◆あらすじ◆
とある本丸が、単独で時の政府に対してクーデターを起こし、歴史を守るための戦いを止めさせます。
加州清光が初期刀で主人公です。
特定の刀剣男士が折れたり犠牲になったりはしません。
シリアス展開しますが最後はハピエンです。
◆改変・刀剣乱舞 注意書き◆
*創作女審神者が出ますが、誰とも恋愛関係にはなりません。
*主に加州清光と三日月宗近が出ます。
*いわゆる腐CP要素はありません。あくまで仲間です。
*極めている刀剣男士も存在しますが、作中では特に誰が初か極かは書いていません。
*「原作ゲームがこうだったら良かったのに」で書いています。
そのため捏造設定まみれです。
原作にはなるべく沿いますが、元々ある設定などをわざと変えている場合があります。
*対大侵寇「防人作戦」の設定や台詞や出来事を大幅に改変しています。
*原作ゲームでは防人作戦開始の半年ほど前に「三日月宗近から三日月宗近が贈られ」て受取箱に入っていましたが、この作品の世界線では、審神者就任三日目に贈られることになっています。
*2023年4月の大型アプデは起きていない世界線です。
そのため、錬結は上限なし、審神者の誤操作によるロック解除からのロストも起こりません。
*疲労困憊・疲労散露・異去や宝物などの要素は存在しません。
*誤字脱字ごめんなさい。気づいたら適宜直します。
*AI学習お断りします。人気作家でもないのでAI学習の素材にはならないと思いますが、プロだけでなく素人も含め巧拙関係なく多くの人が意思表示することが、すべての創作者の権利を守ることにつながると考えます。
*ハーメルンとPixivにもマルチポストします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-09 16:09:45
74765文字
会話率:41%
あの日の物語をどうしても思い出せず、なんとなく古本屋に行ってみた。そこには、人間味を感じない妖しくも、しかし妖艶な女性がいた。
最終更新:2024-03-28 13:01:10
5232文字
会話率:36%
魔法少女である依心に助けられ、彼女の使い魔になった俺。気持ちが落ち着かない! 絶対的な主従関係ってこんなんなのか? 魔法少女がいる非日常が始まる。
最終更新:2017-10-22 23:57:26
1432文字
会話率:32%
目が覚めたら知らない場所にいた彼方。そして美少女ヒアラと出会い村に案内してもらう。
そこで出会う守衛のリーシャンと記憶の魔法師カムサ。そして気付く。彼方は……。
たぶん旅とかに出る。
最終更新:2017-02-03 19:36:21
18062文字
会話率:72%
大侵寇防人作戦非公式アンソロジー「朔月の間で」に投稿した一本。
みかんば/んばみか左右なし(いずれはいたすだろうけど、作者がそこに興味がないので左右決めてない)
死亡・刀剣破壊・軽微なグロ・特殊設定等があります。
乱藤四郎の右腕(物理)にな
った二振りの話。
※作者はBGLメインで同性カプは物によっては嗜む程度の人です。
本丸襲撃により、折れた山姥切国広と三日月宗近。
その欠片は資材に変えられ、乱藤四郎の右腕として生まれ変わっていた。
しかし二振は防人作戦の際に、その右腕は切り落とされてしまう。
作戦フィールドで二振は救助を待つが、タイムリミットが近づきつつあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-17 22:35:51
11496文字
会話率:18%
大侵寇防人作戦非公式アンソロジー「朔月の間で」に投稿した一本。カプなし。
山姥切国広や審神者が大侵寇を振り返ってみたり、山姥切国広が修行を決めるだけの話。
※作者はBGLメインで同性カプは物によっては嗜む程度の人です。この作品に関してはカプ
なしです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-17 22:24:34
6003文字
会話率:21%
これは、蒼き星の日出国(ひいずるくに)の歴史を知る物語
神 斬
髪 切 り屋
田舎に住む少年
主人公 朱右(しゅう)が
稲荷の神 白狐(びゃっこ)と出会い
自身がもつ不思議な力がもとで
この国の成り立ちと戦いの歴史を
知ることになる
お話です。
あらわれる敵、黒髪とは?
黒髪と戦う、人と神の策とは?
この国の創生と歴史の謎とは?
アーサー王のエクスカリバーは有名なのに
日出国(ひいずるくに)初代帝が使った刀はほとんどの方が知らない
というわけで
ラノベ風、伝記ロマン時代劇和風ファンタジー
日出国(ひいずるくに)の歴史を知る物語
神 斬
髪 切 り 屋
今、はじまる、人と神が紡いでいく物語
pixiv・ストリエにも重複して投稿しております。
神 斬
髪 切 り屋
公式ページ
https://www.facebook.com/kamigiriya/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 21:53:48
87955文字
会話率:38%
若き日の夏目漱石が、正岡子規が、樋口一葉らが、三日月宗近、加州清光、薬研藤四郎などの名刀握って妖怪退治⁉︎
文豪×刀剣のハイテンション・ノンストップ明治奇譚。
最終更新:2020-02-14 21:56:02
38108文字
会話率:31%
古式砲術を皆伝、古式銃の鑑定から実弾射撃まで行う十四郎は、ある日とある酒場で酒の勢いで話した「甲冑武者による給仕」を本当に行うはめになる。しかもどうせ少人数相手だからと調子に乗って様々な技を披露し、客にも構えを教えて記念撮影をしていたら、そ
のツイートがバズってしまい大騒ぎに! 流派の者にバレないかと焦る十四郎。その一方でイベントの第2弾開催が決まり、逃げ道は塞がれていく。愛用の国友筒と三日月宗近を手に、どうしたものやらと考える十四郎の顛末を描く!
(このお話はフィクションです。くれぐれも正体を探さないでください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-29 20:09:05
295文字
会話率:17%
前作『桜花繚乱 ~『活撃 刀剣乱舞』より~』の続編。
審神者と歴史修正主義者……
似て非なる存在の彼らは、どうして相対することになったのか。
審神者の苦悩に、刀剣男士たちは何を思うのか―――。
最終更新:2017-12-31 00:00:00
17963文字
会話率:34%
触れると溶けて消えてしまう不思議な桜、「さくらゆき」。それは必ず、何か大きな変化が起こる年、人知れずひっそりと咲き誇る。
─────────────
三日月宗近+審神者(一部今剣)
最終更新:2017-12-04 19:21:12
1024文字
会話率:40%
『世に天下五剣あり。
即ち「鬼丸国綱」「大典太光世」「三日月宗近」「数珠丸恒次」「童子切安綱」の五振りなり。
東国に或る鍛冶屋住まう。世に其の者を知る者無し。無名(無銘)の鍛冶屋なり。この鍛冶屋、天下五剣すら知らず。だが鍛冶屋の性として
無類の剣を鍛えんと望む者なり。
若武者あり。彼の者、鬼切を生業とす。して無類なる剣を渇する(欲する)者なり。八百の鬼を斬りながらも尚、折れず曲がらぬ、雷光よりも鋭い剣を――』
これは、心ならずも刀鍛冶となった主人公と、鬼討伐を稼業とする若者の物語である。やがて二人は心通わせ手を取り合い、後の世まで語り草となる伝説を作り出すこととなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 11:08:27
29017文字
会話率:34%
日本刀に宿る邪念などが具現化して人に害を為す怪異、 『妖威刀』 を祓う 退魔の太刀『鏡命刀』 ――その遣い手、『業遣師』 の少女、棟角宗近。
北陸の大誠寺町を舞台に、祖父たちの名誉を取り戻すために、宗近は業遣師として日々危険な仕事に挑む。
しかし宗近は真正の “日本刀愛” あふれる少女である所為で、敵である妖威に情けをかけ、討ち損じるという失態を繰り返していた。
願いが有りながら、想いが行動を専心させない、未熟と葛藤の時代にある宗近。
ある時、祓いの場に現れた少年との出逢いを機に、彼女のこころに変化が生まれていく。
これは目的のために闘いに身を投じ続け、願う想いから信念を獲得する少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-03 22:00:00
105867文字
会話率:41%