【異世界ファンタジー小説のプロの主人公が挑む、メタ異世界転生ミステリー】
「あなたを救世主に選んだのは、歴史上全人類の中で、最も適任だったからです。」
元大手出版社勤務の、誰よりも異世界作品のノベライズ、コミカライズ、アニメ化を手掛け
て来た男が、何故か唯一の地球代表として、異世界の救済を頼まれる。
「ジャンヌダルクよりも、織田信長よりも、俺が救世主に適任だってこと? ただ普通な人生でしたけど?」
彼に有るのは、大量の異世界転生作品、ファンタジー作品の知識のみ。そんな自分の地球での平凡な人生から、異世界転生者に選ばれた理由と謎を推理しつつ、その異世界に「固定されたルール」と、その「救済」の意味を紐解いていく。
その『どこか歪んだ』異世界には、彼だけが到達できる『何か』があった。
『泣かせのプロ』の舞台脚本家の、壮大な、脱テンプレ・涙活異世界転生オリジナル小説をどうぞご堪能下さい!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 12:00:00
671892文字
会話率:27%
世界初のVRMMORPG【ダークネスソウル・オンライン】にログインした俺は、『魔人種族』だからという理由で聖騎士プレイヤーたちによっていきなりぶっ殺されてしまう。
テメェふざけんなゴラァァア! やめてやるよこんなクソゲー! ……と思ってたら
、聖騎士たちに苦しめられてる超絶不幸なロリ巨乳美少女を発見! こうなったら男としてやるしかねぇ! ジャンヌダルクだろうがペンドラゴンだろうがかかってこいや! 『筋力極振り』舐めんなオラァアアア!!!!!! ──という話である。 ※セルバンテス、ノベルバでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 00:22:35
77009文字
会話率:34%
ジャンヌダルクも知らない未来。
最終更新:2025-03-19 21:02:04
793文字
会話率:0%
これは近未来、人類の未来と希望を担うはずであった火星を舞台にしたSF大河小説。
それは混迷の時代、我らの新たな版図への入植事業が開始されて百有余年を経てもなお赤い惑星の大地は荒れ地のまま放置され、数多の人々はその衛星軌道上に軌道要塞(
オービットフォートレス)なる巨大な宇宙都市群を築き、命と文明の灯を繋いでいた。
悠久の新天地が人々を拒むのは何故か?
ある事件をきっかけに母なる地球と隔絶された軌道要塞群は離合集散を繰り返し群雄割拠して戦乱の時代を迎えた。
人々は求めた。この乱を収め火星を統べる英傑を。
そして一人の風雲児が名乗りを上げた。これこそが“火星のジャンヌダルク”と呼ばれた女傑ルナン・クレール。
一介の宇宙海軍中尉でしかなかった彼女が時代の荒波にもまれ、仲間たちと共に如何にして英傑への階を駆け上がるのか?
風雲児を待つ運命は勝利の栄光か、はたまた敗残の果てに火炙りとなるのか?
これは風雲急を告げる紅の惑星の覇権を廻る女傑たちの物語である。
ルナン・クレールの戦いが今始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 15:06:43
194827文字
会話率:21%
地球西暦23世紀の未来、新たな宇宙の新天地として開発されるはずだった火星を舞台に、後の時代に“火星のジャンヌダルク”と呼ばれた一人の女傑の物語です。
彼女の名はルナン・クレール。女性にして一代の風雲児を中心に数々の女傑、英傑が群雄割拠する
未来戦記となります。
前作『もののふの星』で、仲間と危機を乗り越え生還を果たしたルナンは自分が企画した作戦がもとで大尉から降格、さらに何故か作戦に使用した費用全額を負債として抱えてしまいます。訝る彼女の許に情報局から怪しげなオファーが。
イヤイヤながらルナンは仕事を請け負う事に。彼女と同居人の少女キサラギ・スズヤは敵対勢力下の軌道要塞プロイセンへと旅立つこととなります。
火星のジャンヌとその仲間たちの運命は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-03 07:36:50
371739文字
会話率:21%
前世で火刑に散ったはずの少女が、異世界で“聖槍の乙女”として転生する。
獣人族の王フィンブールは、雷の秘術を操り、メドラン皇国の大軍と対峙。
彼女は“史実”での悲劇を繰り返さぬため、聖槍の力を解放して炎を消し、皇王レオナルト二世の暴虐を打ち
砕く。
しかし、愛と復讐が交錯する戦乱の舞台には、黒騎士グリオ、銀髪の将軍アニェス、そして敬虔なる聖騎士ルシャールの因縁が絡み合い――。
「もう、二度と焚刑になんて沈ませない」
前世で得られなかった平和と愛を求め、獣王の雷と融合する聖槍が奇跡を起こす。
そして、異種族婚礼の果てに彼女が手に入れるのは、“新たな歴史”への希望。
ファンタジー恋愛の王道と、前世を超える激闘が交錯する愛と救済の物語がここに始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 18:00:00
166607文字
会話率:46%
時は18世紀。技術革新により、人型ロボットが人間と同じように生活するフランス。そこには、誰もが忌み嫌う生き物「ノイン」が密かに暮らしていた。見た目は、人間。なのに、フランス軍からは駆除対象。町で見つかれば、即八つ裂き。
どうしてそんな扱いを
されなければならないのか。
憎しみ、悲しみを持ってノインの少女カレンが復讐する。
これは、17歳の少女「カレン」が、「ジャンヌダルク二世」として生涯を終えるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 21:05:10
37294文字
会話率:41%
1431年5月30日、フランスのルーアンにて、多くの群衆の前でジャンヌ・ダルクという女性が高い柱に縛り付けられ、火あぶりの刑にされる瞬間。
ジャンヌ・ダルクは自らの行動を振り返り、自己犠牲的な戦いと国への献身を思い巡らせながら、人々の浅はか
さや自己中心的な性質についても考えます。
彼女は人々が自分を「魔女」と呼びながら、人間でない存在とみなすことに苦しみながら、なぜ自分がこのような道を選んだのか、人間の定義や価値観について熟考します。
この物語はジャンヌ・ダルクの最期までの内省的な思考が描かれたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-27 12:14:07
2745文字
会話率:2%
ジャンヌダルクに似てるような似てないような誰かが世界を救世するコメディ
最終更新:2024-03-24 06:51:41
571文字
会話率:16%
”国を変える”という夢半ばで、男は死にかけていた。
その男が最期に願ったのは、信じてもいない神の奇跡。
すると男の前に現れたのは、空から舞い降りた、虚な目をした少女(?)だった。
この出会いが、世界の歯車を大いに動かす事となる。
”叛逆神
話”の導入には、そう書いてあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-29 12:01:04
150610文字
会話率:30%
かつて絶大な人気を誇るも、栄枯盛衰の波に呑まれ低迷を味わったアイドル、綺羅めくる。……本名、澤井ももこ。
最近ようやく復調の兆しを見せ、増えつつある仕事に身をやつす彼女であったが、そんな中でも時間を見つけては足を運ぶ特別な場所が、行きつけの
喫茶店、レインダンスであった。
※補足だヨ
本作は拙作『パーセント・エイジ 〜カフェ、レインダンスへようこそ!〜』の公式スピンオフ作品です。
より楽しみたい方は本編をご一読頂くことをオススメします。
が、時間のない方もいると思うので、読まなくても楽しめるように頑張って書いております。
どうぞお楽しみください。
イデッチ様主催『歌手になろうフェス』参加作品
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 21:00:00
19438文字
会話率:46%
時はクティール歴2107年、「クティール星」は同じグラニット銀河に位置する「アルファール星」の侵攻を受け、滅亡の危機に瀕していた。
7年もの間、星々の民は戦い続けるも、数多の星を侵略してきたアルファール軍には太刀打ちできるはずもなく、陥落
していない拠点は最早王都のみ、というそんな状態下だった。
そんな中、「聖女」に神に選ばれたと言われた少女・「ノエル・アルジャン」はクティールを救うべく立ち上がり、戦いに身を転じることになるのであった。
これはそんな彼女が「救国の英雄」と呼ばれるようになる『攻城SF』である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-23 15:13:35
2619文字
会話率:28%
そんなんで悪魔倒せるわけねえだろうが!
警視庁捜査一課の刑事、桜田聖良はある日前世ジャンヌダルクだったということによって悪魔討伐課108という場所にとばされてしまう。
聖良は、しぶしぶ参加するも、明らかにあたまのおかしい連中ば
かり。
「あ、メシアはわいなんで!そこんとこよろしく!」
「聖ルシフェルを信仰せよ!」
帰り道聖良と同僚の勝俣は、
魔王リヴァイアサンとその部下に襲われてしまう。
悪魔の存在が本当であると知った彼女は、食われる際!?
ここにコミカルダークファンタジー開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 00:39:48
4804文字
会話率:59%
海辺に佇む一人の女性。彼女は城を追われ逃げる途中の姫君だった。
最終更新:2022-05-10 23:06:33
1585文字
会話率:41%
私の妄想癖の紹介です。
最終更新:2021-06-16 20:39:36
1196文字
会話率:5%
珍しくNL。
何度も何度も彼に告白する。青春の青を引き裂いて落ちる自分の肢体。グラウンドに赤く咲かせて、少女は恋のために奇跡の死に戻りを果たす。
少女は走る。何者にも負けない強さと、誇りと盲目的な愛を掲げてジャンヌダルクのように強く。
21回目の死に戻り、彼に捧げるのは全身全霊の愛の告白と薔薇と向日葵の花束。
果たして少女の生と死の輪廻の果てに初恋は淡く痛く実るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-22 15:21:32
2093文字
会話率:22%
人類は長い年月をかけ、宇宙に出ました。
そして、ある時見つけたのです。
宇宙に漂う隕石の中に未知の生物を……。
その生物は人に寄生する事で生きながらえるという性質を持っていました。
そして、人間の身体を蝕むのです……普通の人間より
も体力、身体能力共に低下してしまうのです。
ですが、それは寄生虫にとっても危険な行為でした。
寄生虫は人の身体があるからこそ生きていられる。
宿主が死んでは元も子もないのです。
ですから、寄生虫はある力を人間に授けました。
それは……………………魔法と呼ばれる物。
人はどんなに望んでも手に入れる事の出来なかった空想上の技術を手に入れました。
ですが、誰もが魔法を手に入れることが出来るという訳ではなかったのです。
寄生虫ミュータント……それは何故か宿主となる人間を選びました。
そして、ある少女もまた――自身の母を救う為にその寄生虫を宿しました。
「これでお母さんをたすけられるの?」
心優しき幼い少女はたった一つの希望を受け取り、母を助けるために……。
今まで誰も成功したことの無い魔法。
傷を癒す魔法を使うのでした……。
それから……数年後。
人類の天敵と戦うとも知らずに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-29 17:00:00
462031文字
会話率:32%
明治18年、16歳の重雄が取り調べを受けた。小学校の元助教の景山英子が長崎で逮捕され爆弾を所持していることが発覚、東洋のジャンヌダルクと称され紙面を賑した。大阪事件と言われる。英子は重雄の初恋の先生だった。重雄は何とか無罪放免となり、家業の
洋糖卸商を真面目に手伝うようになる。やがてイギリス商社の支配人にも気に入られ、新たに赴任してきた異邦人セシルを寄宿人として迎え入れる。17歳の妹小菊が抱いた淡い恋を重雄は後押しをし、家名の継承も考え何とか祝言の段取りをした。祝言を1週間後に控え重雄はその昔長崎に出港する景山英子から預かった荷物を処分しようとした刹那、大音響とともに崩れ落ちる。享年22歳、預かった荷物は爆弾だった。喪が明けて結婚し上海で身籠った小菊は長男壽を生み7年間の幸せな日々を送った。砂糖事業が下り坂になりセシルは日本を去り2年後上海で永眠する。壽に家督を譲り二度の結婚を繰り返し苦労して3人の息子を育てあげる。マレー戦争が始まりイギリスが敵性国家となると長男の青い目の壽は特高から猜疑心の目を向けられる。小菊は自身の因果の所為だと憔悴し自ら命を絶った。祝言の日の正装、指輪を握りしめ上海に出港した日だった。セシルのもとに旅立ったのだ。重雄の家名継承の道標がもたらした悲劇であった。
風史伝「小菊物語」を輔弼する風史外伝である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 18:42:34
23035文字
会話率:26%
1440年フランス
パリ大学で裁判官を目指す青年の物語
彼は教授から偽ジャンヌ・ダルク事件の調査を依頼される
偽ジャンヌ・ダルク事件の謎
580年の時を飛ばし語られる真実
歴史家さえも翻弄させたフランス最大の謎
純粋たる推理小説で送る歴史の
ストーリー
あなたは、この謎の答えは分かるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-23 19:28:26
9449文字
会話率:51%
正義とは何か?
歴史上の一人の人物の目を通して、ずっと見つめて行く作品。
歴史の逸話を元に人間臭いドラマが繰り広げられます。
最終更新:2020-01-20 15:00:00
21029文字
会話率:53%
オルレアンの乙女 -正義を求めし者-
この作品を作った時に、どうしても理解できない話があった。
ピエール・コーション と イザボー・ド・バヴィエール、この2人の経歴だ。
歴史のIFで裁判官がこの2人の関係を暴こうと挑戦した物語。
2人の物語
なのに、なぜこんなに複雑なのか?
一体、その裏には何が隠されているのか?
裁判官は悩みながらも、推理を進めている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-18 18:35:01
1146文字
会話率:0%
内気で何事にもネガティブだった少女が「演劇」という世界に出会い、入り込むことで、プロの役者として成功するまでの過程を描いた。様々な「出会い」の中から「本当に大切なもの」を見つけ、「自分という存在」の意味も再発見していく…
最終更新:2018-10-31 17:38:10
39192文字
会話率:76%
あの英雄ジャンヌ・ダルクがよく通ったお食事処で食べたおいしい料理にジャンヌ・ダルクは女を捨てていたがこの時は女の顔で居られた場所である。
おいしい料理にジャンヌ・ダルクの萌えはヤバイかもね。
最終更新:2018-08-24 01:44:57
14237文字
会話率:41%