織物職人の娘として生まれたリディアは、ごく普通の庶民の少女。
しかし十歳のスキル鑑定の儀式で前世の記憶が蘇る。彼女はかつて日本でコスプレを楽しんでいたオタクだった。
だが、目の前に広がるのは古代ローマ風の世界。服装は単調で、個性も自由もない
。
「こんなの、つまらなすぎる!」
豊かな衣装と創造力に満ちた世界を夢見て、リディアはファッション革命を決意。
材料の確保、伝統を重んじる社会の反発、資金不足……困難は山積み。
それでも彼女は持ち前の発想力と行動力で道を切り開いていく。
元コスプレイヤー・リディアの挑戦が始まる!
※紀元前2世紀頃の古代ローマをモデルにしていますが、割といい加減です。なんちゃってローマとしてどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 21:16:18
126487文字
会話率:36%
フェリシアの前世は筋金入りの腐女子である。
今生では不遇な貴族令嬢として生まれ変わったが、その妄想力は全く衰えていなかった。
光の魔力があると鑑定され、聖女として厳しい教育を受けている間も妄想力で耐えていた。
家族に陥れられて帝都を追放され
たが、行き先の要塞町で兵士相手にBL妄想を爆発させる。
右を見たらイケメン!左を見てもイケメン!ここはBLパラダイス!
毎日楽しく暮らしながら前世知識で料理をしたり、便利なものを作ったり。
英雄叙事詩を二次創作してBL布教したり。
取り繕った外面(そとづら)と本物だった聖女の力で要塞の人々を惹きつけていく。
果ては突如現れた魔王までもがフェリシアを娶ると言い出して……?
真の聖女であり真性の腐女子であるフェリシアが、勘違い聖人ムーブと本気のBL布教で紡ぐ物語。
※BL要素はあくまでフェリシアの妄想の中だけです。実際のキャラにBLはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 19:17:20
122670文字
会話率:33%
倉庫整理にカレー作り。雑学スキルで挑む異世界お仕事改革記!
アラサーOLのユーリは異世界転移しかけた女子高生の身代わりとなって、古代ローマ風国家にやって来た。
ところがユーリのスキルは「雑学」ひとつのみ。武芸をもって戦うことも、魔法を使う
ことも、高度な知識チートもできない。
役立たずでも元の世界に帰れないと知って、ユーリはこの場所で生きていくと決意する。
生きるには仕事が必要。北の要塞町に住居をあてがわれたユーリは、さっそく冒険者ギルドの倉庫係として働き始める。
ところがこの倉庫、とんでもないゴチャゴチャカオスで……!?
役立たずと思われていた雑学スキルで、少しずつお仕事改革を頑張る物語。
序盤はゆったり進みます。気長にお付き合いください。
毎日1~2回更新。時間は朝7:10、夜20:10です。
他サイトにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-19 18:10:00
244855文字
会話率:38%
おまがりの古代ローマ貴族のような、だらだらした生活(※しかし金は無い)をだらだらとただ語るだけの似非なエセーです。よろしくな!!
最終更新:2025-03-20 23:20:53
10834文字
会話率:2%
ライブ配信が繋がったまま飛ばされた異世界は、剣と魔術と怪物のいる古代ローマな世界だった。
オカルトのライブ配信をしている普通の大学生の主人公は、異世界に行けるという噂のエレベーターでの配信中に本当に異世界の闘技場に飛ばされてしまう。
異世
界ではなんの影響か美少女になっていて、理不尽な扱いを受けながらも師匠たちや配信コメントのアドバイスで女剣闘士として怪物たちを倒せるレベルにまで急成長していく。
古代ローマ、剣術、戦術、戦略に対してどこまで現代日本の知識が通用するのか?
現代科学が応用できてしまう魔術はどこまで発展させられるのか?
そして、ローマ神話をはじめとした神々や世界とは何なのか。
美少女になってしまった普通の男子大学生のサバイバル配信が始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 12:11:13
1127760文字
会話率:31%
【60万文字執筆済み。古代ローマ風ファンタジー】血の因果に縛られた者たちが出逢う時、帝国に暗き夜が訪れる─大陸全土とそこに住まう民を支配下に置く、世界一の大国ローラン。しかし年老いた皇帝の治世は、反乱の息吹とともに徐々に揺らぎを見せ始めてい
た。
一族の衰退を予期し権謀術数を張り巡らせる貴族の令嬢レイチェル、その兄にして、次代皇帝候補の父と奴隷の母を持つ青年ルーカス、森の中で家族とともに密やかに暮らす少年レジナルド、港町の大衆食堂で下働きをする奴隷アクィルス─斜陽が忍び寄る時代、彼らは出会い、そして己の運命を知る。
この作品はカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 22:56:09
177527文字
会話率:59%
「白い結婚、黒い悪妻 〜贅沢は素敵だ」
<https://ncode.syosetu.com/n7720id/>
の番外短編置き場です。
先に本編をお読みください。
そして、本編で満足したら、こちらには戻って来なくても大丈夫!
本編の感想欄で皆様の感想を読ませていただくうちに、思いついたこぼれ話や、本編に入れなかった裏話です。
おそらく本編とテイストが違うので、コレじゃないと思われる方もいるかもしれません。その場合はそっと見なかったフリをしてください。
特に連載ではないので、不定期更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:00:00
196654文字
会話率:47%
ある日突然、異世界に投げ出されてしまったお嬢さま。
頼れるのは、幼いころから鍛えた剣術と持ち前の気品……だけかと思いきや、なにやらバカ力もある様子。
帝国の支配、傭兵との出会い、戦乱の中での闘い――その果てに待っていたのは、自由をかけた剣
闘士としての舞台だった!
華麗な剣技とお嬢様の気品で勝利を重ねるうちに、やがてこの世界の宿命と向き合うことになる……かもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 11:25:42
55703文字
会話率:40%
神聖祓魔師シリーズ
ミヒャエルを中心としたザクセン公の城塞都市や塩砦と同じ頃、アルプスの山中では、悪魔軍と人間の軍隊がイン川を挟んで南北に対峙していた。
かつて古代ローマ人が入植して栄えた、小さな交易都市のインスブルック。
現在は一般人が住
むことができない廃墟ばかりの街になってしまった。
ただ、オーストリア大公やバイエルン大公が築いた幾つかの砦が、魔族の侵攻を食い止めていた。これは、その砦で奮闘する人間達の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-22 13:05:20
70789文字
会話率:37%
美少年で剣の達人であるユーリことユリウスには、実は秘密があった。実は女であること。そしてかつて奴隷だったことだ。二人の兄弟は都へと居住をかまえようと首都を訪れたのだが、そこで思いがけない人物と出会うことになる。訳あり美少女と訳あり貴族青年が
出会うとき、運命の歯車が回り始める―――――。古代ローマの世界観で大暴れする剣麗戦姫、よろしくお願いします!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 19:00:51
10023文字
会話率:65%
我々はあの男(カエサル)を殺さなければならい
独裁官は不機嫌そうな顔で、元老院議員たちに言った。
共和政ローマは暴力と内戦の恐怖に支配されてから早十数年の月日が流れた。国内では元老院議員側に反旗を翻した民衆派への粛清の嵐がようやく収まりつつ
あるなか、突如としてローマの秩序回復・維持を担う独裁官は一人の若者(カエサル)の名を挙げた。民衆派の代名詞となりつつあるカエサルに恐怖を感じた独裁官は、一刻も早く若者の首を取るべきだと主張する。
本作は、カエサルの処刑を心からの望む独裁官の後世と民衆派の為に生き残ろうとするカエサルの半生に焦点を当てた作品である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-24 12:59:17
20809文字
会話率:9%
この前の元老院最終勧告のやつで味を占めてまた書きました。
最終更新:2024-07-28 20:11:28
1301文字
会話率:44%
シェイクスピアの残酷劇「タイタス・アンドロニカス」を原案にした、復讐ストーリー。
中世初期。
ルム王国の大豪族・ナロドニア家の次男であるイルシオは、隣国アルグートとの戦役に勝利を収め、賞賛を浴びながら凱旋帰国をした。
しかしこの栄
光を面白く思わない者が二人いた。
一人目は、敗戦国アルグートの美貌の女王ターラ。
彼女は、自分を捕虜に落としてルムに連行したイルシオに、強い恨みを抱いていた。
もう一人は若きルム王サナタイ。
彼は、王である自身にまで干渉するナロドニア豪族家の尊大ぶりに、激しい嫌悪をつのらせていた。
この二人が手を取り合った時、ナロドニア家に対する陰謀が組まれる。そのシナリオは女王の相談役(=情人)であり、異様なまでの魅力を持つ黒い肌の男・エアリアが描くことになった。
エアリアの罠は、完璧に作動した。凱旋帰国のたった翌日、イルシオの父親・ティタン当主は片手と正気を失う羽目となり、最愛の妹・ヴィアは、心を極限まで傷つけられてしまった。ルムの大権門ナロドニア家は、一日にして崩壊することになった。
イルシオ自身もまた、国外追放の処分とされる。彼は、サナタイ王達への復讐に全身全霊を賭けることを誓い、かつての敵国アルグート国へと進んでゆく。……
舞台を、原作の古代ローマ時代から、中世初期の中部ヨーロッパへと改変。
主人公も青年にし、ストーリーも解りやすく大きく変て、美男美女と悪役とを多数登場させた、歴史ファンタジー話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-20 16:00:43
110038文字
会話率:42%
古代ローマの女剣闘士アキリアは、伝説とまで言われた剣闘士であったが、ある日の闘技会でうっかり死んでしまう。
だが、優秀な剣闘士であったアキリアの願いを、褒美として一つだけ叶えるべく、彼女のもとに、神から天使が派遣された。
アキ
リアにはいつかローマ皇帝へと仕えるという夢があったため、延命を希望するが、天使の幼女はアキリアの願いを勘違いし、彼女を幕末の日本へと飛ばしてしまう。
ローマで培った剣闘士としての腕を頼りに、京都で仕事を探していたアキリアは、新撰組の前身──壬生浪士組に入隊するための試験を、女人禁制だということを知らずに受けた結果、見事合格し、その強さゆえに、例外で入隊を認められることとなった。
いずれローマへと帰ることを望むアキリアであったが、気が付いたら昇進していたり、自分にしか懐かない天才剣士を拾ってしまったり、と、何だかんだと、そこから離れられなくなってしまう。
ローマに帰る目標と、京都の治安を護る仕事と、徐々に迫ってくる幕末の動乱と。
遠い過去の経験と、剣闘士としての腕を武器に、アキリアは仲間とともに時代の『結末』を変えるべく動乱の果てに挑む──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-20 15:04:03
528441文字
会話率:37%
古代ローマに酷似した古代ノーマ王国を舞台にした、[王太子は真実をまだ知らない][婚約者は真実をとっくに知っている]のユリアの父ユリウスの視点です。
詳細な情景説明などを足してみました。
前作を読まないとわからないかもしれません。
最終話とな
ります。
緩い視点で読んでいただければ幸いです。
アルファポリス様にも「ノーア帝国物語」として投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-07 20:54:58
4427文字
会話率:31%
古代ローマに酷似した古代ノーマ王国を舞台にした、[王太子は真実をまだ知らない][婚約者は真実をとっくに知っている]の従者ルフス視点です。
詳細な情景説明などを足してみました。
前作前々作を読まないとわからないかもしれません。
緩い視点で読
んでいただければ幸いです。
アルファポリス様にも「ノーア帝国物語」として投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 10:35:53
9081文字
会話率:27%
古代ローマに酷似した古代ノーマ王国を舞台にした、「王太子は真実をまだ知らない」の別視点です。
少し、情景説明などを足してみました。
緩い視点で読んでいただければ幸いです。
最終更新:2024-04-27 17:40:34
8221文字
会話率:37%
古代地中海において覇を唱えたローマ。
そしてその古代ローマ滅亡以降、ローマを自称する国家群。
それら国家に関わってくるキリスト教。
……をざっくりと纏めながら書いてみました。
最終更新:2024-04-22 06:00:00
8776文字
会話率:0%
歴史上最高の戦術家とされるカルタゴの名将ハンニバルに挑む若者の成長物語。紀元前二一九年、ハンニバルがローマの同盟都市サグントゥムを攻撃したのをきっかけに、第二次ポエニ戦争が始まる。ハンニバル戦争とも呼ばれるこの戦争は実に十八年もの長き戦い
となった。
アルプスを越えてローマ本土を攻撃するハンニバルは、騎兵を活かした戦術で次々とローマ軍を撃破していき、南イタリアを席巻していく。
一方、ローマの名門貴族に生まれたスキピオは、戦争を通じて大きく成長を遂げていく。戦争を終わらせるために立ち上がったスキピオは、仲間と共に巧みな戦術を用いてローマ軍を勝利に導いていき、やがて稀代の名将ハンニバルと対峙することになる。
戦争のない世の中にするためにはどうすればよいのか。何のために人は戦争をするのか。スキピオは戦いながらそれらの答えを追い求めた。
古代ローマで最強と謳われた無敗の名将の苦悩に満ちた生涯。一人の若者の目を通して戦争の悲惨さを描くとともに、力押しではない戦術や戦略による知的な戦いが展開されていきます。
異世界転生ご都合歴史改変ものではありません。いわゆる「なろう小説」ではありませんが、歴史好きはもちろんハイファンタジーが好きな方にも読み進めやすい文章や展開の早さだと思います。未知なる歴史ロマンに触れてみませんか?
二十話過ぎあたりから起承転結の承に入り、一気に物語が動きます。ぜひそのあたりまでは読んで下さい。そこまではあくまで準備段階です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 21:20:00
191650文字
会話率:27%
エスプラタ国の兵士として育ったレナ。ある日、王宮の宴に呼ばれたことをきっかけに、なぜか国王の護衛につくことになり……
そこから彼女の運命は大きく動き始める――
※この作品は『pixiv』にも掲載しています。
最終更新:2024-03-24 08:39:59
116205文字
会話率:35%
古代ローマの世界において百合らしき関係は実在性を欠くものの、いくつもの創作に見られる。
とはいうものの古代ローマでは男同士の薔薇の素晴らしさが熱弁され、また不純な薔薇が政治スキャンダルとして利用されてきたのに対して、百合にはあまり肯定的でな
かった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 19:17:24
7995文字
会話率:17%
土用の日が近づいているので、古代ローマのウナギについて書きました。
最終更新:2022-07-23 19:04:34
8373文字
会話率:0%
本タイトルは「古代ローマ人の24時間」のオマージュであるが、本編では一日を十に分割する古代の時間制度に基づいて、三国時代(及びその前後)の人々の一日を書こうと思う。
古代中国の時間制度については第1部分に多少細かく書いた。
最終更新:2019-08-02 21:36:30
2597文字
会話率:0%
自分達の前世を思い出したゆいこ
最終更新:2024-02-18 03:50:45
1158文字
会話率:33%
時は西暦36年5月。
古代ローマ帝国ティベリウス帝時代。
時期皇帝の息子ルキウスは、ローマ随一の巫女プリューラに毒殺されました。
その直後にプリューラは護衛兵によって即座に命を絶たれます。
2人は幼い頃から両思いであったはずなのに。なぜ殺
さなければならなかったのか。なぜ、死ななければなるなかったのか。
無念のうちに亡くなったプリューラは自覚します。
そうか、これはわたしの物語。
全力で偉くなって、
全力で恋をして、
全力であの人を守る。
あの未来を、全力で回避する!
そんなヒロインになるわたしの物語なんだ!
と。
プリューラとルキウスのやり直しストーリーです。
死んだ経緯は同タイトル短編を。
5歳まで巻き戻ったプリューラは、ローマ近くの漁師町の子。
父はローマ市民ではあるけれど、海辺で漁をしています。
そんな父と6人の兄の8人暮らし。
ある日、村で1番美しい景色が見られる丘で眠る母のお墓へ供える花を摘みにいくと、ローマでは珍しい、美しい金の髪をした男の子と出会います。
まだ幼いながらも、お互いに惹かれ合います。
それが『恋』だと気付ずに。
幼女が主役のため、ひらがな多用してます。
※現在両想いでほのぼの中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-05 09:26:40
157263文字
会話率:35%
古代ローマを舞台にした、皇帝の弟と、いち漁師の娘からローマ1の巫女と呼ばれるまでにのし上がった少女の悲恋モノです。
皇帝の弟、ルキシスが主役です。
ベタ惚れです。
両思いなのですが、ルキシスは、それを知りません。
恋するオトコの脳内を、
お
楽しみ頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-16 10:40:20
16463文字
会話率:20%
古代ローマ時代を舞台に
皇帝の弟と、漁師の娘として生まれながらも巫女としてのしあがった主人公。身分も生まれも違うけど、どうしても惹かれあってしまう2人の恋は無事結ばれ、いよいよ挙式を迎えるのみ、となった2人の甘いひとときをえがきました。
そ
して、2人の物語は
ここから始まります。
打倒!悲恋!
目指せ!ハッピーエンド!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-11 01:12:14
9158文字
会話率:32%
秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムに通うお年頃。
ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。
湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をし
た美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で湊は異文化を体験する。
妖精に出会い、巨大な帝国の片鱗を感じさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変して異なる世界の動乱へ巻きこまれて行く物語。
※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-23 17:21:10
157284文字
会話率:37%