一次創作の世界観を固めるためのnoteのような何かです。伝奇短編掌編を雑多に書いています。
キャラクター名詞も出てきますが、特に説明なしです。世界観固めです…。
お題は創作家さんに100のお題よりお借りしています。
最終更新:2025-04-06 19:42:54
110851文字
会話率:24%
「異世界恋愛」・「ハイ・ファンタジー」
どちらも私達の実体験から世界観を構築する事は出来ません。
空想の異世界を創造しなくてはいけませんよね。
異世界を描く『地の文』で苦労されている方、多いと思います。
このエッセイでは筆者の考え
などを交えながら、ファンタジー世界、さらにナーロッパワールドを、あれこれと考察していきます。
読んで頂ければ、きっとあなたの創作のお手伝いが出来るはず。
なお、このエッセイ内でのアイディアや語句や言い回しは、どうぞご自由に使ってもらって結構です。
あなたの作品にお役立て下さい。
もちろん丸パクリみたいな使い方は論外ですが。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 22:21:14
56842文字
会話率:3%
小説の書き方。
設定がありふれてて何が悪いんですか。
具材をしっかり味見して、上手に調理するのが創作家の腕の見せ所です。
本筋とは外れていても、自分の良く知っていることを詳細に描写することが作品の深みになったりします。
味わう前に、設定
だけ流し読みして批判してくる声に筆を止めてもしょうがないじゃないですか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-26 15:48:53
1833文字
会話率:22%
週末にバレンタイン。
創作家なら孤独に創作に打ち込んでいることだろう。
最終更新:2025-02-14 21:08:37
1383文字
会話率:18%
君に出逢ったその瞬間、新しい世界が動きだす___。
密かにアニメ作家を目指す15歳の少年、真幸と、絵本作家を目指す少女、美空。
海風吹き抜ける真夏の湘南、茅ヶ崎。夕陽が差し込む路線バスで出会ったふたりとその仲間たちが織り成す、日常
系メインのマルチメディア創作青春群像劇。
イラスト:くきは
※第148回からでも物語に入り込める仕様にしております。
※サブタイトル頭に◇がある第3回には挿絵を掲載しております。
※他小説サイト『カクヨム』でも掲載中。
※原則毎週土曜日更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 21:26:43
447189文字
会話率:36%
45周年やら何やら最近盛り上がっている神奈川県の海辺に位置する街、茅ヶ崎。
江ノ島がある藤沢の西隣だけど知られていない茅ヶ崎、実は昭和から令和に至る現在まで国民的有名人を輩出し続けているパワースポット。
そんな街に暮らす4人の女子
がリレー形式でお送りする、ふるさと茅ヶ崎の日常をレポートするお話。
イラスト:源まめちち
※キャラクターは連載中の『私たちは青春に飢えている ~茅ヶ崎ハッピーデイズ!~』『名もなき創作家たちの恋』から出張です。
※カクヨムにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-02 21:00:00
7989文字
会話率:28%
秋の放課後、飼育委員の少女と飼育小屋の白うさぎが、ちょっとだけおしゃべりするおはなし。
最終更新:2018-05-17 23:13:52
655文字
会話率:79%
アマチュアで創作活動なんかやっていると、対外的に認められる事が少ないだけに、ついつい他人や世の中に対して愚痴っぽくなると思う。
でも、客観的に自己分析すると、創作家である俺達の価値観は少数派だし、世間一般が忘れようとしている事にこだわって
イラついたりしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 23:32:49
2002文字
会話率:0%
転生の特典に願いを一つ叶えてやろうと言われたが、一つに絞れなかったので全部を少しずつ叶えてくれるようにお願いする。ちょうどよい難易度の、悲劇の起こらない世界に転生し、仮面創作家として芸術に打ち込み、好き勝手生きていく。
最終更新:2024-01-12 22:32:25
701文字
会話率:22%
創作家としての道は何か
キーワード:
最終更新:2023-08-11 14:34:06
323文字
会話率:0%
芸能人、スポーツ選手、創作家。その全てが首輪を付けられている。
首輪は、命令を強制するデバイス。
奴隷が家畜の見世物となり、それこそがエンターテイメント。
奴隷に家畜は、全て国の物。
不要とされたものは、豚小屋に送られる。
首輪を解放させるために戦う怪盗、それがナガハマ率いる黒の執行部である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-05 15:34:18
430文字
会話率:75%
私が書きたいものを時系列、内容問わず適当に書き溜めていくだけです。
ただ、世界観を共有している、というだけです。
二次創作ではありませんが完全なオリジナルというわけでもありません。
おそらくないとは思いますが、人によっては「おや?」と思う
かもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-15 18:00:00
502文字
会話率:34%
何処までも暗い話を書いていた、一人の創作家のお話
最終更新:2023-06-09 23:57:49
2817文字
会話率:28%
心の通貨は後どれくらい─?
──夢を掴む。
最終更新:2023-03-20 11:00:19
584文字
会話率:0%
荒巻御大を嚆矢として大サトーや過激なあの人に至るまでまでバブル期前後に於いて一大ブームを巻き起こした仮想戦記
商業誌や同人誌、紙媒体からWEB Blogまで様々な設定展開で繰り広げられた先人達の仮想戦記作品群について諸々の批判批評考察が巻き
起こされているが、
ここなろうに於いて存外と考察に対する手引等が少なく、創作家の一助になればと連々と書き綴ろうかと思うにこの一連の文章を書き殴る
ここでは、各種仕様や性能については創作家の創造力に期するものとして、
主に世界情勢や史実の動き背景及び変数の作用について考察していきたいと思う
あくまで私的な一考察に過ぎず、抜け漏れ矛盾等が生じる場合が間々あるかと思うが、
読者諸兄には感想欄のコメントに思うがままに指摘していただきたい
ここでの闊達なる考察論議が、なろうにおける仮想戦記の発展に繋がり、我々読書家の楽しみが増えることを切に望む折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-26 02:38:49
1790文字
会話率:0%
女装趣味の男の娘が、外出しようとしたら学校の後輩に性別バレするお話。
最終更新:2022-01-02 07:00:00
4349文字
会話率:60%
ダンジョン
それは世界に四つしかない地獄。
曰く、そこは人知が通用しない現象が存在する。
曰く、生物の枠からかけ離れた化け物がいる。
そのうちの一つ、シンジュク・ダンジョンへ派遣された四人の重犯罪者達。彼女らは、このダンジョンを無理やり
攻略させられるための生贄に過ぎない。
しかし、彼女らは生き残るべく下へ下へと潜った。
その先に何があるかも知らずに、追い求め。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 07:00:00
63083文字
会話率:44%
その宣言は小悪魔のように告げられた。
——殺し合いです!
乙女の如き姿をした女神のように残酷な少女が集められた1万人の小説家を震撼させた。
これは十万人の小説家による己の作品と命をかけたデスゲーム。勝利条件は他の小説家を殺して
合計で十万の評価ポイントを得ること。
恋愛も、怪談も、異世界も、空想科学も、日記も、エッセイも、アクションも、推理小説も、スチームパンクも関係ない。
あるのは己の小説とスキルだけ。
そして、少年が得た力は小説を読む力と小説を書く力だった。殺し合いには余りにも不利なスキルで少年はどのようにして生き残るのか?
そして、少女の真の目的とは?
そして相対する主人公である少年の正体とは?
ハイパーライターズデスゲーム、ここに開幕!
全ての創作家に幸あれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-08 15:17:24
123900文字
会話率:30%
ゲームクリエイターとなった魚住純一はビジネスの商談で会う予定だった社長とは別の男と話をする事となる。彼曰く数日後に上野動物園に巨大生物が出没するのだが、魚住が超能力に目覚めることで怪物を倒すことができるのだと言う。話を疑いながらも超能力に目
覚める魚住。彼がその結末に目にするものは――
ゲームの世界なのか?夢の世界なのか?いでっち51号のデビュー作品『ICEISLAND』の続編、ここに見参!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-03 22:00:00
8790文字
会話率:54%
僕の名前は外江(そとのえ) 文則(ふみのり)。
イラストレーターの霧生(きりゅう) 花絵(はなえ)さんとタッグを組んで本を出している、ライトな小説家である。
彼女はある日喫茶店で、大層お怒りになっていた。
「『絵師ガチャ』なんて、失礼な言
葉だと思いませんか!?」
僕は彼女と語らう。
創作家として、僕らの作る物語へのプライドと、シニカルな気持ちと、そして、互いの想いを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-29 14:00:50
2962文字
会話率:39%
全ての創作家に捧ぐ――これは盗作に関わる物語。
柊(ひいらぎ)は大学在校中にコンテストで受賞、書籍化へと至る。だが出版後に『漫画のパクリだ』と批判され、続刊の話も消えてしまう。
その一年後、同出版社のミステリーフェアに参加するも、またしても
盗作と疑われてしまった。
僅かな手掛かりと自作品のみを武器に、柊は自ら潔白を証明していく。
盗作の先は、さらなる盗作へ。それはマトリョーシカのように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 13:20:34
3530文字
会話率:16%
あなたの小説はどうして評価されないのか。全てのネット作家に捧げる創作論。
最終更新:2019-02-18 23:02:04
40332文字
会話率:26%
才能を奪ったり奪われたり、色々巡ってすったもんだする話。
作品を生み出す芸術家たちとそれを支えるパトロン、
芸術家たちの才能を狙う反創作家、
才能を守るための部隊の人たちが出てきます。
(頑張って弾作ってます、装填するまで気長に待っ
ててください…)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-04 17:36:28
2305文字
会話率:33%