主人の極楽院 奈落が祖父からその店を引き継ぎ切り盛りしていた。
ある日、奈落の女学校時代の後輩、千代が偶然子どもを連れて店に訪れ
る。奈落を慕っていた千代との話に花が咲くが、節々に違和感を感じる奈落。のちに千代とその夫はうまくいっていない事がわかり、奈落は心かき乱される。そして、奈落と千代は本来タブーとされている女学校卒業後の「エス」−特別な姉妹関係を結ぶ事になる。
※作中に出てくる鉱石薬は独自設定です。実際の鉱石に同等の薬効がある訳ではありません。
カクヨム・アルファポリスに重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 13:30:50
56964文字
会話率:56%
いや、私はちょろくないから。
◇リン・フロスト(16)
公国立魔術学院の四年生。努力家で三年連続学年首席。四年目の今年も学年首席が確定的。努力の理由は特待生になってお金をかけずに学院を卒業したいから。妹を作ってみたいと思っているが目つきが
悪く後輩によりつかれない。
自分はちょろくないと思っている。
◇マーガレット・ヘイスティング(14)
公国立魔術学院の二年生。貴族の娘で気位が高く、背は低いのに高圧的。言い方がキツく、そのせいで姉妹関係を何度も解消している。
自分はちょろくないと思っている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-06 19:08:23
14940文字
会話率:44%
ギルド"ドリーム・イリュージョン"も成功し、白唖三姉妹の中で唯一真っ当ともいえる人生を歩んだリオン。彼女は今まで目を逸らしてきたリミ、リノとの姉妹関係に再び向き合うこととなる。
キーワード:
最終更新:2019-07-02 20:01:18
10068文字
会話率:55%
政略結婚(する予定)相手には妹がいた。それも、兄を心配するあまり婚約相手を嫌うタイプの妹を。
そんな妹と5年の内に仲良くなるために、お嬢様は動き出す。
最終更新:2018-07-15 18:55:58
1022文字
会話率:47%
※タイトルを変更しました (7/12)
中世のヨーロッパで、魔女狩りによって殺された主人公が、現代に転生する学園ファンタジー物語。
現代の日本に、江戸時代の幕末から魔法が持ち込まれ、独自に発展を遂げた世界。
そこで、主人公は成果主義の私立高
校に入学し、全校一斉試験(テスト)の結果で、生徒会長になる。
前世を思い出したことで、家族や姉妹と上手く付き合えなくなった主人公、不器用ながらも孤高の魔女は学園生活を通じて、現代の日本を満喫していく。
※『【短編】孤高の魔女は、生徒会長 (1)』からの連載版です。
※魔法によるバトル要素があります。
※GL(ガールズラブ)要素がありますが、過度な表現はありません。
※不定期更新。
□変更点
※タイトル『転生した中世の魔女は、美少女な生徒会長!』から変更(2017/07/12)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-01 19:03:51
54966文字
会話率:26%