若くして宮本家当主となった宮本碧真は、とある男との交換条件としてシイナを宮本家専属メイドとして雇うこととなった。しかし、実はシイナは「人狩りの魔女」として恐れられる「負け知らず」の殺し屋だった--
※多分表現とか変なとこあるかもしれません
(国語壊滅的に苦手なんで)。ご了承ください。ご指摘もお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 07:40:00
22717文字
会話率:56%
人がいなければ龍は…あるいは龍がいなければ人は、幸せになれただろうか?
龍人狩りの追手を撒くため、カヤは龍の住む大地に逃げ込んだ。
岩肌が剥き出しの大地があちこち隆起していて迷宮のようになっており、追手を撒くには絶好の場所である代わりに
帰り道を記憶することも困難であった。
つまり迷った。
帰るのも諦め、ここまで来るといっそ興味が湧いてきたので、地表から遠ざかるほうを目指して進み続けた。
するとそこには、死にかけの巨龍がいた。
なぜかわからないが言葉がわかる気がする。
「『龍の末裔たち』を、せめて幸せに死なせてやってほしい」という遺言と共に一匹の幼龍を託されたカヤ。
自らの未来もわからぬというのに一体どうやって…なぜ私がそんなことを…と思いつつも、とりあえず幼龍を抱えて京を目指すことにする。
「幸せとは何か?」を探す旅(人生)が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 23:29:28
5885文字
会話率:9%
幼い少年は、両親が人狩りに襲われ大怪我を負った後、生活費を稼ぐため、闇夜茸を採取しようと領主が立ち入りを禁じた『悪魔の出る森』へと向かう。
最終更新:2025-01-14 23:20:27
962文字
会話率:0%
人類の文明が崩壊した後の世界。
大樹と呼ばれる不可思議な樹木に覆い尽くされた『大和』では、人間・言葉を話す獣・精霊が大樹の定めた『理』の元、共存して暮らしていた。
しかし人間の中には、獣や精霊に危害を加える者がいる。理を乱す人間を狩る
『人狩り』と呼ばれる狩人によって大和の秩序は、保たれていた。
数十年に一度精霊の力で真冬に実り、純金よりも価値があるとされる遅れ米は、実る時その土地の人間を一人だけ精霊に変えてしまう。
遅れ米に頼って生きる村の少女である『紬』は、精霊となってしまった。精霊となった人間は精霊成りと呼ばれ、自然の均衡を崩す存在だと言い伝えられている。
自然の均衡を守るため、精霊成りは人狩りと共に安寿の地へ向かう旅をしなければならない。それが理だった。
紬は凄腕の人狩りの男『ヒスイ』と旅に出る。安住の地を目指す旅路の中で紬は、ヒスイとの絆を育くみながら不可思議で理不尽な世界の理を学んでいく。
やがて深い絆で結ばれる紬とヒスイだったが、旅の終わりが近づいた頃、二人はある選択を迫られる事となる――。
※このお話はカクヨムでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 02:05:02
107087文字
会話率:43%
人間と亜人(人間の体に動物の耳や尻尾等が生えている種族)が混在するこの世界。
両者は互いに争い、支配し、支配される歴史を繰り返してきた。
そんな中、嘗て『魔人狩り』と称し、『亜人』たちの虐殺を主導していた『イシュタル教会』が、今や希少な
存在となった亜人と人間の魔術師の保護を打ち出す陰で、彼らは『亜人』や魔物を使った実験を繰り返していた。
そんな、『イシュタル教会』の実態を知り、教会の孤児院から逃げ出した主人公の『ロナード』は、彼の、強い魔力と召喚術と言う稀有な力を我が物にしようと企んだ、嘗ての師匠に『隷属(れいぞく)』の呪いを掛けられていた。
長い間、その呪いに苦しみ、抗いながら、教会からの追手に怯える日々を過ごしていたロナードだが、長らく、彼の行方を捜していた祖父と再会し、祖父の知人を頼りに、南半球の東の大陸を支配する『エレンツ帝国』へ、生き別れていた兄シリウス、その相棒のハニエル、二人の雇い主のセネトの協力の下、呪いを解く旅に出る。
しかし、死んだ思わていたロナードが生きている事を知り、彼の力を執拗に狙う嘗ての師匠『アイリッシュ伯』、元の仲間であったアルシェラを抱き込んだ『イシュタル教会』の魔の手が伸びる。
彼は、何カ月もの船旅を経て、無事にエレンツ帝国へ辿り着く事が出来るのか……。
そして、この旅の先に、どんな未来が待ち構えているのか……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 07:00:00
743415文字
会話率:42%
人間と亜人(人間の体に動物の耳や尻尾等が生えている種族)が混在するこの世界。
両者は互いに争い、支配し、支配される歴史を繰り返してきた。
数百年前、世界の大部分を統治していた亜人たちの国『魔法帝国』の末期、奴隷の扱いを受け続けてきた、
魔力を持たない人間たちが各地で蜂起。
天変地異などの混乱もあり、魔法帝国は衰退し、滅亡した。
『魔法帝国』を支配していた亜人たちからの抑圧から解放された人間たちは、彼らの文明を悉く破壊し、『魔人狩り』と称し、各地に散った亜人たちを捕らえては、老若男女を問わず次々と残酷な処刑法で、数世紀にわたり殺戮を繰り返した。
亜人たちは、人間たちによる『魔人狩り』を恐れ、その多くが、人間が立ち入る事が出来ぬ辺境の地へと逃れ、息を顰め暮らす事を余儀なくされた。
そんな中、嘗て『魔人狩り』を主導していた『イシュタル教会』は、今や希少な存在となった亜人と人間の魔術師の保護を打ち出す。
北半球にある国々に大きな影響力を持つ『イシュタル教会』の方針転換は、その地に住む人間たちの思考にも多少なりの変化を与えつつあったが・・・・・。
そんな時代背景の中、北半球の大陸の南西部に位置する、南半球の国々との海上交易で財を成してきた『ルオン王国』と言う国がある。
先の『エレンツ帝国』との大戦後、病床にある国王に代わり、一人娘である『カタリナ王女』が政を代行する様になると、予てから王位簒奪を目論んでいた宰相の『べオルフ』とそれを支持する一派の活動が激化しはじめる。
若く経験の浅い王女は、狡猾な宰相らの策謀により、厳しい立場に追い込まれていく。
この現状を打開する為、カタリナ王女の腹心である『オルゲン将軍』は、知人の『烏族』の長の下に身を寄せている青年『ロナード』を招く事を決意する。
オルゲン将軍の熱意に突き動かされ、カタリナ王女を王位に就かせる為、そして己自身の未来を切り開く為、ルオン王国へ向かうことを決意したロナードだが、彼の登場により事態は更に混迷を極めていくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-02 07:00:00
847157文字
会話率:42%
今回の衆院選で残念ながら落選してしまったさとうさおり候補に投票したおじさんが前向きな気持ちになれた理由について振り返ってます。
最終更新:2024-10-28 04:47:38
2749文字
会話率:0%
悪が跳梁跋扈する世界、正義漢マグナ・カルタはある時住む町を人狩りに襲撃される。一度は命を落としたマグナだったが、正義の神テミスに力を授けられ、正義の神として再誕する。
最終更新:2024-08-28 21:13:32
1079087文字
会話率:45%
少年を育ててくれたのは妖であった。小さな狐に狸など多種多様な妖と助け合いほのぼのと暮らしていた。
言葉が通じぬ妖もいたが、感情は伝わり賑わっていた。しかし、そこに人狩りが現れ、妖や少年が殺されそうになる。そんな刹那、一人の大男『心羅』が助
けてくれた。
そのまま村へと案内してもらう事になり、人狩りについて知り、自分の身を守れる様にと稽古をつけてもらい面白おかしく毎日を暮らす―――最初は、そんな話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-01 19:00:00
239811文字
会話率:26%
20XX年。
これまで人類が恩恵を受けてきた機械が突如として暴走した。
すべての機械が人間を見つけたら攻撃を仕掛けてくるようになった。
コンピューターはもちろんのこと、半導体チップ――マイコンが使われている家電製品などもである。
そ
れら人を襲う機械はオートマティックと呼ばれ、暴れ回るオートマティックによって世界中の人間が殺された。
そしてわずか半年で世界は崩壊し、どの国もそのほぼ機能を失い無法地帯となっていた。
そんな世界最悪の状況の中、ネオリベラという組織が台頭。
彼ら彼女らはほぼ機能していない政府の干渉を拒絶し、望むまま資源を貪った。
この崩壊後の世界で自分たちの利益のみを追求し、さらには過剰な能力主義を掲げ、人狩りを始め多くの人間らを奴隷にしている。
人狩りに捕まった少女――メロディは、自分のことを気にかけてくれる少年――タキジと彼の相棒であるチンチラのケダマや他の奴隷たちと共に、ネオリベラのコミュニティ周辺で今日も暴れる家電製品のオートマティックを破壊して廃材を回収する日々を送っていた。
だが、その日は運がなかった。
オートマティックの中でもより強く凶暴な、政府に懸賞金をかけられている機械の化け物――アームド·ホイールに襲われた。
メロディと共にいた人間たちは、装甲車タイプのオートマティックである賞金首を前に為す術もなく殺されていく。
ついに彼女もやられてしまうかというときに、黒髪にホワイトメッシュの入った妙齢の女性が現れた。
世界が死んで、少女が生まれ変わる――機械と人間の脅威から生き残れ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 21:23:44
9999文字
会話率:28%
世界には人と獣人、有翼人が存在する。
人間に命を狙われた鳥獣人と薄珂と、弟・有翼人の立珂は獣人の隠れ里へ逃げ込んだ。
そこで出会った天藍に惹かれ変化する日常に戸惑うが、そんな時、立珂は天藍がくれる美しい商品でお洒落に目覚た。
初めて見る立珂
のはしゃぎぶりと眩しい笑顔にその将来を考え始める。
立珂の将来を守り育むため、ついに薄珂と立珂は三種族平等の国『蛍宮』へ移住する。
そこで商売や政治、外交など様々な問題にぶつかるも、天藍の力を借り乗り越えて来た。
しかし目が覚めたら立珂が十歳頃の姿になっていた!
初めて経験する有翼人特有の成長期に戸惑いながらも、響玄や美星に支えられ幸せな成長を送っていく。
ある日、天藍から「有翼人狩り」で虐殺された人々への慰霊品作りを頼まれる。
立珂のお洒落は有翼人迫害を過去にする一歩になり、その名は世界へ広まろうとしていた。
亡き父の禍根で政治の場に立たされるが、それでも薄珂は立珂の幸せだけを掴み取りにいく。
三つの種族を巡るファンタジーBLドラマ第五章!
第一章
https://ncode.syosetu.com/n0306ie/
第二章
https://ncode.syosetu.com/n7687ii/
第三章
https://ncode.syosetu.com/n7898ij/
第四章
https://ncode.syosetu.com/n5971il/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-23 21:20:00
163015文字
会話率:61%
『エデア』と呼ばれる世界の物語ー
大昔、“神”が創造したと語り伝えられていた。
東の軍事大国オーディン帝国は近年より急速に勢いを増し、領土支配を行い各地の国々のほとんどがオーディンに支配されていた。
中央の小国セントラリィ王国が次なる標的
にされ、セントラリィ王国の国民は帝国の脅威に怯えながら懸命に暮らしていた。
しかし、セントラリィ王国には古くからの言い伝えが存在し国民はそれを心の支えにしていた。
・
ーセントリィ王国には“神”がいる・・・とー
・
セントラリィ王国の小さな村に住む少女ユズキは“神”の存在を信じ変わりのない生活を送っていた。
ある日、森の中で人狩りに攫われていたところをイサリという騎士に助けられる。
が、その直後、村が謎の襲撃に遭い壊滅寸前の状態に陥っていた。
自身も窮地に陥るが突如天から光が落下してきてー?!
聖なる光に導かれし少女の運命が大きく動き出そうとしていた。ー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-17 19:29:39
51667文字
会話率:49%
「みんな、こんひかるー! 夢と元気を届ける桜の妖精、桜色ひかるですっ!」
ヴァーチャルの体を用いて配信活動を行う Vrtual Entertainer(ヴァーチャル・エンタテイナー)通称Vテイナーの人口が五万人を突破した世界。
彼らの活
動とバトルを融合させたサービス『バトルアリーナV』が、人々を熱狂させていた。
チャンネル登録者数はHPに。
雑談配信はステータスに。
歌・ゲーム・実写配信は各種武器に。
そしてバトル中のパフォーマンスへの反応は、強力な必殺技へと変わる。
リスナーの応援を力に戦うアリーナにデビューを果たした、Vテイナー桜色ひかる。
大物Vに助けられたところ、子犬系Vワンワン・ルーに嫉妬されバトルを挑まれてしまう。
『新人狩り?』
『ひかるちゃん逃げてー!』
リスナーが心配する一方で、ひかるは初めてのバトルに胸を躍らせていた。
「「バトルライブ・スタート!」」
そして始まる、白熱のアリーナ・バトル。
次々に現れる魅力的なVテイナーたちと、新たな仲間。
喜びと楽しさ溢れる世界に隠された、彼女たちの想いと抱えるもの。
――――戦って魅せるVたちの物語が、今始まる。
*この物語はフィクションです。実在の人物、団体、事件等には一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-29 21:00:24
123014文字
会話率:42%
7年前に異世界へ召喚され、『勇者』としての使命を果たした八嶋 透(やじま とおる)。
だがしかし、死んだはずのつもりが目の前には日本の景色が。
「戻ってきたのか、日本に」
透が居ない間、この世界では様々な出来事が起こっていた。
1番大き
な変化は地球に『魔素』が発生したこと。
それにより人々は異能力を使えるようになっていた。
だがそれと同時に、力に溺れ魔人化する人が大量発生。
事態を重く受け止めた各国は『魔殺協会』を設立。
日々魔人の討伐を行い、平和な世界を作る。
魔人狩りを行うその人たちを『ハンター』と呼んだ。
地球に戻った透の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-06 05:00:53
57986文字
会話率:50%
日本に住む普通の高校生だった結城葵は、気が付くとエルミナ・ルナという異世界に”異邦人”として召喚されていた。――男と女に分裂して。
男の”ユウキ”と女の”アオイ”の二人は異世界を彷徨い歩く中、異邦人がこの世界で悪事を働き、人々が傷つけ
られていることを知る。こちらの世界に召喚される際、ユウキには”最強のステータス”を、アオイには”瞬間移動”の能力が与えられており、人々を守るために異邦人たちと対立することになる。
そして魔法が使えない魔法使い”シーラ”と、不遇の天才剣士”コニール”との出会いをきっかけに、ユウキとアオイは”異邦人狩り”として、エルミナ・ルナを旅しながら異邦人たちと戦い、元の世界に戻る方法を探していく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-10 18:01:27
496097文字
会話率:55%
強面オーク「スラルド」の経営するうどん屋には、看板娘のエルフ「ララノア」がいる。人狩りに追われて家族が散り散りになった過去を持つララノアだが、店主スラルドのおかげで、ここリヴァマルケの街に無事に馴染んで数年が経っていた。ある日、いつものよう
にうどんの配達に出かけたララノアだったが、そこで散り散りになった家族に馴染みのある物を着けた行商人とすれ違う。家族の手掛かりを求めて、行商人を探すララノアだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-09 12:09:13
3880文字
会話率:44%
バンラード王国の僻地にあるゾボルザック駐屯地。駐屯地のそばにある密林の奥地には『闇の森』があり、ゾボルザック魔術師団の目的は『闇の源』を探し、闇の森を制圧することだった。
ある日『闇の森制圧計画の終了』が本隊より伝えられる。それは駐屯地
の閉鎖を意味した。第二探索隊長タカイラはゾボルザックを離れる前に師令官の娘エリアーナに手を出そうとする。黒猫姫と呼ばれるエリアーナの隠していた力を知ったタカイラは師令官に斬られるが、それは第一探索隊長ラフリクスの暴走を招いた。
小心者の第三探索隊長イヌエンジュ、闇属性の魔剣士ネヴィル師令官、エリアーナ大好き獅子獣人グレン、軽いノリの馬獣人レニー。彼らはラフリクスの手から黒猫姫エリアーナを守ることができるのか。
・・・・・・・
★本作は『巻き添えで召喚された直後に死亡したので幽霊として生きて(?)いきます』内に収録した番外編です。本編未読でもお読みいただけます。本編読書中の場合【獣人狩りと大公の陰謀編】の後に読むのがおススメ
※エブリスタ、カクヨムでも公開中(カクヨムでは『巻き添えで召喚された直後に死亡したので幽霊として生きて(?)いきます』の中に収録しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-07 13:00:00
53059文字
会話率:51%
グブリア帝国唯一の魔術家門ウィリアムズ家の娘シャーロットには魔力がなく、離れで軟禁生活を送っていたが十六歳の誕生日に家出する。目指したのは世界樹跡地の氷壁。その途中で毒を持つ獣に襲われた。
「おい、女。そのままだとおまえ死ぬぞ」
毒に侵
されたシャーロットの腕を斬り落としたのは氷壁の小侯爵と呼ばれるザカリー・クラウス。ザカリーが左腕を失ったシャーロットに持ちかけたのは、クラウス侯爵家の跡継ぎである彼との結婚だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・
★本作は『巻き添えで召喚された直後に死亡したので幽霊として生きて(?)いきます』内に収録した番外編です。本編未読でもお読みいただけます。本編読書中の場合【獣人狩りと大公の陰謀編】の後に読むのがおススメ
※エブリスタ、カクヨムでも公開中(カクヨムでは『巻き添えで召喚された直後に死亡したので幽霊として生きて(?)いきます』の中に収録しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 10:28:54
34093文字
会話率:51%
凄腕の“人狩り”天花寺マコトと歩む、都道府県毎に自治独立した日本での遠未来の人類史を描きます。
最終更新:2023-03-31 19:55:03
12949文字
会話率:66%
才能のある人間が絶対である『超能力者社会』ネオ日本では、政府公認の凡人狩りが流行っていた。
花も恥じらう16歳・七海七緒は、誰もが羨む『能力者』、類まれなる才能の持ち主。
周りからも一目置かれ、学生ながら将来有望なエリート候補生として、華
々しく凡人狩りに勤しんでいた。
無能を駆除することは能力者の義務であり、英雄的行為である。
幼い頃からそう教えられてきた七緒。だがある日、彼女は街の外で無能の少年・六道六太と出逢い……。
有能VS無能!
エリートVSロクデナシ!
能力絶対至上主義社会で、持つ者と持たざる者、少年少女が火花散らす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-29 16:52:06
122326文字
会話率:45%
高校時代にあまりに広大な宇宙の構造を聞いた滝野は、神が存在していないことを知る。大学に進学し、祖父の家で見つけたライフルに引き寄せられるように人を殺し始めた滝野は、「令和のスコルピオ」と呼ばれるようになった。一方スティーヴン・セガールに憧れ
て傭兵になった荒木は、長きに渡る戦いに嫌気がさして帰国し、悪人狩りを始めた。世間の人々はそんな荒木こと「ヴィジランテ」に「令和のスコルピオ」も殺してほしいと望む。荒木も、傭兵の時にはなかった世間の注目に快感を覚えるようになっていた。神出鬼没の「令和のスコルピオ」を捉えるために荒木はSNSを駆使し、行く先々に現れる謎の男の存在に滝野は恐怖していた・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 12:00:00
58614文字
会話率:24%
「これは正義の執行じゃない。ただの八つ当たり」
少年には故郷が無い。より正確には失った。
薬屋の家に生まれた少年・アレン。彼の村は野党の襲撃に遭い壊滅してしまった。
唯一の生き残りであるアレンは、旅の老剣士に拾われ、世の中には同じような悪
人が沢山いるのだと教えられる。
アレンは純粋に思った。『悪い奴ら全員死ねば良いのに』と。
数年後、独り立ちしたアレンは、両親から教わった知識と老剣士から教わった剣技を頼りに、薬師兼剣士として『悪人狩り』の旅に出た。
しかし彼は知っている。その旅が正義を行う旅では無いことを。自分の憂さを晴らす為、見ず知らずの悪人を襲う八つ当たりの旅であることを。
そんなアレンは、とある村で1人の少女と出会う。少女との出会いがアレンにもたらす変化とは——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-17 17:30:47
12361文字
会話率:43%