男子高校生、浅桜幸臣はとある休日に友人と東京へ旅行に行く。上野、浅草、スカイツリーなど様々な場所を巡って、一行は一日を満喫した。
夕方になり、帰ろうという話になった彼らは、駅へ向かう道すがら蚤の市が開かれているところに通りがかった。どう
せならと見て回る中で、幸臣は奇抜な見た目に惹かれ一体のアンティークベアを購入する。
家への帰路につき、部屋で荷物を広げる幸臣。お菓子やキーホルダーなどの土産物を傍にどけ、蚤の市で買った人形を飾り、人形の入っていた袋を捨てようとしたときに、幸臣は袋の中に、奇妙な石がひとつ転がっていることに気がついた。
石は、その内側にかすかな光を孕んでいる。
幸臣がそれに気づいた瞬間、狙い澄ましたかのように部屋の明かりが消えた。
月明かりだけが照らす部屋。暗がりの中に幸臣は奇妙なものを見る。
暗がりより、なお黒い影──ソレは、幸臣の買ったアンティークベアから伸びていた。四肢を歪に動かし、這うように動く身体を突き破るようにして。
「……ッ!!?」
部屋を飛び出た幸臣は衝動に任せて走り、そのまま外の夜闇へ逃げこんだ。
手の中で明滅を繰り返し、輝きを増してゆく石に気付かぬままに──。
※ホラー小説ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 17:30:00
95234文字
会話率:21%
記憶をなくした青年ロジタール。彼が森の中をさまよっていると、モンスターに襲われている老人を発見し、これを助けることに成功する。
ロジタールは老人に感謝されつつも、屋敷の留守を頼むというお願いをされ、やや強引に鍵を渡され、不思議な屋敷に足を
踏み入れる。
しかしそれはロジタールを屋敷へ封じ込める為の罠であり、ロジタールは訳もわからず屋敷内に幽閉されてしまう。
一方、その屋敷は各所で異世界へつながっており、その数も十を優に超える奇妙なものだった。更に時間や空間さえもねじ曲がっており、ロジタールの元を訪れる異世界者たちは後を絶たない。
衝撃波のみという地味な能力でありながら、攻防一体の強力なスキルを備えたロジタール。
ロジタールは自らに施された封印と彼の力、そして屋敷、世界の秘密を解き明かすべく、騎士、配信者、王国の兵士たち、過去人、魔王と勇者、スローライフ志望者、古の武将などなど、様々な人物たちとの交流を開始していく。
※不定期更新、時期と頻度、長さは未定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 05:35:22
57989文字
会話率:47%
1959年イタリア、調香師一家の長男ジュリオの元に舞い込んだ依頼は【暗号化された香水のレシピを解読し、失われた香りを再現して欲しい】という奇妙なものだった。しかしこの依頼の裏には仄暗い、村の歴史が関わっていた———
最終更新:2025-03-01 00:02:55
87253文字
会話率:42%
これは、知人が住む古びたアパートの部屋で起きた話だ。夜中、彼は寝ようとして部屋の電灯の紐を引き、明かりを消した。
――ん?
そのとき、彼はもう一本、見覚えのない紐が垂れ下がっていることに気づいた。
――さっきまで、こんなのなか
ったよな……?
それは天井からぶら下がり、ぼんやりと白く淡く発光していた。蜘蛛の糸かと思ったが、それにしては太い。彼は気になって、その紐を引っ張った。するすると滑らかに引けた。ただ、どこか生々しい反発力を感じた。
違和感を覚えながらも引き続ける。そして、糸の先を追って天井を見上げたときだった。そこに奇妙なものが浮かび上がった。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-13 11:00:00
1863文字
会話率:7%
ある夜、森の中。風に揺れる草木のざわめき、枝が折れる音。虫の鳴き声や鳥の羽ばたき。それらとは明らかに異なる、不気味な音が響き、男は手を止めた。耳鳴りのようなその音は徐々に大きくなり、やがて激しい光とともに周囲を包んだ。思わず仰け反り、男は
顔を手で覆う。
やがて光が収まり、森に静寂が戻った。しかし、男のすぐそばには奇妙なものが残されていた。それはまるで石炭ストーブのような形をした、大きな鉄の塊だった。
「なんだ、これ……。急に現れたけど、宇宙船か? いや、でも空から落ちてきた感じはないな……」
そう呟きながら空を見上げた瞬間、ギイイ……と、扉が開く音がした。
「おっ、これは驚いた。こんな場所で人に会うとはな」
「えっ」
男は思わず声を上げた。暗がりの中、その鉄の塊から老人が現れたのだ。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-24 11:00:00
2223文字
会話率:85%
夢とは奇妙なものだ。脳が処理しきれなかった記憶の断片や、無意識に追いやられた秘めた自分の欲求が見え隠れする、支離滅裂で箱庭のような狭い世界。そこで朝まで踊らされるのだ。夢の中だとも気付かずに。
しかし、今夜は違う。見上げた空は雲さえも塗
りつぶしたかのように真っ白で、その光がまるで電灯のように煌々と世界を照らしている。周りを取り囲むビル群はやや反るように曲がっており、おれを見下ろしているみたいだ。
ここは間違いなく夢の中。そう、これは明晰夢だ。つまり今宵は、おれがこの世界を好き放題していいってことだ。これは心躍るというもの。さてさて……。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-07-30 11:00:00
3641文字
会話率:67%
研修医の時に私は精神科病棟で奇妙なものを見た。はっきりとは説明できないが、確かに見たのだ。カルテに残すことはできない。科学的にはどうも説明ができないようなことだ。見間違いなのか、ただの錯覚かもしれない。これは皆さんも良く聞くであろう病院のあ
りふれた怪談である。しかし自らで体験すると忘れ難い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 04:02:09
4007文字
会話率:11%
氷河期は自然に起こる――――はずだった
ある夏のこと、高校一年生の宇和島 水樹は奇妙なものを目にする
窓の結露、霜、さらには雹まで
異常気象の報道が続き、それを信じていた
が、人類の滅亡の時は刻一刻と迫って来ていた
人為的に起こされる氷河
期の謎
凍っていく地面に足を踏み入れると体が凍っていく
凍りついてゆく都市を目の当たりに、、
「水樹!手を離せ!」――――――
――――私のしたことは正しかったの、、?それとも
、、、、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 17:42:37
7228文字
会話率:71%
最強の邪神・ベルゼブブは、魔王である親友アスモルドから突然の相談を受ける。それは、「最近、勇者が全然来なくなった」という奇妙なものだった。暇を持て余していたベルゼブブは、魔王の頼みで人間界に視察へと向かうことに。
そこでは、勇者が持つはず
の使命が忘れ去られ、かつての勇者の子孫である少年アステルが祖父と共に地下下水道でひっそりと暮らしていた。かつての栄光から遠く離れたアステルに出会ったベルゼブブは、彼を連れて「勇者とは何か?」を探る旅に出る。
強大な力を持ちながらも小さなハエの姿をしているベルゼブブと、不器用だが芯の強いアステル。奇妙なコンビの旅路で、二人は人間界の真実と、勇者たちが抱えていた悲劇の理由に迫っていく。果たしてアステルは本当に「世界を正す」勇者となれるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-21 18:38:02
5515文字
会話率:44%
ワイスコップ船長率いる金属採鋼船マリー・アントワネット二世号は異空間ゲートに飲み込まれ、見知らぬ宙域に跳ばされる。すぐさま近傍の地球型惑星の周回軌道に乗って探査を開始。上陸班の中には旅客として乗船していた惑星免疫学者の佐伯啓介もいる。最初
の異常はその星の猿様生物の死に際して発生する。食糧候補として射殺されたその動物が樹上から落下する際、オニユリに姿を変えたのだ。ついで佐伯が観察していた微生物のコロニーが突如彼を見返してくる。さらに船の機関士に拾われた木の葉は裏に文字が浮き出してくるという奇妙なものだったが、その文字が見る人間によって変化するようなのだ。そして、その文字を見た船員たちが惑星上から消失する。佐伯は専門の惑星検疫理論を用いて現象の解明に取り組むみ、どうやらその惑星が通常の物理法則ではなく、レンマの論理に支配されているらしいと突き止めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-07 10:30:04
76569文字
会話率:47%
五十年前、突如世界中の人間が変貌を遂げてしまった世界。種族が入り乱れた混乱と戦乱の時代が終わり、社会は新たな形を成していた。
旧スイスに誕生したエルフとドワーフの国アルプス共和国の片田舎の基地の街で暮らす人間の青年マサノリは過去に眼を患い竜
の眼とは知らず移植されそれが原因で災厄を引き起こし母を亡くして以来魔術士になる夢を持ちながらも諦めてひっそりと生きてきた。
軍の食堂で働いていた彼の元にある日、行方不明になっていた魔術士の父親が帰ってくる。父からある天使の少女を託された次の日父は捕まりマサノリは少女と共に逃げる羽目になってしまった。
エルフの女将校ユフォに助けられるもの騒動後の成り行きで彼女の部隊に二人は入り共に旅をする事になってまった。彼女の任務は「魔法使いを探し出せ」という奇妙なものでそれからマサノリと少女の世界中を廻る旅が始まったのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 20:11:36
162275文字
会話率:56%
暇つぶしに山をハイキングに訪れた青年は、奇妙なものを見つけるのだった。
夏のホラー参加作品。
カクヨムにも掲載
最終更新:2024-07-28 07:52:43
4259文字
会話率:46%
魔法という言葉がファンタジーから現実となった世界。
魔法は人々の生活を大きく変え、新たな世界を生み出した。しかし、魔法がもたらすのは利点だけではない。
"魔女"、魔法が発見されてすぐに生まれた新たな存在。
魔女たちは
人々の体内にある魔力を喰らうことでのみ生きながらえられる存在であり人々にあだなす者たちであった。
加賀里《かがさと》蓮《れん》は魔法の使えない普通の高校生。しかしある日奇妙なものを見かける。それが自分の人生を狂わす物とも知らずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 19:17:57
8972文字
会話率:40%
道鋏春陽とその妹、奈巳夏は仲が良すぎる兄妹である。そのシスコン、あるいはブラコンぶりは周囲からすれば行き過ぎており、奇妙なものとして映っていた。そのことで馬鹿にされた春陽たちはある日、同級生たちと喧嘩になってしまう。そこに現れたのが同性愛者
を公言する石行華。自分の好きを隠すことなく堂々としている姿に、春陽は胸の高鳴りを感じて──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 18:20:00
123092文字
会話率:48%
桃の花見て花見酒、宙吊りの皆既日食は月見酒。
「この酒は、貴方の命です」
奇想天外、全く持って奇天烈な発言だった。和室にて男は
瞠若しつつも、冷静に考える。此処は何処か? 私は今に至る迄
一体何をしていたか……。然し、考えても思い出せない男
は、
取り敢えずこの邸から出てみるべきであろうと結論付け、
出口である玄関を探す、酒に関する奇妙なものに巻き込まれた
ある男の物語。果たして出口は存在するのか?
星宮心彩の処女作「酒(シュ)」______折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-05 18:52:20
2763文字
会話率:5%
これはあるノートに書かれた内容である。
そのノートには、任意の日付を記入することでその日付にノートが移動すると書かれていた。ノートに記されている内容は、何とも奇妙なものだった。
最終更新:2024-03-20 11:06:54
4994文字
会話率:11%
戦争によって大切な人達を失ったウィロ・グラベルは、その戦争を起こした帝国へ復讐を誓う。
十年後、成長したウィロは帝国と敵対する連合国の諜報員となり、兵士として帝国内に潜入していた。
そんな彼の潜入先に奇妙なものが護送されてくる。
最重要
機密とされたそれは、かつて失った大切な人によく似た少女だった。
さらに何故か彼女に諜報員だとバレたウィロは、黙っている事を条件にあるお願いをされる。
「私を・・・ここから連れ出して欲しい」
そうして彼女の手を取ったウィロは、銀色の光を巡る戦いに巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-17 21:26:38
16444文字
会話率:27%
速記というのは、見たことがない人にとっては、奇妙なものでしかない。
最終更新:2024-01-29 22:37:11
408文字
会話率:0%
「お前は何も悪くはない。だが、爵位も剥奪された。お前を養うことはもうできない。このまま身売りをするよりはマシだろう……」
号泣する父であり、元ベラスケス公爵を見て、私は唇をかみしめる。確かに私はまだ19歳になったばかりで、もちろん未婚。身売
りすることになれば、高値で取引されるだろうと、容姿と美貌を見て自分でも分かる。
政治ゲームで父は負けた。ライバルであるドルレアン公爵は、父にやってもいない横領の罪をなすりつけ、国王陛下も王太子もそれを信じてしまった。しかもドルレアン公爵の娘カロリーナと私は、王太子の婚約者の座を巡り、熾烈な争いを繰り広げてきた。親同士が政治ゲームで争う一方で、娘同士も恋の火花を散らしてきたわけだ。
でも最初から勝敗は決まっていた。だってカロリーナはヒロインで、私は悪役令嬢なのだから。
え……。
え、何、悪役令嬢って? 今、私は何かとんでもないことを思い出そうとしている気がする。
だが、馬車に押し込まれ、扉が閉じられる。「もたもたしていると、ドルレアン公爵の手の者がやってくる」「で、でも、お父様」「パトリシア、元気でな。愛しているよ」「お、お父様―っ!」その瞬間、ものすごいスピードで馬車が走り出した。
だが、激しい馬車の揺れに必死に耐えながら、自分が何者であるか思い出したパトリシア・デ・ラ・ベラスケスを待ち受ける運命は、実に数奇で奇妙なものだった――。
まさか・どうして・なんでの連続に立ち向かうパトリシア。
こんな相手にときめいている場合じゃないと分かっても、ドキドキが止まらない。
でも最後にはハッピーエンドが待っています!
パトリシアが経験した数奇な運命を、読者の皆様も一緒に体験してみませんか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-06 21:00:00
594862文字
会話率:24%
いつも通りの日々を過ごしていた『浅草 守(あさくさ まもる)』。しかし一学期が終わった日の夜に見た夢がとても奇妙なものだった。不思議に思った守は夢日記を書くことにする。一体その夢は何を指してるのか?それを守は追求する。
最終更新:2023-11-04 17:00:00
1716文字
会話率:43%
通学路にあった奇妙なもの。それは彼らにとって非常に興味深いものだった。
最終更新:2023-10-15 23:34:36
1292文字
会話率:30%
ごく普通の女子大生、海麿(うみまろ)は台風の日の夜、奇妙なものを見つけた。この紙はとても丈夫な巻物の一部だった。巻物の全容を確かめるため海麿はある男のもとを尋ねた。偶然か必然か、後にその男は海麿と共に巨悪と戦うこととなる。
最終更新:2022-05-13 00:20:10
17464文字
会話率:54%
やや心配性の農家、中山雄二はある日奇妙なものを見つける。
最終更新:2023-09-08 19:53:36
1552文字
会話率:23%