『Infinity Space』――
女性限定で、しかも銃撃戦メインのVRMMOでありながら総プレイヤー数3500万人を超える人気ゲーム。特にその中で開かれるPvPの試合、チームランクマッチは高い人気があり、とある大会では優勝賞金が1億円
に及んだこともあるほど。
いま、そのゲームの中で20歳以下限定の大会、U20の大会が開かれようとしていた。
主人公・古式梓羽はプロゲーマーを軽蔑する程のゲーム嫌いであったが、仮想空間への高い適応力を買われ、中学の後輩・花宮結に共にU20の大会に出て欲しいと頼まれる。
梓羽は後輩の頼みを断ることができず、渋々『Infinity Space』を始めることになる。
梓羽のプレースタイルは王道とは言い難く――レーザーをサーベルで弾くわ、銃で相手を殴るわ、投げ技・関節技を仕掛けていくわと枠にとらわれない。その変則的かつ狂気的なプレースタイルから、やがて彼女は『バーサーカー』と呼ばれるようになる。
女子中学生たちによるガチンコ青春ガンアクションがいま、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:35:55
56293文字
会話率:47%
「うわぁ……こっちにプレイヤーが来る……嫌だなぁ……喋りたくないなぁ……話しかけられる前に撃っちゃおう……」
古式レイは銃を愛するコミュ障ド陰キャJKである。
レイはコミュ障ゆえにプレイヤーの少ない過疎ゲーを好み、銃の登場する過疎VRM
MO『GunFightOn-line』を楽しんでいた。
とある日、彼女が高難易度ダンジョンを攻略しているとダンジョンに1つのパーティが近づいてきた。プレイヤーと会話したくない彼女はパーティを狙撃銃で殲滅した。
次の日――なぜか14人のプレイヤー集団が彼女の狩り場であるダンジョンへやってきた。
レイは人と接したくない一心でプレイヤー集団を撃ち滅ぼした。そうしたらまた次の日、さらに数を増やした集団がやってきた。レイはその集団もキルするが、次の日また次の日と襲撃者の数は増えていく。
来る集団すべてを殲滅し続けた結果、彼女はプレイヤー達に『アビス・ホーク』と名付けられ、レイドボスとして認識されてしまった。
意図せず目立ってしまったレイは『GunFightOn-line』を引退。次にどのゲームをやるか悩んでいたところ、妹より超人気神ゲー『Infinity Space』を勧められる。総プレイヤー数3500万人という過疎ゲーならぬ過密ゲームに怯えるも、ゲーム性に惹かれて『Infinity Space』を恐る恐るプレイする。
人と上手く会話ができない。多くの人の前だと緊張して動けなくなる。とてつもなく不運。というハンデを背負いつつも、レイドボスにまでなった狙撃技術(プレイヤースキル)で陰キャJKは敵を蹂躙する。神ゲーだろうがお構いなし、『アビス・ホーク』は勝者(ボッチ)になるまで敵を撃つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 21:01:13
347414文字
会話率:45%
【短いあらすじ】
霊能力以外なにも取り柄のない少女が4人の大英霊を師匠にして最強に至る物語。
【長いあらすじ】
レノは騎士を志しているものの、あらゆる才能がなかった。
3年間騎士の養成所に通い詰めたにもかかわらず、剣の腕は下の下、養成所の
1年生に完敗する始末。矢を放てばあらぬ方向に飛んでいき、魔術は一切使えない。
武芸もダメ、魔術もダメ、しかも重度の不幸体質であり、家族からは不幸を運ぶ厄子と罵られ家を追放、通っている養成所の教官からはあまりの才能の無さに愛想を尽かされここもまた追放される。
だけど彼女には他の人間にはないある能力があった。それは、霊を視る能力。
彼女はその霊視能力を活かし、太古に命を落とした4人の大英雄を師にすることで最強を目指す。
あらゆる武術の使い手、武芸王アラン。
全ての魔術を極めた魔女、魔導王カラミティ。
災厄の魔王、焔王すら暗殺したアサシン、暗殺王セト。
流星すら撃ち落とすと言われたガンナー、銃王フォックス。
クソ雑魚でも無敵の師を4人も持てば最強になれる――のか?
【修行パート多いです】
【序盤主人公弱すぎます】
【でも途中からカタルシス祭りになります】
【それでもいい方だけお読みください】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-23 18:32:47
66818文字
会話率:54%
渡世人の十郎は船旅の最中、嵐に巻き込まれ船から放り出されてしまう
流れ着いた場所は見知らぬ異国の地であった…
十郎は異世界と気付かないまま、自分の国に帰る為に歩み続ける
最終更新:2025-07-31 22:27:52
368837文字
会話率:45%
超ほのぼの追放・ユニークスキルものです。基本は異世界ファンタジーギャグラブコメ、たまーに緩い戦闘がある感じです。
現在追放された主人公が、実は凄い【加護】を持っているのが流行しているみたいですが、ちょっと思い付かないので少し古いタイプ
の物語です。
一人称文章について
一人称文章が良く分からないので、以下の様にします。
1「あれっ?」 主人公&全登場人物の台詞です。
2 誰だ? 地の文主人公の心情、心の声になります。
3 カサ…… 地の文、擬音。
4 ただの風の音だった。 地の文ナレーション、心の声とは別な三人称視点になります。なるべく減らします。
5(ププあの人何?) 他人の心の声になります。
こんな感じで進行しますが、地の文の心情は主人公限定で、他人の心の声は( )に限定して区別します。
そんな感じです……読んで下さると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:25:16
451586文字
会話率:59%
古代史関連のメモ的内容
前に連載で書いていたのですが、殆ど読まれないので個別に投稿します!
中臣鎌足は扶余豊璋じゃありまっせ~~ん。
最終更新:2025-03-13 07:25:58
1080文字
会話率:0%
古代史関連のメモ的内容
前に連載で書いていたのですが、殆ど読まれないので個別に投稿します!
最終更新:2025-03-13 00:25:57
1024文字
会話率:12%
魔族との戦争が終結を迎えてから約500年、世界は平和な時を迎えて・・・・・はいなかった。
平和を好むが故に、欲望が平和への争いを生むことを思い知らされた神は、愚かなる人類へと滅びを与えることとした。
そんな時代に転生した2人の最強・・・
古の時を生きた史上最強の種族である竜族の王「竜王」
人類を支配という恐怖のどん底に突き落とし、あらゆる生命の頂点に君臨しようとした魔の最凶「魔王」
相反する2人の最強が行き着く物語りの終着点とは・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:20:36
718457文字
会話率:39%
『――生きて。どうか、幸せに』
大陸屈指の軍事大国、ガルノード連邦。
その南部に位置する森林高原地帯の自治領で貧しくも慎ましやかに暮らしていた少数民族『エルフ』は、突如襲来した連邦軍の大虐殺によって壊滅の憂き目に遭ってしまう。
そ
れから二十年。
惨劇から生き延びた少女エルフリーデは、復讐を遂げるため仇である筈の連邦軍に入り、若くして頭角を現していく。
やがて活躍を認められ、首都に栄転を果たした彼女は、志を同じくする仲間達と本格的な復讐計画を練るために、とある古めかしい喫茶店を訪れる。
この『偶然』の出来事が、自らの人生を大きく変えることも知らずに。
これは、二十年間仇討ちのためだけにを生きて来た復讐鬼が、喫茶店を通じて人々と交わり、“美味しい”に出逢い、幸せを取り戻す物語――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:11:07
98541文字
会話率:23%
ある町にたどり着いた少女は、自分の名前と武術の流派以外の記憶を失った。
その少女、呉 空は陸軍従事ののちに冒険者として旅に出ることを決意し、探偵のアレット・ドイル、剣客の河上ひまり、銃士のピエリーナ・マルゲリータを仲間に迎え、自分の過去とお
いしいものを探しにゆく。
だがその旅路の果てには、純粋なる強き者、悪意を向けてくる者が待ち構えていた。
八極拳、バーティツ、古流剣術、ガン=カタ……
様々な武術の使い手が繰り広げる、これは英雄譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:10:52
72154文字
会話率:57%
少女ジェーン・デツェンバーは、アメリカに古くからある奇病『ウィルス性・性別反転症=(通称)TS病』をわずらった、元、軍人の少年。
ジョニー軍曹として活躍していた彼は、性別が反転=性転換したことで軍を追われ、町に出て、仕事を探すことに。荒野の
乾いた空気とタバコの煙の中、彼女は、名うての賞金稼ぎの男、ワイルド・ビルこと、ジュード・ヒコックと邂逅する。
これは、ジェーンとヒコックが、開拓時代のオールドアメリカにて巻き起こす、ワイルドでロックな物語である。
…………
……たぶん。
注意:
この物語は、某ピク○ブで投稿した『緋色の風』の改稿バージョンです。
内容が重複するのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-06 07:40:01
60425文字
会話率:45%
初恋の女の子が行方不明になって七年。その子が魔王の花嫁に選ばれたと聞いて一年。勇者はやっと魔王城に辿り着いた。古より定められた魔王と勇者の戦い。しかし、物語は思わぬ方向に転がり、魔王はあっさりと倒された。勇者の手ではなく、魔王の花嫁の手によ
って。
勇者と謎多き姫の魔王討伐後を描く、ほろ苦ラブファンタジー。
※異世界恋愛×ヒーロー視点×BSS(僕の方が先に好きだったのに)の性癖ごった煮作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:10:00
128380文字
会話率:54%
小野篁とその異母妹との悲恋の果てに、母の命と引き換えにこの世に生まれた比奈姫(後の小野小町)は、帝の後宮に入って高貴な男性の愛を受けると言う、自らの若き日の夢を、未だに追っている祖母と、12歳まで都から外れた、侘しい山科の里で過ごした後、
父方の従姉・小野吉子(小野町)の入内に従って、宮中へ入ることになった。
母娘三代にわたる夢が叶う!とはしゃぐ祖母を尻目に、比奈姫はまだ見ぬ都での新しい生活に、数多の夢を抱いていた。
そんな娘に父の篁は、亡き妻が願っていた、自分の選んだ道で、自分の幸せを掴むことを願っていたが、その後体験した数々の出来事に、小町は愛とは何か?を考えるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:04:18
6679文字
会話率:13%
――古い木ってのはなあ。化けるんだ。
木にまつわる民話や怪異を題材にした幻想小説。
不定期更新
三作目以降は未定
掲載サイト:
カクヨム(先行)*単体での投稿
NOVEL DAYS
最終更新:2025-07-31 22:00:00
57472文字
会話率:22%
鉱物×京都×怪異
迷い込んだ店で 彼女は特別な力を持つ石と出会う
石に隠された秘密
不穏な影
目的を果たすため石を手にした彼女は
災いの渦中へと飛び込んでいく
この古都で真実を手に入れるために
第十三話まで毎日更新
その後は不定期更新
掲載サイト:
カクヨム
NOVEL DAYS
アルファポリス折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 22:00:00
650582文字
会話率:35%
数年働いていた店から突然クビにされ、無職無一文という人生最大の危機に陥った青年"マーシュ"。
晴れて底辺冒険者となったマーシュは、成り行きでパーティーを組んでしまった、魔法女"マリネ"と頭のムキムキ大
男"グルメマン"と共に膨大な借金返済と未知なるグルメを探すべく旅に出る!
最低のステータスと最高の料理の腕を武器に、いつか自分の店を開くことを夢見てマーシュは今日も奔走する――
さあさあみなさん、世界初(所説あり)、"逆・異世界グルメ"をご堪能あれ!
※連載予定ですが、とりあえず1話だけのお試投稿となります
※カクヨムへ同時投稿しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:00:00
37128文字
会話率:36%
古典文学を愛する大学生・望月澪は、憧れだった出版社に内定するも、ある事件をきっかけにその道を絶たれてしまう。
現実に疲れ、逃げるように祖父母の家を訪れた澪は、ひとり神社へと足を運ぶ。
手にしていたのは、亡き祖母が遺した、御伽草子を一冊にま
とめた手作りの和綴じ本だった。
その本を開いたとき、不思議な声に「逃げたいか」と問われ、頷いた瞬間――眩い光に包まれ、澪は見知らぬ世界にいた。
月のように静かなその場所で、彼女は『酒呑童子』の鬼を討伐したとされる登場人物たちと出会う。
やがて澪は知る。不思議な声の正体と、「お伽噺を正しく書き直してほしい」という願いの意味を。
なぜ自分が呼ばれたのか。
正しい“御伽草子”とは何なのか。
過去と現在、現実と物語が交錯する中で、澪は“物語を紡ぐ者”となっていく――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:00:00
175421文字
会話率:45%
その寺、“侵略対象”から“推し”へ。
千年に一度、魔界では新たな魔王候補が人間界へと送り出される。
選ばれたのは、名門出身の才女・リリス。すべてが優秀。だが、恋だけは……未経験。
そんな彼女が最初に狙ったのは、ある“寺”。
魔界の古文書
にこう書かれていた──「信仰こそ人間界の要。まずは“寺”を抑えよ」と。
だが、そこで出会ったのは煩悩ゼロの若き僧侶・天川 蓮。
静寂をまとうその男に、リリスは魔王候補として、致命的な“トキメキ”を抱いてしまう。
「この感情……侵略されているのは、我のほう……!?」
世界征服どころか、日々が恋の修行に。
恋を知らない魔王候補と、煩悩を断つ僧侶の、ずれまくり純愛ラブコメ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:00:00
43148文字
会話率:38%
引っ越し先の古アパートで、深夜二時に鳴り出した「ポト…ザッ…」という音。それは、水でも風でもない“何か”の足音だった――。
歴史と土地の声を追う元記者・佐伯結衣は、川中島の古戦場跡で奇妙な現象に巻き込まれていく。井戸に浮かぶ赤い靴、逆さに実
る麦、そして水面を遡る滴たち。
音は記憶を呼び、水は死者の道を拓く。
雨が降る夜、“帰れなかった兵士たち”が動き出す――。
水と記憶が織りなす戦場怪異譚。
あなたはきっと、もう一度、音に耳を澄ませたくなる。
#夏のホラー2025 #現代怪談 #川中島 #アパート怪談 #供養塔 #水と霊 #静かな恐怖 #赤い靴 #滴音 #八幡原 #幻想ホラー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:00:00
7920文字
会話率:21%
古代魔法文明の遺跡で目覚めた、不定形の魔導生物。
「彼」に与えられていたのは「捕食」した生き物の姿と能力、そして記憶を自身のものとして使えるという能力と、本能の如く刷り込まれた「生き延びろ」という「情報」。
「彼」は森の中を彷徨い、様々な生
き物を「捕食」し学習していくが、やがて一人の人間の亡骸に遭遇する。
初めて「捕食」した人間から流れ込む記憶により、「知性」を得る「彼」。
気付けば、傍らには空腹に泣く一人の赤ん坊が。
「知性」と共に「感情」をも得てしまった「彼」は、赤ん坊を放置しておけず、自分の子として面倒を見ることを選択する。
借り物と思っていた記憶や感情を我がものとして、「自分」になっていく「彼」の行く末は……?
※セルフレイティングは保険です※
※この物語の舞台になっている惑星は、重力や大気の組成、気候条件、太陽にあたる恒星の周囲を公転しているとか月にあたる衛星があるなど、諸々が地球とほぼ同じと考えていただいて問題ありません。また、人間以外に生息している動植物なども、特に記載がない限り、地球上にいるものと同じだと思ってください※
※舞台は西洋ファンタジー風の異世界ではありますが「中世ヨーロッパ」ではありません。また文明レベルも「中世ヨーロッパ準拠」ではありません。魔法を使った「ご都合便利テクノロジー」が存在し、都会であれば毎日風呂に入ったり水洗トイレを使うのも普通の世界です※
※固有名詞や人名、度量衡などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※
※この作品は、「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「アルファポリス」様にも掲載しています※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:00:00
29769文字
会話率:35%
法で裁けぬ悪を断罪する――。
現代社会の闇に潜み、自らの歪んだ正義に基づき人殺しを繰り返す男がいた。彼の行動原理はただ一つ、悪人が恐怖に歪む瞬間に至上の快楽を見出すこと。
ある夜、いつものようにターゲットを「掃除」した彼は、現場で手にした一
本の古びた刀に魅入られる。男の血を吸ったその『妖刀』は禍々しい光を放ち、彼の意識を奪い去った。
次に目覚めた時、男が立っていたのは血と鉄の匂いが立ち込める戦国の合戦場だった。
理解不能な状況。しかし、彼の心は歓喜に打ち震える。ここは、悪がそこら中に転がり、裁きを待つ理想郷(かりば)なのだと。
やがて、「鬼」と噂されるようになった彼の存在は、越後の龍・上杉謙信の耳に届く。
私利私欲なく「義」のために戦う軍神と、殺戮の快楽を求める現代の殺人鬼。
決して交わるはずのない二人が出会う時、歴史の歯車は大きく軋み始める。
これは、聖と魔が織りなす、歪な主従の物語。
その刃は、義のために振るわれるのか。それとも、自らの欲望に血塗れるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 22:00:00
8072文字
会話率:32%
40歳独身サラリーマン平本 浩は夢の中で古代中華戦国シミュレーションのスキル選択を行った。
「闘神」と「仙術」。この2つのチートスキルがあれば、どんな戦場も無双できると思っていたが、飛ばされたのは銃と人類と敵対するロボが徘徊する終末世界であ
った。若返った状態で転移したものの、ステータス表示無し、スキル表示無し、マニュアルもヘルプもお供も無し。はたして「闘神」と「仙術」スキルは銃とロボに対抗できるのか。このアポカリプス世界を生き抜くことができるのだろうか。
主人公はチートスキルをもっていますが、最初は使い方が分からない為、苦戦します。当面はスラム暮らしが続き、スラムでの争いのも巻き込まれる予定です。敵は主に人類に敵対するロボット=機械種です。機械種はある手段をもって配下にすることができます。第一の目標は機械種を配下にすることでしょう。また、女の子は出てきますが、ヒロインではありません。主人公の性格は俗物です。あまり魅力的でない性格で、且つ、色々拗らせており、スラムでの人間関係でも色々苦労します。他にも、登場人物やイベント等をネット小説やゲームに見立てて表現する悪癖があります。これらをご不快に思われる方はご注意ください。
一番上に主人公の能力・装備のデータ一覧を追記しました(2020年9月22日)
初めてレヴューをいただきました(2020年10月25日)
2つ目のレヴューをいただきました(2020年11月10日)
3つ目のレヴューをいただきました(2021年1月9日)
※仙術を目に見える形で使用し始めるのは23話以降になります。
※機械種を配下にするのは74話(78部分)以降になります。
初めての小説になりますので、文法・表現等におかしい部分があるとは思いますが、よろしくお願いします。また、ご感想をいただければ励みになります。
*カクヨム様にも投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 21:55:56
5168772文字
会話率:24%
むかしむかし、江戸の世にて、一ふりの太刀、人を喰らひけり。
その名をば"むらまさ"とぞ申す。
血をすすり、魂を裂き、持ち主の意をもてあそび、つひには人を堕とす、呪ひの妖刀なりけり。
その太刀を佩きし者の素性、いまに
しては詳らかならず。
浪人とも、忍びとも、または幕府に捨てられし武門の末葉とも、さまざまに囁かれける。
されど、唯一つ疑ひなきは、
徳川家康をば、斬り伏せし者なり.....といふことなり。
太刀を抜きし時にはすでに、血に塗れたる将軍の間に立ちゐたり。
幕府の柱ともいふべき御身を傷つけし罪、その咎は命をもて贖ふものなり。
追手の刃をかひくぐりて、彼が身を投げたるは、一つの古井戸なり。
されど、その底には水も泥もあらず。
ただ、この世ならぬ異界の口、妖棲まひ、死人歩む、もう一つの江戸に通じてをりし。
かくして、彼は人ならぬもの、異界に生きる者、はたまた異なる時の人々と交はり、またしても追はるる身となりぬ。
これは、ひとりの剣士と、呪はれし太刀との宿世を断たんとする物語なり。
人と妖、現世と異界、過去と未来とを貫き、
つひに伝説と化せし男の、名もなき剣の譚なりけり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 21:50:00
61572文字
会話率:21%
『皆さん、天国へようこそ! 明日地球が滅亡するとしたら、最後に何がしたいですか?』
十二歳の少年が薄気味悪い笑みを浮かべ、私を館の中へ招く。
古く年季の入った館の中で、暗い夜の様な館の中で、がんじがらめな館の中で、薄気味の悪い笑
みを浮かべながら少年は佇む。
ある日、家に招待状届いた。
招待状に従い招かれた場所へ行くと、大きな館と鉄の檻があった。
私を含む十三人の招待客は、館の中へ足を踏み入れた。
そこで出会ったのは『アベル』と名乗る一人の少年。
ーーーーこれから何が起こるの?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 21:49:29
98630文字
会話率:34%
——四年前、私、源マカは唯一の肉親の兄を失い深く心が傷ついた。
あれから苦痛の四年が過ぎ、突如私の前にカグヤと名乗る天女が現れた。最初は嫌々ながらカグヤを引き取ったものの、気づけば孤独を癒す存在として私は彼女に思いを寄せていた。
そ
れからしばらく経って突如私の幸せを滅ぼすかのように天人が舞い降り、カグヤを返すよう要求した。
私は決断を迫られる。カグヤを彼らが望むように故郷に帰すか、それとも天人を斬ってカグヤを守るかを。
———答えはもう、決まっている。
「カグヤは絶対あなたたちに渡さない」
もう二度と……大切な人を失いたくない!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 21:46:17
336470文字
会話率:42%
灰色の瞳に灰色の髪ーー。
周りと違う容姿を理由に、孤児の少女リタは幼い頃から虐げられてきた。
ある日突然、料理店をクビにされた彼女に持ち掛けられたのは、「隣国最強の魔術師、ラーク・ミュセル」を監視する仕事だった。
冷酷無慈悲で悪魔の異名
をも持つ魔術師は、なぜかリタのことを気ににかけ、守ろうとしてくる。
違和感を感じながらも、ラークと向き合おうとする矢先、2人は国家を巻き込む大きな陰謀に巻き込まれていく。
果たして、リタはラークに隠された真実を解き明かし、彼を救うことができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 21:44:02
188814文字
会話率:46%