「私、ずーっとずーっと前から、龍之介さんのことが好きでした! 私も、龍之介さんみたいに、強くてかっこいい宇宙消防士になりたいんです!」
「そうか、それなら今から腕立て伏せ三十回三セットだ」
「はい!」
空気もなく、重力もなく、大量の放射
線が降り注ぎ、日なたに出れば地獄の熱さ、陰に入ればたちまち凍りつく、そんな過酷な宇宙に、なぜか大勢の人々があふれ出す時代がやってきた。一度始まったら、もう止められない。
みんなの命を守れるのは、ひと握りの鍛え抜かれた「宇宙消防士」だけだ。
二十一世紀の半ば、宇宙エレベーターが建造され、人類は本格的に宇宙への進出を始めた。
太平洋のガラパゴス上空を舞台に、若き宇宙消防士たちの恋と友情と成長を描く。
【全五十話、毎週火・金夜更新】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 21:05:42
528047文字
会話率:49%
赤獅子と呼ばれ、長年の戦争を終わらせた若年の英雄イスマイール・イスカンダル。
その後も赤獅子隊を率いて、異民族3つを平定し、従属させた民を搾取することなく宗教の自由・自由自治の形式を中央に認めさせた英雄。
しかし、大司教の殺害未遂で悪魔
に魂を売った異端として、火あぶりの刑に処された。
赤獅子はこの事件により、帝国の歴史から削除され箝口令が敷かれたが、民衆の記憶や兵士たちの記憶からは消えない。赤獅子の幻影を追い求める者も数多く存在した。
しかし、英雄の死後直ぐに、辺境のガラパゴス村にフィリッポスという人物が山から降りてきた。
イスカンダルの特徴である赤い瞳に黒い髪色をもった少年。
彼は私塾を開き、子供から大人にまで文字の読み書きを教え、商人との交渉術・作物の育て方、冬の過ごし方、人をもてなすときの作法やマナー、自衛のための戦い方まで
そのおかげで、この村は辺境では珍しく発展を遂げ始めていた。
しかし、かつて赤獅子が平定した異民族が大勢を率いて村へやってきた。
それが後世に伝わる「赤獅子伝説」の始まりだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-25 14:00:00
44569文字
会話率:35%
夏に出会って別れたお兄さんと僕の不思議な話。
僕はある時道でお兄さんと出会う。ガラパゴスケータイを手に首を傾げるお兄さんに、話しかける僕。
お兄さんは自分のことは話してくれない―
文章としては小学校中学年、要素としては小学校高学年想定で
す。※死を仄めかす要素あり折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-04-22 21:09:36
2255文字
会話率:3%
寝たきりのおじいちゃんと、時々メールをしている。
でも、あの日は珍しく"電話"がかかってきた。
最終更新:2024-02-01 21:36:32
886文字
会話率:49%
方形大学の暇田正彦ガラパゴス教授を誘拐した、とブラックスニーカーが言って来た。教授は『方正』大学の筈だが・・・。
一方、鈴木校長からの依頼で「交通安全教室」を再開したが・・・。
最終更新:2023-11-04 09:43:07
8100文字
会話率:19%
ただの、なんでもない、どうしようもない、男達の、話。
この作品はnoteにも掲載しています。
最終更新:2022-11-08 00:58:46
1710文字
会話率:0%
二年前の「男女教育機会均等法」によって共学化した天童塚女学院。そこは共学とは名ばかりの、お嬢様達に支配されたガラパゴスだった。制服は男子も女子もセーラー服。男子トイレの施工業者は謎の不況で倒産し、学長からのありがたいお言葉は「なら漏らせ」。
そんな学園で生き残れるのはーーこの絶世の瀬涯桃様だけってわけ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-29 03:00:00
22474文字
会話率:51%
スマホが扱われているこのご時世、俺たちは未だにガラケーのメール機能に頼り切りだった。それなのにメル相手のあいつはいつも顔文字しか送ってこなくて・・・。
最終更新:2022-06-15 11:03:40
3340文字
会話率:11%
ある日、水の中に落ちた少女が黒猫の男と出会う。見知らぬ惑星で、少女自身の心身の芸術性の追求と、男が天文学にかける想い、そして人間が作り出した不幸によって朽ちていく未来の地球を具現化した、とある水平線の物語。
これを、果たして異世界転生と
銘打っていいのかは作者にもわからない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-03 11:28:30
14622文字
会話率:48%
日本中萌え絵アニメ絵美少女の広告ブームな令和日本。その中で起こった
国連機関も巻き込んだ「月曜日のたわわ騒動」
その背景とエロには実はガラパゴスな日本の事情と
今や世界標準の「HENTAI」こそがその理由であった?
最終更新:2022-04-28 18:00:00
2955文字
会話率:4%
注)以前小説家になろうで掲載したもので、各投稿サイトで統一を図るために再掲載することにしました。
気に入らない相手には毒を吐き、悪党とあらば容赦なくぶっ飛ばす、気に入ったものは無理矢理実験体にする、品行下劣で仙才鬼才。神秘に取りつかれし
自称マッドサイエンティスト、進化学・遺伝学者セオリー・シャロン・マクダウェル。
遺伝子解析システムGADS(ガディス)によパーソナルゲノム時代が到来した近未来日本。病気のリスクの早期発見が出来る一方で、理不尽な遺伝子による格差社会となっていた。
ある時ガラパゴス諸島に滞在していたセオリーに日本にいる旧友松浦から一通のエアメールが届く。
その内容は『力を貸してほしい』とのこと。観光がてら日本へと訪れたセオリーを待っていたのは、社会の根幹を揺るがす大事件。
くそったれで理不尽な社会へ次第に内心不満を募らせていくセオリーは、サイコパス、女軍人、しゃべる狼、嘘吐きAIと共に、事件を捜査する中、その理不尽な社会に潜む黒幕へと辿り着く。
セオリーと彼らは理不尽な社会への憂さを晴らすため、ある行動へと出る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 21:43:33
113955文字
会話率:45%
水に触れることで体細胞が変化し、醜い怪物に成り果ててしまう主人公、美空侑斗は、新たに引っ越してきた新天地で、自分と同じような体質を持つ人間と遭遇する。果たして侑斗は、クラスメイトに正体がバレることなく無事にスクールライフを送ることができるの
か!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-11 01:21:41
1810文字
会話率:31%
実家に暮らしながらコンビニでアルバイトをする、フリーター24歳の青年、矢中雄馬が主人公。
いつも通りアルバイトを終え、自宅に帰宅する途中、ガラケー(ガラパゴス携帯)が道端に落ちているのを見つけてそれを拾ったところ、そのガラケーに着信が入る。
一旦ガラケーを開いて画面を見た雄馬は、着信相手を確認し、とても奇妙な気持ちになる。その着信の相手とは一体?
そのガラケーを手にした日から、雄馬は奇妙な人物達と奇妙な出来事に遭遇してゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-06 23:45:45
306441文字
会話率:59%
●絶海の孤島でのサバイバルに一つだけ持って行くとしたら?
【コンパス】【塩】【雨合羽】【ろ紙】【ナイフ】【毛布】【双眼鏡】【ブーツ】【ボールペン】【手鏡】【ロープ】【ライター】【空き缶】【リュック】【水筒】【ノコギリ】【タオル】【ナタ】【斧
】【石鹸】【バナナ】【釣り竿】【スコップ】【傘】【マグライト】【薬缶】【ビニールシート】【蝋燭】【テント】【鍋】【帽子】【弓矢】【ハンカチ】
●モンスターひしめくVRMMO〖ガラパゴス〗のジャングルへ飛ばされた秋葉原。無い知恵と手持ちアイテムを駆使し、無事に美少女同級生・夕凪と島を脱出できるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 21:30:32
323190文字
会話率:43%
世界を見れば避妊はコンドーム以外にもいろいろあります。何故、日本はコンドーム以外の避妊法が少ないのでしょう? 緊急避妊薬は日本で広まるのでしょうか? 避妊もガラパゴス化した奇妙な国、日本について調べてみました。
最終更新:2020-08-29 19:00:00
6416文字
会話率:6%
ソフトバンクのガラパゴス携帯で、ゲーム「あつまれどうぶつの森」の紹介HPを見た朗は、飼い犬スコッチがピョンと朗の父、弓哉の車に飛び乗るのを思い出す。
にこやかに、にこやかに笑う、「魔法社会」になると、人はただにこやかに笑う。
現実が現実
としてあるとき、人はその重みに耐えられず、理性を失ってしまうのかもしれない。
芸術対魔法。戦いは始まっている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-02 11:19:20
579文字
会話率:0%
誰もしならい地域の取材をと
足を運ばせたフリーライターが見た景色
そこには刀を振るわせるジジババ集団と
巫女姿の幼女が織りなす意味不明な領域だった
そうして巫女姿の幼女に連れ去られて
連行された場所は幼女の群れだった
そこでは幼女
が風俗で働いていた
世界は、社会はいつしか変わってしまっていた
この日本がガラパゴス諸島と呼ばれてから
いくつの逃げる人々が跋扈したのだろう
そして逃げられない人々を世界はこう呼んだ
ネガウイルスを持った人間だと
フリーライターの主人公と巫女姿の幼女の物語です
直ぐ終わります いつ終わるかは不明です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-12 08:17:56
9377文字
会話率:70%
ある特異点が発足された
その特異点によって、技術は曲線状へと上がっていった
競合国とが接戦し合う中
競合にもならない国はガラパゴス国家と称されて
ガラパゴス国家の住人は治安が悪くなり世紀末国家と化していた
そんな中、技術祭が行われた
技
術祭では誰もが参加出来る
「まさかガラパゴス国家から参加する馬鹿がいるなんてな(笑)」
そんな言葉が脳裏を重ねる程
情報が網羅され蔑みの情報を飛び交わされるガラパゴス国家から参加してきたリシス
リシスは、
全ての情報をシャットダウンしていた
その形に人々は更に蔑んで笑って見せた
「こいつ馬鹿だ 今の世の中、情報に勝るものなど無いというのに」
しかしリシスは同時に笑っていた
リシスには情報戦に対してとっておきの秘策をガラパゴス国家で埋め込んできたからである折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 12:07:58
7347文字
会話率:63%
ガラパゴス諸島では過去エルニーニョ発生時に大量のウミイグアナが餓死した。また、これにより餌を陸地に求めていった一部のウミイグアナが、リクイグアナとの間に交配種(ハイブリット種)を儲けたことも確認されている。
ハイブリット種についての繁殖能力
は現在のところ不明。
※人間は登場しません。
※動物擬人化。
※五話完結。本日六時間毎に一話ずつ更新になります。
※ロミジュリ風味(でも悲恋じゃない)
作者註:「神の子」=エルニーニョのこと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-10 00:00:00
21613文字
会話率:57%
宇宙のトラック野郎の話です。
AIと船長がのんびり宇宙空間を漂いながら、独自に地域発達してガラパゴス化した地域を配達したり雑談をしていく話になります。たまにおぞましい描写が出てきます。短い話が多いです。
最終更新:2019-04-05 04:03:23
15079文字
会話率:26%
これは、とある、終わってしまった、星の話。西暦3018年。既に人類は……巨大で豊かな土地と多くの資源を有する新しい地球へと、その移住の殆どを終わらせていた。かつて地球と呼ばれた星には、その星を終の棲家と決めた老人と、偏屈な人間だけが、残って
いた。そんな、老人と、偏屈な人間からは、自嘲とともに。新しい地球へ移り住んだ者からは、侮蔑とともに。かつて地球と呼ばれた星は、『進化から取り残された星』という意味で、こう、呼ばれていた。……ガラパゴス……と。
九JACK様主催の重陽会参加作品です。(http://nk.syosetu.com/n0484eg/)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-23 21:02:09
7166文字
会話率:36%