インターネットでは『釣り』と呼ばれる用語があります。
あまり良い意味ではありません。大げさな表現やウソで読み手の気を引く手法です。
さて、このお話では何を『釣る』のでしょうか……
このお話は武 頼庵主催『この秋、冒険に出よう!!』企画の参
加作品です。
別の小説『ランコ推参! ~キャンプ場での一幕~』等の登場人物がでますが、前作を知らなくてもお楽しみいただけます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-01 00:10:00
2627文字
会話率:41%
世の中には誇大広告というものあります。
一般的に『紅ズワイガニ』は『ズワイガニ』より安価ですが、『紅ズワイガニ』を『ズワイガニ』と称して売ると問題になります。
もちろん、現実の性能より大げさに書いたり、ないものをあるかのように誤認させること
は景表法で禁止されています。
しかし、逆のパターンもあるでしょうか。
実際の性能を、わざと低く誤認させる表記とか……折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-05-01 00:00:00
1412文字
会話率:82%
『姫陰陽師、なる! 』続編。
陰陽寮への出仕、精霊からの課題をこなす日々が始まる琳子。
文久の改革が行われた京の町で、朝廷の陰陽師として動きだした琳子に待っていたのは。
《4/16 「序」のみ公開》
現在幕末史ザッピング?中。
陰陽師の資
料もザッピング中。
本文公開頑張りますが、まだ先は長いらしい。
※時代設定、考証などすべてがかなりいい加減です。「幕末風味」でお読みください。
※大げさな血が出るようなシーンはありませんが、R15対応にしております。異能と魔法と剣戟のなんかそれっぽいバトルシーンがあります。(今のところ予定です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-17 14:46:48
30206文字
会話率:34%
やらずに後悔したあの日の無念が、今でも私の心を抉るのだ…(大げさ
最終更新:2024-09-02 20:00:00
2786文字
会話率:0%
好奇心と無謀の物語が、今、ここに幕を開ける(大げさ
最終更新:2024-08-23 20:00:00
1343文字
会話率:3%
卵焼きがあるから、私は明日も生きようと思うのだ…(大げさ
最終更新:2024-04-28 20:00:00
892文字
会話率:0%
台湾の侯孝賢とスペインのビクトル・エリセは私にとって特別な映画監督、別格の存在です。昨年の侯孝賢がアルツハイマーを患い引退したという報道と、今年に入ってのビクトル・エリセの31年ぶりの新作長編の公開は、私にとっては一連のもののように感じら
れました。
侯孝賢には個人的な思い出もあり、何かまとまった文章を書くのは、大げさに言えば生涯の課題かもしれません。
というわけで、随分時間がかかりましたが、ビクトル・エリセの新作「瞳をとじて」公開にかこつけて、エリセ論と言うのもおこがましい雑文をものしました。「ミツバチのささやき」(1973年)と「瞳をとじて」のあれやこれや及び「エル・スール」(1983年)とその原作との関係などについて、2つの論考をnoteと小説家になろうで公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-27 22:57:30
3160文字
会話率:0%
台湾の侯孝賢とスペインのビクトル・エリセは私にとって特別な映画監督、別格の存在です。昨年の侯孝賢がアルツハイマーを患い引退したという報道と、今年に入ってのビクトル・エリセの31年ぶりの新作長編の公開は、私にとっては一連のもののように感じら
れました。
侯孝賢には個人的な思い出もあり、何かまとまった文章を書くのは、大げさに言えば生涯の課題かもしれません。
というわけで、随分時間がかかりましたが、ビクトル・エリセの新作「瞳をとじて」公開にかこつけて、エリセ論と言うのもおこがましい雑文をものしました。「ミツバチのささやき」(1973年)と「瞳をとじて」のあれやこれや及び「エル・スール」(1983年)とその原作との関係などについて、2つの論考をnoteと小説家になろうで公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-25 23:15:28
3985文字
会話率:0%
理想は
肩並べて
なんでもないことを
大げさに言い合える仲
キーワード:
最終更新:2024-08-26 22:07:31
258文字
会話率:0%
噂とは伝言ゲームのように、時に大げさで不明瞭に伝えられたものであろう。都市伝説も同様に考えられる。そう感じた私は、興味本位で都市伝説の出典や、もとになった話を調べることにした。
最終更新:2024-07-26 14:01:23
1263文字
会話率:25%
駅を出てしばらく歩くと、いくつか人の姿を見かけたので、おれはほっとした。
駅と言っても無人駅。ここはド田舎で、おれの故郷だ。しばらく顔を見せずにいたから、寂しがっているのだろう、ここで一人で暮らしている母に電話で帰ってくるよう言われ、お
れは仕方なくやって来たのだ。
ほっとしたと言うのは、畑に刺さる不気味な案山子ではなく、ちゃんとした人間に出会えたからというわけではない。その老人たちがおれに向ける目がこう言っているのだ。『よそ者が来た』と。
おれは故郷が嫌いだ。ここには何もない。あるのは老人と、ここから出て行けない連中だ。ああ、一応、アレがあるが、その話はいい。おれはどれも嫌いなんだ。そんな連中から、よそ者に思われたことが嬉しかったのだ。
どこからか暴走族めいたバイクの音が聞こえてきた。それに続いて、害獣撃退装置から出る銃声も。漂う野焼きの匂い。どれも懐かしく、今では愛おしささえ感じる。ここを離れ、自分が都会に染まったと思えるから。
「ただいまー」
「ああ、おかえりぃ! 無事に来れたんだねぇ」
家に帰ると、母が玄関まで慌ただしく駆けてきて、おれにそう言った。
「ははは、大げさだなぁ」
「いやぁ、元気? 襲われなかったかい?」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-14 11:00:00
5921文字
会話率:62%
『動物園でライオンの赤ちゃんが四頭生まれました』
ほう、かわいいもんだな。
『このうちの成長した一頭が清掃中だった飼育員を襲い、脱走。町に現れたのです』
え、どういう、あ、そうか。テレビを点けたばかり。『○○年に○○動物園でライオ
ンの――』と、俺は冒頭を聞き逃していたのだ。納得。あえて可愛らしい赤ちゃんの時の映像を視聴者に見せつけ、脱走したライオンの恐ろしさを際立てようという魂胆なのだろう。大げさにし、不安を煽り視線を釘付けにし視聴率をがっぽがっぽとテレビ局の考えそうな手だ。まあ、どうでもいい。今は――
『ですが、ライオンは地域猫と頬を寄せ合ってお昼寝』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-09 11:00:00
1004文字
会話率:47%
ある夜。居酒屋にて、プチ同窓会を始めた三人の男。
「いやー、おれら三人とも結婚できるとはなぁ」
「できるとはなぁって、普通にこっち二人は彼女いたし」
「モテないのお前だけじゃん」
「ううううるさいなっ! あっ、すみません、あ」
「
ははははっ、無駄にリアクションデカいところも変わらないなお前は」
「教室でもよく大げさに急に立ち上がってたもんなー」
「いや、そりゃ、ツッコミはね、しないとさ……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-08 11:00:00
1330文字
会話率:98%
愛されずに育った少女はひょんなことから己の境遇が虐待されているものと知る。今の環境から脱出し、生きていく術を教えてもらった彼女は祖父母の力を借りて全寮制の学校へ通うことに決め、そこで人生の分岐点を迎える。
***
虐待描写はマイルドにしてあ
ります。そのため、登場人物が大げさに捉えているように感じる方もいると思いますが、マイルドな話として作ったためなのでご容赦ください。
またガールズラブタグをつけておりますが、精神的な繋がりのみです。恋愛かと言われると首を傾げるけど友情にしては深すぎる、そんな関係が出てきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-14 00:50:00
4483文字
会話率:1%
「みんなは『もし○○だったら・・・』と思ったことはあるかな?
この物語は『IFTIME』というもしもの世界を見ることができるよ!」
IFTIME:もし,あらすじの文章がなれなれしくなかったら・・・
みなさんは『もし○○だったら・・・』と思っ
たことはありますか?
この物語は『IFTIME』というもしもの世界を見ることができます!
ぜひ楽しんで読んでください。
今日のミス!
なれなれしく説明してしまい,読者の皆さんを不快にさせた。これからは読者の皆さんと神と接するかのように接したい。
とこのように作者の嘆きをかなり大げさに書いた物語です。
デビュー作なので,かなり下手だと思いますが,ダメなところとかいっぱい言ってもらえると今後の活動で活かせるのでよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-11 18:57:34
279文字
会話率:34%
母と、母の友人のノブちゃんが自転車で下校していたときに、事件が起きました。
★ポイント1:はっきり言ってすぐ読み終わります。
★ポイント2:大げさな事件でもなんでもありませんが、母があまりにも楽しそうにこの話を繰り返すので、つい書いてし
まいました。
★ポイント3:ノブちゃんは母の友人が実際に呼ばれていたニックネームですが、もしも見つかって怒られたら別の名前に変更します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 16:46:13
941文字
会話率:8%
やけに大げさな素振りで、魔術師たちに話しかけるエルフの男が目についた。時折首に着いた、「首輪」を邪魔くさそうな素振りを見せながらも、ころころとよく表情の変化する笑顔を振りまく
キーワード:
最終更新:2024-05-13 14:39:27
21999文字
会話率:62%
聖女のアネットは、王子の婚約者となり、瘴気の浄化に忙しい日々だ。
やっと浄化を終えると、案の定アネットは聖女の地位をはく奪されて王都から出ていくよう命じられるが…。
※タイトルが大げさですがコメディです。
最終更新:2024-04-04 17:10:10
4373文字
会話率:38%
「地の文(じのぶん)」……それは文章や小説などにおいて、会話以外の説明や叙述の部分のことである……。え? 知ってる? ああそう。その地の文が暴走した時、物語はどうなってしまうのか。追放同然に旅立ちを命じられた、とある聖女と勇者が大変なことに
なります。読みやすいように短くサクッとまとめてあります。楽しめる人がいますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-06 15:49:02
3896文字
会話率:62%
はじめまして
毎日いろんな些細なことを気にしつつなんとか生きてる
主婦のしょうおばちゃんです。
この物語はごく平凡な主婦のおばちゃんと家族の日常を描いたお話しです。
お話しと言うより、しょうおばちゃんの独り言です。
どこにでもいそうな平凡
な家族の日常の小さな小さな事件簿です。
いえね、事件なんて大げさなことはないんですよ。
ただの日常の出来事を綴っているだけです。
間違った見解もあるでしょう。
正解も不正解もあります。ただ一つの考え方です。
たまに家族のおもしろエピソードやハプニングもあります。
どこにでもいる平凡な家族の日常としょうおばちゃんの呟きを綴った物語
こんなおばちゃんでも一生懸命生きてるんですよ
ですからフフフと時折笑ったりもします。
たまにプンプンと怒ったりします。
だって人間ですから
それでも読んでみようかなっていう読者の方がいらっしゃいましたら
たま~にのぞいてみてください。
これを読んでくださっている全ての皆様の未来とこの瞬間が幸せでありますように
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-03 22:30:42
78610文字
会話率:16%
私こと、小鳥遊有希が飛び込んだのは精霊術師たちの世界だった
いや、そこまで大げさでもないか・・・
最終更新:2023-10-16 15:32:14
6677文字
会話率:68%
この閉塞した社会の原因を探ってみるとかなんとか。
最終更新:2023-10-09 13:13:52
1027文字
会話率:0%
三人の令嬢がモブ令嬢になった日。
前世の事を話していてお互いがSNSの相互だったと判明した三人。
「まさか…◯◯ちゃん?」「うっそ、◯◯さんと◯◯さん?」「ええ〜?!」「「「そんな事ってある???」」」
それぞれが異なる分野でチートと判明す
るも、自分達の評価はあくまでモブな三人がただ会話しているだけの話です。
ざまぁの数年前の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-14 17:12:29
3539文字
会話率:70%
人類と魔物、勇者と魔王が争い続ける地に生きる、神官の少女リュイス・フェルム。
彼女は神殿から預かったある依頼と共に、冒険者の宿〈剣の継承亭〉を訪れた。
十年前に失踪した、〈剣帝〉と呼ばれた一人の剣士。
依頼を成功させるため、その足跡
を求めてこの場に足を踏み入れた少女は……十年も前に消えた人間を簡単に見つけられるはずもなく、あえなく撃沈。
失意を払拭したのは、店内の喧騒の中で一人眠っていた、アレニエ・リエスという名の女剣士だった。
起き抜けに暴漢を叩きのめしたアレニエに衝撃を受け、衝動のままに彼女を追いかけたリュイスは、懇願する。
「――私と一緒に……勇者さまを助けてください!」
「………………はい?」
『魔王の側近に襲われ、旅半ばで命を落とす』と予見された勇者を、陰から救い出す。それが、リュイスの持ち込んだ依頼の内容だった。
依頼を受諾したアレニエはリュイスと共に、勇者死亡予定現場に向かって旅立つ。
旅を通じて、彼女たちは少しずつ距離を縮めていく。
しかし二人は、お互いに、人には言えない秘密を抱えていた。
人々の希望の象徴として、表舞台を歩む勇者の旅路。
その陰に、一組の剣士と神官の姿が見え隠れしていたことは、あまり知られていない。
これは二人の少女が、勇者の旅を裏側で支えながら、自身の居場所を見つける物語。
諸注意など
・この物語はフィクションです。実在の人物・団体、または架空の別作品等とは関係がありません。世界観、常識、風俗等も今作中だけでのものです。なんか武術とか出ますが嘘んこ武術です。
・世界観にそぐわない言葉は極力排除したつもりですが、中には描写を短く、あるいはイメージしやすくするため敢えて使っている言葉(大げさ 袈裟切り 覚悟 他)があります。作者の知識不足でうっかり使っているものもおそらくあります。ご了承いただけると幸いです。
・神殿の教義や神話は某宗教を参考にしていますが、役職名は語感や分かりやすさ優先で別の某宗教を参考にしました。
言い訳
・世界観はファンタジーですが戦闘は少ないです。気づけば旅をしながらの会話が主になっていました。
・百合のようななにかです。作者がぼんやり好きで書いてみたくなったものの、定義を満たしているかは分かりません。
カクヨム、マグネットにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-11 19:31:52
539168文字
会話率:44%
「『愛する者は自ら動く』!!!!!!!!!!これはヒトの心理を解明した私の言葉です。愛に対する答えの1つで、"愛のために行動すること"を重要だとする考え方です。愛の強さはどこに色濃く出るのか。答えは"行動&qu
ot;です。愛のためにどこまでできるのか。己の力がどこまで通用するのか。愛する側が、愛するもののためにどんな"行動"をするのが1番いいか……!愛していれば考えられるはずです。愛する思いがあれば"行動"できます。初めは、些細なことでも構いません。愛するものが自分の想いと道を違えるなら、進むべき道を示せばいい。周りが愛するものを誑かすなら、誤った考えだと教えてあげればいい。意見を伝えることも"行動"です。相手に伝わるように"分かりやすく"。思いの全てを"包み隠さず"。他の意見に負けないよう"大げさに"。愛するものがあるならあなたの想いを届けるべきなのです。そして伝える以外の行動も大切です。愛するものの力になる。愛するものと同じ目標を目指す。愛するものに認識される。他の誰よりも愛される。あなたの想いが通じれば、愛するものはあなたの思い通りに染まります。あなたが1番でなければ。愛するものは、あなたの想いとは道を違えてしまいます。あなた以外の誰かが、あなたよりも強い愛を与えているのです。愛するもののために"行動"しましょう。行動すれば、愛していることになります。できるだけ1番愛されましょう。1番愛されるのは、1番愛を伝えられた者のみです。愛が最も伝わっているからこそ、その影響が反映されているのです」令嬢は愛について学んでいた。愛する王子と婚約するために愛について学ぶ必要があったのだ。愛のために"行動"が必要だと知り、令嬢は王宮に向かう。しかし道中、令嬢の前に1人の女が立ちふさがった。女の正体は女神であった。女神を避けて王宮へ向かう令嬢だが、女神の前へと戻されてしまう!王子と婚約するには女神を越えなければならないと令嬢は理解する。こうして王子を巡る女神と令嬢の対決が行われるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-22 07:21:57
2507文字
会話率:15%
Fine Del Mondo!(フィーネ・デル・モンド)とはイタリア語で、直訳すれば「世界の終末」という意味、そこから転じて、この上なく美味しい料理を食べた時、有名なBuono!、またはその最上級のBuonissimo!にもまさる感嘆の
言葉としても使うのだそうです。
おそらくは「これで世界が終わっても悔いがないほどの美味」、あるいは「この世が終わる程の驚き」といったことを言いたいのでしょう。
たかが料理で大げさな?
いいえ。それほどに美味を愛するとは、むしろ驚きです!
これほどの賞賛の言葉があるでしょうか?「死んでもいいほど美味しい」でもまだ遠く及ばない。
イタリア人はこれをよく、両手のひらを上に向け、軽くすぼめて振りながら言う。
Fine Del Mondo!
どうです。その光景がありありと目に浮かびませんか!?
料理の味を激賞するのに「この世の終わり」とは。
ならば、こんなお話はいかがでしょう。
ここは、人間の「味覚」というものが奪われた筈のポスト・アポカリプスの世界。
でもなぜか美味しいものが大好き(!)で、そして生まれながらにして謎の心の声を聞く少女アスラは、ヒト族でありながら、遠い昔に失われた禁じられたレシピを求めて世界各地の旧文明の遺跡を巡り、その「ついで」に多くの魔物を倒して、いつしか勇者と呼ばれるようになっていた。
このまま悠々とスローな冒険を満喫するはずが、連れの戦士と賢者に押し切られて「しぶしぶ」と魔王討伐に向かったため、思いもよらず真の最終戦争に巻き込まれ、何やら重要な役割を果たす羽目に……
自称(?)美少女である勇者と、美女でドジな魔王、陽気な仲間たちの、何でもアリ、そしてあくまで明るいハルマゲドン戦記です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-08 17:02:00
351541文字
会話率:26%